雰囲気を「ふいんき」と読む奴wwww
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:24:12 ID:hdbK
雰、囲、気で分けれないガイジ
恥ずかしく無いの?
恥ずかしく無いの?
原因をげいいんって読むやつもおるよなwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686111852/
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:24:36 ID:ahIP
何故か変換できない
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:24:42 ID:b96a
お前じゃい!
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:24:43 ID:D1Ud
言うをゆうって打つやつと同じやろ
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:26:06 ID:aOVW
>>4
そうゆうこと
そうゆうこと
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:24:49 ID:D1Ud
いや、違うか
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:25:04 ID:5GLD
器小さい奴キタァァぁ
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:25:51 ID:hdbK
>>7
器の問題じゃないやろ
社会全体を低知能にする気か
器の問題じゃないやろ
社会全体を低知能にする気か
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:25:10 ID:mU9m
ふいんき(なぜか変換できない)
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:25:20 ID:aEUr
Simejiはふいんきって言れたら訂正してくれるからやさC
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:25:25 ID:Ft9D
体育を「たいく」と読む奴wwww
体、育で分けれないガイジ
恥ずかしく無いの?
体、育で分けれないガイジ
恥ずかしく無いの?
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:25:29 ID:6eKz
店員(ていいん)
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:25:51 ID:v1le
せんたっきのことかあ?
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:26:14 ID:mU9m
難易度(ないんど)
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:30:36 ID:hdbK
>>16
ないんどと読むやつはそうそうおらんやろ
何故か雰囲気だけ読み間違われる
>>25
「い」を「え」、「う」を「ゆ」にするのはまだ分かる
発音の問題やからな
ないんどと読むやつはそうそうおらんやろ
何故か雰囲気だけ読み間違われる
>>25
「い」を「え」、「う」を「ゆ」にするのはまだ分かる
発音の問題やからな
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:31:12 ID:Ft9D
>>28
シミュレーションをシュミレーションって呼ぶやつは?
シミュレーションをシュミレーションって呼ぶやつは?
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:31:29 ID:IkLl
>>32
わかる
わかる
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:32:31 ID:hdbK
>>32
これが一番しっくりくる例えやな
趣味と混じっとるんかな
これが一番しっくりくる例えやな
趣味と混じっとるんかな
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:26:38 ID:PpXI
助動詞の「ない」を無いって書く奴ほんま嫌い
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:26:39 ID:jFIz
もしかして:
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:27:03 ID:jFIz
訃報 とほう
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:27:24 ID:zTFq
>>21
トホホ…
トホホ…
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:28:35 ID:hdbK
何故ふいんきって読んでしまうんか気になるわ
知り合いにもおったが自身で解決できなそうやったし
知り合いにもおったが自身で解決できなそうやったし
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:29:35 ID:OpJS
ワイは定期をてえきと読む
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:29:58 ID:IkLl
コミュニケーションって言いづらいよな
コニュミュケーションとか言ってそうやわ
コニュミュケーションとか言ってそうやわ
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:30:17 ID:bIAN
あきばはら を あきはばら と読むやつ
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:30:50 ID:pn4h
今分かるし別にいいやろ
てか知り合いならその場で指摘したれよ
てか知り合いならその場で指摘したれよ
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:31:41 ID:hdbK
>>29
勿論指摘したやで
そしたらどうしても言えないらしいんや
勿論指摘したやで
そしたらどうしても言えないらしいんや
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:31:02 ID:ahIP
こないだラジオで
女王をじょおう と読むか じょうおう と読むかでもめてたけど
それみたいなもんかな
女王をじょおう と読むか じょうおう と読むかでもめてたけど
それみたいなもんかな
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:31:44 ID:olZ0
自衛隊を「じいえたい」と言う奴wwwww
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:32:02 ID:OpJS
>>36
それはわけわからん
それはわけわからん
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:32:00 ID:IkLl
わい趣味レーション派やわ
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:32:01 ID:4NQm
えごたとえこだがいつもどっちがどっちだかわからなくなる
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:32:10 ID:fJj4
体育(たいく)
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:32:47 ID:U8RQ
>>41
たいくかんで体育館に変換されないからイラついた記憶
たいくかんで体育館に変換されないからイラついた記憶
