この時期の大学四年生の就活カードバトル
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:24:22 ID:HV5L
浅い付き合いの友達同士のマウントバトルがきつい
まぁ内定取れればラッキーやろ、あとは適当に遊べるしwwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684992262/
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:26:16 ID:XP0k
マウントしてもしょうがないんだけどな
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:26:53 ID:HV5L
>>2
これ
どうせ平均したら3年後に3割やめとるのに
これ
どうせ平均したら3年後に3割やめとるのに
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:26:48 ID:M5T4
因みにイッチは
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:27:37 ID:HV5L
>>3
全然有名ではないけど東証プライム上場のそれなりの大手に決まったンゴ
ワイとしては満足や
全然有名ではないけど東証プライム上場のそれなりの大手に決まったンゴ
ワイとしては満足や
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:28:17 ID:U6yl
>>6
は?
おんJ民たるものニートであれよ
今から辞退しろ
は?
おんJ民たるものニートであれよ
今から辞退しろ
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:29:30 ID:HV5L
>>8
ワイみたいな無能がせっかく掴んだ成功ルートを手放すわけないやろ
意地でもこの会社で働いたる
ワイみたいな無能がせっかく掴んだ成功ルートを手放すわけないやろ
意地でもこの会社で働いたる
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:32:03 ID:U6yl
>>10
ちな手取りどれくらいもらえる予定なんや
ちな手取りどれくらいもらえる予定なんや
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:33:25 ID:HV5L
>>14
最初は19万と少しになる予定や
最初は19万と少しになる予定や
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:33:51 ID:U6yl
>>16
死ねよ
ちな手取り13万フリーター
死ねよ
ちな手取り13万フリーター
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:35:24 ID:HV5L
>>18
働いてるだけ偉い
働いてるだけ偉い
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:27:22 ID:a5HN
まあマウント取りにくる奴はロクな仕事できん
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:28:12 ID:7o5L
就活って3年からやるって話も聞くけど実際どうなん?
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:28:43 ID:HV5L
>>7
ワイは3年生のときにインターン行ってたで
最終的にそのインターン行ってた企業に内定承諾したンゴ
ワイは3年生のときにインターン行ってたで
最終的にそのインターン行ってた企業に内定承諾したンゴ
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:29:39 ID:7o5L
>>9
そうなんか、おめでとう
そうなんか、おめでとう
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:30:01 ID:HV5L
>>11
インターン行ったとき周りが高学歴ばかりで震えてたけどなんとかなったンゴ
インターン行ったとき周りが高学歴ばかりで震えてたけどなんとかなったンゴ
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:31:59 ID:M5T4
>>9
はえー
はえー
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:32:25 ID:HV5L
>>13
身の丈に合わないような企業を目指すのでもなけりゃインターンは別に関係ないとは思うで
身の丈に合わないような企業を目指すのでもなけりゃインターンは別に関係ないとは思うで
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:33:36 ID:k5gU
就活状況人によってまちまちだから話題出しにくいよな
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:34:23 ID:HV5L
>>17
この時期だと最終面接落ちたやつが増え始めて雰囲気がひりつく
この時期だと最終面接落ちたやつが増え始めて雰囲気がひりつく
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:35:29 ID:k5gU
>>19
あんまり話題に出すもんじゃないな
自分の業界がタイミング早かったこともあって、ほとんど同期と就活の話せずに終わったわ
あんまり話題に出すもんじゃないな
自分の業界がタイミング早かったこともあって、ほとんど同期と就活の話せずに終わったわ
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:34:28 ID:CUKu
イッチのカードでもそこそこ負けるんか?
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:35:05 ID:HV5L
>>20
三流大学やからワイですらそれなりに上澄みや
せやから先にマウントバトルをしかけられると反応に困る
三流大学やからワイですらそれなりに上澄みや
せやから先にマウントバトルをしかけられると反応に困る
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:36:32 ID:k5gU
ちなみにどこの業界にしたん?
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:37:10 ID:HV5L
>>24
ITや
エンジニアで採用されたンゴ
ITや
エンジニアで採用されたンゴ
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:39:47 ID:k5gU
>>25
お、自分もエンジニアだわ
結構文系の人もいたりして意外だったイメージ
お、自分もエンジニアだわ
結構文系の人もいたりして意外だったイメージ
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:40:46 ID:HV5L
>>30
未経験だけど頑張ります!って人はそれなりにいてワイもびっくりしたンゴ
多少だけど勉強した身としてはそういう学科卒でもないのにエンジニアになろうとするバイタリティは尊敬するンゴね
未経験だけど頑張ります!って人はそれなりにいてワイもびっくりしたンゴ
多少だけど勉強した身としてはそういう学科卒でもないのにエンジニアになろうとするバイタリティは尊敬するンゴね
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:43:51 ID:k5gU
>>32
コーディング以外の業務も大量にあるから、データサイエンティスト採用とかでもない限りそこまで関係ないのかもしれんね
コーディング以外の業務も大量にあるから、データサイエンティスト採用とかでもない限りそこまで関係ないのかもしれんね
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:44:30 ID:HV5L
>>38
まあせやな
まあせやな
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:37:19 ID:2e4p
ワイのまわり就活してるやついなさすぎてマウントとかもおこらん
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:38:07 ID:U6yl
プログラミングできんの?
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:39:11 ID:HV5L
>>28
学生レベルやけどそれなりに勉強したで
Web・スマホアプリとかゲームとか作れるで
学生レベルやけどそれなりに勉強したで
Web・スマホアプリとかゲームとか作れるで
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:41:25 ID:U6yl
>>29
はえーすっごい
ワイひろゆきに影響されてHTMLの勉強したことあるけどすぐ挫折したわ
はえーすっごい
ワイひろゆきに影響されてHTMLの勉強したことあるけどすぐ挫折したわ
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:42:13 ID:HV5L
>>34
HTMLっていうほど挫折要素あるか・・・?
まあとことん苦手な人っておるしな
HTMLっていうほど挫折要素あるか・・・?
まあとことん苦手な人っておるしな
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:39:52 ID:72MR
わい、地元の上場廃止中小に内定
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:41:24 ID:2e4p
ワイも地元の上場スタンダードで就活終えたわ
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:42:47 ID:72MR
ねえねえ
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:43:02 ID:U6yl
>>36
どしたん?話きこか?
どしたん?話きこか?
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:44:01 ID:HV5L
>>36
なんや
なんや
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:44:19 ID:72MR
わい 上場廃止企業に 内定
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:45:08 ID:HV5L
>>40
>>41
そうなんやな
内定おめでとうやで
>>41
そうなんやな
内定おめでとうやで
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:46:02 ID:72MR
>>43
>>44
ありがと!
>>44
ありがと!
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:46:14 ID:k5gU
>>45
かわいい
かわいい
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:44:23 ID:72MR
したよ!
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:45:33 ID:2e4p
>>41
えらい?
えらい?
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:48:42 ID:k5gU
そういや就活マウントって業界違ったらイマイチ伝わらん気がするけど、どういうふうにマウントされんの?年収?
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 14:49:57 ID:HV5L
>>47
平均年収、離職率、会社の規模とかそのへんやな
平均年収、離職率、会社の規模とかそのへんやな