パソコンって月どれくらいの費用がかかるんや?

1: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:39:31 ID:xsHg
買いたいけど初心者すぎて分からへん
パソコンの月費用って言い方もあまりないよな、買っちゃえば電気代と通信費やからスマホと同じやろ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687171171/
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:39:44 ID:UGMG
35万
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:40:03 ID:xsHg
>>2
何にそんな金払う事になるん?
何にそんな金払う事になるん?
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:40:49 ID:xsHg
スマホで使うWiFiあればええんか?
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:41:44 ID:75vO
>>4
ええで
ええで
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:42:26 ID:xsHg
>>5
スマホみたいなもんって認識であってる?
スマホみたいなもんって認識であってる?
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:48:40 ID:75vO
>>6
まあ合ってる
まあ合ってる
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:43:28 ID:rN3Z
電気代とウイルス対策ソフトとくらい
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:44:17 ID:xsHg
>>7
ウイルスバスターでええんか
ウイルスバスターでええんか
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:46:33 ID:BUUY
>>8
無料のヤツもある
無料のヤツもある
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:47:14 ID:xsHg
>>17
じゃあ無料にしよ
じゃあ無料にしよ
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:47:01 ID:Ppr6
>>8
買わんでええ
買わんでええ
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:47:32 ID:xsHg
>>19
無料のがあるって教えてもろた
無料のがあるって教えてもろた
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:44:56 ID:bkro
何がしたいんや?
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:45:04 ID:xsHg
>>9
プログラミング
プログラミング
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:47:02 ID:bkro
>>11
結構ええの買わんといかんかもな
結構ええの買わんといかんかもな
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:48:32 ID:xsHg
>>21
安いのじゃ無理なんか?
安いのじゃ無理なんか?
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:49:54 ID:bkro
>>28
最初は基礎的なやつでええけど
多分イッチがどんどん付け足したくなるで
最初は基礎的なやつでええけど
多分イッチがどんどん付け足したくなるで
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:52:01 ID:xsHg
>>38
魔性やね
魔性やね
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:50:15 ID:ywje
>>11
そんなら30,000くらいのやつで大丈夫や
コンパイラが動かんPCなんてそうそうない
そんなら30,000くらいのやつで大丈夫や
コンパイラが動かんPCなんてそうそうない
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:52:53 ID:xsHg
>>40
高いやつがええ言う人いたり安くてええ言う人いたりで混乱しとる
高いやつがええ言う人いたり安くてええ言う人いたりで混乱しとる
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:16 ID:BUUY
>>52
はじめは30000万くらいのリース落ち品で十分や
スマホアプリならなおさら、性能はそんなにイラン
はじめは30000万くらいのリース落ち品で十分や
スマホアプリならなおさら、性能はそんなにイラン
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:28 ID:rN3Z
>>59
?
?
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:34 ID:rfyl
>>59
スパコンかな?
スパコンかな?
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:37 ID:BUUY
>>59
あああ、まちげーた
3万くらいのぉ!!
あああ、まちげーた
3万くらいのぉ!!
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:37 ID:jEDk
>>59
桁ぶっ飛んでて草
3万くらいか
桁ぶっ飛んでて草
3万くらいか
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:38 ID:koov
>>59
スパコンかな
スパコンかな
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:42 ID:ywje
>>59
草
草
73: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:55:43 ID:xsHg
>>59
高E
高E
75: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:56:09 ID:BUUY
>>73
訂正しとるもん
3万~5万くらいの中古でエエぞ
訂正しとるもん
3万~5万くらいの中古でエエぞ
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:44:59 ID:rtwV
一般的な電子計算機の減価償却は5年
35万を割ると35/5/12=5800円
35万を割ると35/5/12=5800円
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:45:29 ID:xsHg
>>10
そこまで計算してくれんでも…
そこまで計算してくれんでも…
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:47:25 ID:rtwV
>>13
いやここは現実的に考えるべきラインだぞ
自分の収入を積み立てて購入するor分割で払うんだから
上にもあるけど通信費とセキュリティ費は
わいのにはいれてないから注意な
いやここは現実的に考えるべきラインだぞ
自分の収入を積み立てて購入するor分割で払うんだから
上にもあるけど通信費とセキュリティ費は
わいのにはいれてないから注意な
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:49:00 ID:xsHg
>>23
おぉ…サンガツ
おぉ…サンガツ
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:45:28 ID:e17X
固定回線はいらんのか
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:45:49 ID:xsHg
>>12
固定回線引くの工事せなあかんからいやや
固定回線引くの工事せなあかんからいやや
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:46:05 ID:oB92
8000くらいちゃう?
