どこへ行っても嫌われるんやが
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:07:06 ID:hNfs
すげー優しい人でも距離を置かれる
何でや
何でや
イッチは常に自分が正しいって思ってそう、だから他人の言うことは聞かない、同じ会社にいたらすげぇ面倒なタイプやねwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679940426/
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:07:20 ID:w1bO
距離詰めるからや
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:07:55 ID:hNfs
>>2
特別詰めてるわけやない
特別詰めてるわけやない
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:07:37 ID:gcSB
お前から距離取ってるんやろ心狭いわ
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:08:07 ID:hNfs
>>3
そうでもない
そうでもない
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:08:48 ID:gcSB
>>7
じゃあ社交辞令とかお世辞とか気を使えないんやな
じゃあ社交辞令とかお世辞とか気を使えないんやな
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:09:54 ID:hNfs
>>10
それはあるかも
喋ってる途中で「ハァ!?」みたいな態度されて、そこから距離置かれたりイジメられたりする
それはあるかも
喋ってる途中で「ハァ!?」みたいな態度されて、そこから距離置かれたりイジメられたりする
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:11:10 ID:gcSB
>>16
感情とはちがう嘘覚えたほうがいい
ムカついたときは言うか態度に出さないと済まないタイプか?
感情とはちがう嘘覚えたほうがいい
ムカついたときは言うか態度に出さないと済まないタイプか?
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:12:53 ID:hNfs
>>22
納得出来ないことはとことん質問する
納得出来ないことはとことん質問する
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:13:21 ID:WFqy
>>34
そら相手としては嫌やん
そら相手としては嫌やん
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:15:00 ID:hNfs
>>36
何で納得したらアカンのや?
ちゃんと敬語使って質問してるで
何で納得したらアカンのや?
ちゃんと敬語使って質問してるで
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:13:41 ID:gcSB
>>34
聞く前に自分で考えろとか思われてそう
聞く前に自分で考えろとか思われてそう
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:15:17 ID:hNfs
>>38
考えてもわからんから聞いてるんやけどね
考えてもわからんから聞いてるんやけどね
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:07:42 ID:hNfs
因みに掴みはええねん
せやから最初は仲が良い
そこからどんどん距離を置かれる
せやから最初は仲が良い
そこからどんどん距離を置かれる
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:08:44 ID:Ra9l
イッチやたら話しかけてくるやろ
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:08:56 ID:hNfs
>>8
そんなことはない
そんなことはない
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:08:47 ID:MU6q
無理して上のランクに行くからボロが出るなら
障害者枠でニッコマしたら?ていうのが現状与えられた環境だよ
障害者枠でニッコマしたら?ていうのが現状与えられた環境だよ
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:09:13 ID:hNfs
>>9
ゴメン意味がわからん
ゴメン意味がわからん
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:10:14 ID:MU6q
>>13
そうなんだ、優しく人というのは弱者というわけではないでしょう?、て書いただけよ
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:08:55 ID:VAEH
そういう病気
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:09:43 ID:Ra9l
口調で嫌悪感湧くことあるよな
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:10:13 ID:oYhm
他人に干渉しすぎとか?
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:11:23 ID:MU6q
>>18
自分のお足元が悪くて見たくないからね!
自分のお足元が悪くて見たくないからね!
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:11:27 ID:hNfs
>>18
的確に地雷踏みまくったり、年齢の割に礼儀がなってないって言われることが多い
的確に地雷踏みまくったり、年齢の割に礼儀がなってないって言われることが多い
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:11:48 ID:cGPb
>>25
兄ちゃんそれ障害やがな…
兄ちゃんそれ障害やがな…
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:13:07 ID:hNfs
>>26
そうなん?
そうなん?
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:10:50 ID:cGPb
急に距離詰めすぎなんやろ?
