お前ら「独身より結婚した方がコスパいい!」ワイ「こどおじは?」
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:28:48 ID:nlzL
お前ら「…え?」
ワイ「実家住みの方が割る人数多いしコスパ良くない?」
お前ら「うわあああああああああああああ」(爆発四散)
おいおい…?
ワイ「実家住みの方が割る人数多いしコスパ良くない?」
お前ら「うわあああああああああああああ」(爆発四散)
おいおい…?
こどおじでも働いて親離れしていればええと思うんやがおまえらマッマいないと生きていけんのやろwwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684898928/
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:59:16 ID:224q
>>1
こどおじのコスパは歳を取るたびに悪くなっていくんやで…
こどおじのコスパは歳を取るたびに悪くなっていくんやで…
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:29:25 ID:gp70
ほな結婚して共働きで両親と同居が最強かな?
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:29:55 ID:id1o
>>2
そやね、うまく行けば。
そやね、うまく行けば。
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:29:58 ID:nlzL
>>2
コスパで言うならそうなるやろ
さらに言うなら向こうの両親も連れてくるんや
コスパで言うならそうなるやろ
さらに言うなら向こうの両親も連れてくるんや
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:30:47 ID:gp70
>>6
ホームドラマにしたら面白そうやな
ホームドラマにしたら面白そうやな
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:29:53 ID:BQq0
結婚をコスパで考えたことないよ
彼女と家族になりたいからするんだろ?
彼女と家族になりたいからするんだろ?
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:30:12 ID:t7Oa
>>3
彼女と家族になる←これ「パフォーマンス」だよね
彼女と家族になる←これ「パフォーマンス」だよね
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:30:34 ID:nlzL
>>7
たれたれーぃwwww
たれたれーぃwwww
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:30:48 ID:id1o
>>7
エッチがしやすくなるに変えたほうがええよな
エッチがしやすくなるに変えたほうがええよな
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:31:21 ID:t7Oa
>>10
?
?
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:31:30 ID:BQq0
>>7
パフォーマンスの話なら「家族になることでどうなる」を語るだろ
パフォーマンスの話なら「家族になることでどうなる」を語るだろ
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:29:55 ID:RfJv
ぼくは子供がこどおじになったら追放します
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:32:16 ID:Tr5U
こどおじってコストはええけけどパフォーマンス最低やと思うのはワイだけ?
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:32:48 ID:nlzL
>>14
パフォーマンス低下要素は?
パフォーマンス低下要素は?
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:34:07 ID:Tr5U
>>15
愛する人と夫婦(カップル)になれない
世間体が悪い
自立してないと思われる
親を自由にさせてあげない
愛する人と夫婦(カップル)になれない
世間体が悪い
自立してないと思われる
親を自由にさせてあげない
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:35:17 ID:nlzL
>>18
別にこどおじでも夫婦になれるやろ
自立とか言うけど普通に働いてて自分で生活費稼いでるなら自立やし
それこそ親も一緒にいてくれた方が寂しくないやろ
別にこどおじでも夫婦になれるやろ
自立とか言うけど普通に働いてて自分で生活費稼いでるなら自立やし
それこそ親も一緒にいてくれた方が寂しくないやろ
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:36:35 ID:Tr5U
>>20
夫の親と同居するなんて奥さん嫌がるよね…
親も子供いつまでも同居するのが幸せなんじゃなくて子供が独り立ちして自立する方がはるかに嬉しいと思うよ
夫の親と同居するなんて奥さん嫌がるよね…
親も子供いつまでも同居するのが幸せなんじゃなくて子供が独り立ちして自立する方がはるかに嬉しいと思うよ
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:37:12 ID:nlzL
>>22
親の言う自立してほしいって一人暮らしのことちゃうで
親の言う自立してほしいって一人暮らしのことちゃうで
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:39:18 ID:Tr5U
>>24
でもこどおじよりははるかに自立してると思うよ
でもこどおじよりははるかに自立してると思うよ
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:37:23 ID:t7Oa
>>18
まこどおじじゃなければ愛する人とカップルになれる可能性があると思うのは自信過剰、自惚れです
まこどおじじゃなければ愛する人とカップルになれる可能性があると思うのは自信過剰、自惚れです
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:33:56 ID:Ei1I
60代お前らを想像すると脳汁でるわw
くさ死堪
くさ死堪
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:34:43 ID:QXl6
住んでる人数÷働いてる人数が計算式やぞ
答えが同じ数なら人数が多い方がええことにはなるが
こどおじ家庭の分母と分子はなんやねん
答えが同じ数なら人数が多い方がええことにはなるが
こどおじ家庭の分母と分子はなんやねん
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:36:00 ID:QXl6
結婚は住んでる人数2÷働いてる人数2=1やけど
こどおじ家庭は?
こどおじ家庭は?
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:36:40 ID:nlzL
>>21
仮に一人っ子として3:3やから1やな
仮に一人っ子として3:3やから1やな
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:38:42 ID:QXl6
>>23
今こどおじの母親って正規で働いてるやつ少ないやろ
0.5以下で計算しろや
今こどおじの母親って正規で働いてるやつ少ないやろ
0.5以下で計算しろや
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:38:56 ID:nlzL
>>26
働かないならパージすればいいだけや
働かないならパージすればいいだけや
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:39:56 ID:QXl6
>>27
え?母親追放すんの?