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:46:15 ID:xsHg
>>15
結構いくな
結構いくな
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:48:06 ID:BUUY
>>16
その数字はウソやで。だいたい高くて4000とかや
動画バリバリ見ないならスマホのテザリングでもええくらい
バリバリ見るなら楽天スマホとかに変えればテザリングでもいい
その数字はウソやで。だいたい高くて4000とかや
動画バリバリ見ないならスマホのテザリングでもええくらい
バリバリ見るなら楽天スマホとかに変えればテザリングでもいい
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:49:41 ID:xsHg
>>26
スマホも考えなあかんな
スマホも考えなあかんな
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:46:59 ID:xsHg
家電量販店でものだけ買ってあとは家のモバイルWiFi?に接続すればええってことなんか?
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:47:01 ID:rN3Z
Wi-Fi繋ぐならLAN子機ちゃんと買えよ
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:48:11 ID:xsHg
>>20
LANってなんやよく聞くけど得体がしれへん言葉ナンバーワンや
LANってなんやよく聞くけど得体がしれへん言葉ナンバーワンや
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:48:42 ID:v84R
>>27
らぁああああああああああああんのLANやで
らぁああああああああああああんのLANやで
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:50:06 ID:xsHg
>>30
コナンくん?
コナンくん?
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:49:44 ID:rN3Z
>>27
まあ分からんかったら店の人にこれこのままでWi-Fiに繋げますか?って聞いとけ
まあ分からんかったら店の人にこれこのままでWi-Fiに繋げますか?って聞いとけ
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:51:38 ID:xsHg
>>37
おーん分かった
おーん分かった
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:47:25 ID:GTmV
回線代5000円
電気代1000円いくかいかないか
電気代1000円いくかいかないか
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:49:14 ID:xsHg
>>24
たっか!
たっか!
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:49:37 ID:v84R
>>33
スマホも大してかわらんやろ
スマホも大してかわらんやろ
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:49:11 ID:ywje
通信費と電気代くらいやな
電気代は\2,000行かんと思うで
あとは端末代で6年使うとして80,000 / (12 * 6) = \1,111
電気代は\2,000行かんと思うで
あとは端末代で6年使うとして80,000 / (12 * 6) = \1,111
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:50:49 ID:xsHg
>>32
電気代結構するんやな
電気代結構するんやな
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:51:47 ID:ywje
>>41
計算したことないから分からんがプログラミング程度の処理だったら500円行かんかもしれん
計算したことないから分からんがプログラミング程度の処理だったら500円行かんかもしれん
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:13 ID:xsHg
>>47
やることによって電気代も変わってくるんやね
やることによって電気代も変わってくるんやね
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:49:28 ID:rtwV
もしかしてイッチってこの間
パソコンかいたい
unityかueしたいってスレ立てたやつ?
パソコンかいたい
unityかueしたいってスレ立てたやつ?
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:51:06 ID:xsHg
>>34
違うで別人や
違うで別人や
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:51:07 ID:6vNE
ゲームするん?無線だけはやめてな?
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:51:37 ID:rtwV
>>43
なんで?
なんで?
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:52:10 ID:6vNE
>>45
考えればわかる
考えればわかる
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:53:06 ID:rtwV
>>49
考えてないのは君や
有線だろうが性能の低い回線はオンラインpvpには不向きやで
考えてないのは君や
有線だろうが性能の低い回線はオンラインpvpには不向きやで
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:52:43 ID:jEDk
>>45
p2pとかだと相手にまでラグ発生させたりしてクソ迷惑やからや
オンラインだけならまだマシやけどどのみち推奨されん
p2pとかだと相手にまでラグ発生させたりしてクソ迷惑やからや
オンラインだけならまだマシやけどどのみち推奨されん
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:53:49 ID:xsHg
>>43
プログラミングやからセーフ
プログラミングやからセーフ
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:51:16 ID:GTmV
プログラミングでなにをするかちゃうん?
