奇妙な奴ら









謎の人「年収500万円でさぁ彼女がさぁ」←こんなヤツ

2023/05/07
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:36:40 ID:bVxj
マウント取ってないらしいが
どう言う感覚なんや?

pose_question_head_gakuzen_boy.png

500万って中級やろ、普通やんけ、無職からしたら高給取りなんか?wwww







引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683077800/


24: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:41:39 ID:Ez3V
>>1
そんな平均的な人にマウント感じるのが異常やろ…

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:41:59 ID:bVxj
>>24

2: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:37:05 ID:ejBW
幸せな普通やね

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:37:33 ID:7i8Q
普通の人間ですよってアピールやろ
ちな年収500万彼女いない歴年齢27歳

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:37:35 ID:mgO3
おんjにもいるよな

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:37:51 ID:Ozo0
これマウントなん?

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:38:08 ID:bVxj
金持ちにも貧乏人にもなれずに所属できるエリアがないんやろか?

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:38:51 ID:Ozo0
>>6
金持ちでも貧乏人でもないならマウントでもなんでもなくね?何をそんなに反応してるんや

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:38:08 ID:SjqW
わい「27歳で年収2000万円超えで結婚して子供2人いるけどさぁ」


マウント取ってるやで

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:52:07 ID:rXTN
>>7
うちの会社マジでこういうのいてやばい

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:52:33 ID:6lYH
>>55
えぇ…

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:52:52 ID:6asL
>>55
年収格差あるん?

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:53:04 ID:rXTN
>>57
あるね 外資やから

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:58:03 ID:Ez3V
>>66
ここで言いたかったのは「発言を本気で取るな」という事や
失礼やけど>>58が本当はニートで外資で働いてないかもしれない。彼の言う“同僚”も架空の存在かもしれない
結局は分からないからここでのマウントを真に受ける君が愚かなだけやって言いたいんや

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:59:08 ID:bVxj
>>69
言い訳しなくてもわかってるから?

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:59:28 ID:Ez3V
>>72
分かってな人の返しやん…

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:54:18 ID:6lYH
>>57
外資でもここまで稼ぐ奴はかなり頭の回転早いから粋がらないで
むしろ低姿勢や

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:54:49 ID:6asL
>>61
でも同じ社内だったらありえそう

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:55:05 ID:sN2W
>>61
そんなん人によるわ

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:56:05 ID:6lYH
>>64
外資みたいな環境で同僚や上司敵に回したらデメリットしかないやろ

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:57:15 ID:sN2W
>>67
営業ならイキリ散らかすし現にワイの会社イキってる奴しかおらん

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:58:50 ID:6lYH
>>68
ワイ外資のリートにおったがそんな舐めた態度できんかった

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:00:58 ID:sN2W
>>71
若手はくっそイキっててベテランはイキり行ききって既に悟りになってるパターンは多いけどな
社内の年収マウントあるようなとこってほぼ営業やろ

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:02:23 ID:6lYH
>>75
確かに
でも能ある鷹は爪隠してたわ

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:55:12 ID:rXTN
>>61
それは正解やな
イキってはいない

89: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:40:29 ID:SjqW
>>61


貧乏人の仕事できる奴像みじめすぎるwwwww

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:38:12 ID:7IJk
これマウントなん?
受け取る側次第やろ?

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:38:37 ID:moju
言うほどイチイチ年収言うか?

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:38:39 ID:sRri
普通の範疇じゃね?
7、800マンとかにもなるとそうだけど

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:39:11 ID:opX6
前に「結婚できねえくせにw」って言われて、結婚してること言ったら証拠見せろって言われて、結婚指輪うpしたらマウントガイジって煽られたわ

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:39:26 ID:bVxj
>>12
それは普通に酷い話

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:42:33 ID:sRri
>>12
お前の勝ちやで

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:39:56 ID:Yasb
寝る前に思い出して嫉妬で寝れなくなるからイヤ

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:40:48 ID:SjqW
>>14
はえー、めっちゃ効くんやなw
これからもおんJでマウンティングに勤しもう

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:40:05 ID:moju
結婚自体マウントになるかって言うと今時は微妙やしな

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:40:16 ID:Epc3
まさかイッチはマウント取られたと感じたの?

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:40:33 ID:7IJk
イッチにとって年収500万はマウントなんか?

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:40:36 ID:bVxj
500万円っていう絶妙なところつくと

ふつうだろwふつうだろwww
って言い出すやつおるのは面白いと思う
なんかコンプレックスありそう

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:40:37 ID:jFU9
年収500万円なくてさぁ…彼女がいなくてさぁ…

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:41:18 ID:bVxj
逆にマウントだって言うなら
そうですか・・・ってなるな

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:41:36 ID:hiy1
実際500万は中の上やない
エアプやけど

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:41:57 ID:hye6
でも野球選手もなんjとか見るし若い富豪が煽ってきてるのもあり得なくはないんよな

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:42:35 ID:bVxj
>>25
逆に余裕なさすぎ無い?

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:42:41 ID:7IJk
イッチの年収は?

