奇妙な奴ら









サウナ初心者なんやが教えてほしい

2023/06/10
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:54:57 ID:wGEj
前におんjで水風呂よりシャワーの方が整うからええとか言われたんやが本当?

ofuro_sauna_loyly.png

ワイ貧血気味なんでサウナ行くとクラクラしちゃうんで整ってみたいわwwww







引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686106497/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:55:20 ID:wGEj
来週久しぶりにサウナ行くから教えて

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:55:30 ID:2jiR
初心者はまず外気浴から始めろ

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:56:20 ID:wGEj
>>3
アチアチのまま外出ても汗ダラダラやしなんかね?

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:56:28 ID:b6Zi
水風呂入る前に汗流さないと殺す

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:56:50 ID:wGEj
>>5
そこはちゃんとしとる

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:56:35 ID:WQpt
サウナって全裸なの?水着来てもいい?

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:56:46 ID:X1Gh
>>6
いいわけないだろ

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:57:22 ID:2jiR
サウナハットは持参な

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:57:44 ID:wGEj
>>9
使ったことないけど何がええの?

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:57:37 ID:WQpt
密室で全裸のオッサンとか嫌なんだけど

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:58:10 ID:wGEj
>>10
銭湯全否定やんけ

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:57:49 ID:zSLv
水風呂は必須やろ

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:58:14 ID:I31V
サウナは健康によくないからやめたほうがいい
岩盤浴のほうがええで

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:59:28 ID:OJ4D
>>14
健康にいいやろ
悪い汗とか老廃物出せるんやぞ

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:00:08 ID:Zmbq
>>19
汗ってデトックス効果はほぼないで

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:00:27 ID:OJ4D
>>21
でもサウナ入ってるとフワフワした多幸感得られるぞ

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:00:55 ID:NFX1
>>23
死にかけてそう

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:00:50 ID:I31V
>>19
サウナは心臓に負担がかかる
岩盤浴のほうがええんや

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:58:49 ID:WQpt
しきじが聖地らしいな近所だけど全く行かんわ

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:58:57 ID:fCDo
水風呂のが整うよ
シャワーでととのうかね?

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:59:47 ID:wGEj
>>17
知らんけど前見たサウナスレでは常識みたいないい方してた

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:00:38 ID:fCDo
>>20
水風呂入る前に汗流すってマナー的なもんではなくて?

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:01:09 ID:wGEj
>>24
うん冷水のシャワー浴びとけって言ってたわ

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 11:59:06 ID:v1le
家で風呂入って頭洗うとき決まって鼻血出るけど
サウナ入ったらやっぱダメなんかな?

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:00:24 ID:wGEj
>>18
病院に行った方がええで

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:00:39 ID:WQpt
汗から老廃物って出ないんじゃないの知らんけど

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:01:02 ID:JWKh
40歳超えたらサウナはやめたほうがええで

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:01:37 ID:TN3H
デトックス効果はないかもしらんけどリラックス効果はあるからセーフ

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:01:54 ID:I31V
はっきり言えばサウナは岩盤浴の下位互換や

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:01:59 ID:0Mad
一回整ってみたいけど
水風呂で死んでしまいそうだから怖い

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:02:28 ID:wGEj
岩盤浴やってみたいけど大抵別料金で別の部屋やから入りにくいねんな

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:03:26 ID:I31V
>>33
ワイのところは300円くらいやね

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:03:12 ID:wGEj
あとオロポって微妙やない?
リアルゴールドの方がええわ

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:03:43 ID:EM32
急激に水で冷やすのが良くないんやなかったっけ?なんかよりいいのはぬるま湯のシャワーで徐々に冷やしていくのがいいとか

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:04:31 ID:OJ4D
>>36
いやそんなんじゃ気持ちよくないやろ

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:05:33 ID:EM32
>>37
急に血管冷やしたら血圧おかしくなって逆に気持ち悪なるらしいで

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:04:51 ID:5vuB
サウナは寿命縮めるよ

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:05:00 ID:cWWh
ととのうは気持ちいいけどリスク大って事やね

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:05:33 ID:zSLv
どっちもやればええやん

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:05:58 ID:wGEj
サウナ後の飯はめちゃくちゃ美味いんやが量はそんな食べられへん
やっぱり体力使っとるんやなって

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:06:08 ID:I31V
岩盤浴は最高やぞ
サウナなんか馬鹿らしくなる

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:08:22 ID:oTdJ
>>43
ものによるやろ
出雲に多い胸まである冷水湯船に
サウナ後入ったら最高やぞ

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:08:52 ID:I31V
>>48
サウナは健康に悪いという致命的欠点がある
岩盤浴は健康にいいんや

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:06:17 ID:kDBn
サウナ入ってると手入れしてないのに肌キレイって言われるわ

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:06:52 ID:wGEj
>>44
サウナの後って肌ツルッツルになっとるよな

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:17:27 ID:6bJa
>>44
ワイもサウナ入ってる最中に足きれいって褒められるわ

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:08:04 ID:VrOZ
極限までサウナで耐えてからの水風呂に長く浸かると世界がグルグル回って楽しい

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:08:44 ID:wGEj
>>47
ワイは外気浴の時に動いてないのに視界が流れてくの良くあるわ

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:15:53 ID:IXFK
グルグルする時必死に意識保ってないと気絶しそうでこわい

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/07(水) 12:16:21 ID:BIt1
3分がちょうどいい








Comments 0

There are no comments yet.