奇妙な奴ら









チー牛「俺日本って嫌いなんだよね 政治家は国民を愚弄するし頭悪そうでしょう」←これwww

2023/03/24
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:38:32 ID:2Aqz
政治家が国民を愚弄しない国
日本よりいい国
どこや…?

otaku.png

チー牛いうよりノイジーマイノリティのパヨさんって感じじゃねwwww






引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679395112/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:39:07 ID:gN4Y
>>1
フィンランドとか?

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:39:47 ID:2Aqz
>>2
>>3
税率も犯罪率もヤバいとこやん

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:13:44 ID:Win8
>>1
アイスランドかな

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:39:14 ID:McH0
北欧

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:39:21 ID:t6D3
まずそのチー牛はどこや

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:40:26 ID:2Aqz
>>4
おんjにいくらでもいるんだよね

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:40:42 ID:fh75
>>4
まだイッチが遊んでる最中でしょうが!!!!!

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:40:10 ID:dKvM
政治豚がブヒブヒ鳴いてるだけやろ

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:40:42 ID:Rhrp
>>6
経済馬がウヒウヒ泣いてるだけやろ

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:40:51 ID:WpbA
日本からチー牛ガチで追い出した方いいと思う

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:42:55 ID:2Aqz
>>10
チー「許せなかった…!職場になじめず退職だなんて…!」
チー「はいっこいつのせい確定 ブッ殺します」
政治家「グエー」

マジで追放したほうがええな

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:40:52 ID:ADXu
ふうんチー牛は文句だけ言って日本からは出ていけないんだね
かわいそ

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:41:11 ID:Rhrp
10と11比較したらおっもしろ

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:41:19 ID:177h
ひろゆきもそういうこと言ってるけど日本の社会保険が惜しいから日本国籍のままなんだよね

金で国籍買えるぐらい金持て余してんのにフランスに住んでいて日本国籍のままってギャグでしょ

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:41:25 ID:ulLS
だがなぜか日本に住み続けているのであった

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:42:16 ID:Rhrp
>>14
そしてアメリカ産の牛を国産の米に載せて発行させたヨーロッパの牛乳で箸をすすめるのであった

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:43:00 ID:CFTJ
>>15
牛乳で箸すすめるのは玄人だな

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:51:34 ID:fh75
>>17
発行じゃなくて発酵って言いたかったんやろな
チーズのことや

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:52:32 ID:vEX1
貴様ーッ
国民を愚弄するかァッ!

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:54:31 ID:2Aqz
タフスレに釣られて必死になって日本叩くチー牛たくさん釣れて草
イライラしすぎだと思われる

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:55:28 ID:WNz7
>>21
大日本帝国建国を夢見るワイもチー牛?

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:56:06 ID:2Aqz
>>22
大日本帝国はすでに建国されたと思われる

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:02:55 ID:AvRa
>>33
>>21

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:03:28 ID:2Aqz
>>34
やめたれw
鬼龍のように…

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:03:41 ID:OZPa
>>34
タフなんて漫画読んでるやつ日本の1%もおらんやろ

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:04:55 ID:2Aqz
>>36
1000万部発行の人気作なんだよね
凄くない?

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:57:00 ID:2Aqz
そうか!チー牛は頭が悪くて他にとりえがないから日本のせいにして自尊心を保つんだね!
かわいそ

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:57:54 ID:2jXF
日本が嫌い←他国には行ったことないもしくはネットで良い所だけ調べた程度
どうせこんなんばっかやろ

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:00:38 ID:WNz7
>>26
北欧の政治の良さを褒める日本人に困惑する北欧人の話好き

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:05:31 ID:2Aqz
>>31
見せてほしいんだよね

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:58:18 ID:ouT7
仮に日本の政治家が世界一だとして
不満を持っちゃいかんのか?

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:58:54 ID:2Aqz
>>27
不満のひとつやふたつあるのが当然だと思われる

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:58:54 ID:ouT7
イッチ君は向上心のないやつだな

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 19:59:44 ID:2Aqz
>>29
ふうん おんjで愚痴を垂れ流して政治が向上するということか

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:01:59 ID:OZPa
日本は政治家も悪いけど国民の質がすごい低い国やと思うわ
飼い慣らされてて何されても抵抗できない研究用ラットくらい無気力無抵抗や

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:04:38 ID:BysN
最近ツイフェミですら内向き化してる

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:13:27 ID:GIL6
ネットウヨ「貴様ぁーっ日本を愚弄するかーっ」

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:13:52 ID:BlpN
なにっ
タフスレじゃないのか

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:14:04 ID:2Aqz
>>42
タフって誰だよ

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:14:55 ID:IsIT
チー牛ってウヨが多いんじゃなかったっけ?

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:15:27 ID:30Dl
>>46
一昔前はそうだったけど最近はそうとも言い切れない気がする

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:17:53 ID:2Aqz
>>48
そもそもその一昔前ってのはネット環境の関係でチー牛のうち上澄みしかネットしてなかったしな

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:15:33 ID:2Aqz
>>46
ワイもおんj見るまではそう思ってたんだよね

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:14:59 ID:30Dl
ネット名物「日本よりはるかに素晴らしい国、海外」

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:16:38 ID:Win8
チー牛「日本は(このまま下をみて衰退する現状から目をそらしたら)だめだ。海外みたいに(政治に積極的に参加して既得権益層から政治を取り返す運動を)やるべきだ」

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:17:08 ID:0e8t
チー牛は保守派

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:19:44 ID:GIL6
そうか 君は頭が悪くて他にとりえがないから愛国でしか自尊心を満たすことができないんだね