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:43:03 ID:bVxj
>>29
498万やった

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:43:19 ID:7IJk
>>30
対して変わらんやん?そいつと

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:44:04 ID:bVxj
>>31
正直十分貰ってると思ってる
わざわざ多いとか少ないとか言うやつの気持ちがわからん

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:45:00 ID:7IJk
>>33
もうイッチが気にするか気にしないかの話やね

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:43:43 ID:sRri
500万やんけ
それでマウント取られてると感じるのおかしいやろ

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:45:28 ID:bVxj
>>32
結婚してても「ワイの嫁がさぁw」とか語りだしたら
マウント取りたいんやろなってなるやろ
学生が社会人に対して学歴語りだすのと似たようなもんや

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:46:57 ID:sRri
>>35
イッチもうそれ病気やで
なんも言えんくなるやん

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:48:02 ID:bVxj
>>39
今言えてるやん

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:48:41 ID:6asL
>>43
何でもマウントと捉えるならって事やろ

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:49:16 ID:bVxj
>>45
でもマウントなんやろ?
自虐風自慢ばっかじゃね?

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:50:10 ID:Ez3V
>>46
そう言うことを言い合う“遊び”や
本気にしたらアカン

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:50:32 ID:6lYH
>>51
冷静で草

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:50:48 ID:bVxj
>>51
いやいや、でもマウントなんやろ?
マウント合戦で砂山盛って遊んでるんやろ?

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:51:55 ID:7IJk
>>53
もしかしてニートなん?
イッチの年収を信じれば数万の違いでそこまで言うかね?

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:53:16 ID:Ez3V
>>53
あくまで遊びだから虚実入り交じりまくりや
彼女いてさーって言ってる奴が童貞かも知れんし
ニートなんやが…って言ってる奴が実は大企業の正社員で年収1000万あるかも知れん

それが“ここ”や

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:29:22 ID:sRri
>>43
マジもんのアスペやんけ
お前じゃなくて周りがって話やろ…

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:46:59 ID:6asL
>>35
ペットの話をしてるようなもんやで

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:48:30 ID:Ez3V
>>35
おんj辞めろ。ガチで
ここでの「ノリ」が現実にまで影響出たら終わりや

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:45:44 ID:6lYH
年収500万なめてるやつ社会人エアプやろ
中小企業の管理職並みやで

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:46:06 ID:bVxj
>>36
エスパーやめて

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:46:25 ID:7IJk
>>37
ん??

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:47:03 ID:91pU
謎の人と喋るな

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:47:20 ID:yQzy
田舎ワイから見れば500万は高給に感じるわ

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:49:18 ID:7IJk
リアルでも、ワイって言ってそう

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:49:37 ID:Ez3V
>>47
猛虎弁話してそうだよな

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:49:40 ID:91pU
イッチが卑屈なだけや

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:49:50 ID:bVxj
リアルではオイラや

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:53:45 ID:bVxj
ってかおんJってアスペ多いんかな?
基本的に自分しかないよな
周りの人の気持ちとか考えないんかな?

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:54:34 ID:Ez3V
>>60
画面の向こうにいるニートや大企業役員やワープアやガチガイジに配慮したら何も言えんやろ

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 10:58:05 ID:FXBk
匿名掲示板で「ワイは普通の人間なんでw」って言いたい奴の気がしれない
そんなおもんない事教えてくれても返答しようがない

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:00:32 ID:FXBk
どうレスしたらええんや
嫉妬して怒って欲しいからマウント取ってると思いきや何故かドン引きされるし
ほな聞いてやろうかと相槌打ってたら段々と調子乗って馬鹿にし始める
君らの目的がわからんぞ

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:01:23 ID:6lYH
>>74
エアプとガチ勢混じってるのでしゃーない

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:05:21 ID:bVxj
>>74
傷ついてほしいんやろ

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:02:18 ID:7lBO
おんjの話か?リアルの話か?
リアルの話ならまずこんな話の入りする奴なんておらんやろ
流れあって年収やら彼女の話になったのに話してる側が勝手に「なんやこいつマウント取ってんのか」と捉えてギャオるってのが真実や

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:02:57 ID:6asL
でも実際ワイは年収550万やけどヨッメが専業主婦やから養育費とかローンとかだと毎月赤字やわ
ボーナスでぎりぎり貯金出来てるくらいやから娘の大学行くって言ったらどうすんねんって悩むわ~

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:03:42 ID:sN2W
>>79
奥さんにパート出てもらうしかない

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:04:08 ID:6lYH
>>79
単身の年収1000万に至っては貯金すらままならないんやが

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:16:50 ID:PNkO
スレタイでマウントとられた気になるやつおるんか?

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:25:58 ID:dJJx
一橋大学は平均年収が高い

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/03(水) 11:27:54 ID:qpVp
年収500万しかないのに彼女がブランド物欲しがってさぁ…みたいな愚痴ならたまにきく
同僚も学生時代の同級生もみんな似たような境遇だから特別なこととは思わんのやろ








Comments 0

There are no comments yet.