奇妙な奴ら









マスクしてないやつ増えたなぁ…

2023/06/03
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:46:01 ID:YQWP
なんでしないんやろ

medi_mask_hida_woman_20220502094043d1f.png

したいやつはしとるしなんでそんなに他人を気にするんやろねwww






引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685533561/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:46:36 ID:9dMK
つけたほうが逆ナンされるのにな

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:53:00 ID:YQWP
>>2
それな

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:47:31 ID:gdg9
やっぱ空気はおいしいほうがいいじゃん

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:53:20 ID:YQWP
>>3
歯磨きして

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:47:46 ID:ci66
モルおじさん………w

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:53:30 ID:YQWP
>>4
何言ってんだこいつ

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:48:01 ID:ci66
まだ意味のないますく()なんかしてるの?w

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:48:20 ID:wH4B
>>5
意味ないの?

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:09:44 ID:8afk
>>6
科学的な証拠にもとづいた医療論文のコクランが、ずっと「マスク意味ない」っつってる

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:10:21 ID:wH4B
>>34
ほななんで風邪とインフル感染激減したんや

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:13:03 ID:8afk
>>37
インフル激減したのは、マスク着用奨励が始まる以前から

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:14:57 ID:wH4B
>>43
なんかそういうデータ

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:22:47 ID:YQWP
>>34
意味あるって言ってる医者も居るが

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:54:20 ID:YQWP
>>5
なお証拠は無い模様

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:48:34 ID:8afk
マスクなんか最初っからしてないが

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:58:28 ID:YQWP
>>7
そりゃ引きこもりには要らないだろ

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:53:46 ID:3zr8
未だにマスクなんか付けてる頭の悪い人いるのか

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:58:48 ID:YQWP
>>11
外出たこと無さそう

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:54:09 ID:WCqo
マスクしてない女さん
キョドッてて草

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:59:00 ID:YQWP
>>12
わろた

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:59:59 ID:WCqo
>>22
前から歩いてくる女大概きょどってる
隠せば隠すほど出すのが辛くなるんや
ハゲがつける桂と一緒や

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:13:04 ID:YQWP
>>23
あれ…それって

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:54:56 ID:CBAZ
ワイは年金と医療費の削減に貢献するためにマスク付けてない?

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:03:16 ID:YQWP
>>14
ええやん

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:55:46 ID:WCqo
外すのを後にすればするほど
心理的に苦しくなるだけや
不細工はとっととはずせ

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:03:52 ID:YQWP
>>15
イケメンほどマスク外しとるで
お外出ようや

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:05:37 ID:WCqo
>>26
不細工ほどつけてる傾向があるということを言うとる

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:13:27 ID:YQWP
>>28
お外でようや

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:16:25 ID:WCqo
>>45
ブチギレ連投草

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:27:10 ID:YQWP
>>49
それお前

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:56:23 ID:TNAt
マスク着用するようになってから呼吸器の調子が良いんで当分つける

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:56:31 ID:3hSh
まだ屋内やとつけてる人多くね?
外ではワイも外してるけど

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:57:12 ID:Z76Z
マスクの話題するとすっ飛んでくるやつ何者やねん

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:04:25 ID:YQWP
>>18
それな
そもそもそういう奴ほどマスクしてた方がいい顔面偏差値なんだよな

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 20:58:37 ID:WCqo
マスクのデメリット

脳酸欠によるメンタル不調
顎関節症
社会的信用の損失
対人恐怖悪化
コミュ力悪化
マスク内雑菌繁殖による免疫不良
口呼吸によるアデノイド化

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:08:59 ID:YQWP
>>20
それお前だけ

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:10:09 ID:WCqo
>>33
調べろいうてんねん
耳ふさぐな不細工

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:26:51 ID:YQWP
>>36
あれ?お前が出せばいいだけじゃね?

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:02:34 ID:iC8l
付けたいやつだけ付ければええやん

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:06:19 ID:pGxv
マスクはブスから外していく説どうなんだ

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:17:09 ID:YQWP
>>29
知らん

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:06:25 ID:KDtn
アデノイドって成長期すぎてもなるの?

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:08:46 ID:WCqo
>>30
なるぞ
調べろ

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:09:52 ID:KDtn
>>32
マジかよ
最近マスク無しでも口呼吸だわ気をつけよ

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:18:05 ID:YQWP
>>32
でたーお得意の「調べろ」
なんでお前言えないん?

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:18:36 ID:ZtOd
>>54
なんでマスクが必要なの?

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:33:26 ID:YQWP
>>55
マスクして防げる可能性がある病気があるからやぞ?

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:07:28 ID:5cNA
すまんなんでマスクするんや?

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:17:31 ID:YQWP
>>31
必要やからや

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:18:00 ID:5cNA
>>51
なんで必要なの?

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:32:12 ID:YQWP
>>53
ワイが必要な事とお前がそれ気にする事になんの意味があるん?