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:12:05 ID:hNfs
>>20
距離を詰めすぎというより、どこかで地雷踏んだり失礼な発言してるみたい
距離を詰めすぎというより、どこかで地雷踏んだり失礼な発言してるみたい
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:11:53 ID:wRYV
無自覚なうちに人を傷つけたり失礼なことを言うタイプかな
ワイがそうだからすっごい考えて発言するようにしてるわ
そのせいで会話入れないこともあるけど
ワイがそうだからすっごい考えて発言するようにしてるわ
そのせいで会話入れないこともあるけど
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:14:03 ID:hNfs
>>27
そうかもしれん
会社で、社長に挨拶しなさいと先輩から教えられたから毎朝同じ様に挨拶してたら社長から嫌われた
そうかもしれん
会社で、社長に挨拶しなさいと先輩から教えられたから毎朝同じ様に挨拶してたら社長から嫌われた
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:14:30 ID:KeGK
>>39
どんな挨拶やねん
どんな挨拶やねん
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:15:58 ID:hNfs
>>42
教壇?みたいな台の上に立って、社長席の方を向き、大声で挨拶
教壇?みたいな台の上に立って、社長席の方を向き、大声で挨拶
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:16:44 ID:KeGK
>>49
そのやり方は社の人間みんなするんか?
そのやり方は社の人間みんなするんか?
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:17:32 ID:hNfs
>>55
してなかったと思うで
してなかったと思うで
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:18:02 ID:KeGK
>>59
なんでそんな仕方なの?先輩にそうしろと?
なんでそんな仕方なの?先輩にそうしろと?
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:19:05 ID:hNfs
>>63
そうや
初日に先輩からそうしろと言われたんや
暫く朝出社する度にそうしてたら他の社員がクスクス笑ってて、そして社長が苦言を言った
そうや
初日に先輩からそうしろと言われたんや
暫く朝出社する度にそうしてたら他の社員がクスクス笑ってて、そして社長が苦言を言った
74: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:19:36 ID:KeGK
>>70
辞めさせたいんやろなw
辞めさせたいんやろなw
79: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:20:42 ID:hNfs
>>74
かもな
かもな
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:14:39 ID:wRYV
>>39
ええ…?普通挨拶して嫌われることある?
ええ…?普通挨拶して嫌われることある?
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:15:31 ID:MU6q
>>43
挨拶の仕方も知らないのよスシローペロペロみたいなもんでしょ
挨拶の仕方も知らないのよスシローペロペロみたいなもんでしょ
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:12:01 ID:Emca
もう答えが出てしまった
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:12:16 ID:gcSB
何でも障害やら病気認定する風潮嫌い
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:12:21 ID:WFqy
ネタバラシがはやい
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:13:26 ID:MU6q
>>31
美人購入するのにお前使えたわwwwwて言われる所なんか好きになれんよ当然でしょう
美人購入するのにお前使えたわwwwwて言われる所なんか好きになれんよ当然でしょう
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:14:07 ID:KeGK
めんどいタイプなんやろな
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:15:37 ID:gcSB
レスですでに感じるところあって草
なんかイッチって頑固やな
なんかイッチって頑固やな
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:16:05 ID:MU6q
>>48
ざわざわ村のがんこちゃんて喩えられてるからそれでいいのかなて思うよね
ざわざわ村のがんこちゃんて喩えられてるからそれでいいのかなて思うよね
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:16:05 ID:WFqy
>>48
なんか"理解る"よな
なんか"理解る"よな
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:16:35 ID:hNfs
>>48
どういうところで頑固やと感じた?
どういうところで頑固やと感じた?
