社会不適合者すぎて将来に希望が持てない
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:17:03 ID:BMqW
人生って本当に割とその場その場で何とかなるものなんやろか

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656922623/
2: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:17:44 ID:14r7
ならんで
3: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:17:53 ID:BMqW
よな
4: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:18:35 ID:BMqW
我ながら将来への見通しなさすぎる
どこの大学行くかとかどんな職に付きたいとか全くなさすぎて
どこの大学行くかとかどんな職に付きたいとか全くなさすぎて
5: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:19:18 ID:BMqW
マジで皆どうやって生きてきたのか知りたい
流石にニートばっかじゃなかろ
流石にニートばっかじゃなかろ
6: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:19:35 ID:XfmU
なるで
7: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:19:49 ID:Y3DX
何歳?
8: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:20:01 ID:BMqW
>>7
15
15
9: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:20:45 ID:BMqW
もうすぐに大学受験とか時間経つの早すぎ
10: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:20:54 ID:YDVJ
お前の希望なんか知らんわ
自分で何とかしろ
自分で何とかしろ
12: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:21:24 ID:BMqW
結論>>10なんだよなぁ
14: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:22:03 ID:YDVJ
>>12
わかってるならちゃんとイッチが成長してるってことやん
よかった
わかってるならちゃんとイッチが成長してるってことやん
よかった
11: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:21:13 ID:E5I2
15歳ならまだまだ若いしへーきへーき!
13: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:21:49 ID:lHok
何もしてないからだろ
情けない
おんjやめろ
低学歴でいいのか?
情けない
おんjやめろ
低学歴でいいのか?
15: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:22:15 ID:14r7
努力するのが嫌いなら割と詰んでるで
16: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:22:37 ID:BMqW
そうよな
結局どれだけ努力できるかよな
結局どれだけ努力できるかよな
17: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:23:27 ID:YDVJ
イッチがまだ15なら大丈夫だと思うで
マジで最近20代でもバカなガキみたいなこというやつ多い
マジで最近20代でもバカなガキみたいなこというやつ多い
20: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:24:57 ID:KeLt
>>17
黙れ
黙れ
22: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:25:28 ID:YDVJ
>>20
間違いなくイッチより中身幼いやつ~w
間違いなくイッチより中身幼いやつ~w
78: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 18:01:53 ID:YQO3
>>17
20代ならまだマシよ
ここ、40過ぎて、死にたいだの彼女欲しいだのレス乞食を日課にしとる知的障害者が住んどる板やもん
イッチのことやでw
年齢も職業ももちろん嘘やでw
まあ、みんな大体見抜くわなw
最近だと、見抜いた上で知らん顔してからかっとる場合も多いわな
20代ならまだマシよ
ここ、40過ぎて、死にたいだの彼女欲しいだのレス乞食を日課にしとる知的障害者が住んどる板やもん
イッチのことやでw
年齢も職業ももちろん嘘やでw
まあ、みんな大体見抜くわなw
最近だと、見抜いた上で知らん顔してからかっとる場合も多いわな
79: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 18:05:17 ID:YDVJ
>>78
それならそれで40分くらい楽しめたやろ
無粋過ぎ
まず信じてみようや
それならそれで40分くらい楽しめたやろ
無粋過ぎ
まず信じてみようや
18: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:23:38 ID:Y3DX
おんjしてる余裕あるの?
