国会議員は無駄だから削減すべき←これ

1: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:11:36 ID:fT5a
無能がやってるからあかんだけで
国民が有能を選べば済む話だよな
国民が有能を選べば済む話だよな
国会議員は無駄やないけど与党批判しかしないゴミ野党は税金泥棒やと思うわwwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695798696/
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:12:05 ID:fT5a
自分で選んでおきながら
あいつは無能とか言ってるやつはおらんよな
あいつは無能とか言ってるやつはおらんよな
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:12:37 ID:fT5a
ちなワイは消去法で
使えない無能の自民議員に入れてる
使えない無能の自民議員に入れてる
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:12:39 ID:ib6U
おんJ民は?
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:13:08 ID:fT5a
>>4
政治語ってるようなやつが立候補すればええのにな
政治語ってるようなやつが立候補すればええのにな
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:33:55 ID:ib6U
>>8
それがうまくいかないのは猪瀬さんが証明しちゃった
それがうまくいかないのは猪瀬さんが証明しちゃった
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:12:45 ID:MVNp
総理大臣好きなの選べない仕様クソだよな
大統領制でええやん
大統領制でええやん
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:13:02 ID:PKNc
国会議員の数は多いと思わない
地方の市町村議員が多すぎ
地方の市町村議員が多すぎ
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:13:05 ID:yNvC
無能しか候補いないので削減しよう
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:13:29 ID:fT5a
>>7
有能なニキが政治家になればええねん
有能なニキが政治家になればええねん
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:13:14 ID:s4td
無能が有能選び取れるわけないだろ
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:15:25 ID:fT5a
>>9
匿名、一切責任取らない、リモート
これを満たすなら国会議員やりたい
匿名、一切責任取らない、リモート
これを満たすなら国会議員やりたい
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:16:32 ID:oVAu
>>15
それただのおんjやんけ
それただのおんjやんけ
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:18:23 ID:fT5a
>>17
顔や名前出して人前で話すとか嫌やん
あと責任は取りたくない
顔や名前出して人前で話すとか嫌やん
あと責任は取りたくない
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:18:15 ID:s4td
>>15
ただのしらんおっさんやんけ
ただのしらんおっさんやんけ
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:13:59 ID:Zgf0
国会議員なりたがる奴多くないんよなー
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:17:20 ID:iQ4C
>>11
ぶっちゃけ損な仕事やしな。
ちな麻生氏いわく「俺は麻生家で一番馬鹿だった政治家なんてやってんだ。俺みたいな金持ちは基本政治家にならねぇんだよ」との事
ぶっちゃけ損な仕事やしな。
ちな麻生氏いわく「俺は麻生家で一番馬鹿だった政治家なんてやってんだ。俺みたいな金持ちは基本政治家にならねぇんだよ」との事
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:18:48 ID:opBq
>>21
あらゆることで監視されるからな
あらゆることで監視されるからな
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:14:05 ID:7dRy
金持ちほどそういうの言わないのがおもしろい
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:16:04 ID:fT5a
>>12
そら政治家は上級向けに国を動かしとるし
そら政治家は上級向けに国を動かしとるし
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:14:22 ID:opBq
政治家はダメなら落とせる
問題は官僚や裁判官やな
なんの制約もなしにやりたい放題や
問題は官僚や裁判官やな
なんの制約もなしにやりたい放題や
