マイナンバーカード更新に3時間待たされたんやが
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:39:57 ID:cjeE
新規のやつのせいで混んでるんだって!
作れって推奨するなら窓口増やすよね?
公務員って馬鹿なのか!?
作れって推奨するなら窓口増やすよね?
公務員って馬鹿なのか!?
イッチがクレーマー気質なだけやんwwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679351997/
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:40:59 ID:1wDy
できるならとっくにやっとるやろ
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:41:19 ID:cjeE
>>3
できないから馬鹿だって言ってるんや
できないから馬鹿だって言ってるんや
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:41:26 ID:zSpw
増やしてるで?
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:41:36 ID:cjeE
>>5
足りてないよ
足りてないよ
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:41:47 ID:zSpw
>>6
増やすにも限界あるもん
増やすにも限界あるもん
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:42:18 ID:L9Yv
もう新規じゃないやつがいるんか
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:43:02 ID:zSpw
>>8
交付が始まったの7年前とかだからな
当時未成年のやつは期限切れてる
交付が始まったの7年前とかだからな
当時未成年のやつは期限切れてる
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:44:53 ID:zSpw
>>10
ちょっと時間かかるくらいで辞めるのは馬鹿でしょ
時間かかることへの対策は必要ではあるだろうがね
ちょっと時間かかるくらいで辞めるのは馬鹿でしょ
時間かかることへの対策は必要ではあるだろうがね
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:48:44 ID:cjeE
>>14
ワイは3時間以上待ってしてきたで
国がマイナンバーカードを進めることを緩めてほしいんや
ワイは3時間以上待ってしてきたで
国がマイナンバーカードを進めることを緩めてほしいんや
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:50:44 ID:zSpw
>>21
普及施策って意味ならマイナポイント対象のカード申請期間終わったんで緩まっとるで
普及施策って意味ならマイナポイント対象のカード申請期間終わったんで緩まっとるで
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:52:11 ID:cjeE
>>23
また延長したやろ
延長のワイですらマイナポイントはされましたか?って言われたからまたやってんじゃない?しらんけど
また延長したやろ
延長のワイですらマイナポイントはされましたか?って言われたからまたやってんじゃない?しらんけど
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:53:22 ID:zSpw
>>26
ポイントの申請期限はな
ポイントの対象になるカード自体の申請期限は2月末で終わりなんや
ポイントの申請期限はな
ポイントの対象になるカード自体の申請期限は2月末で終わりなんや
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:54:32 ID:cjeE
>>28
はえーほならさ
マイナポイント関係なくこんなに混んでるって国のマイナポイント推奨があほやなくて
常時役所が対策してないアホなだけやな
はえーほならさ
マイナポイント関係なくこんなに混んでるって国のマイナポイント推奨があほやなくて
常時役所が対策してないアホなだけやな
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:56:36 ID:zSpw
>>30
どうやろ
個人的には今までやらんかったのに期限ギリギリになって駆け込みでやってる奴らがアホやと思う
どうやろ
個人的には今までやらんかったのに期限ギリギリになって駆け込みでやってる奴らがアホやと思う
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:43:07 ID:qxdJ
2年前に更新した時はすぐやった
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:43:58 ID:cjeE
しかもさ新規は時間かかるの
ワイは5分で終わるの
待つ窓口が一緒だから新規のやつの文も待つわけよ
馬鹿だろ
ワイは5分で終わるの
待つ窓口が一緒だから新規のやつの文も待つわけよ
馬鹿だろ
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:44:42 ID:8C10
更新なんてあるんか
しなかったらどうなるんや?
しなかったらどうなるんや?
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:45:40 ID:zSpw
>>13
認証できなくなる
認証できなくなる
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:46:33 ID:8C10
>>15
あんまり困ることなさそう
あんまり困ることなさそう
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:47:37 ID:zSpw
>>17
カード使ってないならそうかもしれん
再交付には別途1000円かかるみたいや
カード使ってないならそうかもしれん
再交付には別途1000円かかるみたいや
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:47:14 ID:cjeE
混み合ってる時間をスマホで見れるようにするとかさ
フードデリバリーでもやってるじゃん
行ったら60人待ちです。もうあほかと
フードデリバリーでもやってるじゃん
行ったら60人待ちです。もうあほかと
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:48:42 ID:zSpw
>>18
まぁ実際不運だわな
まぁ実際不運だわな
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:50:30 ID:cjeE
それからさ
番号が次のやつ前に出とけと思うわ
何度も呼ばれてようやく気づいて行ってんのよ
番号が次のやつ前に出とけと思うわ
何度も呼ばれてようやく気づいて行ってんのよ
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:52:11 ID:zSpw
あれ、嘘なんか
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:54:28 ID:aMiR
はえ、あれ更新あるんか
めんどくせえな
めんどくせえな
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:54:33 ID:arMg
まだポイント獲得のために走ってるやついたんだ?
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:55:34 ID:cjeE
>>31
どうやらポイント申請期限終わってるらしいで
どうやらポイント申請期限終わってるらしいで
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:57:14 ID:zSpw
>>33
終わったのは対象になるカードの申請期限ね
ややこしいが
終わったのは対象になるカードの申請期限ね
ややこしいが
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:54:45 ID:fJFV
でも人件費かさんだり予算増のために増税したら文句言うやん?
