ビーガンを否定する根拠よりも肉食が許される根拠の方が乏しい
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:55:50 ID:jBYw
反出生主義>>ビーガニズム>>肉食

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656672950/
2: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:56:35 ID:0dWG
まぁ生き物殺したくないなら生まれてこないのが一番だよね
3: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:57:39 ID:jBYw
豚や牛も命を奪ってるから豚や牛も存在してはならないと思う
20: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:04:06 ID:HO0V
>>3
地球全ての生命がそうやね
食物連鎖におる以上は永遠に逃げられない
地球全ての生命がそうやね
食物連鎖におる以上は永遠に逃げられない
4: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:58:21 ID:8ftO
そもそも許す許さないって考え方が傲慢やろ
6: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:58:37 ID:jBYw
>>4
食べる方が傲慢
食べる方が傲慢
57: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:26:00 ID:kK11
>>6
食事は本能ですやん
食事は本能ですやん
5: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:58:33 ID:yPdy
野菜食ってても誰もイラつかんけど
肉食うだけで誰かをイラつかせられてお得や
肉食うだけで誰かをイラつかせられてお得や
7: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:58:43 ID:0dWG
ワイは生きたいしお肉食べたいから食うわ
8: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:58:47 ID:WFuQ
人間が強いから殺してもいいんだよ
9: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:59:09 ID:HO0V
そんな議論するの人間だけやぞ
人間の本質は動物と何一つ変わらない
…戦争や差別をする面を見れば 動物以上に残酷だよ
人間の本質は動物と何一つ変わらない
…戦争や差別をする面を見れば 動物以上に残酷だよ
10: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:59:36 ID:WFuQ
ちなワイより強いやつはワイをめちゃくちゃにして犯してくれると助かる
お前らのデカマラでワイのあなるをロストバージンしてくれ
お前らのデカマラでワイのあなるをロストバージンしてくれ
11: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:59:51 ID:e9TY
美味しいから
12: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:59:55 ID:3HYU
ルールは人間のためにあるんだから人間が豚や牛を殺したいうちは殺せばええんやで
13: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 19:59:59 ID:NEUF
ヴィーガンは家畜と植物を分ける根拠に乏しい
16: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:01:44 ID:3HYU
>>13
大抵のヴィーガンは痛覚や知能などでちゃんと線引きしてるやろ
大抵のヴィーガンは痛覚や知能などでちゃんと線引きしてるやろ
18: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:02:51 ID:NEUF
>>16
生命で切れば自然なのに
敢えて痛覚だの知能だのってしてる辺りがご都合
生命で切れば自然なのに
敢えて痛覚だの知能だのってしてる辺りがご都合
19: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:03:25 ID:3HYU
>>18
線引きはしなかんもんだからどっかではするやろ…何を言うてんのや
線引きはしなかんもんだからどっかではするやろ…何を言うてんのや
25: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:07:28 ID:NEUF
>>19
生命で線引きして塩と水だけで生きればええやん
生命で線引きして塩と水だけで生きればええやん
28: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:08:43 ID:3HYU
>>25
別にお前がそう線引きしてそういう生活をしたり主張したりするのはかまわんけど
植物と動物の間に線引くのも別におかしくないで
別にお前がそう線引きしてそういう生活をしたり主張したりするのはかまわんけど
植物と動物の間に線引くのも別におかしくないで
31: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:12:50 ID:NEUF
>>28
