独身中年は狂う←これwww
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:00:54 ID:OhEl
※家族さえ居れば何でも解決するとか思ってんの
いつもの酸っぱい葡萄スレかwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678741254/
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:01:27 ID:p20b
誰もそんなこと言ってなくない?
飛躍し過ぎだよ
飛躍し過ぎだよ
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:02:00 ID:OhEl
>>3
スレタイみたいな脅しがバズってて気になってな
スレタイみたいな脅しがバズってて気になってな
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:11:03 ID:LQAx
因果関係が逆や
狂ってるから中年なっても独身やねん
狂ってるから中年なっても独身やねん
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:14:10 ID:OhEl
>>5
なるほどすでに狂ってたか
なるほどすでに狂ってたか
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:19:09 ID:B0w8
98: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:59:38 ID:oTlz
>>8
草
草
99: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 07:00:05 ID:FzXn
>>98
よく逆ギレしたわ
よく逆ギレしたわ
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:19:28 ID:SejH
生物は孤独だとおかしくなっちゃうもんやで
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:20:33 ID:OhEl
>>9
そこに違和感なんよな
逆に家族が居れば解決するんって
そこに違和感なんよな
逆に家族が居れば解決するんって
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:26:03 ID:SejH
>>10
勿論周りに人間がいるからと言って何も問題が起こらないことは無いんやないか
ただ孤独が原因でおかしくなってしまった人には温もりが必要なんや
勿論周りに人間がいるからと言って何も問題が起こらないことは無いんやないか
ただ孤独が原因でおかしくなってしまった人には温もりが必要なんや
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:31:59 ID:OhEl
>>14
だからその手段がなんで家族に限るんやと
それやと目的は温もり
だからその手段がなんで家族に限るんやと
それやと目的は温もり
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:36:58 ID:SejH
>>24
おかしくなったの定義にもなってくるけど、そういう人たち全員が孤独が原因だとは思わへんし、人間関係で辛くなる人もおるやろうし
そういう人達は家族作ることが解決にはならへんのちゃうか
おかしくなったの定義にもなってくるけど、そういう人たち全員が孤独が原因だとは思わへんし、人間関係で辛くなる人もおるやろうし
そういう人達は家族作ることが解決にはならへんのちゃうか
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:38:54 ID:OhEl
>>38
なんちゅうか短絡的なんよな
1に通じるんやが家族を万能薬みたいにさ
なんちゅうか短絡的なんよな
1に通じるんやが家族を万能薬みたいにさ
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:39:28 ID:0jrx
>>42
万能薬ではないけど
いるといないの差は大きい そんなことかと
万能薬ではないけど
いるといないの差は大きい そんなことかと
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:23:51 ID:lY6c
今までおかしかったのがさらに発狂するんやろ
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:25:00 ID:0jrx
年をとるとコンテンツものはなんか見るのが面倒くさくなる
見なくても「あー あれみたいな感じでしょ?」ってなるんよね
そしてよりプリミディブな感動みたいのがいいなってなる
雄大な風景とか歴史的なものを見てすごいなって思うようなことに
そういうものを見れる場所に家族連れや友人連れの人達が多いんよ
そしてその人達がすごいものを見てお互いに感動をわかちあっている
でも自分にはそれをする相手がいない
そんなことを気にするようになるとそういうところへ行くのも
つらくなってしまう
そんで行き場を失う感じに
見なくても「あー あれみたいな感じでしょ?」ってなるんよね
そしてよりプリミディブな感動みたいのがいいなってなる
雄大な風景とか歴史的なものを見てすごいなって思うようなことに
そういうものを見れる場所に家族連れや友人連れの人達が多いんよ
そしてその人達がすごいものを見てお互いに感動をわかちあっている
でも自分にはそれをする相手がいない
そんなことを気にするようになるとそういうところへ行くのも
つらくなってしまう
そんで行き場を失う感じに
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:29:41 ID:OhEl
>>13
個人的には写真撮りながら
こういうの不特定多数と共有するの悪くないなとか
観光名所1人で行って思ってしまう
個人的には写真撮りながら
こういうの不特定多数と共有するの悪くないなとか
観光名所1人で行って思ってしまう
