奇妙な奴ら









ワイ、会社でとんでもないミスをやらかす

2023/03/24
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:40:57 ID:4HiY
トラックで運ばれてきた荷物をフォークリフトで下ろして倉庫な棚に仕舞い込んでいく作業なんやが重量があるものを1番上にホイホイ置いて行ったから棚の重心が高くなって倒壊させてしまった

pose_bikkuri_me_tobideru_man.png

派手にやらかしたみたいやけど、厳重注意くらいで済むんじゃね、やっちまったもんはしゃあない






引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679370057/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:41:25 ID:nWRa
楽しそう

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:41:51 ID:4HiY
>>2
損害賠償額が楽しみや…

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:42:47 ID:nWRa
>>5
会社負担やろ
個人に負担させるのはあかん

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:41:47 ID:0sZn
ルールで決まってるやろ
高いとこに重い物置くなって
ルールがないなら会社が悪い

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:42:45 ID:4HiY
>>3
そういうルールあるけどスピード重視でホイホイ適当に置いてた
なぜか重い荷物が取りやすい場所にあんねん

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:44:19 ID:0sZn
>>7
イッチが悪いやん
南無

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:41:48 ID:BieW
ハラデイ

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:42:21 ID:gB3Z
お荷物タワーバトル

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:42:59 ID:ApoY
営業中パチ屋行って社用車パクられた奴よりマシや

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:43:07 ID:jwdU
始末書かかな

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:43:41 ID:4HiY
ちなみに倉庫の棚全部倒れた

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:44:46 ID:nWRa
>>11
倒れる瞬間見てた?

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:45:33 ID:4HiY
>>15
見てたよ
徐々に棚が傾いていく所から見てた
あー倒れるかもなぁって思ってたら本当に倒れた

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:46:43 ID:nWRa
>>16
世界衝撃映像を生で見たんか
貴重な体験やで

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:43:46 ID:O7LI
棚ってネステナか?

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:44:42 ID:4HiY
>>12
ネステナってなんや

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:46:05 ID:O7LI
>>14

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:47:27 ID:4HiY
>>17
調べてみたわ
似てるけど違う

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:49:40 ID:O7LI
>>21
ちゃうかったか
まぁ怪我人とか出なかったんなら良かったんちゃうか?荷物と床ぐらいやろ損失

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:50:12 ID:4HiY
>>29
救急車で棚の近くでサボってた社員が運ばれて行ったわ

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:50:28 ID:EWrh
>>32
いつの話や?

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:50:35 ID:4HiY
>>33
今日の朝

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:51:28 ID:vfR4
>>32
これ労災になるのかね

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:48:15 ID:O7LI
>>14
知らんって事は多分ちゃうわ
怪我人とか床とか荷物は大丈夫やったんか?

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:46:18 ID:4HiY
その時フォークリフトになってる奴がワイしかいなかったからすぐバレたわ

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:47:21 ID:gcTw
まぁ保険に入ってるやろ

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:47:30 ID:aqFz
棚が老朽化してた可能性もあるでゴリ押す

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:47:53 ID:h7cf
どちゃくそ怒られた?

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:49:28 ID:4HiY
>>23
なんか班長に殴られた

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:50:08 ID:nWRa
>>26
傷害で攻めよう
首痛い言うて医者いけ

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:48:24 ID:4HiY
なんで隣り合う棚全部連結させてんねんボケが
そのせいで全部倒れたやんかクソが

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:49:32 ID:nWRa
>>25
会社側のリスクマネジメントがクソでゴリ押ししよう

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:49:38 ID:ZjDD
監視カメラの映像がYouTubeに公開されてまとめられるとこまで見えた

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:50:12 ID:EWrh
ようおんJに居る暇があるな

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:51:51 ID:4HiY
>>31
帰らされたからな
あとで連絡するから帰れって言われた

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:51:15 ID:3FSk
ノロマなヤツが、フォークリフトで事故ったらアカンわ。労災になったら、自分だけでなく会社も迷惑かかるんやで。もうちょいマメにトレーニングして、事故らんように気をつけなアカンわ

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:52:04 ID:nWRa
>>35
OJTやぞ

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:54:45 ID:3FSk
>>38
お じい ちゃん ....が起こした事故ってコト!?

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:52:40 ID:kHOR
かなしいなあ

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:54:05 ID:4HiY
基本的に棚の近くにはフォークリフトしか近寄らないんだよな
明らかにサボってたわあのジジイ

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:55:04 ID:vOTd
イッチは発達か? もうクビやで

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:56:07 ID:4HiY
>>42
発達じゃねぇよ
単純に重量があるものを手前側に積むトラックが悪いわ
そのせいで手間がかかる

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:57:27 ID:O7LI
>>46
単純に先に棚の一番下におけば良かったんちゃうんか?
1番上からじゃないとおけんのか?

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:57:42 ID:nWRa
>>46
重量のあるもの手前に積むのは一番下に置きやすいようにやろ

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:58:19 ID:4HiY
>>52
1番下はスペースギチギチなんや

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:58:47 ID:nWRa
>>53
じゃあその上でいいだろ
なんで一番上から積むねん

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:59:31 ID:4HiY
>>54
言われてみたらそうやな
もう脳みそ死んでるわ

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:55:09 ID:4HiY
また失業かぁ

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:55:24 ID:nWRa
>>43
何社目や

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:56:22 ID:4HiY
>>44
2社目

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:57:11 ID:YNfs
>>47
崩壊ハラデイ

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:56:24 ID:3FSk
>>43
あんまり落ちこんだらアカンで。そんなこと誰にでもあることやし、次に向かって進んでいくべきやで!
お前さんの経験は貴重やから、きっと再就職もできるやろう。
頑張って、お前さんのこと応援してるで!

