一人行動ばかりしてるワイ、急に寂しくなり彼女欲しくなる
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:27:58 ID:Q6kW
ちなみに彼女いたことありません
一人で行動する時間の割合を仲間と行動する時間に切り替えて行ったら自然と異性との時間も増えるんちゃうか

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685928478/
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:28:29 ID:kE3X
残念ながら手遅れや
長年の積み重ねが足りない
長年の積み重ねが足りない
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:29:12 ID:Q6kW
>>2
普通はもっと前から寂しくなるんか?
普通はもっと前から寂しくなるんか?
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:29:41 ID:kE3X
>>6
集団行動からの学びを積み重ねな
集団行動からの学びを積み重ねな
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:29:52 ID:Q6kW
>>8
どういうことや
どういうことや
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:30:28 ID:kE3X
>>9
何がわからんのかわからんのやけど
何がわからんのかわからんのやけど
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:31:36 ID:Q6kW
>>11
集団行動してたら彼女できるんか?
集団行動してたら彼女できるんか?
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:31:59 ID:9ngm
>>15
出会いはあるやろ
出会いはあるやろ
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:32:36 ID:Q6kW
>>16
異性と出会うけど好きにならんよ
異性と出会うけど好きにならんよ
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:34:14 ID:9ngm
>>20
ホモじゃね?
ホモじゃね?
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:35:00 ID:Q6kW
>>26
この人といたとして何が楽しいんやろってまず考えてしまって好きになれない
人間性は好きやけど
この人といたとして何が楽しいんやろってまず考えてしまって好きになれない
人間性は好きやけど
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:32:49 ID:kE3X
>>15
少なくとも一人行動ばかりよりは可能性かなり上がる
少なくとも一人行動ばかりよりは可能性かなり上がる
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:28:39 ID:Q6kW
昨日も一人でライブ行ってたで
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:28:55 ID:TGmt
今なんぼや
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:29:31 ID:Q6kW
>>4
22や
ギリ学生
22や
ギリ学生
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:30:45 ID:1igi
>>7
学生はボーナスステージやぞ今アカンかったらずっとアカンで
学生はボーナスステージやぞ今アカンかったらずっとアカンで
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:32:01 ID:Q6kW
>>12
すまんあと1年足らずで卒業や
むりそう
すまんあと1年足らずで卒業や
むりそう
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:33:02 ID:1igi
>>17
本来ならいちばんち〇こが乾く暇のない大学生のときにコロナやったのはかわいそうやけどあと1年頑張れ
本来ならいちばんち〇こが乾く暇のない大学生のときにコロナやったのはかわいそうやけどあと1年頑張れ
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:34:02 ID:Q6kW
>>24
昨日初めて恋愛欲求湧いたから性欲とかコロナとかは関係ないと思う
昨日初めて恋愛欲求湧いたから性欲とかコロナとかは関係ないと思う
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:36:37 ID:7xYf
>>25
特定の相手いない状態で漠然と湧くもんか?
特定の相手いない状態で漠然と湧くもんか?
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:37:38 ID:Q6kW
>>32
1人で行動することの虚無感に襲われてる
本当に楽しんでるんやろか
1人で行動することの虚無感に襲われてる
本当に楽しんでるんやろか
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:38:16 ID:nONZ
>>34
発情期やな
発情期やな
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:38:29 ID:Q6kW
>>35
どこが発情期なんや
どこが発情期なんや
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:42:37 ID:nONZ
>>36
1匹でいたくないんやろ
発情期や
1匹でいたくないんやろ
発情期や
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:29:06 ID:OyiC
彼女持ち1人行動好きワイ、高みの見物
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:30:04 ID:9ngm
発情期やな
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:30:48 ID:N49h
マチアプとか気軽に使える奴羨ましい
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:32:16 ID:Q6kW
>>13
使い始めたで
使い始めたで
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:31:19 ID:Q6kW
隣にいたペンライト楽しそうに振ってる女性見てこういうの一緒に楽しめたら人生も楽しいんやろなーって思った
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:32:26 ID:RSQj
ワイもこの前飲み会で色々知っちゃって悲しくなった
それで、エッチなお店で慰めてもらった?
それで、エッチなお店で慰めてもらった?
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:32:49 ID:Q6kW
>>19
なにを知ったんや
なにを知ったんや
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:32:59 ID:OyiC
学生でできんくても大丈夫や
ワイも社会人になってから色んな出会いあったし
若いから焦りなさんな
ワイも社会人になってから色んな出会いあったし
若いから焦りなさんな
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:34:26 ID:RSQj
いつもは普通に過ごしてる同僚とかも、休日に2人で会ったりしてるもんらしいな
そういう濃密な関係を経て、ようやく付き合う
そして付き合いが長く続いてようやく結婚
これ無理ゲーや
そういう濃密な関係を経て、ようやく付き合う
そして付き合いが長く続いてようやく結婚
これ無理ゲーや
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:35:39 ID:7xYf
友達いないの?