19: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:24:18 ID:BMqW
>>18
ないとは思うけどここ以外悩み吐ける場所ないから来た
普段から入り浸ってはない
ないとは思うけどここ以外悩み吐ける場所ないから来た
普段から入り浸ってはない
21: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:25:12 ID:BMqW
勉強方面は「努力しろ」に尽きるとは思うがコミュ力に対してはどうなんやろ
23: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:26:31 ID:0PvR
ワイも小学生の頃から働きたくないなーとか思ってたけど今でも働きたくないわ
真面目に今からでも考えた方がええで
マジでなんもしないとなんにもならん
真面目に今からでも考えた方がええで
マジでなんもしないとなんにもならん
24: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:27:09 ID:BMqW
>>23
分かった…やっぱり早いうちに考えたほうがいいよなこういうの
分かった…やっぱり早いうちに考えたほうがいいよなこういうの
25: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:27:31 ID:Y3DX
社会にも出てないのに不適合かどうかわからんやろ
というか不適合にならない為に今のうちから訓練するんやろ
勝手に失望して怠ける言い訳を作るな
そういうの癖になるぞ
というか不適合にならない為に今のうちから訓練するんやろ
勝手に失望して怠ける言い訳を作るな
そういうの癖になるぞ
27: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:28:29 ID:BMqW
>>25
学校は社会と言うには狭すぎる場所なんやろか
まぁ失望から入るのはよくない癖やな
指摘有難う
学校は社会と言うには狭すぎる場所なんやろか
まぁ失望から入るのはよくない癖やな
指摘有難う
26: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:28:04 ID:YDVJ
考えるのも重要だけど自分とは違う人と出会って話すことも重要だよ
28: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:29:15 ID:BMqW
>>26
違う人かぁ……自分から行くのは苦手だけど頑張ろう
違う人かぁ……自分から行くのは苦手だけど頑張ろう
29: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:29:53 ID:YDVJ
>>28
ワイも含めて変なやつから悪影響もあるから気をつけてくれ
ワイも含めて変なやつから悪影響もあるから気をつけてくれ
30: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:30:12 ID:wJij
どんな職業があってどういう勤務体系なのかって中高生の時に調べておきたかったわ
後悔はしとらんけど船乗りの集中勤務連続休暇ええなあとか今思っとる
後悔はしとらんけど船乗りの集中勤務連続休暇ええなあとか今思っとる
31: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:30:57 ID:BMqW
>>30
中学校の頃に一応そういうのを調べる時間を取ってくれた学校には感謝やな…
中学校の頃に一応そういうのを調べる時間を取ってくれた学校には感謝やな…
32: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:32:17 ID:BMqW
自分「なりたい職業を調べよう!」的なのに公務員(地方)って書いたけど
周りみたら医者弁護士アナウンサーみたいなの選んでるの多くって絶句したわ
周りみたら医者弁護士アナウンサーみたいなの選んでるの多くって絶句したわ
34: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:33:36 ID:YDVJ
>>32
特に福祉系公務員(地方)はメンタル鉄じゃなきゃ死ぬで
特に福祉系公務員(地方)はメンタル鉄じゃなきゃ死ぬで
35: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:34:19 ID:BMqW
>>34
はぇ…
地方公務員にも色々あるんやな
調べが甘かったわ
はぇ…
地方公務員にも色々あるんやな
調べが甘かったわ
38: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:35:36 ID:YDVJ
>>35
土木や農政もメンタル真鋳くらいは欲しい
慣れれば大丈夫だけど福祉はマジで鉄じゃなきゃ死ぬから気をつけて
土木や農政もメンタル真鋳くらいは欲しい
慣れれば大丈夫だけど福祉はマジで鉄じゃなきゃ死ぬから気をつけて
40: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:36:22 ID:BMqW
>>38
了解
アドバイス有難う!
了解
アドバイス有難う!
33: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:33:21 ID:BMqW
しかもその欄書くとこ2つあったけど
そのうちの一つに「イラストレーター」って書いてたんよなぁ…誰もそんなの書いてないのに
そのうちの一つに「イラストレーター」って書いてたんよなぁ…誰もそんなの書いてないのに
36: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:35:01 ID:14r7
実際コミュ力さえあればなんとかなるで
コミュ力ってのは他人を信用する力の事な
今現在なんでも話せる友人がいない時点で君の将来は真っ暗や
コミュ力ってのは他人を信用する力の事な
今現在なんでも話せる友人がいない時点で君の将来は真っ暗や
39: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:36:10 ID:BMqW
>>36
ひぇ
そ、そうよな…
ひぇ
そ、そうよな…
37: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:35:02 ID:BMqW
地方公務員目指すならこれ以上の大学行っとけ!とかもあるんやろなぁ…
41: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:37:16 ID:44QH
15で絶望してんのかよ
目指したい物ないの
目指したい物ないの
43: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:37:53 ID:BMqW
>>41
強いて言うなら公務員
でもそれ以外は特にないかな
趣味はお絵描きとアコギやけど芸術方面で食っていけるとは思ってないし
強いて言うなら公務員
でもそれ以外は特にないかな
趣味はお絵描きとアコギやけど芸術方面で食っていけるとは思ってないし
42: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:37:19 ID:BMqW
何でも話せる友人か…そもそも友達一人しかおらんし
その一人も最近まで喋らなかったのを漸く頭下げて仲直りって感じなんよな
その一人も最近まで喋らなかったのを漸く頭下げて仲直りって感じなんよな
45: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:38:54 ID:BMqW
>>42
友達曰く「別になんにも気にしてなかった」らしいがこれって捉え方2つあるしな…
友達曰く「別になんにも気にしてなかった」らしいがこれって捉え方2つあるしな…
44: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:38:41 ID:1djI
ワオも社会不適合者や
生きていける能力が無いのに世のシステムとか全然知らんし調べても理解できんしで詰んどるは
生きていける能力が無いのに世のシステムとか全然知らんし調べても理解できんしで詰んどるは
46: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:39:12 ID:BMqW
>>44
分かる
一緒に頑張ろう
分かる
一緒に頑張ろう
47: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:40:13 ID:YDVJ
よく言われるのは税金だけはもっとちゃんと教えるべきってやつ
48: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:41:01 ID:a9Uc
>>47
親がね
親がね
51: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:43:46 ID:YDVJ
>>48
>>49
会社員なら親から相続した不動産とか処分する時とかくらいだけどな
ただそこで何も知らないと税金に食い物にされるから最低限は欲しい
自営業や副業とかしてなけりゃ確定申告の必要はほとんど無いよ
でも知らないとあとから呼ばれていらない税金請求されるから気をつけて
>>49
会社員なら親から相続した不動産とか処分する時とかくらいだけどな
ただそこで何も知らないと税金に食い物にされるから最低限は欲しい
自営業や副業とかしてなけりゃ確定申告の必要はほとんど無いよ
でも知らないとあとから呼ばれていらない税金請求されるから気をつけて
53: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:44:25 ID:BMqW
>>51
そうなんか!
