そろそろ欲しいサブスク →コーヒーサブスク
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:05:04 ID:aDN3
コンビニコーヒー1ヶ月飲み放題 2000円
毎日4杯は飲むヘビーユーザーのワイが切望するサブスクや
毎日4杯は飲むヘビーユーザーのワイが切望するサブスクや
安すぎやwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683133504/
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:26:55 ID:Pqzo
>>1
コンビニのコーヒーって1杯220円くらいだから安くても1か月で3600円くらいじゃね
コンビニのコーヒーって1杯220円くらいだから安くても1か月で3600円くらいじゃね
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:28:57 ID:aDN3
>>30
ドヤ街みたいで他の客居なくなるからやらんのかもな
>>31
1カ月1500円通常価格110円のコーヒーを1日1杯購入出来るらしい
1杯限定だからサブスクかどうかは微妙だが
ドヤ街みたいで他の客居なくなるからやらんのかもな
>>31
1カ月1500円通常価格110円のコーヒーを1日1杯購入出来るらしい
1杯限定だからサブスクかどうかは微妙だが
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:05:13 ID:sqar
わかる
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:07:19 ID:aDN3
>>2
一日何杯飲むん?
>>3
フーゾクあるじゃん!
一日何杯飲むん?
>>3
フーゾクあるじゃん!
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:05:31 ID:GsfY
妹サブスク欲しい(´;ω;`)
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:35:34 ID:ZAXe
>>3
ワイも妹サブスク欲しい(´;ω;`)
ワイも妹サブスク欲しい(´;ω;`)
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:09:31 ID:ox9i
タバコサブスク、ワイ何本吸ってると思うんじゃ
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:11:41 ID:aDN3
>>7
タバコサブスクは無理だろう
ヘビースモーカー多すぎて再三合わん気がする
>>8
1ヶ月10万円会員制風俗とかどう?
タバコサブスクは無理だろう
ヘビースモーカー多すぎて再三合わん気がする
>>8
1ヶ月10万円会員制風俗とかどう?
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:13:10 ID:ox9i
>>10
タバコサブスクあったらワイは普通に課金するわ
紙タバコよりも電子タバコ課金の方に使ってる
タバコサブスクあったらワイは普通に課金するわ
紙タバコよりも電子タバコ課金の方に使ってる
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:09:45 ID:2Yyo
セックスのサブスク欲しい
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:10:43 ID:0S3K
焼肉食べ放題
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:14:20 ID:HckE
それこそ風俗のサブスク作ったらええやろ
いや利用者ヤバそうやけど
いや利用者ヤバそうやけど
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:19:33 ID:HOON
>>12
ただし嬢は選べないってことにすればそこそこ抑えられるで
ただし嬢は選べないってことにすればそこそこ抑えられるで
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:15:07 ID:oebz
1日1個までなら作れそうやけどどうなんやろな
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:17:32 ID:oVe3
工具
DIYやってみたいけど高い工具買って飽そう
DIYやってみたいけど高い工具買って飽そう
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:18:47 ID:aDN3
>>14
大きいホームセンターだと工作ルームあって工具貸出サービスあるよ
大きいホームセンターだと工作ルームあって工具貸出サービスあるよ
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:19:53 ID:oVe3
>>16
塗装したいから工作ルームだとなぁ
一日で乾いて持って帰れるならいいんだけど
塗装したいから工作ルームだとなぁ
一日で乾いて持って帰れるならいいんだけど
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:20:48 ID:aDN3
>>19
近所の大きいホームセンターだと屋根ある外だったが
塗装とかなると無理か
近所の大きいホームセンターだと屋根ある外だったが
塗装とかなると無理か
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:19:10 ID:ox9i
酒タバコサブスクとタバコサブスクあったらなぁ
月額5万くらいでやり放題なら普通に使うわ
月額5万くらいでやり放題なら普通に使うわ
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:19:57 ID:aDN3
>>17
毎月いくらタバコ・酒に使う?
毎月いくらタバコ・酒に使う?
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:21:23 ID:ox9i
>>20
600円のタバコを毎日一箱吸っとるから
600x30で18000、加えて酒は付き合いがあるから無限大
じゃあサブスクにしたいよねって思っとる
600円のタバコを毎日一箱吸っとるから
600x30で18000、加えて酒は付き合いがあるから無限大
じゃあサブスクにしたいよねって思っとる
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:22:35 ID:aDN3
>>24
タバコはそんなんでもないんだな
ワイのコーヒー代と同じぐらい
やっぱ付き合いの酒はどうしようもないな
タバコはそんなんでもないんだな
ワイのコーヒー代と同じぐらい
やっぱ付き合いの酒はどうしようもないな
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:20:41 ID:gxNJ
納豆のサブスクとかどうやろ?