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:34:15 ID:aEUr
>>41
たいいく!たいいく!って散々小学校の先生に言われてたから覚えてるけどどっちでもええんやな
たいいく!たいいく!って散々小学校の先生に言われてたから覚えてるけどどっちでもええんやな
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:32:59 ID:aOVW
デズニーランド
テッシュ
テーカップ
テッシュ
テーカップ
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:33:39 ID:tUv1
>>45
ウチのばあ様やん
ウチのばあ様やん
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:33:43 ID:AiC8
すいぞっかん すいぞくかん
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:33:53 ID:aOVW
しゅづつしつしゅじゅちゅちゅう
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:34:11 ID:ahIP
ワイ生活ひちゅじゅ品ってうまく言えないの…
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:34:30 ID:WgKf
ふ、ふんいき →声に出すとなぜかふいんきと聞こえる
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:34:59 ID:U8RQ
>>57
言う側の問題やなくて聞く側がそう聞こえるだけなんかもな
言う側の問題やなくて聞く側がそう聞こえるだけなんかもな
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:35:41 ID:aOVW
>>57
いや、皆フィンキーって言ってるよ
いや、皆フィンキーって言ってるよ
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:34:58 ID:Ft9D
てかふいんきもシュミレーションもそうやけど字面を見る前に音でどう言う状況下で使う言葉か覚えちゃってるから後から雰囲気という字面とふんいきが正しいってことを知っても訂正できないだけやろ
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:35:24 ID:olZ0
責任転嫁を責任転換、責任変化、責任変換て間違える奴wwwww
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:35:49 ID:Ft9D
イヤホンのことをイヤンホホって言うやつwwww
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:36:11 ID:OpJS
>>66
なんか卑猥
なんか卑猥
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:36:03 ID:IkLl
ヘッホン
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:37:13 ID:IkLl
グラウンド派とグランド派がおるよな
71: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:37:32 ID:olZ0
ヴァギナ派とワギナ派
72: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:37:41 ID:aOVW
マクドナルド×
メクダナァルズ〇
とか
メクダナァルズ〇
とか
74: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:38:09 ID:IkLl
マクド?
マック?
マクナル??
マック?
マクナル??
78: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:39:00 ID:pWC2
>>74
>>75
こういうスレの話題から微妙にそれてるやつってボケなのかマジなのかわからん
>>75
こういうスレの話題から微妙にそれてるやつってボケなのかマジなのかわからん
75: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:38:16 ID:6eKz
地味にパソコン派とピーシー派がいるよな
79: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:39:30 ID:AiC8
gifの読み方は何が正解なんや?
80: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:39:39 ID:IkLl
じふやろ
81: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:39:49 ID:Ft9D
JAFや
82: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:39:54 ID:U8RQ
岐阜な
84: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:40:25 ID:OpJS
いばらぎ いばらき
85: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:40:26 ID:IkLl
JPEG じぇいぺぐ
86: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:41:24 ID:pLnw
imgur→???
87: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:41:49 ID:olZ0
>>86
イミジャー
イミジャー
91: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:47:41 ID:olZ0
>>90
>>87が正解やで
>>87が正解やで
92: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:48:05 ID:aOVW
>>91
英語の発音だとな
英語の発音だとな
88: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:41:54 ID:aOVW
>>86
ミミガー
ミミガー
89: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:42:08 ID:U8RQ
>>86
謎すぎるからワイはもうアイエムジーユーアール言うてるわ
謎すぎるからワイはもうアイエムジーユーアール言うてるわ
90: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:44:14 ID:aOVW
>>89
イムグルとかそんなやで
イムグルとかそんなやで
96: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:55:45 ID:A2jQ
>>86
インガーやろ
インガーやろ
93: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:49:05 ID:i026
雰囲気トークわ終わった模様
95: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:55:29 ID:A2jQ
せんたっきと一緒で話し言葉と書き言葉の違いなだけや
別にふいんきでも通る
別にふいんきでも通る
98: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 13:56:41 ID:44Aw
誤読を知ったせいで「あれ?こっちで正解だよな?」って一瞬考えるようになる現象あるよな