奇妙な奴ら









ギョーザって何もつけずに食べるのが1番よな

2023/05/26
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:30:25 ID:RLSj
何もつけずに食べて美味しいのが本当のギョーザ
何かつけなきゃ美味しくないのはまがいものや

food_gyouza.png

ワイは基本酢醤油やな、てか何つけて食ってもええやんwww







引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684830625/


6: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:31:20 ID:Geyo
>>1
わかる

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:31:54 ID:RLSj
>>6
ありがとう(^^)

2: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:30:50 ID:lcGe
醤油酢ラー油ドバー😋

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:31:04 ID:kPST
>>2
同意する

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:31:11 ID:NvpL
>>2
これ

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:31:14 ID:RLSj
>>2
ごはんのおかずにするならばそういうのも分からんでもないが

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:31:22 ID:5Y4f
やっと話のわかるやつが来たよ

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:31:30 ID:SrpG
酢にコショウがつうよ

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:31:57 ID:Q3JT
>>8
普通やろ

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:31:52 ID:pfU8
本場の餃子は水餃子を黒酢で食うことや
それ以外は偽物やで

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:32:12 ID:RLSj
>>9
本場ってどこよ

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:32:33 ID:pfU8
>>13
そらシナよ

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:32:49 ID:RLSj
>>16
シナのどこよ
広いぞシナ

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:30 ID:pfU8
>>18
原型の羊肉使った水餃子や
臭み強いから調味料無しじゃ食えんぞ

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:32:40 ID:NvpL
>>13
餃子の本場も知らないのに本物まがいものw

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:32:05 ID:JkWI
餡に味付けしてるか、してないかの違いやろ
それは文化の違いであって、良い悪いの問題じゃないよね

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:32:15 ID:5Y4f
小さいころからずっと「醤油いらなくね?」って思ってた
まるで醤油つけなきゃ味ないみたいな扱いやん
全然納得いってなかった

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:32:26 ID:RLSj
>>14
せやんな

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:32:54 ID:JkWI
博多では餡に味を付けずにタレを使う
旨いで

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:32:57 ID:ZBkd
柚子胡椒美味しいんだ(??ω??)

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:01 ID:llsr
ガチで美味いギョーザは醤油とかいらない

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:06 ID:RLSj
>>21
それな

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:42 ID:JkWI
>>21
だから、それは餡に味付けしてあるだけで、餡にタレが入ってるだけなんだよ

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:34:37 ID:RLSj
>>30
だから何もつけへんでええんやんけ

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:34:46 ID:JkWI
>>39
関東か?

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:44 ID:NvpL
>>21
単に醤油付けて食べることを前提にしてるかどうかの違いだと思うんですけど

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:02 ID:O2zy
ラー油は欲しい

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:30 ID:GmvT
焼きもうまいが水餃子もうまい

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:35 ID:gFHY
塩だけで食えるのが本当に旨い肉的な

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:38 ID:kPST
したたる醤油とご飯のハーモニー
日高屋のW餃子ライスが美味いのやで

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:40 ID:5Y4f
何もつけなくたって美味いのにどうして周り全員毎回醤油つけるのか不思議で仕方なかった
アクセントとして時々つけるならわかるけど毎回つけるやん

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:40 ID:Geyo
めっちゃうまい餃子食いたい

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:33:55 ID:RLSj
何もつけなくても美味しいギョーザに何かつけるってそっちの方が理解できないわ

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:34:14 ID:JkWI
>>32
視野が狭いね君

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:34:05 ID:5Y4f
刺身とかに醤油つけるのとはわけが違うやん

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:34:18 ID:4rSx
中国の餃子は臭くて食べれたもんじゃないわ
日本人観光客だと思ってなにか入れられたかと疑うレベル

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:34:22 ID:5Y4f
え味なし餃子が一般的な家庭もあんの?

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:34:33 ID:JkWI
>>36
地域によって違うやろ

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:34:29 ID:kS0r
付けたほうが美味いから

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:35:18 ID:RLSj
>>37
付けないで食べてみな

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:36:13 ID:kS0r
>>42
タレ付けたらもっと美味いやろな~って思った

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:35:16 ID:kPST
餃子は醤油の海に漬けてから食うもんやろ

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:35:52 ID:RLSj
>>41
ごはんのおかずにするならばね

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:35:26 ID:cYDJ
こってりスープに水餃子?

