自転車買いたいんやが
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:38:24 ID:Gamy
オススメのサイトとか買い方あるかな?
車は維持費が高いから自転車で近場のスーパーとか通勤とかに使えたらくおりてぃQOLもフットワークも上がるかな思うてる
車は維持費が高いから自転車で近場のスーパーとか通勤とかに使えたらくおりてぃQOLもフットワークも上がるかな思うてる
ワイもちょっと電動自転車ほちいwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679945904/
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:38:42 ID:Gamy
予算はとりあえず上限5万かなあ
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:39:56 ID:xPLM
用途(具体的路面環境)
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:40:53 ID:Gamy
>>3
うーん特に言及するほどのものは無いと思う
平坦な道しかないよ
うーん特に言及するほどのものは無いと思う
平坦な道しかないよ
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:41:45 ID:xPLM
>>5
わかった言い直す
歩道と車道の間を頻繁に行き来するかどうか(2センチ以上の段差あり
わかった言い直す
歩道と車道の間を頻繁に行き来するかどうか(2センチ以上の段差あり
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:42:11 ID:Gamy
>>7
あー多少あるね
あー多少あるね
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:42:33 ID:xPLM
>>9
すげー思う
おまえ絶対無責任だろ
>>10
MTBモドキにしとけ
すげー思う
おまえ絶対無責任だろ
>>10
MTBモドキにしとけ
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:40:52 ID:qf8b
ワイは12万の電動アシストやで
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:41:08 ID:Gamy
>>4
たっっか
で、どうなのよ
たっっか
で、どうなのよ
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:42:20 ID:qf8b
>>6
高い言うてもバッテリー交換すれば基本ずっと使えるからなー
楽やし
高い言うてもバッテリー交換すれば基本ずっと使えるからなー
楽やし
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:41:47 ID:Gamy
デザインはスタイリッシュなのがいいなと思う
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:41:49 ID:me0Q
クロスバイクでええんやない?
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:42:31 ID:Gamy
>>9
クロスバイク?
クロスバイク?
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:43:10 ID:Gamy
専門用語わからん?
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:43:22 ID:TxKH
好きなの買ったらいいよ
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:43:24 ID:Gamy
マウンテンバイク?
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:44:24 ID:xPLM
>>16
そう
最近はクロスが以上にもてはやされるけど絶対MTBもどきの方がいいい
そう
最近はクロスが以上にもてはやされるけど絶対MTBもどきの方がいいい
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:43:58 ID:qf8b
5万のクロスバイクとか絶対買わん方ええで
てか自転車は有名なとこ買っておくのが無難やで
てか自転車は有名なとこ買っておくのが無難やで
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:47:23 ID:Gamy
>>18
そうなのか
そうなのか
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:44:24 ID:Gamy
スタイリッシュなデザインで折り畳めて電動だとやっぱり2~30万行っちゃう?
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:44:55 ID:qf8b
折り畳みはやめとけ
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:46:00 ID:Gamy
クロスバイクてなんや
調べてくる
調べてくる
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:47:00 ID:bXyb
電動アシストと電動キックボード どっちが結局幸せになれるんや?
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:47:04 ID:Gamy
おお
クロスバイクええやん
これにカゴとドリンクホルダーつけたいな
クロスバイクええやん
これにカゴとドリンクホルダーつけたいな
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:47:36 ID:qf8b
>>24
クロスバイクにカゴつけると不恰好やで
クロスバイクにカゴつけると不恰好やで
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:49:00 ID:Gamy
>>26
むぅ
むぅ
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:49:37 ID:me0Q
>>24
カゴは付いてるやつもあるから備品でドリンクホルダー追加で買うとええな
カゴは付いてるやつもあるから備品でドリンクホルダー追加で買うとええな
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:48:33 ID:xPLM
ロードに近い使い方をするならクロスは入門として秀逸
でも段差を使うとなるとゴミ
でも段差を使うとなるとゴミ
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:49:23 ID:Gamy
やっぱ5万じゃあかんのかぁ
自転車たかいな
自転車たかいな
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:49:41 ID:xPLM
5万でも十分だよ
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:50:20 ID:Gamy
クロスバイクのおすすめサイトある?
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:50:22 ID:qf8b
ミニベロじゃいかんのか?
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:50:30 ID:Gamy
>>33
なにそれ
なにそれ
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:50:56 ID:qf8b
>>35
タイヤがちっちゃくて街乗りに適しとる
タイヤがちっちゃくて街乗りに適しとる
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:50:30 ID:CI2g
サス付きのクロスバイクがあるらしい
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:50:58 ID:xPLM
ワイにはイッチの用途でクロスがベストとは思えないけど
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:51:13 ID:Gamy
>>37
何がベストなの??
何がベストなの??
