奇妙な奴ら









中華料理店を辞めてきたわ

2023/03/29
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:39:31 ID:657J
店長に「日本人やる気なさすぎ」て言われたんやけど知らんがな
無理やわ

pose_english_shrug_man.png

イッチに働く気が無いだけやん、どうしようもないクズやねwwww







引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679830771/


99: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:25:25 ID:hJj8
>>1
中国人が言うのは草
あいつらって厨房内で平気でタバコ吸うよな

101: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:26:04 ID:657J
>>99
吸わないよ

103: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:27:10 ID:hJj8
>>101
ワイの近所の中華料理屋は普通に吸ってたわ

104: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:27:57 ID:657J
>>103
ほーん
そこはダメなんやろ
ワイの所はすっとらん

2: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:40:15 ID:657J
ちな、4日でやめた

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:40:51 ID:b0q5
日本人無能アルヨ

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:41:14 ID:657J
>>3
日本人来ないから久しぶりに雇ったわ言われたわ
んで、4日で辞めた

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:41:39 ID:48mG
どうせバイトやろ?気にせんでええ

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:42:26 ID:657J
>>5
頑張ったら正社員もありえたが
無理

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:41:59 ID:Yxj7
ゴージャスデリシャスデカルチャー!

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:43:04 ID:657J
料理の名前が分からんのと酒も分からん
意味不明で注文が取れないから毎日怒られて辞めた

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:43:34 ID:657J
元々漢字も苦手やから読めないし

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:43:48 ID:IsaB
性格のフイッチやしゃーない

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:43:53 ID:48mG
でもどうせバイトやろ?
次探せばええ次や

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:44:17 ID:657J
>>11
親になんていうか考え中
働いてもワイ無理かもな

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:57:59 ID:48mG
>>12
クビにされたとでも言えば?
やっぱり中国人が欲しかったって言われたーとか

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:58:35 ID:657J
>>49
それええな

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:44:57 ID:657J
このままだと学校行かされそうでやだわ

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:45:21 ID:bgrp
中国語は意味不明だからしゃーない
日本語の店で働け

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:46:32 ID:657J
>>14
飲食店は軒並み落とされとるからなぁ
ここが雇ってくれたのは奇跡

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:47:04 ID:OmY4
なんで飲食なん?
リーマンできるやつでも飲食できる奴なんてそう多くないし大変やろ

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:47:36 ID:657J
>>16
中卒だから

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:48:14 ID:kM4O
中華料理の聞き取りむずそうやな

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:48:40 ID:657J
>>18
日本人と中国人半々ここはくるから分からん

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:48:25 ID:vdNM
中卒だから×
中卒を考慮しても擁護できないレベルのギリ健バカだから○

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:48:59 ID:657J
>>19
ばかなん?
中卒はどこも取ってくれるとからないぞ

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:51:47 ID:vdNM
>>21
日本語くらいちゃんと使えるようになってからレスしてやw

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:49:24 ID:657J
こうやって中卒の現場しらんからどこでも取ってくれると思ってるんやなぁて

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:49:59 ID:anMU
定時制高校行きーや

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:50:16 ID:657J
>>23
行かされそうだからいやなんやろ
あほなん?

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:50:02 ID:Yxj7
そら知らんやろ
どんなんか教えてよ

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:50:34 ID:657J
>>24
中卒の求人は少ないって現状

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:51:03 ID:Yxj7
>>27
それは知っとるけど
みんなどこで働いてんの?

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:51:52 ID:657J
>>30
みんな大卒やけど?
ワイの知り合いは

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:52:47 ID:Yxj7
>>33
そうじゃなくて
中卒はどういう仕事につくことが多いんや?

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:53:35 ID:657J
>>36
中卒は土方もあるけどそれは若いのだけ
日雇いが大半

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:54:40 ID:Yxj7
>>38
イッチは30歳まで土方してたん?

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:54:54 ID:657J
>>41
何もしとらんよ
フラフラしてた

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:55:21 ID:Yxj7
>>42
金持ちかよー

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:55:29 ID:657J
最近親が高校行かせようとしとるけどいかん
>>43
片親

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:56:06 ID:Yxj7
>>44
それで無職続けられるのメンタル強すぎる
母ちゃんかわいそうに

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:56:46 ID:657J
>>46
別に親が働いてるならええやん
ワイは知らんけど

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:50:32 ID:kM4O
18歳くらいか?

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:50:42 ID:657J
>>26
30

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:50:50 ID:gVCa

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:51:07 ID:kM4O
日雇いでなんとかなるやろ

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:51:55 ID:anMU
なんでそこまで学校行きたくないねん?

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:53:02 ID:657J
>>34
勉強が嫌いなのと
勉強した所で変わらんやろって考えがあった
親は行かせようとして数ヶ月逃げ回ったことはある

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:52:45 ID:vdNM
バカだから高校認定受けるほどの学力も無いんやろ?w
普通の中卒でも大体取ってるのに取れないのは無知だから受かる学力もそういう制度があるのも知らないだけw

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:53:59 ID:657J
>>35
ないよ?
だからなに?

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:54:18 ID:vdNM
>>39
中卒を理由に障害レベルのバカを正当化してて面白いね

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:55:34 ID:RB3k
なお親何歳?