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:16:49 ID:fT5a
>>13
官僚や裁判官を簡単にクビにできるように
政治家に法律変えてもらえ
官僚や裁判官を簡単にクビにできるように
政治家に法律変えてもらえ
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:17:59 ID:opBq
>>18
政治で決めたもんを選挙で選らばれたわけでもない司法がひっくり返すとほんま喪失感あるんよ
政治で決めたもんを選挙で選らばれたわけでもない司法がひっくり返すとほんま喪失感あるんよ
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:21:49 ID:fT5a
>>24
政治家が違法な取り決めするのがあかんねん
政治家が違法な取り決めするのがあかんねん
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:23:06 ID:opBq
>>39
国会が唯一の立法機関やでwww
憲法なんて解釈しだいのクソ曖昧なもんや
それ利用して司法が独裁政治やっとる
国会が唯一の立法機関やでwww
憲法なんて解釈しだいのクソ曖昧なもんや
それ利用して司法が独裁政治やっとる
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:24:24 ID:fT5a
>>45
ならニキは裁判官目指せ
制度に乗っかるのが有能やぞ
ならニキは裁判官目指せ
制度に乗っかるのが有能やぞ
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:27:21 ID:opBq
>>49
司法修習生から裁判官選ぶのは現職やからな
現職の思想のお眼鏡に叶わんと無理やろ
司法修習生から裁判官選ぶのは現職やからな
現職の思想のお眼鏡に叶わんと無理やろ
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:28:30 ID:fT5a
>>56
ニキは有能なんやから
猫を被ればええねん
ニキは有能なんやから
猫を被ればええねん
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:30:14 ID:opBq
>>58
そんな苦労するより反日に乗っかた方が楽や
そんな苦労するより反日に乗っかた方が楽や
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:30:37 ID:fT5a
>>62
よし
ニキは反日路線で行け
よし
ニキは反日路線で行け
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:15:19 ID:sXD0
言うて何やっても叩かれる要素しかないからな議員なんて
清濁併せ呑んで冷静に剛腕振るえるクリーンで聖人のスーパーマンを求めとるから
国民は
清濁併せ呑んで冷静に剛腕振るえるクリーンで聖人のスーパーマンを求めとるから
国民は
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:17:34 ID:fT5a
>>14
ワイの利益にならない議員は無駄
これに尽きるわ
ワイの利益にならない議員は無駄
これに尽きるわ
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:16:59 ID:opBq
今の政治家で外国の紐付いてないのおらんやろ
そういうヤツでないとコスパ悪すぎてやるヤツおらん
そういうヤツでないとコスパ悪すぎてやるヤツおらん
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:19:22 ID:fT5a
>>19
むしろ外国に一切忖度しないやつが
国民から求められてるやろ
むしろ外国に一切忖度しないやつが
国民から求められてるやろ
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:20:42 ID:opBq
>>31
そんな気骨あるヤツはコスパ悪すぎて政治家なんかならん
そんな気骨あるヤツはコスパ悪すぎて政治家なんかならん
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:23:10 ID:fT5a
>>35
ネトウヨに政治家目指してほしい
ネトウヨに政治家目指してほしい
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:21:03 ID:iQ4C
>>31
ネトウヨ「韓国が竹島いるから自衛隊で滅ぼしてこい」
ネトウヨ「中国の軍船が領海侵犯?沈めろ」
ネトウヨ「韓国が竹島いるから自衛隊で滅ぼしてこい」
ネトウヨ「中国の軍船が領海侵犯?沈めろ」
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:21:56 ID:opBq
>>36
それってわりと普通のことやん
それ言うたらネトウヨ扱いなん?
それってわりと普通のことやん
それ言うたらネトウヨ扱いなん?
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:22:30 ID:iQ4C
>>40
戦争したいん?まぁしたいならどうぞ
戦争したいん?まぁしたいならどうぞ
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:23:26 ID:opBq
>>43
戦争とかでなく普通のことやないの?
戦争とかでなく普通のことやないの?
