奇妙な奴ら









よく考えたらいちご大福って狂気だよな

2023/04/26
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:22:57 ID:I2jS
あんこといちご一緒に食うって頭おかしいやろ

sweets_daifuku_ichigo.png

別にありやろ、あんこはたま~に食いたくなるやんwww







引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682220177/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:23:48 ID:Z3GE
なんでやうまいやろ

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:24:41 ID:I2jS
>>2
美味いよ?美味いんだけどさ
いちごとあんこはセットにするもんやなかったはずなんや

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:24:21 ID:ler5
ショートケーキも狂気だよな
クリームとイチゴ一緒に食うなんて

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:24:35 ID:rgQT
大福が甘すぎてイチゴが殺される意味で狂気やな

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:24:51 ID:lXCX
赤飯も小豆と米一緒に食うとか狂気やな

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:25:19 ID:I2jS
>>6
それはいけるやろ

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:25:12 ID:iP3Q
サンドイッチみたいな自然な出会い感がない

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:25:18 ID:OmNe
絶妙にたまに食いたくなる

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:25:22 ID:Xc07
あんこよりもイチゴと生クリームの大福の方が美味しい

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:25:36 ID:I2jS
>>10
何それ狂気

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:25:49 ID:OmNe
>>11
普通に売ってるしむしろそっちは自然やろ

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:26:25 ID:I2jS
>>12
>>14
ま?見た事ないんやが

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:26:50 ID:OmNe
>>17
セブンでも売ってるで

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:26:50 ID:rlBx
>>17
どこいな

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:27:40 ID:I2jS
>>22
長野の田舎やが

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:28:03 ID:rlBx
>>28
長野かよ、いいとこ住みやがってクッソ羨ましい

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:26:55 ID:Xc07
>>17
むしろあんこと一緒に入ってるよりメジャーまであると思うで

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:28:03 ID:I2jS
>>23
嘘やん
ワイは知らんぞそんなん

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:26:03 ID:Xc07
>>11
かなり一般的やろ

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:25:56 ID:Njib
no title

これが旨くて2時間並んで買ってる

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:26:16 ID:2ck2
>>13
なにこれ綺麗ないちご大福ね…

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:27:21 ID:Njib
>>15
モチにも苺が練り込んであるとかなんとか

いちご大福大嫌いだったが、未だにこれだけは涙が出るくらいうまいとおもってる

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:26:48 ID:I2jS
>>13
あんこといちごの比率完璧やん

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:28:14 ID:Njib
>>20
それがわかるとか、お前本当はいちご大福好きやろ?

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:28:49 ID:I2jS
>>35
ばあちゃんが作ってくれたやつ美味い
あんこの砂糖控えめ最高

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:29:56 ID:Njib
>>38
あるわぁ、それうまいやろなぁ
苺の酸味を活かす程度のあんこがうまいねん

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:27:29 ID:OmNe
>>13
うまそう

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:29:04 ID:Njib
>>27
めっちゃうまい

朝7時くらいには売り切れる

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:30:41 ID:2ck2
>>41
どこのなの?地元の老舗の?

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:31:35 ID:Njib
>>49
札幌
かど丸餅店

餅にも苺が練り込んであるのか何なのか香りもよい

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:32:10 ID:2ck2
>>55
おおん皮にもひと手間ね綺麗ね

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:32:41 ID:Njib
>>59
だから真っ赤な餅なんよ

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:32:15 ID:I2jS
>>55
知らんけど絶対いいとこってのは分かるわね

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:33:25 ID:Njib
>>60
マツコで紹介されたときは3時間並んだ
うまいんよ

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:26:21 ID:KQPf
いちごまんま入ってるやん
あんこと練り合わせるみたいな工夫くらいして欲しかったわ

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:26:41 ID:OmNe
生クリームいちご大福は普通のいちご大福より自然やろ
ショートケーキのイメージあるから
生クリーム=イチゴって違和感ないし

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:26:58 ID:2ck2
コンビニで売ってたわね雪苺娘

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:27:15 ID:p6Nr
イチゴに練乳かけてる時点で甘いものが合うって分かるやん

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:27:58 ID:Xc07
長野ならしゃーない

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:27:59 ID:OmNe
長野ってセブンもないんか
大変やな

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:28:18 ID:I2jS
>>30
セブンぐらいあるわ

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:28:10 ID:foa6
焼きそばパンとかいう悪魔的発想

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:28:11 ID:30TD
ホイップの代わりにあんこを使ったケーキってありそうでないから食べてみたい

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:28:37 ID:bC9R
生クリームとイチゴが合うという既成概念を捨てよう

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:28:52 ID:rlBx
ところでいちご大福って口の中シュワシュワっていうか痺れるような感覚になるのありませんか
鮮度とか高い安いじゃなく当たり外れ的に

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:29:04 ID:OmNe
no title

no title

イッチマジでこの辺知らん?

