塾講師やってんだけど最近のガキ頭悪すぎてヤバいぞ

1: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:50:38 ID:2pid
もちろん一定層ちゃんとしてる奴もいるで
でも明らかに大学生ワイがガキだった頃よりも頭悪い奴が多すぎる
でも明らかに大学生ワイがガキだった頃よりも頭悪い奴が多すぎる
ガキん頃からスマホ持っとったら勉強なんてせんわな、自分専用のゲーム機持っとるのと一緒やもんwwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695531038/
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:00:10 ID:TOf4
>>1
頭悪いやつ向けの塾講師イライラw
頭悪いやつ向けの塾講師イライラw
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:51:56 ID:2pid
スマホのせいというかインターネットのせいやろうな
漢字が書けない、読めない、長い文章が理解できない
変に役に立たん知識があるから謎のプライドがあってマトモに勉強しようとしない、間違えたらすぐイライラする
漢字が書けない、読めない、長い文章が理解できない
変に役に立たん知識があるから謎のプライドがあってマトモに勉強しようとしない、間違えたらすぐイライラする
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:52:34 ID:kb8v
もっと優しく教えてよ
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:53:16 ID:2pid
>>3
教えてるぞ
教えてるぞ
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:52:38 ID:2pid
これマジであと数年でコイツらが大学受験生になった時に問題になると思うで
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:53:06 ID:2pid
あとコロナでステイホームしてたのも理由だと思うけど発育がめちゃくちゃ遅れてる
だから頭も悪いんやと思う
だから頭も悪いんやと思う
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:53:38 ID:aOzb
漢字毎回かけん
文章は読めるわ
文章は読めるわ
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:54:15 ID:2pid
>>7
お前みたいなやつがワイらの世代には小数だったけど今のガキは半分くらいそうや
お前みたいなやつがワイらの世代には小数だったけど今のガキは半分くらいそうや
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:54:33 ID:aOzb
うちの代は漢字弱いって言われてる
>>9
>>9
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:54:49 ID:2pid
>>10
どの代や
どの代や
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:55:00 ID:aOzb
>>11
現役高校生や
現役高校生や
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:55:14 ID:2pid
>>14
ワイの言ってる世代やんけ
ワイの言ってる世代やんけ
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:56:48 ID:aOzb
>>15
漢字かけないだけで文章は問題ないやつがめっちゃおる
漢字かけないだけで文章は問題ないやつがめっちゃおる
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:58:00 ID:2pid
>>25
スマホの普及やろうなそれは
スマホの普及やろうなそれは
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:53:41 ID:2pid
ワイらがガキだった頃もそんなもんや!って思う人もいると思うけどマジのガチでレベルが違うんや
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:54:53 ID:A4u9
甥っ子の勉強みてると別にそうは感じんが
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:55:28 ID:2pid
>>12
じゃあできる側なんやろ、大事にしたれ
じゃあできる側なんやろ、大事にしたれ
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:54:55 ID:Q6wo
落ち着こうや
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:55:39 ID:2pid
>>13
落ち着いてられんくらいレベル低いぞ
落ち着いてられんくらいレベル低いぞ
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:55:42 ID:3mRE
大学生と高校生程度の年齢の違いで知能変わる訳ねーだろ、ほんと最近のガキって頭悪くなったな
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:56:04 ID:jngP
>>18
昔はこういうこと言う奴おらんかったよな
昔はこういうこと言う奴おらんかったよな
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:56:56 ID:2pid
>>18
今ワイが大学4年
高1と何歳離れてると思ってるんや
今ワイが大学4年
高1と何歳離れてると思ってるんや
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:58:11 ID:3mRE
>>28
変わるわけねーじゃん キッズさんさぁ
変わるわけねーじゃん キッズさんさぁ
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:02:38 ID:pVXx
>>28
でもお互い親からお金もらって勉強させてもらってる身だよね
でもお互い親からお金もらって勉強させてもらってる身だよね
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:03:29 ID:2pid
>>59
それとこれとでなんの関係あるん?
煽りたいのは理解してあげるけど言ってることめちゃくちゃすぎるとダルいで
それとこれとでなんの関係あるん?
煽りたいのは理解してあげるけど言ってることめちゃくちゃすぎるとダルいで
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:55:43 ID:Q6wo
でもイッチはおんj民じゃん
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:56:10 ID:Q6wo
でどの年齢見てるん?
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:57:15 ID:2pid
>>21
小から高まで見るで
小から高まで見るで
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:56:20 ID:si7X
ワイも塾講師やけど叫んだり走り回ったりしない限りええ生徒やで
理想が高すぎるんちゃうか
理想が高すぎるんちゃうか
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:57:50 ID:2pid
>>22
でも最近の小中学生の頭の悪さヤバいなぁとは思うやろ?
でも最近の小中学生の頭の悪さヤバいなぁとは思うやろ?
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:58:56 ID:si7X
>>32
ワイも小学生の頃大人の言うこと何回言っても実行できないアホやったからなぁ
ワイも小学生の頃大人の言うこと何回言っても実行できないアホやったからなぁ
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:59:45 ID:2pid
>>39
学力と別やん
そんなん言ったらワイもそういうガキだったけど学力はちゃんとしてたぞ
学力と別やん
そんなん言ったらワイもそういうガキだったけど学力はちゃんとしてたぞ
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:56:27 ID:A4u9
2、3年の違いでマウント取ってんの草
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:57:31 ID:2pid
>>23
マウントとかじゃないねんガチや
マウントとかじゃないねんガチや
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:56:33 ID:sutf
ゆとりより学校の授業や勉強時間増えてるんやろ
そんなことある?