こどおじにそんな権限ないやろ
え?母親追放すんの?
こどおじにそんな権限ないやろ
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:40:08 ID:nlzL
>>29
持てばええやん
持てばええやん
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:40:26 ID:QXl6
>>30
何言ってるんだ、こいつ
何言ってるんだ、こいつ
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:41:25 ID:nlzL
>>31
コスパの話をしてるんやが?
コスパ最強はこどおじだよな?
コスパの話をしてるんやが?
コスパ最強はこどおじだよな?
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:42:58 ID:QXl6
>>32
1+0.5+1=2.5
2.5÷3=0.83333....
はい、コスパ悪い
1+0.5+1=2.5
2.5÷3=0.83333....
はい、コスパ悪い
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:45:27 ID:nlzL
>>33
切り捨てればええやん
代わりに奥さん入れればええやん
切り捨てればええやん
代わりに奥さん入れればええやん
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:48:38 ID:QXl6
>>35
うん、だからどうやって両親を説得するか、納得できる説明をしてくれ
うん、だからどうやって両親を説得するか、納得できる説明をしてくれ
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:49:17 ID:nlzL
>>38
コスパ
コスパ
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:49:41 ID:QXl6
>>39
へー、イッチの家ってそんな価値観なんやね
へー、イッチの家ってそんな価値観なんやね
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:51:02 ID:nlzL
>>41
コスパの話やろ?
コスパの話やろ?
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:51:46 ID:QXl6
>>46
感情論なしでイッチの親がレスバしてくれたらええね
まあ、頑張れ
感情論なしでイッチの親がレスバしてくれたらええね
まあ、頑張れ
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:52:17 ID:nlzL
>>48
ワイは一人暮らしやで
ワイは一人暮らしやで
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:53:11 ID:QXl6
>>49
何でコスパが良いこどおじやってないん?
何でコスパが良いこどおじやってないん?
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:53:19 ID:nlzL
>>50
お金のアンチだから
お金のアンチだから
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:44:21 ID:Tr5U
こどおじは数年やって金貯めたら家出て結婚なら同棲ならした方がええ
女おらんでも一人暮らしで早く同棲とか結婚目指した方がええよ
女おらんでも一人暮らしで早く同棲とか結婚目指した方がええよ
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:46:24 ID:7row
【朗報】こどおじの親、死なない
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:49:31 ID:nlzL
>>36
死んだら切り捨てればいい
死んだら切り捨てればいい
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:50:09 ID:QXl6
>>40
両親死んだら一人暮らしになるだろ?って指摘なんやが
両親死んだら一人暮らしになるだろ?って指摘なんやが
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:50:50 ID:nlzL
>>42
別の家族の家に住めばいい
別の家族の家に住めばいい
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:50:18 ID:7row
>>40
その時点で結婚の方がコスパいいよね
その時点で結婚の方がコスパいいよね
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:48:34 ID:Tr5U
現実社会でのこどおじの扱い
~25歳 まだ同年代でも実家暮らしが多く気ままな生活
~30歳 半分ほどが結婚し残り物一人暮らしや同棲が多数、肩身が狭くなってくる
~35歳 「え?まだ実家なの?」と言われるようになる
~40歳 周りが気を遣い始め話題を選んでくれるようになる
~45歳 「幸せの形は人それぞれ」「趣味に生きるの羨ましい」と褒めて()もらえるようになる
~25歳 まだ同年代でも実家暮らしが多く気ままな生活
~30歳 半分ほどが結婚し残り物一人暮らしや同棲が多数、肩身が狭くなってくる
~35歳 「え?まだ実家なの?」と言われるようになる
~40歳 周りが気を遣い始め話題を選んでくれるようになる
~45歳 「幸せの形は人それぞれ」「趣味に生きるの羨ましい」と褒めて()もらえるようになる
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:50:58 ID:QXl6
コスパで離婚を選択する父親ww
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:51:31 ID:JhPa
ワイは持病あるからこどおじでも許されるな!
逆介護や
逆介護や
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:53:44 ID:vOaL
価値観うんぬんは置いておき
金かかんないのはこどおじだよ
金かかんないのはこどおじだよ
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:54:30 ID:QXl6
良く分からんな、こいつ
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:54:49 ID:bXod
パフォーマンスとは
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:54:57 ID:nlzL
ワイは「コスパ気にするなら結婚よりこどおじの方が良くない」と言ってるだけで
こどおじ最高!なんて一言も言ってない
こどおじ最高!なんて一言も言ってない
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 13:02:08 ID:8qO8
>>56
コンプレックス持ちがイッチに勝手に投影して暴れ散らかしてるの草や
コンプレックス持ちがイッチに勝手に投影して暴れ散らかしてるの草や
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/24(水) 12:56:35 ID:bXod
コストだけなら、結婚共働き>こどおじ>結婚専業>独り暮らし