知能痛覚ってのは同種でも個体差が大きい
人間にすら痛覚を持たない奴がおる
区切りとして不自然であり、後付けでしかない
知能痛覚ってのは同種でも個体差が大きい
人間にすら痛覚を持たない奴がおる
区切りとして不自然であり、後付けでしかない
33: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:13:41 ID:3HYU
>>31
植物が踏まれるのと犬が踏まれるのを同じくらい可哀想と思うんならそう思うのもしゃーないわ
植物が踏まれるのと犬が踏まれるのを同じくらい可哀想と思うんならそう思うのもしゃーないわ
38: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:17:19 ID:NEUF
>>33
「お前どうなん」は反論としてキツいぞ
仮にはいって言われたらどうするんや
そもそもワイはどっちも何とも思わんくて、血とか気持ち悪いとは思うかもしれんが
「お前どうなん」は反論としてキツいぞ
仮にはいって言われたらどうするんや
そもそもワイはどっちも何とも思わんくて、血とか気持ち悪いとは思うかもしれんが
42: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:18:51 ID:3HYU
>>38
別にワイはそういう思想を持つことを否定しないし「はい」って言われても応援するよ
ただ「ヴィーガンが線引きをするのはおかしい!」って主張は普通に生きてる人間も命の線引きを当然してるわけだから違和感があるだけで
どこで線を引こうがワイは全く気にしない
別にワイはそういう思想を持つことを否定しないし「はい」って言われても応援するよ
ただ「ヴィーガンが線引きをするのはおかしい!」って主張は普通に生きてる人間も命の線引きを当然してるわけだから違和感があるだけで
どこで線を引こうがワイは全く気にしない
14: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:00:52 ID:vFsC
傲慢でも残酷でもええんや、それが人間の幸福に繋がるんなら
人類全体の総幸福量を高め、選好の選択肢を増やす行為が最も道徳的なんや(功利主義者並みの感想)
人類全体の総幸福量を高め、選好の選択肢を増やす行為が最も道徳的なんや(功利主義者並みの感想)
15: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:01:26 ID:jBYw
動物も存在してはならない
植物も分解しにくいセルロースによって根を張るなど排他的に場所を占有する事で生き延びようとする以上加害性がある
植物も分解しにくいセルロースによって根を張るなど排他的に場所を占有する事で生き延びようとする以上加害性がある
17: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:02:17 ID:e9TY
>>15
ファッ!?
ファッ!?
26: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:07:31 ID:HO0V
>>15
やから 寿命や食物連鎖があるんよな
皆が皆で食い合って 上手く調整されてる
人間が感情的にあれこれ言うのはおこがましい
やから 寿命や食物連鎖があるんよな
皆が皆で食い合って 上手く調整されてる
人間が感情的にあれこれ言うのはおこがましい
21: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:04:41 ID:UXWe
植物が無機物を接収するのはええんか?
23: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:05:26 ID:3HYU
>>21
嫌だと思うなら反対活動すればええ
嫌だと思うなら反対活動すればええ
24: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:05:53 ID:UXWe
>>23
墓場の雑草は抜いてる
墓場の雑草は抜いてる
22: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:04:58 ID:e9TY
ラスボスの考え方じゃん
27: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:08:22 ID:WU8C
本当に環境のことを考えるなら、いますぐ死んだほうが環境に良い
29: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:08:49 ID:Cuia
善悪の線引き自体人間のエゴやし
30: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:10:10 ID:lbAO
何千年と食べてきた伝統とか歴史を知らずに
急に出てきた価値観ビーガン
安っぽい考え方なんやろなぁ
急に出てきた価値観ビーガン
安っぽい考え方なんやろなぁ
32: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:12:56 ID:HO0V
>>30
肉食は生命の歴史から考えたら何億年
それにくらべたら 一瞬の価値観やのにな…
肉食は生命の歴史から考えたら何億年
それにくらべたら 一瞬の価値観やのにな…
34: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:13:56 ID:lbAO
>>32
あと健康とかも数多くの動物実験をもとに研究されてきた恩恵があるんよね
それを一切無視してただ可哀そうだからって理由でビーガンとかほんま情弱のための宗教だわ