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:35:45 ID:Q6kW
>>30
おるで
おるで
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:36:46 ID:Q6kW
友達と遊ぶことも多いけど映画行ったりカフェ行ったりライブ行ったり旅行行ったりみたいな趣味は基本1人でやってる
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:39:41 ID:Q6kW
大学とか高校の友達と飯食べに行ったり遊ぶのも楽しいけど好きなものの共有って誰ともしたことないんやわ
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:41:13 ID:1igi
>>37
趣味とか好きな物を共有って彼女じゃなくてもいいじゃん
趣味とか好きな物を共有って彼女じゃなくてもいいじゃん
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:43:08 ID:Q6kW
>>40
確かに
確かに
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:46:00 ID:1igi
>>42
ワイは同じ趣味の人と付き合ったことないけど付き合ってるうちのに共通の好きなこととか価値観が似てくるで
ワイは同じ趣味の人と付き合ったことないけど付き合ってるうちのに共通の好きなこととか価値観が似てくるで
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:46:48 ID:Q6kW
>>46
何が原因で付き合ったの
何が原因で付き合ったの
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:48:18 ID:1igi
>>49
話してて楽しくてもっと話ししたいなとか
じゃあ今度ご飯でも食べに行こうかみたいな普通の感じや
話してて楽しくてもっと話ししたいなとか
じゃあ今度ご飯でも食べに行こうかみたいな普通の感じや
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:50:40 ID:Q6kW
>>51
話してて楽しい人ってそんないなくね
ワイがあまり話さないタイプなのがだめなのかな
話してて楽しい人ってそんないなくね
ワイがあまり話さないタイプなのがだめなのかな
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:52:06 ID:nONZ
>>52
自分で原因わかってるやんけ
自分で原因わかってるやんけ
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:54:56 ID:1igi
>>52
まあ恋愛って確率論やからな
気が合う人や自分のこと気に入ってくれる人がおっても出会わなければ始まらんで
まあ恋愛って確率論やからな
気が合う人や自分のこと気に入ってくれる人がおっても出会わなければ始まらんで
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:40:10 ID:jOX7
ワイはむしろ1人になりたいわ
子供が居ると1人になれる時間ってほとんど無くてしんどいで
子供が居ると1人になれる時間ってほとんど無くてしんどいで
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:40:33 ID:Q6kW
>>38
じゃあ子ども作らなきゃ良かったやん
じゃあ子ども作らなきゃ良かったやん
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:43:10 ID:jOX7
>>39
いやそれはまた違うんよな
子供は可愛くて間違いなく心の支えなんや
でもたまには何も責任を考えない時間が欲しいって話
いやそれはまた違うんよな
子供は可愛くて間違いなく心の支えなんや
でもたまには何も責任を考えない時間が欲しいって話
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:43:52 ID:GOim
バツイチのワイは一人行動楽しくてしゃーないわ
一昨日から札幌来て遊んでる
一昨日から札幌来て遊んでる
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:44:15 ID:Q6kW
完全に心を開ける人が欲しいわ
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:46:21 ID:Q6kW
ワイがかっこつけなくていい人に出会いたい
男友達相手だろうがあまり自分の気持ちとか共有できない
男友達相手だろうがあまり自分の気持ちとか共有できない
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:46:39 ID:GOim
ワイはソープよりヘルスの方が好きやわ
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:50:57 ID:8b5F
出来て4カ月ぐらいまでが最高に楽しいが
絶対半年あたりで喧嘩するからやめとけ
絶対半年あたりで喧嘩するからやめとけ
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:54:07 ID:9lZR
22歳なんて夢も希望も盛り沢山よね
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:55:54 ID:Vzqv
>>55
そんな風に考えていた時期やね
そんな風に考えていた時期やね
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:56:19 ID:9lZR
>>57
うんうん羨ましいと思うよー
うんうん羨ましいと思うよー
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:57:15 ID:rVoN
22歳とかなぁ戻りてえなぁ
人生の分岐点だった気がする
ワイは間違った選択肢を選んで地を這って生きてるで
人生の分岐点だった気がする
ワイは間違った選択肢を選んで地を這って生きてるで
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:59:40 ID:9lZR
>>59
そうなんだよね
なんか20代後半にもなると悲しみも倍になる感じする
そうなんだよね
なんか20代後半にもなると悲しみも倍になる感じする
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 11:01:47 ID:nONZ
>>62
ワイは29歳で人生好転したで
結構何とかなるもんや
ワイは29歳で人生好転したで
結構何とかなるもんや
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 11:03:03 ID:9lZR
>>63
そっかあ前向きに考えてみるね
そっかあ前向きに考えてみるね
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 11:29:59 ID:7xYf
>>59
分岐点はもっと前にあると思うで
10代以前からの積み重ねや
分岐点はもっと前にあると思うで
10代以前からの積み重ねや
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/06/05(月) 10:58:31 ID:8b5F
まずは異性と話す機会を増やすことからやなイッチ