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:21:05 ID:oVe3
>>21
なんかそんなの問題になってたな
なんかそんなの問題になってたな
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:57:08 ID:jZt4
>>23
令和納豆な
令和納豆な
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:21:25 ID:aDN3
>>21
卵かけご飯サブスクとかあった記憶があるが
メシ系は大食らい客いたら積みそう
卵かけご飯サブスクとかあった記憶があるが
メシ系は大食らい客いたら積みそう
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:23:24 ID:gxNJ
使っても減らない無形サービスのサブスクはわかるけど有形物品のサブスクって基本的に客がかつ設計って存在しない気がするわ
店が損かぶるような仕組みやと結局店が続かなくなって詰みやし
店が損かぶるような仕組みやと結局店が続かなくなって詰みやし
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:24:00 ID:oVe3
コーヒーと言えばデロンギのコーヒーメーカー貰えるサブスクとかなかったけ?
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:25:37 ID:aDN3
ネカフェのサブスクって意外と無いな
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:26:45 ID:oVe3
>>29
ホームレスで埋まりそう
ホームレスで埋まりそう
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:30:42 ID:Pqzo
1500円で30杯は安いな
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:31:46 ID:aDN3
ついで買いで十分ペイ出来る戦略らしい
サンドイッチとかパンとかお菓子とか
サンドイッチとかパンとかお菓子とか
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:32:37 ID:ox9i
タバコはやっぱ不可能なんか?
ワイは昭和の誰でもどこでもタバコを吸える社会をめざしている
火が服について燃えるとか匂いの部分はクリアしてほしいが
ワイは昭和の誰でもどこでもタバコを吸える社会をめざしている
火が服について燃えるとか匂いの部分はクリアしてほしいが
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:33:22 ID:V5vv
>>35
どこでもタバコ吸える社会は100%無理
どこでもタバコ吸える社会は100%無理
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:33:06 ID:oVe3
タバコはグラム数で税金かかってるから厳しいのかもな
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:34:20 ID:oVe3
映画館のサブスクとかはどうなんだろ
土日以外の空いてる映画館とかはやる価値ありそうよな
土日以外の空いてる映画館とかはやる価値ありそうよな
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:34:55 ID:ox9i
>>38
アマゾンプライムで実現されてるからなぁ
アマゾンプライムで実現されてるからなぁ
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:34:40 ID:Pqzo
わいはコーヒー最近自分で入れてるわ
薄いコーヒーが好きだから1杯12円で飲める
薄いコーヒーが好きだから1杯12円で飲める
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:35:20 ID:sFbj
マクドのポテトのサブスク欲しい
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:35:43 ID:aDN3
個人的にそろそろ来そうなサブスクはOS
アンチウィルスソフトみたいに3年間で1万円とか利用権に移行しそう
アンチウィルスソフトみたいに3年間で1万円とか利用権に移行しそう
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:36:59 ID:ox9i
>>43
これは儲かるでぇ、不安につけこむ商売は保険屋に似てる
これは儲かるでぇ、不安につけこむ商売は保険屋に似てる
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:42:45 ID:aDN3
>>46
確かに儲かると思うわ
いずれやると思う
確かに儲かると思うわ
いずれやると思う
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:36:29 ID:oVe3
Adobe製品とかもサブスクになったりしたしな
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:36:56 ID:lxTI
定額制っていえや小池百合子かおまえら
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:37:46 ID:V5vv
>>45
定着した外来語をわざわざ日本語で言うの逆に気持ち悪いだろ
定着した外来語をわざわざ日本語で言うの逆に気持ち悪いだろ
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:40:01 ID:lxTI
>>47
レスバでエビデンスとか言うタイプか?
レスバでエビデンスとか言うタイプか?
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:41:17 ID:sFbj
>>48
元々ソースって言うからあんま関係ないやろそこ
元々ソースって言うからあんま関係ないやろそこ
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:45:10 ID:V5vv
>>48
エビデンスは意識高い用語ってイメージあるけど、サブスクは誰もが無意識に使ってるやろ
spotifyのこと説明する時に「定額制音楽配信事業」って言ったら逆に気色悪いやろ
エビデンスは意識高い用語ってイメージあるけど、サブスクは誰もが無意識に使ってるやろ
spotifyのこと説明する時に「定額制音楽配信事業」って言ったら逆に気色悪いやろ
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:45:29 ID:lxTI
>>62
はい
はい
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:40:18 ID:epf8
月2000円で働かずに給料貰えるサブスク欲しい
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:42:18 ID:epf8
エビデンスって何?
