奇妙な奴ら









美容師「毛量多いですねー」←これ

2023/05/07
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:03:15 ID:zPQ4
それ言って何になるんや
なんて返せばいいかわからんし

biyouin_sanpatsu_seikou.png

ワイも割と言われるし、たぶんハゲないまで言われるわwww







引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683194595/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:03:57 ID:qouI
独り言や

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:05:10 ID:zPQ4
>>2
まぁ意味はないんかな

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:04:01 ID:zPQ4
毎回言われるんやが、「あぁー」としか言えんわ

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:04:26 ID:PbHb
どうせ将来ハゲるのにね~って返せ

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:06:08 ID:zPQ4
>>4
家系的にはげない
>>5
切る人毎回違うから全員が全員そういう意味で言ってないやろ

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:04:27 ID:wCGr
切るのめんどいってことやろ

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:05:12 ID:SUwC
せやね(´・ω・`)でええ

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:06:26 ID:zPQ4
>>8
いつもそんな感じで対応してるわ

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:06:35 ID:Ekun
あかんガチでキレそう

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:07:24 ID:zPQ4
>>11
>>13
薄毛ニキ草

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:08:15 ID:Ekun
>>14
ハァ?ハゲとらんわ!
ガチで苛ついてきた

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:09:43 ID:zPQ4
>>18
髪が多少薄くても気にすることないで!

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:11:32 ID:Ekun
>>21
薄くねぇよ

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:06:44 ID:Syyv
ワイも毎回言われるわ

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:07:30 ID:2y9q
ボリューム抑えてくださいとかボリューム生かしてくださいとかあるやろ

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:08:32 ID:zPQ4
>>15
いやワイは写真見せて「こんな感じで」ってしか言わんから量多くてもその通りにすればええやろ

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:07:39 ID:tlM8
ワイ、ちょっとハゲかけの美容師に言われて苦笑いしかなかったぞ

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:09:11 ID:tlM8
ハゲって煽り耐性皆無だよな

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:10:00 ID:VJqb
ワイは嫌味と受け取ってる

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:10:40 ID:zPQ4
>>22
これなんかなぁ
客商売なのに嫌味いう意味わからんが

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:10:22 ID:5DBR
軽くして下さいって言っとけばええで

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:11:09 ID:SThg
逆に毛量少ないって言われたらブチ切れるんやろな

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:11:40 ID:zPQ4
>>26
そんなん言う奴おらんやろ….

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:11:46 ID:Syyv
ワイは「超健康毛。天パがそのままパーマになる。」って言われたで

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:12:27 ID:zPQ4
>>29
美容師ってアホやから言葉の選び方知らんのやろうな

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:13:06 ID:Syyv
>>30
褒めてるんやなぁってのは伝わったからええで

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:14:59 ID:zPQ4
>>32
別に褒めてないやろ

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:15:28 ID:Syyv
>>34
なにぃっ!??

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:13:02 ID:rdrb
なんでハゲがレスしとるんや
毛量多くて困るとかハゲとは対極やろ

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:13:07 ID:tlM8
時々、なんで美容院来てるのかわからんヤツいるよな
T字カミソリで剃毛しとっけってやつ

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:15:30 ID:zPQ4
>>33
ワイが行くところカットで6000円くらいやが流石にツルッパゲはおらん

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:18:01 ID:tlM8
>>37
いやさすがにツルッパゲはおらんで
やけどさ、美容院で気になるとことか聞かれるやん?
ワイやったらハゲかけのやつに聞くとき笑うてしまうわ

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:15:19 ID:VJqb
お前の所為で腕疲れるしハサミの切れ味落ちるわ!ってことや

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:16:13 ID:zPQ4
>>35
髪の多さとか薄毛の奴以外大差ないやろ

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:16:42 ID:riFc
美容師「毛量多いですねー(割増料金取りてー)」

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:18:15 ID:zPQ4
>>39
その程度のやる気の奴は多くても少なくてもテキトーに済ますやろ

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:18:19 ID:j93Q
>>39
これやわ
「洗いにくいなー」って思われる感じがいつもする

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:18:47 ID:tlM8
>>39
ハゲは割引いてもらえるんですかね?