あと健康とかも数多くの動物実験をもとに研究されてきた恩恵があるんよね
それを一切無視してただ可哀そうだからって理由でビーガンとかほんま情弱のための宗教だわ
66: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 21:31:54 ID:HO0V
>>34
動物実験や治験無しで 確立した薬やワクチンや治療法なんて逆に見てみたいわ
そもそも「かわいそう」という言葉は相手と同じ目線ではなくて
上から目線で相手を見下した考えなんよな…高慢ちきやね
>>41
サボテンや茸は会話をしてるし
植物は痛覚はないが 自分が捕食されていることも認識してる
実際にアカシアは キリンに食われてると仲間に危機を教える
動物実験や治験無しで 確立した薬やワクチンや治療法なんて逆に見てみたいわ
そもそも「かわいそう」という言葉は相手と同じ目線ではなくて
上から目線で相手を見下した考えなんよな…高慢ちきやね
>>41
サボテンや茸は会話をしてるし
植物は痛覚はないが 自分が捕食されていることも認識してる
実際にアカシアは キリンに食われてると仲間に危機を教える
36: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:14:22 ID:lbAO
あとおれは肉めちゃくちゃ食うで
野菜は食わないんだ
野菜を切ったら野菜の悲鳴が聞こえるんだ
野菜は食わないんだ
野菜を切ったら野菜の悲鳴が聞こえるんだ
37: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:16:41 ID:23Dm
この問題考えるだけ肉食派の負けやぞ
牛さんぶっ殺して焼いて食うなんて可哀想なのはわいも分かる
だからみんな死ぬとことか見ないようにするし屠殺業者を下げて見るだろ
この問題はこのまま知らんぷりしてステーキ食べ続ける方が賢い
牛さんぶっ殺して焼いて食うなんて可哀想なのはわいも分かる
だからみんな死ぬとことか見ないようにするし屠殺業者を下げて見るだろ
この問題はこのまま知らんぷりしてステーキ食べ続ける方が賢い
39: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:17:27 ID:3HYU
「動物を殺すのは可哀想!」に「植物を殺すのも可哀想なんだが?」で戦うのはどう考えても無理があるやろ
41: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:18:44 ID:lbAO
>>39
お前には植物の悲鳴が聞こえないの?
なんか植物って切られたとき特殊な電波流すんだよね?
それが植物の悲鳴だったら??
お前には植物の悲鳴が聞こえないの?
なんか植物って切られたとき特殊な電波流すんだよね?
それが植物の悲鳴だったら??
43: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:19:25 ID:3HYU
>>41
聞こえないし可哀想じゃないやん
聞こえないし可哀想じゃないやん
44: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:19:49 ID:lbAO
>>43
おれには動物の悲鳴も聞こえないわ
だから肉一杯食うね
おれには動物の悲鳴も聞こえないわ
だから肉一杯食うね
46: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:20:12 ID:3HYU
>>44
それはそれでええと思うよ
動物の悲鳴が聞こえても肉食っていいし
それはそれでええと思うよ
動物の悲鳴が聞こえても肉食っていいし
48: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:21:18 ID:lbAO
>>46
じゃぁ肉いっぱい食うわ
ビーガンは動物の悲鳴が聞こえるキチガイ集団ってことやね
じゃぁ肉いっぱい食うわ
ビーガンは動物の悲鳴が聞こえるキチガイ集団ってことやね
40: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:18:38 ID:omCG
生きるためやごめんな家畜達?
45: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:20:09 ID:QCoP
そもそも細菌やウイルスを免疫で人間は殺してるやん
47: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:20:17 ID:NEUF
線引きに無理がある が覆されてないからまぁええわ
51: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:22:36 ID:3HYU
>>47
無理があるって言ったってなぁ
痛覚だの知能だのちゃんと基準を決めてるんだから無理はないよね
無理があるって言ったってなぁ
痛覚だの知能だのちゃんと基準を決めてるんだから無理はないよね
49: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:21:33 ID:BjzT
人が食ってるもんにケチ付けてくる奴なんて正気とは思えないね
50: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:22:25 ID:qAg4
動物が死んだら可哀想ってなる思考回路は分かるがそれにいちいち同情しても何の意味ないやろ…
52: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:23:31 ID:9l3u
家畜のおにくはうまい
根拠なんてこれで十分やろアホなんか?