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:35:34 ID:oiNq
餃子に限らんやろ
唐揚げもポテトもそのまんま食った方が一番美味い
あれにレモンだのタレだのケチャップだのかける奴はバカ舌

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:36:06 ID:JkWI
>>44
唐揚げはタレに漬け込んでるから味が付いてるだけやん

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:36:58 ID:llsr
>>50
タレに漬け込んどるというよりかは後に付け足すかの話やろ

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:37:21 ID:oiNq
>>58
これ

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:37:49 ID:JkWI
>>58
後に付け足す前提なら下味は抑えるんだよマヌケ

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:38:34 ID:llsr
>>65
だから後に付け足さない物が美味しいよねってことやん

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:39:17 ID:JkWI
>>72
後で付け足さない物は下味じゃなくてしっかり味を付けてるんだよ最初から

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:35:45 ID:5Y4f
味なし餃子って検索しても何一つ引っかからんかったんやが

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:35:48 ID:pfU8
何もつけない餃子は質そこそこの肉に下味アホほどつけてるからいうほど美味しい料理ってわけでもないで間抜け

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:36:00 ID:5Y4f
>>46
十分すぎる

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:36:31 ID:RLSj
>>46
だからそこに更にラー油やら何やらつけるのはおかしいじゃん

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:35:51 ID:Kyfc
ラー油は欲しい

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:36:36 ID:kPST
唐揚げはレモンたっぷり
ポテイトゥはケチャップたっぷりが
当り前やろ

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:36:38 ID:Drg2
良い餃子は皮しか要らない(過激派)

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:37:16 ID:Kyfc
>>54
分かる
皮しかは大げさやけどタネは少ない方が美味いわ

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:36:38 ID:OLQh
ラーメン屋でニンニク缶を開けてスプーンでモリッとすくって醤油に入れる
コイツにギョウザよ
たまんねえ ギョウザだけ喰いたい

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:37:01 ID:5Y4f
ごめんポテトにケチャップはさすがに意味わからん

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:38:14 ID:kPST
>>59
ポテトフライにケチャップたっぷり
付けて食ってみ それはそれはウマイで

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:37:06 ID:U47M
おっさんなったら段々何もつけずに食べるようになる
もう味濃いものがつらい

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:37:18 ID:JkWI
ガイジと永遠に噛み合わない話するスレやなここ

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:37:22 ID:xzVa
冷凍の餃子とかはタレ邪魔なくらい味ついてるよな

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:38:01 ID:5Y4f
けどホワイト餃子は醤油つけて食べる
なんでかわからんけどホワイト餃子だけは醤油つけないと食えない

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:38:17 ID:JkWI
>>67
下味を抑えてあるからや

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:38:02 ID:ZBkd
餃子じゃないけどシュウマイはカラシだよね

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:38:18 ID:oiNq
ポテトに元々塩かかってるのにそこにケチャップつける奴はアホやで

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:38:47 ID:JkWI
>>71
それは揚げた後で塩を振ってるポテトだろ

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:41:20 ID:5Y4f
>>74
揚げた後に塩を振った段階でもう完成してるのになんでわざわざケチャップつけるんだよって話してるだけだろ

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:41:55 ID:JkWI
>>79
知るかガイジ

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:42:12 ID:5Y4f
>>80
こいつやばいやろ

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:42:23 ID:JkWI
>>82
ヤバイのはお前や

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:42:43 ID:5Y4f
>>83
言い返せなくて人格攻撃しかできなくなっちゃったか

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:38:36 ID:VTJ2
餃子によるやろ
味付けしない店の餃子は素材の味しかしないやん

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:40:03 ID:RLSj
みんなギョーザ好きやな

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:40:59 ID:GmvT
>>76
好き

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:42:02 ID:5Y4f
ポテトにケチャップつけると冷たくなるの好きじゃねえ
アツアツで食わせろ

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:42:48 ID:JkWI
お前の拘りの脳内設定なんか知るか

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:43:15 ID:UhPi
ここ、なんで荒れてるの?

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:43:23 ID:Pryv
>>86
おんjやからや

88: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:43:24 ID:JkWI
>>86
ガイジスレだから

91: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:44:06 ID:GmvT
>>86
食い方が人それぞれだから対立起きやすいんよ

89: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:43:44 ID:5Y4f
そもそも下味のついている餃子に醤油をつける行為について話してるのに下味のついてない餃子とか持ち出してくる時点で……ではある

90: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:43:56 ID:llsr
>>89
それ

93: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:44:10 ID:JkWI
>>89
スレタイと1を見ろガイジ

95: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:44:37 ID:5Y4f
>>93
ごめんこれはイッチがガイジ

92: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:44:09 ID:oZeX
ぎょーざくらい好きに食えばいいじゃん

94: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:44:14 ID:DWVC
お前ら仕事は?

96: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:44:56 ID:nh7l
>>94
ニートや 仲間やな

97: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:45:04 ID:5Y4f
何かつけなきゃ美味しくないのはまがいものと明言されちゃったらもうこのレスバ勝ち目ないから降りるわ

100: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/23(火) 17:45:38 ID:RLSj
何をそんな興奮しとるんや








Comments 0

There are no comments yet.