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:30:46 ID:0jrx
>>17
それがひとつのやりかたやね
実際そういう人も多いのかと
やっぱ感動はわかちあいたいんよね
「すごいなぁ」「すごいねー」って言い合いたいんよ
それがひとつのやりかたやね
実際そういう人も多いのかと
やっぱ感動はわかちあいたいんよね
「すごいなぁ」「すごいねー」って言い合いたいんよ
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:33:06 ID:OhEl
>>20
極論テレビでやってるみたいに現地民に話しかけてとかやってみいと
まあ万人にできるとは思わんが
極論テレビでやってるみたいに現地民に話しかけてとかやってみいと
まあ万人にできるとは思わんが
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:34:09 ID:0jrx
>>27
自分はわりと声だしてみるほうやで
ハイキングとかなら知らない人どうしが挨拶するもんやから
自分はわりと声だしてみるほうやで
ハイキングとかなら知らない人どうしが挨拶するもんやから
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:35:20 ID:OhEl
>>29
ハイキングとか凄いよな
今からどこ行くんー?とか平気で聞いてるもんな
ハイキングとか凄いよな
今からどこ行くんー?とか平気で聞いてるもんな
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:36:20 ID:0jrx
>>31
男はつらいよ みてるとわかるけど
電車で乗り合わせた人に話しかけるのだって
楽しいことなんやで
男はつらいよ みてるとわかるけど
電車で乗り合わせた人に話しかけるのだって
楽しいことなんやで
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:37:18 ID:OhEl
>>35
新幹線で隣になった人と話すのもそんな悪くないもんな
新幹線で隣になった人と話すのもそんな悪くないもんな
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:38:46 ID:0jrx
>>39
相手と波長があうかしだいやね
相手と波長があうかしだいやね
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:30:07 ID:0RiZ
>>13
リアルやな
リアルやな
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:28:12 ID:0RiZ
>>
わかるわ
同じ部署に一人だけ中年独身おるけど変な人や
わかるわ
同じ部署に一人だけ中年独身おるけど変な人や
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:30:24 ID:lOsK
自分のためだけに生きるって意外とつまらんのよな
結婚て誰かにとっての重要人物になれる
承認欲求の一つやと思うわ
結婚て誰かにとっての重要人物になれる
承認欲求の一つやと思うわ
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:32:48 ID:0jrx
>>19
人間は自分のために では幸せになりにくいようにできてる感ある
本当に自分のためだけだと
なんか一生懸命やっても自分のためだけか・・ってなってしまう
人間は自分のために では幸せになりにくいようにできてる感ある
本当に自分のためだけだと
なんか一生懸命やっても自分のためだけか・・ってなってしまう
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:35:51 ID:0RiZ
>>19
承認欲求とも何か違う気はするなぁ
生命保険入るときに自分がもし死んだら…ってこと想像したけど
一番は子供含め困らないようにお金は残したい
そんで、できれば幸せに生きてほしいなと
承認欲求とも何か違う気はするなぁ
生命保険入るときに自分がもし死んだら…ってこと想像したけど
一番は子供含め困らないようにお金は残したい
そんで、できれば幸せに生きてほしいなと
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:31:07 ID:IKUi
金さえあれば他で満たすことができるが弱者中年は…
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:31:44 ID:B0w8
求道者には邪魔
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:31:45 ID:GrUu
自分にも他人にも期待しないでおくんやで
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:34:46 ID:OhEl
>>23
それが一番よな
やって欲しいことをやらないなんて…って言われても
他人には応じる義務無いし
それが一番よな
やって欲しいことをやらないなんて…って言われても
他人には応じる義務無いし
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:32:37 ID:caD6
金があって甥や姪が居ればまだいける
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:33:21 ID:9xYV
多かれ少なかれ皆狂ってるやろ
もし狂ってない奴がいたらそいつが一番の狂人だわ
もし狂ってない奴がいたらそいつが一番の狂人だわ
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:35:36 ID:0jrx
釣りは一人で行ってたけど
釣り場でおとなりさんと一緒に話してるなんてことが多い
目的が一致しているので話もはずみやすい
お互いに気をつかいあう必要があるのもそうなる一因
釣り場でおとなりさんと一緒に話してるなんてことが多い
目的が一致しているので話もはずみやすい
