ほぼ毎朝すき家のまぜのっけを食べてる
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:44:39 ID:kFTv
うまそうやん、朝はほとんど家で食べるから食べる機会がなかなか無いけど食ってみたいわ


引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685915079/
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:45:15 ID:6Z9H
>>1
健康的やん
健康的やん
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:45:52 ID:kFTv
>>4
せやろ
せやろ
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:45:50 ID:6Z9H
>>1
オクラホマあるし納豆も食べれば直義
オクラホマあるし納豆も食べれば直義
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:45:11 ID:mXRh
あかん
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:45:27 ID:kFTv
>>2
なんで?
なんで?
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:45:13 ID:rV8D
うまそ飯テロ
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:45:42 ID:kFTv
>>3
うまいよね
うまいよね
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:45:16 ID:0l0Z
あかんぞ
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:46:00 ID:kFTv
>>5
なんで
なんで
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:45:19 ID:4cSa
金もったいな
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:46:10 ID:kFTv
>>6
ケチくせえ奴
ケチくせえ奴
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:46:41 ID:6Z9H
>>6
ほな有効な金の使い方ニキはしとるんやろ?
教えてや
ほな有効な金の使い方ニキはしとるんやろ?
教えてや
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:48:28 ID:4cSa
>>15
これほぼ料理ないから材料買っとくだけで手間なしに一食100円くらいまで減らせる
中長期でみたら結構な金額やで
これほぼ料理ないから材料買っとくだけで手間なしに一食100円くらいまで減らせる
中長期でみたら結構な金額やで
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:49:30 ID:kFTv
>>20
お前よく人から空気読めないって言われるだろ
そういうとこだぞ、反省しろ
お前よく人から空気読めないって言われるだろ
そういうとこだぞ、反省しろ
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:45:57 ID:2fxx
太るやろ
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:46:32 ID:kFTv
>>11
ウォーキングしてるから大丈夫
ウォーキングしてるから大丈夫
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:46:53 ID:DeaN
あれうんめぇよなぁ
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:48:08 ID:kFTv
>>16
うまいよなー
うまいよなー
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:47:43 ID:k63q
うまそう
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:48:24 ID:6Z9H
こういうスレには味噌バターコーンの人こんよな
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:49:13 ID:DeaN
でも朝早くに歩いてすき家で食うからうまいんやで
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:49:45 ID:kFTv
>>21
それな
それな
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:51:48 ID:KdAj
豚汁にしたい
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:53:01 ID:kFTv
>>25
すき家の豚汁ってどうなん?
豚汁は松屋でしか頼まないわ
すき家の豚汁ってどうなん?
豚汁は松屋でしか頼まないわ
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:53:04 ID:zAjx
こんな早い時間から通勤か?
頑張ってな
頑張ってな
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:53:39 ID:kFTv
>>27
ありがとう
通勤ラッシュのピーク避けるために始発に乗ってるだけやけどな
ありがとう
通勤ラッシュのピーク避けるために始発に乗ってるだけやけどな
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:55:11 ID:Xx6L
これでいくらなん?
身体には悪くないと思う
身体には悪くないと思う
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:56:15 ID:kFTv
>>29
ご飯大盛で420円
ご飯大盛で420円
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:56:54 ID:Xx6L
>>30
安いな
安いな
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:57:15 ID:kFTv
>>31
な!?
な!?
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:57:35 ID:VfCH
昔あった吉野家の朝定食の豆腐丼すきだったのになあ
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:58:09 ID:kFTv
>>33
吉野家ならハムエッグ定食がすき
吉野家ならハムエッグ定食がすき
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:58:21 ID:kiTm
夜勤から早朝にかけてバイトしてたけどこれ美味いよな
一番人気や
一番人気や
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:58:51 ID:kFTv
>>35
安定感があるしな
安定感があるしな
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:58:45 ID:qvxM
豚汁はすき家が一番好み
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:59:03 ID:kFTv
>>36
マジか、今度頼んでみる
マジか、今度頼んでみる
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 06:59:56 ID:7PAM
こっち田舎やから歩いていける距離で、吉野家もすき家もない
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 07:00:02 ID:Xx6L
これ食えば昼飯か夜メシほとんどいらなそう
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 07:00:50 ID:kFTv
>>40
昼食えるの13~14時やからご飯大盛にしてる
昼食えるの13~14時やからご飯大盛にしてる
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 07:00:10 ID:DVfS
おいしそう!(´・ω・)