ありがと!
そうなんか!
ありがと!
57: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:46:38 ID:YDVJ
>>53
形だけでも形の上が重要だからやっておくだけでも控除が全然違ったりするから
その違いだけで一般人にかかわりがあるものだと特に不動産は税金で死ねる状態になることもある
冗談抜きで
気をつけて
形だけでも形の上が重要だからやっておくだけでも控除が全然違ったりするから
その違いだけで一般人にかかわりがあるものだと特に不動産は税金で死ねる状態になることもある
冗談抜きで
気をつけて
60: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:47:43 ID:BMqW
>>57
分かったわ…不動産こえぇ
分かったわ…不動産こえぇ
49: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:41:08 ID:BMqW
>>47
大人になったときちゃんと確定申告云々出来るか不安や
これも勉強するうちの一つやな
大人になったときちゃんと確定申告云々出来るか不安や
これも勉強するうちの一つやな
50: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:42:30 ID:Lty4
好きかどうかは置いといてやりたいことがあるのかどうかじゃない?
52: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:43:58 ID:BMqW
>>50
やりたいことかぁ
公務員とかじゃなきゃ化粧関係とか食品関係とかの開発憧れるけどあれ理系よな
やりたいことかぁ
公務員とかじゃなきゃ化粧関係とか食品関係とかの開発憧れるけどあれ理系よな
54: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:45:20 ID:BMqW
>>52
自分中学からずっと文系でやってきてるし数学と理科(特に化学)めちゃめちゃ駄目だけど勉強のしようによってはいけるんかね
自分中学からずっと文系でやってきてるし数学と理科(特に化学)めちゃめちゃ駄目だけど勉強のしようによってはいけるんかね
55: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:45:45 ID:yho9
小学生~高校2年生ワイ「夢とかないンゴ!w」ハナホジー
高校3年生ワイ「せや!wゲーム会社ならやれそう!wオッヤ、専門行くから金出してや!w」
専門ワイ「もうマヂ無理…卒業だけするか…」
これでもゲーム会社行けたワイみたいなのもおるからヘーキヘーキ
高校3年生ワイ「せや!wゲーム会社ならやれそう!wオッヤ、専門行くから金出してや!w」
専門ワイ「もうマヂ無理…卒業だけするか…」
これでもゲーム会社行けたワイみたいなのもおるからヘーキヘーキ
58: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:46:40 ID:BMqW
>>55
はぇ~専門か
専門は…考えたことなかったな
親は多分どっちもちゃんとした大学出てほしいって思ってるだろうからそっち方面ばっか考えてた
はぇ~専門か
専門は…考えたことなかったな
親は多分どっちもちゃんとした大学出てほしいって思ってるだろうからそっち方面ばっか考えてた
61: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:47:53 ID:yho9
>>58
ワイのマッマも最後まで大学行ってくれって言ってたけど熱意見せたら渋々認めてくれたで
まあ半分「大学受験したくないンゴ!w」って熱意やったが
ワイのマッマも最後まで大学行ってくれって言ってたけど熱意見せたら渋々認めてくれたで
まあ半分「大学受験したくないンゴ!w」って熱意やったが
62: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:48:43 ID:BMqW
>>61
草
確かにやりたいことによっては大学より専門行ったほうがいいかもな
草
確かにやりたいことによっては大学より専門行ったほうがいいかもな
63: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:50:05 ID:yho9
>>62
個人的には自主勉強できんカスは専門行って背水の陣にするのがオススメや
ワイも自主勉強が大嫌いやったから無理やりやらざるを得ない環境に行った
個人的には自主勉強できんカスは専門行って背水の陣にするのがオススメや
ワイも自主勉強が大嫌いやったから無理やりやらざるを得ない環境に行った
65: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:50:59 ID:BMqW
>>63
専門ってそんな感じの面もあるんか…
自分も自主勉強苦手だから最悪の場合として視野にいれとこ
専門ってそんな感じの面もあるんか…
自分も自主勉強苦手だから最悪の場合として視野にいれとこ
69: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:54:06 ID:yho9
>>65
せやで
ただそれでも勉強せんゴミカスは半数くらいおるけどな
