奇妙な奴ら









セブンのおにぎりがコンビニの中で一番美味しいよね

2023/04/01
なんJ 1
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:29:35 ID:5e71
異論は認める

food_konbini_onigiri.png

コンビニの中ではセブンが1番よな、でも末広町にあった専門店はつぶれとったでwww






引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679999375/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:30:07 ID:PBe8
ワイの握った手塩にぎりは?

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:30:24 ID:5e71
>>2
美味い

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:30:14 ID:5e71
「コンビニのおにぎりの中で」ってことね、

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:30:26 ID:KG2A
わかる

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:30:29 ID:DgE7
チャーハン握りはマジで美味しい

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:30:51 ID:VQfC
最近あの油感がダメになってしまった

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:30:52 ID:KG2A
てかセブンは大体美味しい

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:31:18 ID:pBQl
カフェラテも一番ウマイよな
スイーツも豊富

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:31:32 ID:Yb4B
のりがいちばんぱりぱり

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:31:49 ID:VQfC
>>10
パリパリすぎて溢れるからお外でしか食べれない

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:32:16 ID:pBQl
>>10
マ?ミップしか食べたことないから食べてみるか

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:37:19 ID:YjQ5
>>16
ミニップ、な

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:32:00 ID:rTKP
梅干しおにぎりはイレブンが一番うまいわ

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:32:03 ID:cGPb
ローソンな?

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:32:22 ID:5e71
>>13
ローソンもええよな
梅干しのおにぎり美味しい

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:32:04 ID:5e71
京都の八代目儀兵衛さんが監修した昆布だしで炊いた具なしのおにぎり食べたけど最高に美味しいわ
具なしでこれはすごいわ

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:50:11 ID:7T6v
>>14
空気が足らんわ せっかく味はええのに感触をダメにしとる

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:50:46 ID:5e71
>>78
市販のおにぎりだし空気はしゃーないやろ……

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:32:10 ID:KG2A
でも一年くらい100円セールやってないよな
もう全然買ってないわ

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:32:19 ID:DgE7
サンドイッチとか弁当以外は全部旨いからな

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:32:25 ID:3tM7
卵かけご飯おにぎりの海苔が味付き海苔なのは空気読めてないよね

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:32:32 ID:jWhU
コンビニおにぎりとか体に悪いよ

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:32:47 ID:cGPb
>>20
百も承知だ

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:32:57 ID:5e71
>>20
でもたまに食べたくなるよね?

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:33:13 ID:KG2A
>>20
雑草でも食ってろ

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:34:34 ID:DQWY
>>20
セイコーマートのホットシェフなら大丈夫や
具も大きいし
no title

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:35:06 ID:5e71
>>29
美味しそうやね

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:33:13 ID:pBQl
ちなみに主オススメの具とかある?

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:34:34 ID:5e71
>>23
ツナマヨかな~
セブンイレブンじゃなかったかもしれないけど、味付けのりだったから最高に美味しかった

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:33:35 ID:VQfC
コンビニおにぎり味付けノリ多いけどあれ人気なんか?
手がベタつくではないか

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:34:24 ID:SZoC
全コンビニおにぎり食べ比べとかしたんか?

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:35:22 ID:KG2A
コスパ考えればスーパーのおにぎりが一番いいけどな

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:37:16 ID:SZoC
>>31
OKとかで買うとかなりコスパええよな

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:36:11 ID:Yb4B
でも1番すきなのはデリザキのまぐろわさび醤油

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:36:22 ID:5e71
(ドラッグストアのおにぎりの方が安くないか…?)

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:36:35 ID:KG2A
>>33
まずいやろ

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:36:55 ID:5e71
>>34
確かに…

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:37:10 ID:Yb4B
おにぎりって10円、20円をけちると急にまずくなるよな

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:38:58 ID:VQfC
>>36
200円越えなきゃおーけーかなって思ってる

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:37:24 ID:UMiC
セブンは詐欺製品さえなければ完璧

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:38:06 ID:5e71
>>39
これ
底増しとかあるのが本当に惜しい…

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:37:42 ID:bDNx
ワイはファミマの明太マヨが好き

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:38:04 ID:Yb4B
>>40
おいしいよね?