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:29:25 ID:I2jS
>>40
なんやこれ美味そうやん

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:30:15 ID:OmNe
>>42
うまいで

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:29:39 ID:foa6
>>40
殺人的うまさ

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:29:59 ID:HMum
なんでよく考えるんや?

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:30:19 ID:I2jS
>>45
当たり前を疑うんやで

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:30:13 ID:aruv
昭和の後期に生まれた新しい食べ物の割に
うちが発祥だって店が多数存在する闇

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:30:48 ID:ypXf
シチューとごはん食べるやつの方が狂気やろ

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:31:01 ID:I2jS
>>50
まじバケモンで草

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:31:49 ID:I2jS
>>52
ちゃうわ間違えた
シチューとご飯か
シュークリームとご飯に見えた

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:31:04 ID:rlBx
>>50
はい出た自分の味覚にないことを否定するお子様

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:32:47 ID:OmNe
>>50
ドリアがあるから多少はね

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:30:57 ID:Hqa2
苺クリーム大福ぐう美味そう
この手のアンコ入れない方がすき

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:31:25 ID:qhTQ
素麺のみかんくらいやな許せんのは

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:31:49 ID:Hqa2
>>54
聞いたことない?
何それ

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:32:04 ID:Fc2S
大福の皮にフルーツ入れる奴
海外で受けてるらしいで

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:32:18 ID:mfiI
あんぱん
生クリーム入り大福
抹茶アイス

そう思うとこれ考えたのすげーな

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:32:35 ID:I2jS
>>61
そうか抹茶アイスがあんのか

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:32:40 ID:2ck2
よもぎ餅美味しかった…

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:33:14 ID:ZMgz
焼きそば定食とかいう狂気

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:33:22 ID:OmNe
トッモがネタでわさび入りチョコ買ってたけど
思いのほかめちゃくちゃうまくて草生えた

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:34:31 ID:I2jS
>>68
それ美味いのかよ

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:35:07 ID:OmNe
>>75
ワイもまずそうって思ってたけど
食ってみたらマジで美味かったわ

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:33:32 ID:I2jS
ワイでかい皿に米盛って普通にシチューぶっかけて食うんやが、異端か?

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:33:48 ID:mfiI
>>70
同じやわ
パンもうまいけど断然米派

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:34:05 ID:Hqa2
たい焼きはもうチョコとか生クリーム入りのが美味い

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:34:23 ID:OmNe
>>72
わかる

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:34:59 ID:Hqa2
>>74
インスタ映えとかでよーある新時代のスイーツのがワイ好きや
今までの常識ガン無視で美味いの欲張り掛け合わせ?

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:34:38 ID:Njib
>>72
これはなぁ
あるなぁ

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:34:52 ID:I2jS
>>72
それはコンビニに売ってたから食ったで美味かった

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:35:36 ID:Hqa2
>>79
ああいうコンビニスイーツは新商品来るたび定期的に試してまうわ

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:34:08 ID:OmNe
シチューとご飯食べれないやつってドリアも食えないんか?

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:34:37 ID:aruv
せや!!パンにたくあん入れてマヨネーズかけたろ!!!!

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:34:43 ID:ZMgz
焼きそば定食とかお好み焼き定食とか炭水化物組み合わせ定食とか狂気やろ

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:35:17 ID:I2jS
>>78
炭水化物セットの定食は見たことないなぁ

88: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:35:52 ID:ZMgz
>>84
焼きそば定食は普通に喫茶店にあるで

90: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:36:09 ID:Njib
>>78
しかしなぜ炭水化物で組み合わせるのがあかんのやろかね

お好み焼きとか小麦粉に出汁も具も含まれてるのに

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:34:52 ID:OmNe
バターどら焼きとかいう世界一牛乳に合う食いもの

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:35:03 ID:VMNM
ロッテさん雪見だいふくのいちご大福つくれ

91: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:36:11 ID:Hqa2
>>82
雪見だいふくはコンビニで売ってた期間限定?のティラミス入りがクッソ美味かったな

95: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:36:56 ID:I2jS
>>91
ワイは無理やったわ…甘すぎたンゴねぇ…

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:35:42 ID:C3XO
変な組み合わせで美味いと感動するよな
トマトのスライスにキウイのスライス乗っけて食うとうまいで

97: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:37:23 ID:H8vp
>>86
どっちも酸味基軸の瑞々しい系やし全然ありやろ

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:35:44 ID:OmNe
ただ、マリトッツォは甘党ワイからしたらマジでがっかりした
シュークリームみたいな味想像してたら
マジでパンに生クリーム挟んだだけなんやもん

92: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:36:16 ID:I2jS
お好み焼き定食とか焼きそば定食とかは狂気でも
ラーメンにチャーハンはしっくりくるやろ

94: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:36:36 ID:mfiI
>>92
銀シャリがあかんのやろな

100: 奇妙な奴らがお送りします 23/04/23(日) 12:37:35 ID:Njib
>>94
銀シャリに何らかの先入観が強すぎるとあかんのかね








Comments 0

There are no comments yet.