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:51:44 ID:xPLM
>>38
MTBモドキ
MTBモドキ
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:52:17 ID:Gamy
>>40
山登りしないのになんでマウンテンバイクが必要になるの?
山登りしないのになんでマウンテンバイクが必要になるの?
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:53:21 ID:xPLM
>>43
ガチMTBではないよ
歩道車道を行き来してそこに段差があるなら絶対こっちの方がいい
イッチが車道しかほぼ走らないならクロスを勧める
ガチMTBではないよ
歩道車道を行き来してそこに段差があるなら絶対こっちの方がいい
イッチが車道しかほぼ走らないならクロスを勧める
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:55:00 ID:Gamy
>>48
歩道車道行き来は少なからずあるンゴ
歩道車道行き来は少なからずあるンゴ
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:55:40 ID:xPLM
>>52
>>53
クロスでやったら1日2回はパンクする
>>53
クロスでやったら1日2回はパンクする
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:56:31 ID:Gamy
>>55
盛りすぎやろいくらなんでも
歩道車道行き来なんてママチャリ漕いでる人たち毎日パンクさせてることになるやんけ
盛りすぎやろいくらなんでも
歩道車道行き来なんてママチャリ漕いでる人たち毎日パンクさせてることになるやんけ
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:57:04 ID:xPLM
>>58
って思うじゃん?
経験してみてくれ
って思うじゃん?
経験してみてくれ
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:55:08 ID:bXyb
>>48
意外と縁石とか乗り越えられるもんなん?
意外と縁石とか乗り越えられるもんなん?
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:51:22 ID:TxKH
自転車はこんな値段じゃ無駄金おじさんでてくるからなー
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:51:52 ID:CI2g
サス付きから戻れない
段差吸収してくれるからええで
段差吸収してくれるからええで
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:51:57 ID:Gamy
主用途
晴れの日の駅までの通勤
スーパーへの買い出し
図書館
このくらいかな
晴れの日の駅までの通勤
スーパーへの買い出し
図書館
このくらいかな
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:56:19 ID:vd5R
>>42
それであればシティサイクル一択だろ
ロードにする必要ない
それであればシティサイクル一択だろ
ロードにする必要ない
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:52:42 ID:qf8b
電動アシスト一択やな
まじで一回乗ってみ
まじで一回乗ってみ
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:52:57 ID:Gamy
>>44
どうなの?乗った感想は
どうなの?乗った感想は
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:55:10 ID:qf8b
>>45
走り出し後ろから押される感じやな
とりま自転車屋いっとけ
走り出し後ろから押される感じやな
とりま自転車屋いっとけ
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:55:45 ID:Gamy
>>54
自転車屋行くかあ
自転車屋行くかあ
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:56:39 ID:me0Q
>>56
まぁ用途を店主に言って勧めてもらえば?
まぁ用途を店主に言って勧めてもらえば?
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:52:58 ID:me0Q
カゴが付いてて、変速付いてて車体もそこまで重くないのはクロスバイクかなぁとは思ったけど
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:53:16 ID:TxKH
正直ママチャリでもオカンたちは使ってるわけで競技性求めなかったら5万なんて普通にいい自転車買えるよ
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:54:18 ID:Gamy
ジモティーでママチャリタダで譲ってもらおうとかいう悪魔の思考がでてくる
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:54:20 ID:CI2g
mtbは重いしな
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:54:23 ID:9AuH
ギア付きのTハンドルシティサイクルやね
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:56:35 ID:TxKH
めっちゃ太いタイヤのやつは乗り心地ええんかな?
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:57:07 ID:vd5R
>>59
そもそもあれは完全電動やから原付にちかい
そもそもあれは完全電動やから原付にちかい
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:59:23 ID:xPLM
>>63
ファットバイクちゃうか?
>>59が言ってるのは
ファットバイクちゃうか?
>>59が言ってるのは
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:59:25 ID:TxKH
>>63
ファットバイクってやつよ?
あれ電動なんや
ファットバイクってやつよ?