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:20:21 ID:2Aqz
チー牛を海外に放てっ

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:22:02 ID:Win8
そもそも日本て海外から学んできた海外かぶれの国やとおもうけどな
古くは中国の文化形式や朝鮮の木簡やらまなんで初期の文化つくつたし
明治も留学して海外の法制度丸々移して作った
現行の憲法や技術もアメリカ由来のものが多い

海外から学ぼう
いまを否定しようをなくしたら日本て滅びるだけちゃうか

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:25:59 ID:2Aqz
>>55
怒らないでくださいね
おんjでオタクが非建設的な愚痴こぼして何になるんですか
それに日本人がこれ以上自己否定したらそれこそ滅びるんじゃないスか?
忌憚のない意見ってやつッス

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:32:42 ID:Win8
>>59
滅ばない国なんてないし宇宙にすら寿命がある
できることはそれまでの道を引き伸ばすことくらいで滅びる国って歴史上改革という工事を行えなくなった国が多くない?

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:33:05 ID:FFfk
>>59
怒らないでくださいね
おんJでタフネタってバカみたいじゃないっスか

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:23:58 ID:Win8
ダーウィンもいうてたが強い生き物が生き残るわけでも賢いやつが生き残るわけでもなく
変化して適応できる奴らが生き残るんちゃうけ?

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:24:28 ID:2Aqz
>>56
変化じゃなく適者生存だと思われる

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:25:35 ID:Win8
>>57
とどのつまり自然環境の変化に適応した生物のみ生きられる
変化がなければ淘汰しかまってないんやないか?

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:27:37 ID:2Aqz
>>58
変化するのは環境のほうで既存の生き物で偶然適するものが生き残るものと思われる
じゃないと「生きた化石」とか説明つかないスよね

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:30:24 ID:Win8
>>60
まぁそうやけど
環境に合わなくて個体数がへってしまってるなら
ワイは変わるべきだとはおもうんよね
それこそワイらの祖先が樹上から地上へ
果物から骨髄へ生存の形式を変えたように

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:38:26 ID:2Aqz
>>61
時代に合わせてその適者生存、自由競争、自己防衛へ舵を切ってるのが自民党で反対してるのがリベラルとチー牛じゃないスか?
忌憚のない意見ってヤツッス

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:46:19 ID:Win8
>>64
自民党が目指してるフリードマンスタイルの経済って南米を鏖殺したシカゴ学派の過ちそのものなんだけどな。
自己防衛に関してもむしろ目指すべきところは中国との融和ちゃうか?クラウゼも孫子もいうてるが経済無視の軍拡は自らの血で乾きを癒すようなもんやろ。
太平洋の同盟が勝っても日本が焼け野原なら意味ないし

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:48:42 ID:2Aqz
>>66
欧米は新自由主義をとっていなかった…?
あと軍拡軍拡言う前にGDPとの比率見るべきスよね

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:49:05 ID:Win8
>>68
欧米こそケインズ主義の権化やん

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:50:02 ID:2Aqz
>>69
なにっサッチャーとレーガンを知らない!?

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:51:45 ID:Win8
>>70
サッチャニズムは結局政権交代でケインズの母国ことイギリスは依然として高い社会保障と税金での市場コントロールやってるわよ
レーがノミクスは双子の赤字つくりだしてアメリカ衰退させたし

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:39:26 ID:2Aqz
同性婚とかは時代の潮流に乗ってるけど
それで生存力上がる訳じゃないスよね
忌憚のない意見ってヤツッス

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:47:00 ID:DegI
地球から出ていくしかないな

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:50:13 ID:Win8
高い税率も食品は安くしてたり市場を税金でコントロールしてるのってアダム・スミスの思想から離れてるわよ

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:50:54 ID:lhrK
ケインズは新自由主義の大本のハイエクの論敵やぞ

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:52:13 ID:Win8
>>72
ハイエクとフリードマンは違うよ

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:53:27 ID:lhrK
>>74
ケインズとフリードマンはもっと違うやろw
ハイエクの理論を発展させたのがフリードマンや
今のケインズ派が唱えてるのはMMTやで

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:55:02 ID:Win8
>>76
発展(アメリカの産出物質や風土へのローカライズ)
実際それでアルゼンチンデフォルトさせてるがな

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:57:00 ID:2Aqz
>>77
なにっ話が通じていない

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:59:17 ID:Win8
>>79
そもそもフリードマンの自由主義はハイエクの発展型ではなくて
アメリカ向けに作られた亜種やって話やで
ケインズとはそれこそちゃうけどかといってハイエクがフリードマンを否定していた事実は覆らん

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:53:07 ID:Win8
クリントノミクスによる社会保障、教育投資というもろ市場操作してit革命起こしたという事実を忘れてはならない

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 20:55:38 ID:2Aqz
欧米か…ここもまた血と腐臭に満ちている

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 21:00:06 ID:vE7t
怒らないでくださいね?
ネタスレで難しい単語並べるとか馬鹿みたいじゃないですか

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 21:04:11 ID:7UbD
チー牛って一種の病気なんじゃね?
ネットを通じて感染する

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 21:05:26 ID:2Aqz
>>82
ネット空間にチー牛を放てっ

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 21:06:15 ID:7UbD
>>83
ネット空間にどうやってチー牛を放つのか

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 21:12:09 ID:2Aqz
そうか!
チー牛は頭が悪くて他にとりえがないからタフスレで難しい単語並べて自尊心を満たすんだね
かわいそ…

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 21:17:32 ID:vE7t
ククク…酷い言われようだな…まぁ事実だからしょうがないけど








Comments 0

There are no comments yet.