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:38:22 ID:TolO
>>40
あれはうまい

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:38:10 ID:YjQ5
no title

no title

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:38:28 ID:5e71
>>43
えぇ…

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:38:24 ID:YJCr
おにぎりはセブンかな

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:39:27 ID:YJCr
セブン以外もそこそこ美味しくなってきたから数年後セブンの価値やばそう

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:39:49 ID:SZoC
ここまでやと
おにぎり→セブンイレブン
サンドイッチ→???
麺類→???
その他のお弁当→???
でええか?

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:40:44 ID:5e71
>>49
あんまりコンビニ飯は食べないけどいいんじゃない?
「チキン→ファミマ」があれば完璧

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:41:23 ID:SZoC
>>52
ファミチキそんな旨いんか
今度食べてみるわ

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:41:26 ID:YJCr
>>49
弁当含む米系はセブンやないか

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:45:21 ID:SZoC
>>54
なるほど

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:40:26 ID:Dc7a
味は変わんなかったけど、ファミマの海苔が一部外国産なのは驚いた

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:40:35 ID:oM4j
海苔がうまい

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:42:02 ID:qaH3
食べ物系はセブンが一番うまいで
15年以上前は美味い安い多いの3拍子揃ってたんやけどな

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:42:25 ID:0cfN
>>55
美味い高い少ないになってもうたわ

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:42:57 ID:qaH3
>>56
ほんまな

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:42:30 ID:FbPi
>>55
ミニストップも美味いぞ
ホットスナックだけ

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:43:15 ID:YJCr
パスタはファミリーマート
スイーツはローソン
パンはデイリー
揚げ物はミニストップ

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:44:15 ID:0cfN
>>59
ワイデイリー信者、全てにおいてデイリーで完結する模様
尚弁当は手作り弁当以外論外

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:44:51 ID:FbPi
>>62
昨日デイリー行ったが春のパン祭り信者の人は嬉しいやろなあれ

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:47:00 ID:TolO
>>62
炊き立てご飯たどうまいよな

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:43:28 ID:AS1B
セブンのエビマヨ好き

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:43:33 ID:qaH3
そういえば数年前までたまにセブンはおにぎり100円セールやってたけど今もやってんの?

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:45:21 ID:0cfN
>>61
もうなくなったで
実はおにぎりって原価的に4つのうち1個売れれば黒字やからコンビニ的には御の字なんやけどね

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:45:39 ID:qaH3
>>65
もっかいやってくれればええのに

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:45:18 ID:clJr
パン類は圧倒的にファミマ

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:45:23 ID:YJCr
手作りありならおにぎりも弁当もサンドイッチもデイリーでええわな

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:46:17 ID:clJr
でも最近コンビニは弁当と惣菜高すぎや
あんなん買わへんわ

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:46:33 ID:KG2A
まあ最近はなあ

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:47:19 ID:0cfN
大学時代発注やってたが
地味に弁当の売れ残りが一番きっついんよな
あれ80%ぐらいあるんやで、仕入れ

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:48:34 ID:KG2A
>>72
米飯は6割やなかったけ

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:49:13 ID:0cfN
>>75
ファミマやが80%近くあるで
だから売れ残り一番きついやつ
おにぎりやパンなんて売れ残っても痛さないであれは

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:47:27 ID:KG2A
今はセブンのおにぎりはナナコポイントがついたりして割引みたいになってるよな
持ってないから全然買ってないわ

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:47:59 ID:YJCr
店内作りありデイリーは店舗数がなぁ

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:48:38 ID:0cfN
>>74
最近ローソンそれやってるが高いよなあ

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:50:33 ID:VncA
スーパーのおにぎりってなんでまずいんやろな
かけられるコストはコンビニと大差ないやろ

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:51:54 ID:KG2A
>>79
あれは店によるからなあ

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 19:52:48 ID:0cfN
>>79
店による
外注だと結局具すっくなのおにぎりになっとる

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 20:18:38 ID:AznH
おにぎり屋のおにぎりが段違いで美味いのよな








Comments 1

There are no comments yet.

名無しさん

コンビニのおにぎりは脂がいっぱいなんだろ

2023/04/01 (Sat) 11:38