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:18:43 ID:mnen
そうですかー
て言えばええんやない?

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:19:06 ID:ZxmL
毛量多いってのは髪型に自由が効くってことやぞ

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:19:40 ID:zPQ4
>>45
>>49
どっちや

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:21:33 ID:v4di
>>50
ド派手なアレンジは無理やったわ
軽い感じにしてもらったりもした事あるけど
毛量一定に保つために隔週で髪触りに行くとかゲロ吐く、吐かん?
よってワイは諦めた

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:23:02 ID:zPQ4
>>53
ワイも月1とかて髪切りに行くの無理で3ヶ月に1度とかになっちゃうから、切りに行く時はすごいことになってる

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:34:52 ID:ZxmL
>>50
髪が多くないと映えない髪型から
髪をすいてさっぱりした髪型まで
色々変えられるのが強みや

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:19:10 ID:zPQ4
ワイ男やがいつも入店してから1時間くらいかかる

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:19:18 ID:9l3j
普通にワイやったらやっぱそうすかねーやが

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:20:12 ID:zPQ4
>>47
意味ないやり取りする必要ないやろ

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:20:38 ID:9l3j
>>51
イッチコミュニケーションって知ってる?

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:21:42 ID:zPQ4
>>52
少数派かもしれんが、一定数喋りたくないって奴おるやん
それを汲み取れないのはプロ失格やろ

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:22:42 ID:9l3j
>>54
汲み取るために当たり障り無い会話初めるんやないか?

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:23:34 ID:zPQ4
>>55
その導入意味不明すぎるやろ

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:24:39 ID:9l3j
>>58
せやろか…?
出身どこなんですかー?とかにも別に何にもならんやろ同じことやん

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:26:37 ID:zPQ4
>>60
どこ出身なら〇〇って言って、そこ行ったことありますーとか話が繋がりそうなもんやが、毛量多いとか言われてもどう繋がるんや

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:33:47 ID:9l3j
>>64
実際ワイのときは後ろとかほんとすぐもっさりしちゃってー
いやーでもいいですよ髪型に幅できて
そっすかねーみたいな感じだった気がする
繋がるとか考えるか?コミュ障ってレベルじゃねえぞ

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:36:04 ID:zPQ4
>>69
ワイはコミュ障やが、この髪型にしてくれって写真見せてんねんからそうするのがプロや

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:38:12 ID:9l3j
>>71
んん?
ただの雑談で毛量多いですねーって言われたんじゃなくて、髪型指定したら嫌みのニュアンスでそう言われたんか?

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:38:31 ID:zPQ4
>>72
はい

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:23:23 ID:v4di
>>54
流石にしゃべりのプロじゃなくて毛のプロだから距離感おかしいのは許したれ
寝てるフリか目つぶっておけばええねん声かけられた時だけ反応しとけ、目開けてるから会話始めるねん

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:25:06 ID:zPQ4
>>57
なんでこっちが気をつかわなあかんねん…

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:19:18 ID:oJ56
すきばさみの出番が来るからやりがいある、ってことやで

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:19:21 ID:v4di
毛量多い(からアレンジ難しい)ですねって事やと勝手に思ってる

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:24:29 ID:ODKW
美容師「(うわあ…禿げてる…)毛量多いですね^^」

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:25:33 ID:zPQ4
>>59
切る人ほぼ全員に言われるからハゲてないと思うで

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:25:49 ID:ODKW
>>62
つまり全員禿げてるんやで

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:27:00 ID:zPQ4
>>63
ハゲ専門の美容室ちゃうから

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:28:00 ID:ODKW
>>65
ちょっとイッチの頭のてっぺん見せて
それで判断するわ

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 19:30:21 ID:Ghgj
ボサボサでみっともないからセットの方法聞いてこいって意味やぞ








Comments 0

There are no comments yet.