奇妙な奴ら









新人が今だに電話取らんのやが

2023/05/04
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:21:36 ID:wVYY
これがZ世代か?

job_gogatsubyou_man.png

電話すらまともに取れんやつが仕事できるとは思えんしなwwww






引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683026496/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:21:56 ID:tywV

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:22:21 ID:wVYY
>>2
すまん
働いてないとピンとこんかもしれん

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:22:19 ID:BBlv
ID草原やん

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:22:57 ID:wVYY
>>3
wwww

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:22:47 ID:93Sq
ロールプレイで練習したれよ

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:23:20 ID:wVYY
>>5
多分研修ではやってるはず?
もう一月やぞ

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:23:47 ID:N8rQ
>>8
なに言うてんねんまだ五月やろ

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:24:10 ID:wVYY
>>11
1月給料貰ったんなら電話ぐらい取れよ?

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:24:34 ID:N8rQ
>>13
まだ十二月の締め日は来てないぞ

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:23:26 ID:4UCE
新人が取るまで電話放置しとけ

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:23:41 ID:wVYY
>>9
怖い先輩やなあ

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:24:42 ID:AUIO
ちゃんと電話の取り方教えたの??

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:25:34 ID:wVYY
>>15
OJTやろ

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:25:08 ID:wVYY
プルルルルル
新人「アワアワ?」
ワイ「ふー…?もしもし!」

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:25:43 ID:AUIO
>>16
会社の電話でもしもしなんて使うんじゃないよ!!?

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:26:31 ID:wVYY
>>19
間違えた
プルルルルル
ワイ「ふー…はい😡

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:26:26 ID:cR1W
>>16
お電話ありがとうございますやろがドアホ

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:25:43 ID:Fnh3
舐められてるやん😭

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:26:27 ID:Fjs0
もしもしは草

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:27:04 ID:93Sq
働いてない事がバレたイッチ

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:27:25 ID:wVYY
新人が3コールアワアワする
ワイがしょうがなく電話を取る
これが1月続いてるわけやが

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:27:26 ID:Fjs0
社名部署名なのれやカス
何不機嫌に電話口出とんねんしばくぞ

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:27:44 ID:wVYY
>>25
名乗るわボケ
おんjで言うわけないやろがい

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:27:59 ID:N8rQ
>>26
いま初めて気づいたくせにw

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:28:38 ID:wVYY
普通半コールで電話とるよね
ワイがイヤイヤとるから3コール待つことになる

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:28:57 ID:93Sq
イッチが新人というオチ

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:29:16 ID:N8rQ
>>29
無職こどおじやぞ

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:29:07 ID:whlR
そうだよ アホだよ

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:29:31 ID:dEAr
取れるやつが取ればええねんて新人の頃教えられたわ
無理して取って滞るほうがあかんやろて

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:29:38 ID:wVYY
ワイ「電話取ってみようね?」
これを言ったのが4月

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:34:39 ID:XNPA
>>33
そんなに取らせたいなら毎日言えや

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:30:00 ID:q3Jc
教育担当の癖に新人の研修内容と経過把握してないの?

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:30:47 ID:wVYY
>>34
ワイはさらにひとつ上のポジやからな
指導係がワンコールで取るのもあかんかもしれん

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:31:53 ID:q3Jc
>>36
じゃ詰めるなら指導係からやろ

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:30:16 ID:5ecz
なら指導力も人事部も無能な奴しかいない?企業って証明やね

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:31:02 ID:jOWP
そもそもイッチ働いたことある?

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:31:25 ID:N8rQ
>>37

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:31:51 ID:d40m
苦しいねぇw

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:32:02 ID:wVYY
実はこのスレにも心当たりがある奴がおるんちゃうか

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:32:29 ID:ApFp
お前が取れや無能上司

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:32:52 ID:N8rQ
>>42
取りたくても無職やからできへんのよ

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:33:06 ID:ApFp
>>44
なるほど!

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:32:32 ID:XNPA
事務員に取らせろよ

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:33:45 ID:xoUn
わい30やけど電話の取り方わからん

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:33:50 ID:MQiP
3コールも待たせるなや

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:34:48 ID:q3Jc
>>48
3コールくらい許して
6くらいまではセーフやろ

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:35:38 ID:MQiP
>>51
業種によるやろうけど待たせすぎやろ

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:38:51 ID:q3Jc
>>53
営業か?
ユルく生きたいからその手の魔境の常識の範囲外で日々を終えたい

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:34:19 ID:nrl8
最近は電話出るとき部署名しか言わないようにしてるわ

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:35:11 ID:0EMN
3コール待ってるってので完全に嘘なのバレたな

