おんJに職歴無し無職ってマジでおるんか?
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:21:34 ID:24bY
ネタじゃなくて
ほんまにどうしようもないクズ、おるみたいやでwwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684966894/
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:22:01 ID:VO5G
おるやろ
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:22:41 ID:zTWR
職歴ありの無職はわりといますねぇ…
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:22:42 ID:ROf9
はい…🥺
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:23:07 ID:ROf9
バイトは職歴に含まれますか?
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:23:20 ID:24bY
>>5
ないです
ないです
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:24:27 ID:1VxW
>>6
基準厳しくねえか?
働いてるならワイとしては貴賤ないと思うし尊重したい
基準厳しくねえか?
働いてるならワイとしては貴賤ないと思うし尊重したい
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:25:23 ID:lVzi
>>7
履歴書にバイトを書く人はいますか?
履歴書にバイトを書く人はいますか?
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:26:54 ID:1VxW
>>11
まあそうなんやけどなんかワイの想像する無職と違うような気もして
まあそうなんやけどなんかワイの想像する無職と違うような気もして
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:24:28 ID:qKPO
呼んだ?
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:24:39 ID:1gLo
職歴🐜の無職です
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:25:17 ID:hMTE
週5の8時間パートは職歴やろがい😡
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:25:43 ID:FrwR
ワイは中卒職歴無し童貞無職の47歳のチビハゲデブやでちな借金150万や
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:25:52 ID:nvPp
20代前半とかせめて25とかならわかるけどアラサー以降でそんな奴っておるんかね?
割とヤバいと思うが
割とヤバいと思うが
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:26:09 ID:bgkk
>>13
うるさい😠
うるさい😠
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:27:24 ID:nvPp
>>14
焦った方がええぞ
別に無職になるのは何歳でもあるけど職歴がないってスタートラインに立ってないから奮起のしようがない
焦った方がええぞ
別に無職になるのは何歳でもあるけど職歴がないってスタートラインに立ってないから奮起のしようがない
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:26:12 ID:qKPO
ワイ33ガチニート
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:26:38 ID:szFy
職歴なしニートとかいう親が死んだら生活詰むアホたち
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:31:50 ID:oXiO
>>16
障害年金で2ヶ月に15万入るから、生活保護と合わせたら余裕なんだよなあ
障害年金で2ヶ月に15万入るから、生活保護と合わせたら余裕なんだよなあ
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:32:57 ID:bgkk
>>38
ニキ何の病気なんや
糖質系?
ニキ何の病気なんや
糖質系?
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:34:26 ID:oXiO
>>46
アスペ
アスペ
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:35:37 ID:szFy
>>49
障害年金と生活保護一緒に受給しようとしても減額されるぞ
障害年金と生活保護一緒に受給しようとしても減額されるぞ
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:35:56 ID:QyIy
>>49
生活保護で暮らしてんのか?
生活保護で暮らしてんのか?
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:26:40 ID:oXiO
26歳職歴無しやけどクレカ持ってるで
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:26:51 ID:czhD
テレビで犯人の事を「自称無職」と言っている場合の真相とはどういうん?
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:28:17 ID:hMTE
>>18
反射の鉄砲玉
反射の鉄砲玉
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:27:16 ID:jg3k
バイトでも蚊にしたれよ
バイトすらないのはヤバい
バイトすらないのはヤバい
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:27:46 ID:oXiO
>>20
バイトもしたことないし履歴書?も書いたことない
バイトもしたことないし履歴書?も書いたことない
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:28:11 ID:FrwR
>>20
ワイは47年生まれてこの方一度もないで
ワイは47年生まれてこの方一度もないで
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:29:01 ID:QyIy
>>20
そのヤバい奴探すスレやろ
そのヤバい奴探すスレやろ
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:27:34 ID:aRPH
前に面接に40代職歴無のおっさんきたわ
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:29:34 ID:bYDJ
そういう人らは只今就寝開始やろ時間帯が悪い
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:30:19 ID:24bY
>>28
遅い時間帯だと嘘ついたりする奴多そうやし
遅い時間帯だと嘘ついたりする奴多そうやし
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:30:50 ID:hMTE
>>31
朝でも昼でも夜でも嘘つくぞ
朝でも昼でも夜でも嘘つくぞ
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:29:46 ID:bgkk
ワイ高校も出てないからヤバいかも
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:30:10 ID:nvPp
ずっとバイトだったので正社員経験はありません←うーん、まぁしゃーない
派遣でずっとやってました←大変やったな
バイトもした事ありません←これ誰が雇うんや?