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:36:15 ID:5cNA
>>64
言えないんやな
じゃあしなくてもええんやろ?

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:38:05 ID:YQWP
>>70
防げる可能性がある病気をわざわざノーガードで立ち向かう必要ある??
引きこもりには分からんかもしれんけど一般社会人は病気は防ぎたい物なんよ

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:39:11 ID:5cNA
>>74
すまん今仕事帰りやw引きこもりやなくて残念やったなw
なんでいつでも病気になると思うんや?ネガティブ思考なんか?

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:40:45 ID:YQWP
>>77
言うだけタダやし好きな設定にしてええんやで
逆に聞くけどなんで絶対病気にならんって言えるん?

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:43:32 ID:5cNA
>>79
「絶対」にならんとは言ってないでそこは大丈夫か?
病気なんて誰しもなるかもしれないんやマスクしてもしなくてもそれは防げへん
マスクしてたら癌は防げるんか?マスクしてたら白内障は防げるんか?

92: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:54:22 ID:YQWP
>>85
お前はなんのために保険掛けとるん?
絶対に事故起こすから?それとも絶対に起こさないから?どっちか分からんけど事故起きた時に大変やから保険掛けるよな?
それがワイにとってのマスクと同じ意味なんよ
お前が全てにおいて無保険者なら分からんかもしれんけど世の中の仕組みぐらいは分かるよな?

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:11:13 ID:p7W2
通学時の満員電車とかシンプルに塵とか汚い所はつけて他は外してる
咳してても付けないようなマスク外すのが目的になってるような奴はキモいと思う

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:11:20 ID:747H
暑すぎるからな

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:11:45 ID:g5ha
反マスク過激派だけど最近はつけてる

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:12:21 ID:jfZo
マスクやめたから季節外れのインフルエンザが大流行や

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:13:35 ID:l75S
まだしてるけど鼻がかゆい

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:17:45 ID:Fdwx
ワイも今は基本ノーマスクやな
人が多いとこに行く時だけマスクするわ

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:22:40 ID:ahDO
風邪気味なら普通にしなさいな

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:23:35 ID:ahDO
マスクは状況によっては意味があるよ
それを設定しないのにあるない言ってるのは愚かかと

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:34:27 ID:YQWP
>>58
マスクが必要なきゃしなくてもええのは当たり前やん?

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:37:41 ID:ahDO
>>66
その必要ないかどうかはどう判断してるの

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:39:18 ID:YQWP
>>73
俺の判断でええの?

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:40:54 ID:ahDO
>>78
うん

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:41:27 ID:YQWP
>>80
ならマスクしとけや
まだ外す時やない

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:42:22 ID:ahDO
>>81
流石に根拠がないとちょっと

89: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:44:37 ID:YQWP
>>83
お前がワイの判断でええよ言うたんやないか
ワイが根拠や
それが嫌ならはなからうん言うなやボケ

90: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:45:08 ID:ahDO
>>89
はじめからどう判断してるの?って聞いたのさ

95: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:55:57 ID:YQWP
>>90
だからワイの判断でええか聞いたんやろが
何言っとん

97: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:57:41 ID:ahDO
>>95
それならワイの判断で決めるって答えになるはずでこちらに確認する必要はないのさ
確認するからには判断基準を出してくると思ったのさ

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:25:29 ID:RJqI
ワイがブスなら今もマスクしてたと思う

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:34:39 ID:YQWP
>>59
わろた

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:35:00 ID:WCqo
>>67
…泣いてんのか?

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:35:33 ID:YQWP
>>68
日本語読める?
あちらの国の方?

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:37:23 ID:9ogi
すまんな

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:41:51 ID:ahDO
守る方の話をしてるんか
ワクチン打ったほうが早いと思うけどリスク群やないと打たせてもらえないんだっけ

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:43:23 ID:YQWP
>>82
基礎疾患だかなんだかの人しか接種券来ないらしい

88: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:44:30 ID:ahDO
>>84
そうなんよね
若者で基礎疾患ないなら一度かかって免疫つけたほうがいいのかも

94: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:55:20 ID:YQWP
>>88
同じ型しか無いならな

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:43:38 ID:stKN
ブサイクな顔を隠しててえらい

93: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:54:44 ID:YQWP
>>86
結婚しててすまんな

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:43:57 ID:5cNA
ちなワイは喘息持ちやけどマスクしてないで

91: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:46:49 ID:7kEa
今花粉飛んどる?4月終わったらもう安心や思っとったけど最近鼻痒くてくしゃみ出るわ

96: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:56:21 ID:YQWP
>>91
花粉は冬以外常に飛散しとる

100: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 22:00:08 ID:7kEa
>>96
4月終わったら普段この時期はなんともなかったんやけどな...
新しいアレルギーか

98: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/31(水) 21:58:16 ID:jPMT
ワイはマスクつける花粉症と慢性喘息あるから








Comments 0

There are no comments yet.