根拠なんてこれで十分やろアホなんか?
54: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:24:46 ID:QCoP
>>52
ジビエもうまいゾ
ジビエもうまいゾ
58: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:26:25 ID:9l3u
>>54
ほんまや
美味しくいただけると動物さんサイドに問題があるわね
ほんまや
美味しくいただけると動物さんサイドに問題があるわね
53: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:24:23 ID:omCG
まあ現実的な話するといま家畜のための作物作ってる土地で人間様のための作物使った方がより多くの人口養えるのよね
様々な事情で世界的な食糧危機なると家畜の餌さなんて作ってられんくなるから肉は超高級食材になるで
様々な事情で世界的な食糧危機なると家畜の餌さなんて作ってられんくなるから肉は超高級食材になるで
55: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:25:25 ID:uarA
家畜って美味しいお肉作るように品種改良に品種改良を重ねて人間が作ったと言って良い種だから
もう自然の摂理から逸脱した存在なんだよね
何の為に彼らは生まれたのかって問われるなら「食べられる為に生まれた」って単純な結論になるんよ
もう自然の摂理から逸脱した存在なんだよね
何の為に彼らは生まれたのかって問われるなら「食べられる為に生まれた」って単純な結論になるんよ
56: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:25:41 ID:3HYU
ヴィーガン叩きはいいし肉食え!って思うけど「植物も可哀想」なんて思ってないこと言うのはやめよう
59: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:33:38 ID:NEUF
>>56
お前が言うな奴も来たよ
誰が言おうと論としての筋は変わらん
お前が言うな奴も来たよ
誰が言おうと論としての筋は変わらん
60: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:34:44 ID:3HYU
>>59
ヴィーガンは本当に動物可哀想に思ってるし食ってないから言うのはわかるよ
別に植物可哀想とも思ってないし食ってるやつがヴィーガンに「植物可哀想だから食うな!」は無理があるよ
「可哀想だって食ってもいいだろ」で戦おう
ヴィーガンは本当に動物可哀想に思ってるし食ってないから言うのはわかるよ
別に植物可哀想とも思ってないし食ってるやつがヴィーガンに「植物可哀想だから食うな!」は無理があるよ
「可哀想だって食ってもいいだろ」で戦おう
61: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:38:20 ID:NEUF
>>60
人を殺した奴が「殺人は良くない」って言っても正しい
お前が言うなは卒業しよう
人を殺した奴が「殺人は良くない」って言っても正しい
お前が言うなは卒業しよう
62: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:39:14 ID:3HYU
>>61
可哀想と思ってないのに「植物が可哀想」は正しくないよ
お前が言うなとかじゃなくて、相手を否定するために嘘をつくのはやめようって話
可哀想と思ってないのに「植物が可哀想」は正しくないよ
お前が言うなとかじゃなくて、相手を否定するために嘘をつくのはやめようって話
63: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:44:51 ID:NEUF
>>62
論とは関係ない
論とは関係ない
64: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:47:22 ID:3HYU
>>63
論って感情論やん
「動物を殺すのは可哀想」に対して「植物を殺すのも可哀想」っていう同じ感情論で乗っかっても論破できないって
どっちも感情論で戦ったらただの綱引きなんだから
論って感情論やん
「動物を殺すのは可哀想」に対して「植物を殺すのも可哀想」っていう同じ感情論で乗っかっても論破できないって
どっちも感情論で戦ったらただの綱引きなんだから
65: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/01(金) 20:48:41 ID:RuJ3
ワイ完全肉食主義者だけど行かんのか?
68: 奇妙な奴らがお送りします 22/07/02(土) 15:20:28 ID:Bbvc
だって肉食いたいもん