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:42:35 ID:lxTI
>>51
ヤフーでググれよ
ヤフーでググれよ
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:42:37 ID:Hbuj
レスバじゃなくて討論って言えや
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:43:12 ID:lxTI
>>54
戦時中かよ
戦時中かよ
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:44:03 ID:MuS7
電車・バスのサブスク
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:44:32 ID:oVe3
>>58
定期あるからなぁ
定期あるからなぁ
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:44:40 ID:sFbj
>>58
それ定期券やんけ
それ定期券やんけ
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:59:31 ID:WAcC
>>58
定期定期
定期定期
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:45:09 ID:lxTI
納豆の定食のサブスク
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:58:14 ID:0RvP
>>61
令和の時代に出きるかな
令和の時代に出きるかな
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:45:39 ID:sFbj
なんか草
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:58:43 ID:xNFd
1万円で生涯納豆定食無料にしたら爆売れするやろ
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:59:27 ID:jZt4
>>67
でも長々とアンケート書かせるんでしょう??
でも長々とアンケート書かせるんでしょう??
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 02:59:30 ID:VY8y
サブスクは制作者サイドがやりたがらない
つまり風俗などでサブスクをやると糞不人気嬢ばかりが集まる
つまり風俗などでサブスクをやると糞不人気嬢ばかりが集まる
71: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 03:00:01 ID:2NhW
風俗サブスクくそいいな
毎日行くわ
毎日行くわ
77: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:05:19 ID:Dugx
>>71
ブスばっかり充てがられそう
ブスばっかり充てがられそう
72: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 03:00:28 ID:WAcC
供給過多もデメリットだらけやぞ
73: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 03:51:04 ID:YNVr
加入してるけど利用していないサブスクを代わりに利用してくれるサブスク
74: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:00:28 ID:Ipgh
なんかローソンが愛知で試験的にやってなかったけ
うまく行けば全国展開するやろ
うまく行けば全国展開するやろ
75: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:03:26 ID:MdY9
コーヒー値上げってニュースこないだ見た
76: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:04:39 ID:UioP
令和納豆はサブスクにすれば成功していた
78: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:05:57 ID:Dugx
充てがわられそう
79: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:06:12 ID:Y9E1
スーパーサブスク
80: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:06:30 ID:r3SH
出前館サブスク
81: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:07:01 ID:2nnc
>>80
3万円~から4万円ならええな
3万円~から4万円ならええな
82: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:07:14 ID:v4di
サブスクってデータ物じゃないと信用できん
生物や人間はいくらでも劣化させられるじゃん
生物や人間はいくらでも劣化させられるじゃん
83: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:08:04 ID:Dugx
子供用のオムツのサブスクがあるけど大人用のオムツもサブスクあるのかな
84: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:08:26 ID:Ipgh
>>83
なんか悲しい?
なんか悲しい?
85: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:12:31 ID:kl6F
コピーできるものがサブスクなのに実物でサブスクとかアホやな
86: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:14:56 ID:YJ58
サブスクに頒布会は入りますか
87: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:16:35 ID:hvIJ
ガチでコーヒーの多飲はやめた方がいい
病気の入り口やで
病気の入り口やで
88: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:17:43 ID:Ipgh
>>87
ブラックコーヒーを一日に3から4杯くらい飲むと2型糖尿病のリスクが下がるっていう研究もあるけどな
ブラックコーヒーを一日に3から4杯くらい飲むと2型糖尿病のリスクが下がるっていう研究もあるけどな
90: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:20:24 ID:hvIJ
>>88
他の病気「よろしく二キー」
他の病気「よろしく二キー」
91: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:20:54 ID:Ipgh
>>90
例えばどんな病気や?
例えばどんな病気や?
92: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:21:04 ID:hvIJ
>>91
尿路結石
尿路結石
93: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:21:26 ID:Ipgh
>>92
緑茶とか紅茶でもリスクは高まるぞ
気にしてたら何も飲めない
緑茶とか紅茶でもリスクは高まるぞ
気にしてたら何も飲めない
94: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:22:22 ID:hvIJ
>>93
知らんがな好きにしろや
ガブ飲みの危険性を説いただけや
知らんがな好きにしろや
ガブ飲みの危険性を説いただけや
95: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:22:44 ID:Ipgh
>>94
まあがぶ飲みはあかんね
まあがぶ飲みはあかんね
96: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:24:44 ID:hvIJ
でもコーヒーが糖尿病を抑えるって初めてきいたわ
家系的に罹りやすいから良い事聞いたわサンガツ!
>>88
家系的に罹りやすいから良い事聞いたわサンガツ!
>>88
89: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:18:54 ID:Ipgh
そら砂糖入りコーヒーをガブガブ飲んだり過剰にコーヒーを飲んだら病気になるけど
97: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:25:43 ID:Ipgh
99: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:27:39 ID:hvIJ
>>97
助かる
>>98
これマジ?
ワイむしろ牛乳入れないと飲めないタイプやから丁度良いやん!
ちな砂糖は入れない
助かる
>>98
これマジ?
ワイむしろ牛乳入れないと飲めないタイプやから丁度良いやん!
ちな砂糖は入れない
98: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/04(木) 05:26:35 ID:B9zd
結石怖いなら牛乳いれればエエんや