ワイは尻が大炎上したらしゃーなしでギリギリ動くタイプやったからなんとか就職までこぎ着けた
せやで
ただそれでも勉強せんゴミカスは半数くらいおるけどな
ワイは尻が大炎上したらしゃーなしでギリギリ動くタイプやったからなんとか就職までこぎ着けた
70: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:54:35 ID:BMqW
>>69
ふむ
なるほど勉強になったわ有難う
ふむ
なるほど勉強になったわ有難う
56: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:46:24 ID:wJij
やりたい事があってもなくても
途中で変わったとしても勉強は保険になる
結局知恵知識を高めるのがコスパええんや
途中で変わったとしても勉強は保険になる
結局知恵知識を高めるのがコスパええんや
59: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:47:22 ID:BMqW
>>56
正論有難う
やりたいことなんて大学中にでも見つけられるんやろしね…
正論有難う
やりたいことなんて大学中にでも見つけられるんやろしね…
64: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:50:28 ID:BMqW
そういや自分(初対面との相手との)コミュ力は何とか中の下くらいにまでは付けたんだが
その引き換えかは知らんけど騒がしい団体の中がとても苦手になったんよな
学校行事とかあるしこれも治さなきゃ駄目だよな
その引き換えかは知らんけど騒がしい団体の中がとても苦手になったんよな
学校行事とかあるしこれも治さなきゃ駄目だよな
66: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:51:50 ID:BMqW
>>64
具体的に言うと
皆がワイワイしてる場所の中にいると半分体調崩す
前まではそんなことなかった、ここ3ヶ月くらいで出てきたんよな
具体的に言うと
皆がワイワイしてる場所の中にいると半分体調崩す
前まではそんなことなかった、ここ3ヶ月くらいで出てきたんよな
67: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:52:40 ID:YDVJ
騒がしい団体の中でノリノリじゃなきゃいけないってわけでもないからそこは苦手意識だけ除いてこんなもんかねwくらいまでもっていければ十分だよ
68: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:53:33 ID:BMqW
>>67
このアドバイスは有難い
科目とかでも言われてるけどやっぱり苦手意識は大きいよなぁ
少しずつでも取り除いていくわ
このアドバイスは有難い
科目とかでも言われてるけどやっぱり苦手意識は大きいよなぁ
少しずつでも取り除いていくわ
71: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:54:37 ID:YDVJ
>>68
得意まで持ってく必要なんか無いから気軽にやろう
失敗してもごめんねwで済むからほとんどのことは
得意まで持ってく必要なんか無いから気軽にやろう
失敗してもごめんねwで済むからほとんどのことは
72: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:55:16 ID:BMqW
>>71
おけ 重大に考えすぎても別の支障出るよな
おけ 重大に考えすぎても別の支障出るよな
76: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:58:27 ID:YDVJ
>>72
おかしなことしなきゃ重ねてけば普通の信用は出来るから安心して
金でへんなことするやつ
約束を守らないやつ
話にならないやつ
これ以外は別に人の集まりの社会でちゃんとやっていけるから
>>74
お元気で
おかしなことしなきゃ重ねてけば普通の信用は出来るから安心して
金でへんなことするやつ
約束を守らないやつ
話にならないやつ
これ以外は別に人の集まりの社会でちゃんとやっていけるから
>>74
お元気で
73: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:56:28 ID:BMqW
何か皆の話聞かせてもらってたら少しずつ頑張って勉強とかする気になってきたわ
こんな自分でも努力すればちゃんと生きられるのかもな
こんな自分でも努力すればちゃんと生きられるのかもな
74: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:57:26 ID:BMqW
よし、落ちる
取り敢えず何か勉強してくるわ
皆自分の変な愚痴に付き合ってくれて有難う
取り敢えず何か勉強してくるわ
皆自分の変な愚痴に付き合ってくれて有難う
75: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:57:47 ID:PthN
なんともならんぞ
自分に合う環境作るか探さないと詰むで
自分に合う環境作るか探さないと詰むで
77: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/04(月) 17:59:42 ID:e5pb
でも久々におんjでも礼儀正しい15歳見た気がしたわね