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:17:54 ID:gcSB
>>53
柔軟性なさそう
柔軟性なさそう
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:18:06 ID:hNfs
>>62
柔軟が何なのかわからんのや
柔軟が何なのかわからんのや
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:19:00 ID:gcSB
>>64
自分でこうだと思ってても場合によってはそうじゃないこともある
イッチのこと知らんから抽象的にしか言えんのもどかしい
自分でこうだと思ってても場合によってはそうじゃないこともある
イッチのこと知らんから抽象的にしか言えんのもどかしい
78: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:20:30 ID:hNfs
>>69
ワイは全てが固んやと思う、もしくは攻撃的やとも言われた
けどワイ自信はそんなつもり全くないねん
ワイは全てが固んやと思う、もしくは攻撃的やとも言われた
けどワイ自信はそんなつもり全くないねん
80: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:20:49 ID:KeGK
>>78
デリカシーないんや
デリカシーないんや
83: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:21:22 ID:MU6q
>>80
ガハハ遺伝だからね
ガハハ遺伝だからね
86: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:21:58 ID:hNfs
>>80
かもな
けどデリカシーが何かもわからん
かもな
けどデリカシーが何かもわからん
85: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:21:49 ID:gcSB
>>78
イッチはバカの一つ覚えって感じ
誰も一から十まで教えてくれんから自分で察したり判断する必要もあるんやで
イッチはロボットか?
イッチはバカの一つ覚えって感じ
誰も一から十まで教えてくれんから自分で察したり判断する必要もあるんやで
イッチはロボットか?
91: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:22:46 ID:hNfs
>>85
そんなん教えてもらわなわからんわ
なまじっか悪意だけは伝わってきたりするからな
そんなん教えてもらわなわからんわ
なまじっか悪意だけは伝わってきたりするからな
98: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:24:35 ID:gcSB
>>91
悪意感じるなら十分やで
それは間違ってるってことや
行動変える機会やで
悪意感じるなら十分やで
それは間違ってるってことや
行動変える機会やで
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:18:12 ID:MU6q
>>62
老いてるもの
老いてるもの
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:18:40 ID:oYhm
>>66
イッチは若うとるかもしれんで
イッチは若うとるかもしれんで
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:16:02 ID:oYhm
マニュアル人間か?
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:17:12 ID:MU6q
空リプで責任回避でご教育どうも
>>50
マニュアルに書いてるから、で対応されて放置でも構わない程度だもの
>>50
マニュアルに書いてるから、で対応されて放置でも構わない程度だもの
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:17:40 ID:oYhm
>>57
せやねんな
マニュアルに書いてればそらそうなるわ
せやねんな
マニュアルに書いてればそらそうなるわ
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:16:36 ID:sziy
発達かADHDやろなぁ
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:17:16 ID:hNfs
>>54
発達やと挨拶すると嫌われる傾向があるんやろうか
発達やと挨拶すると嫌われる傾向があるんやろうか
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:18:10 ID:Emca
どういう地雷踏んでるのかは知らんけど、的確に踏みまくってるのはもう才能じゃね
相手にとって今その話題を振ってええかの判断がまるでつかんように聞こえるぞ
相手にとって今その話題を振ってええかの判断がまるでつかんように聞こえるぞ
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:18:35 ID:MU6q
>>65
商売はそれが面白いんでしょう
商売はそれが面白いんでしょう
72: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:19:32 ID:hNfs
>>65
それはあるかも
相手によって話題選ぶなんて出来ないわ
それはあるかも
相手によって話題選ぶなんて出来ないわ
75: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:19:39 ID:oYhm
先輩嘘おしえとるやん酷いわあ
84: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:21:38 ID:hNfs
>>75
今思えば、あれは初日限定の挨拶なんやろうね
今思えば、あれは初日限定の挨拶なんやろうね
87: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:22:01 ID:oYhm
>>84
そういう事か誰も教えてくれんのかねこれ
そういう事か誰も教えてくれんのかねこれ
89: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:22:26 ID:MU6q
>>87
書いたでしょネグレクトって
書いたでしょネグレクトって
94: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:23:18 ID:hNfs
>>87
他の新入社員は初日以外してなかったな
他の新入社員は初日以外してなかったな
95: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:23:38 ID:oYhm
>>94
そこで気付かんかったの?それはそれで問題やないか
そこで気付かんかったの?それはそれで問題やないか
100: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/28(火) 03:24:44 ID:hNfs
>>95
だってわからんやん
言われんと
だってわからんやん
言われんと