あれ電動なんや
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:56:44 ID:9AuH
MTBのサスは街中の段差を乗り越えるために使えんやろ
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 04:59:27 ID:Gamy
うーん
チャリ屋の店主に聴くか…
ここだと情報が錯綜しててわからん
チャリ屋の店主に聴くか…
ここだと情報が錯綜しててわからん
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:00:06 ID:xPLM
ママチャリの完成度はネ申ってことは学習できる
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:01:02 ID:bXyb
ファットバイク見た目オシャレやな
ダイエット目的で買ってみようかな
ダイエット目的で買ってみようかな
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:04:33 ID:9AuH
ママチャリ=頑丈、見た目悪い、カゴ有り
シティサイクル=頑丈、見た目そこそこ、カゴ有り
MTBルック=そこそこ頑丈、タイヤ太いから遅い、見た目MTB、かご無し
クロスルック=そこそこ頑丈、タイヤ細いからパンクする、見た目シティーサイクル、かご無し
ファットバイク=遅い、見た目独特、かご無し
シティサイクル=頑丈、見た目そこそこ、カゴ有り
MTBルック=そこそこ頑丈、タイヤ太いから遅い、見た目MTB、かご無し
クロスルック=そこそこ頑丈、タイヤ細いからパンクする、見た目シティーサイクル、かご無し
ファットバイク=遅い、見た目独特、かご無し
71: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:05:31 ID:Gamy
>>69
有能すぎる
有能すぎる
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:05:10 ID:xPLM
まあかごは後からつけることもできるよ
72: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:05:55 ID:Gamy
彼のようなレスを待ってた
73: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:06:03 ID:9AuH
かごを後付けするとママチャリ並みのダサい感じになるかわりに利便性を得るん
74: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:06:30 ID:Gamy
シティサイクル一択だなこれは
75: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:06:46 ID:xPLM
じゃあそれで
76: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:06:49 ID:Gamy
シティサイクルに電動と折りたたみ着いたら莫大な金額する?
77: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:07:21 ID:9AuH
折りたたみ自転車=折りたたまない
78: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:07:37 ID:Gamy
>>77
ファッ!?
ファッ!?
80: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:08:44 ID:9AuH
>>78
折りたためる
という機構を持ってる事が浪漫であって
実際に折りたたんで運用することはほぼ無い
折りたためる
という機構を持ってる事が浪漫であって
実際に折りたたんで運用することはほぼ無い
81: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:09:10 ID:Gamy
>>80
え、なんでや?
雨の日部屋にしまえるやんけ
え、なんでや?
雨の日部屋にしまえるやんけ
83: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:10:21 ID:9AuH
>>81
その辺は買ってみての話でもええと思うでぇ(ゲス顔
その辺は買ってみての話でもええと思うでぇ(ゲス顔
79: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:07:53 ID:xPLM
>>77
宝くじ当ったらアレックスモールトンほすぃ・・・・
宝くじ当ったらアレックスモールトンほすぃ・・・・
82: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:09:42 ID:Gamy
嫌でもチャリンコ置き場に置くし折りたたみ使わんかも…
84: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:10:21 ID:Gamy
電動シティサイクルやな!(確定)
85: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:10:24 ID:bXyb
図書館とか行くなら盗まれにくいバイクってのも大事よな
87: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:10:44 ID:Gamy
>>85
ンなもん鍵2個つけとけばええだけや
ンなもん鍵2個つけとけばええだけや
86: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:10:43 ID:bXyb
バイクやない 自転車
88: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:11:30 ID:xPLM
段差の定義がチャリの種類で違うことを頭の隅に置いといてくれ
89: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:12:23 ID:Gamy
段差言うてもせいぜい10~15cmくらいのしかないで
ほならシティサイクルでも充分やろ
ほならシティサイクルでも充分やろ
91: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:13:07 ID:9AuH
>>89
15cmとかジャンプしてて草
15cmとかジャンプしてて草
92: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:14:17 ID:Gamy
>>91
すまん盛ったわ
高くて10cm
すまん盛ったわ
高くて10cm
90: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:13:06 ID:xPLM
ロードの段差とは10-15mmだ
もうこれ以上いう気は無い
もうこれ以上いう気は無い
93: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:15:03 ID:YL1i
無難にミストラルで良いやろ
94: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:17:54 ID:9AuH
かごと泥除けがないMTBルック車のほうがシティーサイクルよりかっこええぞ
95: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:18:45 ID:xPLM
>>94
泥除けはつけろ・・・・
泥除けはつけろ・・・・
96: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:20:35 ID:9AuH
かごと泥除けがないのが当然やけどMTBよりクロスのほうがタイヤ細くて走りも軽いし見た目スマートやで(段差は抜重必至
97: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:21:02 ID:Gamy
>>96
ほう
ほう
99: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:22:11 ID:xPLM
>>96
MTB乗り→クロス乗りワイ段差について言うも聞く耳もたずのイッチにもう失敗して学習しろモード
MTB乗り→クロス乗りワイ段差について言うも聞く耳もたずのイッチにもう失敗して学習しろモード
100: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:23:05 ID:Gamy
>>99
だってママチャリでさえ多少の段差で壊れんのにそんなに気にする必要ないやん
だってママチャリでさえ多少の段差で壊れんのにそんなに気にする必要ないやん
98: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 05:21:51 ID:Gamy
んまええわサンガツな!
シティサイクルの無難なデザインのもん買ってくる
シティサイクルの無難なデザインのもん買ってくる