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:57:06 ID:4HiY
>>48
経験ってなんや?ワイが犯罪者になる経験か

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:59:59 ID:3FSk
>>49
転職回数が多いってことは、どこかしらに問題があるってことや。自分の問題を棚に上げて、会社に文句ばっかり言うやつや、周りの人に合わせられんやつが多いなあ

せやから、自分の行動を振り返り、改善する努力をしなあかん。どんな仕事でも、嫌なことはあるし、辛いこともある
でも、それを乗り越えた先には成長があるんや。自分の力をつけて、もう一度挑戦してみるんや。

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:01:02 ID:4HiY
>>58
一つええか?ワイ転職回数少ないぞ
転職回数は1回やし今の会社5年おるぞ

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:55:48 ID:ySLU
またはつよい

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:58:58 ID:arMg
フォークで別のとこに転職しようとしてるワイ戦慄

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 12:59:19 ID:6rlo
そんな程度で倒壊する弱っちい設計の棚が悪い

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:01:55 ID:4HiY
ちなみに運ばれていった人意識なかったみたいやけどもし死んだらどうなるんや?
ワイ犯罪者か?

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:03:09 ID:fNVZ
>>60
業務上過失致死かな…?
もしかしたら死ななくても業務上過失傷害?
送検されなければ犯罪者にならないんだっけかな

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:04:22 ID:4HiY
>>61
あー多分送検されるわ
その人クッソめんどくさい人なんや
他人に仕事押し付けてよく棚の付近でサボってるしな

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:04:47 ID:nWRa
>>64
トドメさそう

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:06:15 ID:fNVZ
>>64
このリンクによれば
「業務上必要な注意を怠ったために人を負傷させた場合に成立する罪」らしいけど、事故が起きれば原因はあるよねってなって結局…

https://keiji.vbest.jp/columns/g_other/5287/

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:07:49 ID:4HiY
>>70
傷害罪などのように、故意に人を傷付ける犯罪ではありませんが、業務上の地位にもとづく罪であることから「重い刑罰」が定められています。

ワイの人生終わった?

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:10:55 ID:fNVZ
>>74
どうやら過失致傷については親告罪らしい(=被害者が被害届を出さなければ事件化されない)
示談になると事件化しない可能性

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:11:56 ID:JpGr
>>79
被害者が少し怪我した程度ならそうなるけど
意識不明で死ぬ可能性もあるんやろ?無理じゃね?

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:12:39 ID:fNVZ
>>81
亡くなっちゃったら、そうなっちゃうよね…

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:04:13 ID:6rlo
>>60
いたたた取り返しの付かないミスやんけ

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:04:18 ID:O7LI
>>60
実際の棚とか作業状況見てないからアレだけどイッチがマジで100悪いんやったら有り得るんやないか?

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:05:03 ID:oEwG
内心落ち着いとる?焦ってる?

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:05:21 ID:4HiY
>>66
焦ってる

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:05:28 ID:6rlo
安全管理責任者が書類送検されるかも

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:06:47 ID:4HiY
>>68
もし運ばれていった人が安全管理責任者だったとしたら?

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:07:47 ID:O7LI
>>71
遺体を火葬場に送検して勝ちやんけ

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:05:50 ID:0Ppe
こういう事故も警察来るんか

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:07:03 ID:DICy
ワイはトラックの煽りにフォークの爪突っ込んで風穴あけたで

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:07:50 ID:XHnj
荷物ってどんなの?

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:09:47 ID:JpGr
もしイッチが捕まったら
重心あるものを上に置いたら倒れるなんて知らなかったと言え
どこかのわら製ジャングルジムで子ども燃やした事件で、ジム作った人が「白熱灯をわらに近づけると火が出るなんて知らなかった」で戦ってるぞ

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:12:48 ID:JpGr
>>78
残念ながら…
もし捕まったら>>76
勝てるかは知らん

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:10:48 ID:uduy
業務内容で「この重量の荷物は上に載せちゃダメ」て名義されてるならヤバい

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:10:55 ID:4HiY
やっぱり捕まる可能性高い?

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:12:12 ID:fNVZ
>>78
逃走の恐れがあったり、証拠隠滅の恐れがあったりすると
逮捕の必要性が発生するんじゃないかしら…

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:11:05 ID:6rlo
経験年数が少ないのならともかく
5年も勤務していて初歩的なミスをやらかすとかあるんか?

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:12:14 ID:wUC6
>>80
5年だからじゃね?
今ならこれぐらいできるやろうという油断

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:12:30 ID:4HiY
>>80
仕事の終わりが近いってのもあったし単純作業ばかりだからもう脳みそが死んでるんや
疲れてたし

89: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:13:23 ID:JpGr
>>80
メーデー見てたらそんな奴幾らでも居るぞ

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:12:02 ID:DICy
今も日本のどこかでイッチみたいな奴がいると思うと元気になれる?

94: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:14:24 ID:wUC6
こういう倉庫は全部棚連結させてるからやらかしたら全部くるのが怖い

95: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:14:51 ID:287E
ビル立て直しレベルと思ったら全然だった

99: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:17:36 ID:4HiY
>>95
そういや新しい図面来てるの忘れてて古い図面の通りに施工して施工が終わった後に新しい図面のこと思い出してる施工管理ニキいなかった?
打ったコンクリート全部撤去しなきゃって絶望してたよ

96: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 13:15:00 ID:4HiY
なんとかクビだけですまんかな








Comments 0

There are no comments yet.