そんなことある?
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:56:54 ID:amzI
小学生か?ワイも3年塾講やっとったけどガチで勉強出来ないじっとしてられないやる気ないみたいなやつはどこでもおったな
まぁガキなんてまだ脳も精神も発達途中なんやしそんなもんやろ、成長すれば多少マシになる
まぁガキなんてまだ脳も精神も発達途中なんやしそんなもんやろ、成長すれば多少マシになる
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:58:33 ID:2pid
>>26
主に小中や
なんか高校に限定して煽りしてる奴おるけど
主に小中や
なんか高校に限定して煽りしてる奴おるけど
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:56:56 ID:9v5e
IQ73くらいか?
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:57:25 ID:iAlY
10年ぐらい前だがバカしか居なかったぞ
関関同立じゃダメやね
関関同立じゃダメやね
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:58:29 ID:kb8v
年下にしかマウント取れない弱男が生き生きとしてて草
普段もっとおとなしいだろお前らw
普段もっとおとなしいだろお前らw
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:58:35 ID:Wrph
若者の動物化
蛙化よりはましか?
蛙化よりはましか?
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:58:44 ID:qQRZ
イッチもそう言われたのがコンプレックスやったんやろな
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:59:02 ID:2pid
>>38
ワイはちゃんとしとるって
なんで煽ることしかできないんや
ワイはちゃんとしとるって
なんで煽ることしかできないんや
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:59:18 ID:hlk6
スマホの影響はガチであるやろな
高校から持ち出して成績下がりまくったからあれを小学校とかから持ってるとなると…
高校から持ち出して成績下がりまくったからあれを小学校とかから持ってるとなると…
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:00:18 ID:2pid
>>42
ワイも中受してからスマホ持ったけどめちゃくちゃ成績下がって逆におもろかったわ
ワイも中受してからスマホ持ったけどめちゃくちゃ成績下がって逆におもろかったわ
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:59:18 ID:d5BO
俺もやってるけどそんなことないぞ
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:59:28 ID:Q6wo
イッチ過去の自分を美化してそう
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 13:59:54 ID:si7X
中学生はせいぜい授業中に寝る奴がいるぐらいで大体真面目な奴多いで
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:00:56 ID:2pid
>>47
ワイらの頃はそうやったかもな
今の中学生ほんまに頭悪いんやで
ワイらの頃はそうやったかもな
今の中学生ほんまに頭悪いんやで
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:04:18 ID:si7X
>>56
今もそんな感じやない?
少なくとも表面上はちゃんと話聞いてくれてる子が多いわ
今もそんな感じやない?
少なくとも表面上はちゃんと話聞いてくれてる子が多いわ
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:00:10 ID:qPBh
同じ問題の正答率、今と30年前だと10%ぐらい下がってるらしいな
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:00:18 ID:3mRE
小中だとしても10年程度で変わらんやろ むしろゆとり掠ってるお前の方が頭悪い
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:02:25 ID:2pid
>>51
この10年で環境が違いすぎるやろうが
コロナで家に閉じこもってた期間、スマホの普及、tiktokの流行でテレビも見なくなったんやぞ
なんなら当人が「ウチらの世代が背小さかったり勉強できないのはコロナのせいかな~」って言うレベルや
この10年で環境が違いすぎるやろうが
コロナで家に閉じこもってた期間、スマホの普及、tiktokの流行でテレビも見なくなったんやぞ
なんなら当人が「ウチらの世代が背小さかったり勉強できないのはコロナのせいかな~」って言うレベルや
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:00:44 ID:cPgh
塾ってどのレベルの塾なんや
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:02:47 ID:2pid
>>54
中受高受大受ぜんぶ請け負う感じ
中受高受大受ぜんぶ請け負う感じ
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:03:55 ID:Q6wo
>>60
レベルじゃないじゃん
このイッチも大分論理的なコミュニケーション怪しいな
レベルじゃないじゃん
このイッチも大分論理的なコミュニケーション怪しいな
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:04:45 ID:2pid
>>65
レベルって言われても上から下までピンキリやねんからこう言うしかないやろ
予備校みたいな上狙うオンリーみたいな塾じゃないんやから
レベルって言われても上から下までピンキリやねんからこう言うしかないやろ
予備校みたいな上狙うオンリーみたいな塾じゃないんやから
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:00:46 ID:qQRZ
就職しても若い世代のせいにしてそう
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:01:04 ID:okXR
いうてワイももはやFラン入試レベルの問題すら解けんで
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:03:50 ID:Wrph
>>57
ずっと同じ問題解いて上位気分でおれるから教師と塾講はプライド高そうよね
あと大学の講師
なんとなく掲示板の若者批判のルーツが見れる
ずっと同じ問題解いて上位気分でおれるから教師と塾講はプライド高そうよね
あと大学の講師
なんとなく掲示板の若者批判のルーツが見れる
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:04:05 ID:2pid
>>64
どんだけコンプレックスあるんやお前は
どんだけコンプレックスあるんやお前は
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:05:02 ID:Wrph
>>67
イッチのことちゃうけどな
掲示板ってネチネチした古典学歴主義のやつ多いけどそいつらほど公務員か教育職なんやろなって
イッチのことちゃうけどな
掲示板ってネチネチした古典学歴主義のやつ多いけどそいつらほど公務員か教育職なんやろなって
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:03:49 ID:2pid
煽りカスってヤバいな
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/09/24(日) 14:04:00 ID:ccZN
ゆとり世代の子供か?
可哀想やわ
可哀想やわ