派遣でずっとやってました←大変やったな
バイトもした事ありません←これ誰が雇うんや?
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:30:32 ID:1gLo
面接が1番だるいんよな
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:30:49 ID:qKPO
一応バイト歴あるが一週間だけ
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:31:43 ID:NQPt
>>33
なんで辞めたん?
なんで辞めたん?
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:32:28 ID:qKPO
>>37
食堂だったんやが腐った野菜を使ってたのと店員の雰囲気最悪
食堂だったんやが腐った野菜を使ってたのと店員の雰囲気最悪
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:33:35 ID:NQPt
>>41
全体が腐ってるな それはしゃーない
全体が腐ってるな それはしゃーない
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:30:50 ID:C1KJ
不登校から職歴一切無しのまま30か40過ぎた奴とかほんまに存在するんかな
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:31:55 ID:nvPp
>>35
そういう境遇の奴は気の毒だとは思うけどマジでどうするんやろうか…?
親がいつまでも養ってくれるわけでもないしなぁ
そういう境遇の奴は気の毒だとは思うけどマジでどうするんやろうか…?
親がいつまでも養ってくれるわけでもないしなぁ
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:32:30 ID:QyIy
>>39
ナマポ生活ちゃうの
ナマポ生活ちゃうの
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:31:40 ID:hMTE
言うて親の金だけで生きていけるなら働いてない自信あるわ
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:32:11 ID:aRPH
40で職歴無しのおっさんはさすがに不採用にした
「人生をやり直したい」とか言ってたけど、他所でやっとくれ
お前みたいな者に時間使いたくないわね
「人生をやり直したい」とか言ってたけど、他所でやっとくれ
お前みたいな者に時間使いたくないわね
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:32:32 ID:bYDJ
>>40
ひどい
ひどい
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:37:21 ID:aRPH
>>44
すまんな
>>45
働いた事自体が無いってさ
>>47
採用すると仕事仲間にも迷惑かかっちゃうから
すまんな
>>45
働いた事自体が無いってさ
>>47
採用すると仕事仲間にも迷惑かかっちゃうから
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:37:43 ID:jg3k
>>54
面接はまともやったんか?
面接はまともやったんか?
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:38:40 ID:aRPH
>>55
履歴書が真っ白だったのよ
その時点でアウトだわね
履歴書が真っ白だったのよ
その時点でアウトだわね
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:39:16 ID:jg3k
>>58
面接まで行ってないんか
面接まで行ってないんか
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:40:15 ID:aRPH
>>59
面接の時に提出させた
零細あるあるや
面接の時に提出させた
零細あるあるや
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:39:27 ID:QyIy
>>54
1人雇うと少なくても年200万から300万出てくからしゃーないよな
1人雇うと少なくても年200万から300万出てくからしゃーないよな
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:32:39 ID:nvPp
>>40
流石にバイトとかは経験あるんやろ?
流石にバイトとかは経験あるんやろ?
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:32:59 ID:szFy
>>40
これはアカンわ
これはアカンわ
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:32:29 ID:zYoH
ワイやで
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:40:14 ID:wARl
真っ白な履歴書でも実績をアピール出来る方法はあると思う
それを実践して有名になった人もおる
誰かは言わんけど
それを実践して有名になった人もおる
誰かは言わんけど
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:41:20 ID:uewU
女子なら普通にいそう
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:44:43 ID:zklF
実家の農業の手伝いしてます
71: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:46:28 ID:oXiO
藤井聡太(20) 中卒 職歴無し
72: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:48:56 ID:ROAt
>>71
なお年収
なお年収
73: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:51:43 ID:ekty
>>71
自営業やぞ
自営業やぞ
74: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 07:52:48 ID:zYoH
28歳職歴なし無職だけど?
76: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 08:02:06 ID:7qoN
個人事業主って職歴になる?
77: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/25(木) 08:06:33 ID:aX5O
>>76
なるやでー?
なるやでー?