奇妙な奴ら









「こいつわかってるな」ってなる食べ方

2023/03/18
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:38:11 ID:rm6m
ステーキにわさび

pose_english_shrug_man.png

通ぶってるやつがやりそうなことやなwwww






引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678916291/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:38:36 ID:quTN
キムチに納豆

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:39:07 ID:rm6m
>>2
超わかる

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:38:39 ID:c0Lu
納豆にさとう

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:39:50 ID:rm6m
>>3
えぇ………?

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:40:02 ID:c0Lu
>>9
なに?

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:40:30 ID:rm6m
>>10
納豆に砂糖て?

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:41:05 ID:c0Lu
>>12
たくさんぢゃなくて
ちょっとだけいれたらねばりがパワーあっぷっぷするの?
タレももともと甘辛いでちょ?

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:42:20 ID:rm6m
>>18
口調がイラッとする

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:42:53 ID:dZsr
>>31
わかるンゴねぇー

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:40:56 ID:wAL5
>>10
なんとなく想像だけど醤油は入れないで砂糖入れて混ぜるんやろ?
甘納豆みたいな感じになるのか

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:41:31 ID:c0Lu
>>17
ううんかくしあじていど?

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:41:49 ID:wAL5
>>25
なんやねん?

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:42:06 ID:c0Lu
>>28
なに?

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:39:12 ID:OEai
家系ラーメンにライスとにんにくやな
no title

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:39:26 ID:dZsr
卵かけご飯に薄口醤油

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:39:34 ID:2B0I
餃子には酢だけ

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:40:11 ID:rm6m
>>7
酢胡椒もええで

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:45:43 ID:Vsfp
>>11
それ糞

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:46:18 ID:rm6m
>>42
表でろや

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:39:47 ID:XBCa
お通しにほうれん草の胡麻和え

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:40:33 ID:dDEd
ニンニクのライブ感を楽しむ

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:41:20 ID:rm6m
>>13
ライブ感ってなに

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:40:43 ID:IhS2
貧乏人ワイ、ステーキにわさびは「いきなりステーキ好きなんかな」って思ってまう

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:41:36 ID:rm6m
>>14
行ったことないよ

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:40:47 ID:iwbA
天ぷらに抹茶塩

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:40:48 ID:oT6F
ご飯にシチュー

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:41:09 ID:GbD1
カツカレーにソース
ピザにご飯

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:41:25 ID:OEai
いなり寿司にからし

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:42:35 ID:rm6m
>>21
わかるかも

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:41:26 ID:q6iQ
バニラアイスに醤油

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:41:27 ID:dZsr
ラーメンに酢

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:41:29 ID:0J11
天一のお供はチャーハンでも具の載ったライスセットでもなくライスでおじやで締める

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:42:19 ID:gU9P
ただの普通と違う食べ方かっけぇ民なのでは?

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:42:39 ID:0pxf
唐揚げにカラシマヨかけてレモンを大量にぶっかける
しこたま旨いよ

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:43:12 ID:5zMR
メロンパンに塩

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:44:23 ID:2B0I
トマトに塩

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:44:40 ID:GbD1
トマトはしょう油やろ

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:45:06 ID:rm6m
>>39
えぇ…?

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:45:37 ID:rm6m
小学生のときトマトに砂糖かける言うたら凄いバカにされてからトラウマや

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:45:49 ID:q6iQ
いちごに塩

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:46:21 ID:TA5g
餃子にはワイの手作りラー油な
市販品なんかと比べもんにならんくらいうめーぞ

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:46:35 ID:rm6m
>>45
レシピ教えてー

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:49:50 ID:TA5g
>>47
菜種油で長ネギの青い部分と生姜、花椒、鷹の爪をくったくたになるまで揚げてにおい付けするんや
ボウルにたっぷりの一味唐辛子用意して具材取った油を注いで冷ませば完成や
揚げたネギと生姜に砂糖まぶして食っても美味い?

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:51:00 ID:rm6m
>>54
めっちゃ本格的やん!??

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:47:38 ID:5zMR
酢胡椒たまにやるけど好きやで

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:48:07 ID:rm6m
>>49
だよね?

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:48:01 ID:XNop
おいしい+おいしい=おいしい
no title

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:48:20 ID:q6iQ
>>50
びっくり

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:48:29 ID:rm6m
>>50
冗談は顔だけにしろ

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:50:13 ID:2ggU
こういう「分かってるな」ての過激になると天ぷらには塩以外認めないガイジと同類になるからやり過ぎは良くない

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:51:08 ID:OEai
>>55
家系は直系じゃないと本物じゃないもあるで!w

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:51:15 ID:rm6m
>>55
急にどうした

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:51:19 ID:9za9
とんかつの衣剥がして塩

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:51:52 ID:SjwU
これが至高のトマトだ、どうぞ召し上がれ

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:52:45 ID:q6iQ
年下と焼肉食ったときどの肉にも同じタレで食って変わってますねと言われて恥ずかしかった

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:53:33 ID:TA5g
>>61
興奮するやん

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:55:06 ID:q6iQ
>>63
>>64
興奮してきた

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:53:58 ID:2ggU
>>61
君もこのタレで食ってあげるよ
て返せば良かったんや

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:53:27 ID:SjwU
サラダだったわ

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:55:38 ID:1gM1
典型的な通ぶりたいやつやん
ステーキにワサビとか日本特有の無駄に高いだけのギトギトの肉につけるやつをわかってるとかアホか

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 06:57:20 ID:rm6m
>>67
また始まったよ

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 07:03:06 ID:CdAW
>>67
無駄に高いギトギトの肉しか食べてこれんかったんやな...?

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 07:02:07 ID:Jhlf
ココアに塩

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 07:02:53 ID:F121
エビフライの尻尾まで食う

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 07:03:42 ID:Kjzb
納豆に辛子だけつけてそのまま食べる

これやろ?

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 07:26:32 ID:rm6m
>>73
たれ入れないんか

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 07:05:53 ID:Jhlf
ココアに塩でコクがでるんだぞ
無糖のココアパウダーを飲む時はこれが大事なのだ

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 07:26:10 ID:llW0
麦茶に砂糖

カフェイン抜きミルク抜きコーヒーみたいな感じになるやし、農作業の時に飲まれていた栄養補給飲料という由緒もあるで

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/16(木) 07:26:58 ID:rm6m
甘いものに塩かけるやつ多いんやな








Comments 0

There are no comments yet.