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:53:22 ID:xsHg
>>44
アプリ作りたい
あとサイトとか
アプリ作りたい
あとサイトとか
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:35 ID:ywje
>>55
アプリ作るだけなら金かからんが
サイト作るならサーバー代が別途必要やで
あとiPhoneアプリならライセンス代が年数十万必要やから無理や
アプリ作るだけなら金かからんが
サイト作るならサーバー代が別途必要やで
あとiPhoneアプリならライセンス代が年数十万必要やから無理や
78: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:56:43 ID:ywje
>>63
数十万は嘘やったわ数万程度やね
Androidなら買い切り3000円くらいやで
数十万は嘘やったわ数万程度やね
Androidなら買い切り3000円くらいやで
80: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:56:53 ID:xsHg
>>63
さとるがサーバー代100万とか言うとったの見た事ある?
さとるがサーバー代100万とか言うとったの見た事ある?
82: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:57:26 ID:ywje
>>80
イッチはおんjレベルのアクセス数のサイト作れる能力もセンスもないからそんなかからんで
イッチはおんjレベルのアクセス数のサイト作れる能力もセンスもないからそんなかからんで
97: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 20:00:34 ID:xsHg
>>82
辛辣ゥ?
辛辣ゥ?
83: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:57:27 ID:BUUY
>>80
イッチのやりたいことなら、パソコンの中だけでできるから心配するな
イッチのやりたいことなら、パソコンの中だけでできるから心配するな
98: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 20:00:54 ID:xsHg
>>83
そうなん?なら大丈夫やね
そうなん?なら大丈夫やね
84: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:57:30 ID:jEDk
>>80
そら運営してる規模が違うやろ
個人が趣味でやってるサーバーならそんなかからん
そら運営してる規模が違うやろ
個人が趣味でやってるサーバーならそんなかからん
99: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 20:01:19 ID:xsHg
>>84
そうか神と一緒にするなって話やね
そうか神と一緒にするなって話やね
71: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:55:13 ID:GTmV
>>55
それくらいならそんなに高いスペックは要らんかな
ただサーバー代とかもかかるから月1000円プラスや
それくらいならそんなに高いスペックは要らんかな
ただサーバー代とかもかかるから月1000円プラスや
86: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:58:09 ID:xsHg
>>71
結構色々かかるんやな
結構色々かかるんやな
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:52:29 ID:BUUY
動画編集とか、ディープラーニングでブン回さなければ1000円もいかん
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:34 ID:xsHg
>>50
じゃあ大丈夫そやわ
じゃあ大丈夫そやわ
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:53:06 ID:koov
プログラミングはサイトでやればええしノーパソでええやろ
本気でやりたくなったら自分で調べたらええし
本気でやりたくなったら自分で調べたらええし
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:55:01 ID:xsHg
>>53
ノーパソ買うつもり
ノーパソ買うつもり
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:53:51 ID:sYls
作りたいのはスマホのアプリ?
72: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:55:14 ID:xsHg
>>57
せやせや
せやせや
76: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:56:22 ID:sYls
>>72
iOS用アプリならWindowsやとできへんで
Macが必要や
iOS用アプリならWindowsやとできへんで
Macが必要や
79: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:56:49 ID:rtwV
>>76
VisualStudioでできるやろ
VisualStudioでできるやろ
90: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:59:01 ID:sYls
>>79
開発はできてもビルドはMacの実機必要
開発はできてもビルドはMacの実機必要
94: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:59:24 ID:xsHg
>>76
どっちにしようか迷うわね…
どっちにしようか迷うわね…
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:48 ID:vcLu
最初は安いの買って適当にやればええやろ
使ってるうちに足りないものが分かってくるからそれから買い換えればいい
使ってるうちに足りないものが分かってくるからそれから買い換えればいい
81: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:57:24 ID:xsHg
>>68
わかったで
わかったで
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:54:52 ID:BUUY
ちくそーー
85: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:57:41 ID:xsHg
>>69
なんやてーー
なんやてーー
74: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:56:02 ID:rfyl
それくらいやったら2、3万の買えばええで
新品やなくて中古な
新品2,3万のPCはゴミや
新品やなくて中古な
新品2,3万のPCはゴミや
88: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:58:32 ID:xsHg
>>74
分かった探してみる
分かった探してみる
87: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:58:23 ID:BUUY
サイト作るだけなら、無料レンタルスペースもあるし
92: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:59:10 ID:ywje
解像度FHD 1920×1080 だけ守っとけば大丈夫やで
93: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/19(月) 19:59:16 ID:BUUY
初めはタダでできるところでやってみて、
足りなくなったら課金する
ただし利用規約はちゃんと読み込むこと。
足りなくなったら課金する
ただし利用規約はちゃんと読み込むこと。