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:24:59 ID:fT5a
>>36
ネトウヨが自衛隊入って
クーデター起こせばええねん
ネトウヨが自衛隊入って
クーデター起こせばええねん
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:25:33 ID:iQ4C
>>50
三島由紀夫が成功した世界線か…
三島由紀夫が成功した世界線か…
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:28:06 ID:fT5a
>>51
三島由紀夫の最後は可哀想やった
せめて話くらい聞いてやればよかったのに
三島由紀夫の最後は可哀想やった
せめて話くらい聞いてやればよかったのに
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:17:53 ID:6yx5
世論調査だと賛成多いけど絶対やらんよな
与野党の合意が必要とか言い出すし
与野党の合意が必要とか言い出すし
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:21:15 ID:fT5a
>>23
実際削減したら
地元の議員減って損する地方とか出るからなぁ
実際削減したら
地元の議員減って損する地方とか出るからなぁ
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:18:28 ID:x1BG
東大卒でスタンフォードPh.D.まで取ったのに
何故かよりにもよって政治家を選んでしまった鳩ぽっぽ
何故かよりにもよって政治家を選んでしまった鳩ぽっぽ
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:19:13 ID:iQ4C
>>27
政治家以外ならば何でも出来る男。政治家以外ならば
政治家以外ならば何でも出来る男。政治家以外ならば
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:19:54 ID:opBq
>>27
あらゆる仕事ができなさそうやけどな
アイツが幹部迎えられたAIIBは酷いことなってるらしいやん
あらゆる仕事ができなさそうやけどな
アイツが幹部迎えられたAIIBは酷いことなってるらしいやん
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:22:26 ID:fT5a
>>27
送りバントの有効性に疑問を持つ有能
送りバントの有効性に疑問を持つ有能
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:18:53 ID:sXD0
官僚は政治家なりたがるけどな
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:19:56 ID:iQ4C
>>29
官僚はあの奴隷労働何とかすべき
その辺のブラック企業以上にブラックやで
官僚はあの奴隷労働何とかすべき
その辺のブラック企業以上にブラックやで
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:20:36 ID:kqek
政治家に必要なのは社会経験なんだよなあ
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:21:59 ID:KsGx
国会議員削減したら田舎の意見全然通らなくて消滅するゾ
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:22:38 ID:kqek
>>41
田舎なんかいらん
東京都と大阪府だけでいい
田舎なんかいらん
東京都と大阪府だけでいい
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:23:15 ID:9HNy
有能は国会議員なんてコスパ悪いものにならんのよなぁ
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:26:25 ID:fT5a
>>47
本当に有能なやつなら
20代のうちに起業して富を築いてるわ
本当に有能なやつなら
20代のうちに起業して富を築いてるわ
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:25:42 ID:sXD0
明確な国民からの実績評価制度が欲しいよな
当選回数とかやなくて
当選回数とかやなくて
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:25:58 ID:opBq
ワイの組合もクソ左翼やけど99%は普通いうか幹部だけが狂ってる
弁護士会も経団連もそうらしいな
なんか知らんけど幹部だけがおかしいと
でも幹部の暴走押さえる方法ないんよな
弁護士会も経団連もそうらしいな
なんか知らんけど幹部だけがおかしいと
でも幹部の暴走押さえる方法ないんよな
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:26:52 ID:iQ4C
>>53
学生運動してた世代が左翼活動の要職から消えたら
多分日本の労働運動もマシになると思うんや
学生運動してた世代が左翼活動の要職から消えたら
多分日本の労働運動もマシになると思うんや
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:29:14 ID:opBq
>>55
ネトウヨ呼ばわりされるワイが極左組合に毎月せっせと組合費払ってそれが立憲に献金される
組合抜けたら働けんしほんまこの辺ようできとる
ネトウヨ呼ばわりされるワイが極左組合に毎月せっせと組合費払ってそれが立憲に献金される
組合抜けたら働けんしほんまこの辺ようできとる
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:29:19 ID:sXD0
労働者が団結しない理由もそれよな
有能が苦労しまくってリーダーシップ取って全体の旗振りやるより個人でそのリソース使って出世なり起業なりしたほうが良いから一生現れない
有能が苦労しまくってリーダーシップ取って全体の旗振りやるより個人でそのリソース使って出世なり起業なりしたほうが良いから一生現れない
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:32:55 ID:fT5a
>>60
無能やから団結して数の勝負をするわけやし
よほどの正義マンやない限り
有能が団結するメリットはないな
無能やから団結して数の勝負をするわけやし
よほどの正義マンやない限り
有能が団結するメリットはないな
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:29:40 ID:PqEx
比例代表制いる??
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:30:17 ID:fT5a
>>61
小選挙区は死票多すぎるから
全部比例でもええんちゃうか
小選挙区は死票多すぎるから
全部比例でもええんちゃうか
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:30:47 ID:MVTI
JR東の労組もごっそり抜けたニュースがあったよな
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:31:32 ID:fT5a
>>65
JRくらいの会社やと
社員にメチャクチャやらかさんやろうし
JRくらいの会社やと
社員にメチャクチャやらかさんやろうし
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:31:46 ID:opBq
>>65
とにかく幹部独裁で組合員が物言う仕組みすらない
とにかく幹部独裁で組合員が物言う仕組みすらない
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/27(水) 16:34:13 ID:fT5a
このスレだけでも有能なニキが何人もおるわけよ
そういうニキが政治家やれば
議員削減とかいらんのよ
そういうニキが政治家やれば
議員削減とかいらんのよ