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:36:30 ID:wVYY
>>52
ワイは基本取らないポジやからな
指導係が基本ワンコールで取って
ワイが取るならその次

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:37:02 ID:N8rQ
>>56
みんな大事な話してるから少し黙ってて

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:38:02 ID:MQiP
>>56
顧客第一やろ。取れや

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:38:36 ID:wVYY
>>59
スリーコールまではイライラ変わらんわ

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:39:01 ID:N8rQ
>>61
お前がかけた電話やないねんよ

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:39:27 ID:MQiP
>>59
こんな管理職おるかよ

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:36:03 ID:HrGo
ワイとこは事務のババアが取らへんで。
まあ取っても「なんとかって会社のひと」って繋ぐからみんな取ってほしくないと思ってるけど

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:36:21 ID:XNPA
>>54
障害者雇用枠かな?

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:38:13 ID:HrGo
>>55
すごいで。三国志の禰衡みたいに色んな部署をたらい回しにされてる。

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:37:25 ID:QP5a
はいもしもし御社ですが。はい担当の田中部長は外泊しております。帰りは明日です

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:39:04 ID:EQ0o
取るように教育せんのが悪い
お前が取れと命令せな

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:39:04 ID:XNPA
イッチ部長のよく分からん指導方針で待たされる顧客さんかわいそう

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:39:40 ID:wVYY
とりあえず電話を取って相手の言ってることを同僚や先輩に聞こえるようにわざと大きめの声で復唱する

これでええんよ

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:40:08 ID:N8rQ
>>67
うるせぇ電話口でデケェ声出すなボケ

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:40:25 ID:wVYY
>>68
新人がとってることぐらい察しろやボケ

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:40:38 ID:BgFl
できないやつに指導することもできない無能

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:41:29 ID:wVYY
電話取ってハイハイ小さい声で言っても同僚や上司は心配するだけや
みんな聞き耳立ててるんやからとりあえず電話取って復唱しろ

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:41:29 ID:o6kL
20年入社ワイ、そもそも出社しないので電話なんて1回しか取ったことがない模様

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:42:06 ID:OP0l
固定電話にかけて7コール以上して電話に出ない会社だと余計なお世話だけどすごく心配になる

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:42:54 ID:wVYY
>>78
忙しいんやろなあ…とワイは思うけど
ブチギレル奴もおるやろな

91: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:44:46 ID:OP0l
>>81
第一声がお待たせしました…?とかなら忙しかったんやなと思うけど、そういうところに限って低めのトーンで電話が始まる

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:42:27 ID:EQ0o
んで新人は娘か野郎かどっちやねん

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:42:59 ID:wVYY
>>79
野郎や

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:43:50 ID:EQ0o
>>82
優しく言うてもわからんやつは
厳しくせんとな

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:43:40 ID:wVYY
新人くん電話取らないなあ…
これが1月たったわけなんだよ

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:43:52 ID:MQiP
1日目「電話取ろうね」
2日目「なんで取らないの?」
3日目「取れや殺すぞ」
これで解決するのに一ヶ月待ってスレ立てまでするイッチ大丈夫か?

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:44:12 ID:wVYY
>>85
なんで取らないの?の時点でパワハラやぞ

88: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:44:34 ID:BgFl
>>86
そんな言い方しかできないからやろ

92: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:44:50 ID:MQiP
>>86
じゃもう諦めろや

95: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:45:12 ID:XNPA
>>86
ずっとモジモジしとけや

99: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:45:58 ID:EQ0o
>>86
管理側なんやろ?
しっかりせい

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:44:29 ID:N8rQ
>>85
一ヶ月って表現を使えない程度の国語力しかないイッチが大丈夫なわけないやろ?

89: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:44:38 ID:7Nje
ちな給料はどんぐり3つや

90: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:44:46 ID:N8rQ
>>89
ちいかわかな?

93: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:44:57 ID:wVYY
何もしてないのに忙しいフリしてあたかも電話取れませんでした!って空気出してるのバレバレだから

94: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:45:10 ID:N8rQ
>>93
おまえの真似してるんやで

96: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:45:31 ID:q3Jc
なんで新人呼んで目の前で電話対応ごときやって見せてあげないの?
んでそのあと解説するよね
それで終わりなのに

97: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:45:42 ID:Yw46
出るのめんどいんや?

100: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:46:18 ID:wVYY
>>97
出ない理由を考えるのやめようよ

98: 奇妙な奴らがお送りします 23/05/02(火) 20:45:51 ID:wVYY
しかも4月は先方ももしかしたら電話取ったのは新人なのかな?って思ってくれるボーナス期間なのに








Comments 0

There are no comments yet.