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:57:32 ID:cjeE
>>32
役所周りの無駄な街路樹いらんから窓口の人員増やしてほしいわ
役所周りの無駄な街路樹いらんから窓口の人員増やしてほしいわ
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:57:10 ID:aw0A
あれって更新10年じゃなかった?まだ10年もたってなくね?
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:57:23 ID:zSpw
>>35
未成年は5年や
未成年は5年や
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:57:37 ID:aw0A
>>37
未成年かすまんな
未成年かすまんな
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:58:29 ID:cjeE
>>37
成人やのに5年目できた
成人やのに5年目できた
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:58:42 ID:sLvt
>>41
暗証番号は5年ごとやで
暗証番号は5年ごとやで
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:59:35 ID:cjeE
>>42
電子証明書?の更新かなんか書いてあった気がする
電子証明書?の更新かなんか書いてあった気がする
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:00:44 ID:sLvt
>>44
それそれ
未成年は写真も5年ごとに更新
成人は暗証番号だけ5年ごとに更新で写真は10年
それそれ
未成年は写真も5年ごとに更新
成人は暗証番号だけ5年ごとに更新で写真は10年
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:58:45 ID:zSpw
>>41
カード作った時は未成年やったやろ
カード作った時は未成年やったやろ
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:59:49 ID:cjeE
>>43
ちゃうで
ちゃうで
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:00:25 ID:zSpw
>>45
あーそうなのか。知らんかった
あーそうなのか。知らんかった
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 07:58:13 ID:cjeE
>>35
5年目でなんか更新しろって言う通知きたで
5年目でなんか更新しろって言う通知きたで
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:00:47 ID:zSpw
暗証番号変えたん?
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:02:06 ID:cjeE
>>48
変えてないけど
窓口に更新に来いって通知が来た
電子証明書の更新だって
変えてないけど
窓口に更新に来いって通知が来た
電子証明書の更新だって
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:03:37 ID:zSpw
>>51
同じでもいいのね
暗証番号確認のためか…?これはさすがに無駄な気がするなぁ
同じでもいいのね
暗証番号確認のためか…?これはさすがに無駄な気がするなぁ
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:06:59 ID:cjeE
>>53
いらんよな!その手続きは5分で終わるからまあ許す
順番待ちが、時間がかかる新規のやつと一緒に順番待ちされるシステムがアホやと思うんや
いらんよな!その手続きは5分で終わるからまあ許す
順番待ちが、時間がかかる新規のやつと一緒に順番待ちされるシステムがアホやと思うんや
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:08:20 ID:zSpw
>>56
クレジットカードだってそんなもんないからねぇ
つかオンラインでやらせろと
クレジットカードだってそんなもんないからねぇ
つかオンラインでやらせろと
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:09:12 ID:cjeE
>>59
その通りなんや
全く同じこと思ってた
その通りなんや
全く同じこと思ってた
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:10:46 ID:zSpw
>>60
そんなんネット上からできるんじゃねーノ?って思って調べたら出来ないし
わけわかんねーな。これのために待たされたって思ったら腹立つのもわかる気がしてきた
そんなんネット上からできるんじゃねーノ?って思って調べたら出来ないし
わけわかんねーな。これのために待たされたって思ったら腹立つのもわかる気がしてきた
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:13:06 ID:cjeE
>>61
待ち時間にも帰ってきてからも何度も調べたわ
わかってくれて助かる
待ち時間にも帰ってきてからも何度も調べたわ
わかってくれて助かる
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:00:59 ID:JTDz
使ったことないけど保険証にすると便利なんだってね?
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:01:43 ID:zSpw
>>49
まぁ保険証持たんでええからな
対応してる病院はまだまだ少ないらしいけど
まぁ保険証持たんでええからな
対応してる病院はまだまだ少ないらしいけど
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:02:10 ID:wUC6
こういうのがおるから公務員はたいへんなんやろな
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:04:09 ID:cjeE
>>52
窓口に行って60人待ちていわれてみいー
もう何年マイナンバーカードやっとんねんてなるわ
窓口に行って60人待ちていわれてみいー
もう何年マイナンバーカードやっとんねんてなるわ
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:04:57 ID:nZuF
窓口職員の本当の地獄は5月末だぞ
ポイント申請の期日なのもあるけど、カードの申請はもう手遅れってのを「そんなこと聞いてない!カードもポイントも寄越せ!」って騒ぐバカで溢れ返る
ポイント申請の期日なのもあるけど、カードの申請はもう手遅れってのを「そんなこと聞いてない!カードもポイントも寄越せ!」って騒ぐバカで溢れ返る
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:07:15 ID:zSpw
>>55
3月頭が既にそんな感じやったみたいやわ
3月頭が既にそんな感じやったみたいやわ
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:08:12 ID:cjeE
外人も結構いたけど日本の恥やで
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:31:47 ID:7Eu9
だって交付の端末と更新の端末同じだし
予算もないから人も機械も増やせないし
国のcmだから市町村は止められないし
予算もないから人も機械も増やせないし
国のcmだから市町村は止められないし
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:33:01 ID:1guG
マイナンバーカードって更新5年後じゃねえの?
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/21(火) 08:35:09 ID:7Eu9
>>64
カードの中の電子証明書が5年で更新だね
カード自体は10年
カードの中の電子証明書が5年で更新だね
カード自体は10年