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:56:10 ID:657J
>>45
知らん
興味ないから
片親の原因はワイだけどな

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:58:05 ID:20fz
日本人いらなくて草

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:59:17 ID:657J
>>50
日本人欲しいけど飲食店来ないからその店長困っててワイが入っただけやぞ
外国人がおおい職場やったわ

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:00:59 ID:20fz
>>54
戦力外はニキ個人が原因か?

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:01:34 ID:657J
>>57
いや
中国語が読めないのと
勉強したくないから辞めた

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:58:55 ID:RB3k
たぶん職業センターで手帳もらったほうが見つかるのかもしらん

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:59:34 ID:657J
>>52
残念やな
健全やから貰えなかったんやで

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:01:05 ID:RB3k
>>55
これは戸塚ヨットスクールか

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:59:14 ID:Yxj7
IQ65くらいやろなぁ

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 20:59:52 ID:48mG
定時高校行けば?

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:01:47 ID:657J
>>56
そこ行かされそうになっとる

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:03:41 ID:48mG
>>60
嫌なんか?

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:04:02 ID:657J
>>61
勉強して何か変わるんか?
そこやで

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:04:21 ID:Yxj7
>>62
仕事の選択肢増えるよ

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:04:50 ID:657J
>>63
増えないやろ

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:05:18 ID:Yxj7
>>64
高卒以上の求人のほうが多いのは知っとるやろ

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:05:27 ID:657J
>>65
しらんぞ

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:06:01 ID:Yxj7
>>66
さっき中卒は仕事ないって言ってたやん...

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:07:33 ID:48mG
>>66
じゃあ今知れたやん
最終的にお前は何を目指してるんや?一生フリーターでええなら中卒でもええけど就職したいとか人並みに稼ぎたいならやっぱり高校は卒業しておくべき

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:08:01 ID:657J
>>71
別に
何もしたくない

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:08:24 ID:48mG
>>74
ニート志望なんか

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:08:39 ID:657J
>>76
働いてもなぁ
何もやりたい事もない

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:08:56 ID:Yxj7
>>76
中卒ニート30ちゃいやぞ
もう脳みそ死んでるわ

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:09:08 ID:48mG
>>81
30歳児か

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:11:17 ID:657J
>>81
別に勉強した所で
公務員にも弁護士にも税理士にもなれへんやろ
馬鹿は一生学歴気にしてしぬんやで

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:05:45 ID:48mG
>>62
勉強はある程度頑張った方がいいで
一般科目以外に興味があるならそれを勉強したらええしないなら黙って一般科目を勉強しろ
勉強を頑張ってきたやつの方が物覚えは早い

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:06:45 ID:657J
>>67
嫌ンゴ

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:07:51 ID:48mG
>>69
お前1行目しか読んでないやろ

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:08:21 ID:657J
>>73
ひらがなで書けや

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:07:17 ID:RB3k
工員とかあるんやろか

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:07:39 ID:657J
>>70
土方はあるんやない?
ワイは嫌だからいかんが

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:08:51 ID:RB3k
>>72
工場の製造や検査の作業員
検査で細かい異常みつけられるか

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:08:43 ID:cYtU
あてはあるの

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:08:49 ID:Gchw
麻婆豆腐の味はどうや?

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:10:20 ID:657J
>>79
美味かったけど
日本人はカニの手?頼んどったわ

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:10:49 ID:6rqq
知り合いいるなら
紹介して貰え

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:11:29 ID:657J
>>84
もうやったけど逃げとる

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:13:14 ID:657J
学歴中は中卒馬鹿にするけど
学歴考えたら結婚出来るんか?て話なんやけどな
どうせ出来とらんから中卒馬鹿にするんやろ

88: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:16:53 ID:657J
言い返せんからワイの勝ちで

89: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:17:22 ID:RB3k
そもそも中卒の原因は何か
家庭内不和かいじめかそれ以外か

90: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:19:45 ID:657J
>>89
ただ、勉強が嫌いなだけ
将来使えるとは思えないから

94: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:21:42 ID:RB3k
>>90
いま働いている人も使ってない?

96: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:22:18 ID:657J
>>94
ただ通ってるだけやろ

97: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:23:33 ID:RB3k
>>96
あー考えるのがあんまり得意やないかんじか

102: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:26:33 ID:657J
>>97
お前もやろ

105: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:27:58 ID:RB3k
>>102
たしかに。なんで大学院まで行ってちうたいしたかわからん

106: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:28:10 ID:657J
>>105
馬鹿だな君

91: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:20:09 ID:657J
学校という集団に馴染めないてのもある

92: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:20:40 ID:Yxj7
15年後のゆたぼん...ってコト!?

93: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:21:41 ID:657J
>>92
彼の言ってる事はええことやと思うけどな
学校行った所でなんもないやろ

95: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:21:52 ID:657J
強いていうなら女とやれるくらいやろ

98: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:24:24 ID:Yxj7
機械の設計とか全部就職後に得た知識でやっとるとでも思っとるんやろうか

100: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:25:51 ID:657J
ゆたぽん馬鹿にしとるけど言ってること正しいからな

107: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:28:42 ID:RB3k
ばかよ~

108: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/26(日) 21:29:23 ID:657J
馬鹿なのと話すと疲れるわ
マジで








Comments 0

There are no comments yet.