お互いに気をつかいあう必要があるのもそうなる一因
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:36:34 ID:OhEl
>>32
大学の授業一緒になるような感覚かね
釣りはやったことないが皆優しそう
大学の授業一緒になるような感覚かね
釣りはやったことないが皆優しそう
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:37:59 ID:0jrx
>>36
大学行ったことないからわからへん
まー 楽しいよ 情報交換や前に釣ったものの自慢話とか
自慢でも おーすごい!って素直に言えるんよね
大学行ったことないからわからへん
まー 楽しいよ 情報交換や前に釣ったものの自慢話とか
自慢でも おーすごい!って素直に言えるんよね
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:39:43 ID:OhEl
>>40
おーすごいって言えるのが大事よなー
すぐ嫉妬してしまうの直さな
おーすごいって言えるのが大事よなー
すぐ嫉妬してしまうの直さな
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:35:48 ID:GrUu
自決するのも選択肢や
痛いし怖いからやらんけど
痛いし怖いからやらんけど
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:36:40 ID:B0w8
「なぜ寂しいと感じるか」
それは人間という生き物が群れで生きてきたというプログラムにすぎない
だから単独で生きる生き物は寂しいという感情は無い
それは人間という生き物が群れで生きてきたというプログラムにすぎない
だから単独で生きる生き物は寂しいという感情は無い
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:39:15 ID:B0w8
ただの価値観
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:39:19 ID:ax9X
まず大前提として
①人と群れてないと不安な人
②人と群れてなくても平気な人
③人と群れてるとストレスを感じる人
この3タイプがいることから理解しないと話にならんやろこれ
①は家族作らないと狂う
②は家族どうなるかその人による
③は家族がいると狂う
①人と群れてないと不安な人
②人と群れてなくても平気な人
③人と群れてるとストレスを感じる人
この3タイプがいることから理解しないと話にならんやろこれ
①は家族作らないと狂う
②は家族どうなるかその人による
③は家族がいると狂う
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:41:20 ID:OhEl
>>44
そうやろうなー
皆が皆同じではない
なーんか①が結構バズってる気がするわ
そうやろうなー
皆が皆同じではない
なーんか①が結構バズってる気がするわ
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:39:19 ID:Z5jz
たぶん仕事もできる趣味をする体力もある内は自ら何らかの繋がりを作れるから大丈夫だと思うよ
本当に辛くなってくるのって70手前くらいからじゃないか
本当に辛くなってくるのって70手前くらいからじゃないか
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:39:47 ID:0RiZ
まぁ既婚男性でも狂ってるやつは狂ってるし
不倫とかで家庭ぶっ壊す人より独身中年の方が無害とも取れるけど
家庭ぶっ壊した人もまた独身中年男性になったりするから
不毛な議論かもな
不倫とかで家庭ぶっ壊す人より独身中年の方が無害とも取れるけど
家庭ぶっ壊した人もまた独身中年男性になったりするから
不毛な議論かもな
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:40:29 ID:0jrx
>>48
それは関係のない話でそういうスレでそっち側について話すことかと
それは関係のない話でそういうスレでそっち側について話すことかと
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:40:41 ID:B0w8
自分が王道・間違ってないと思いたいだけやろコレ
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:42:12 ID:OhEl
>>50
そらそうよ
自分の選択が間違ってるなんて誰も認める訳ない
結婚してようといまいとな
そらそうよ
自分の選択が間違ってるなんて誰も認める訳ない
結婚してようといまいとな
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:43:07 ID:0jrx
>>53
てか間違ってるとか正しいとかはどうでもいい
楽しいかどうかやろな
そして間違ってても別にええやん
自分の人生なんだからって話やねんけどね
てか間違ってるとか正しいとかはどうでもいい
楽しいかどうかやろな
そして間違ってても別にええやん
自分の人生なんだからって話やねんけどね
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:43:53 ID:OhEl
>>56
そうそう
楽しけりゃええのにな
そうそう
楽しけりゃええのにな
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:41:54 ID:0jrx
狂うとかいうのが言葉が強いだけちゃうか
独りだと気楽さは当然あるけど
さびしさがあるのは否定してもしゃーないことで
そのさびしさは狂おしいほど募ってくることがある
それだけの話ちゃうか
独りだと気楽さは当然あるけど
さびしさがあるのは否定してもしゃーないことで
そのさびしさは狂おしいほど募ってくることがある
それだけの話ちゃうか
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:43:07 ID:OhEl
>>52
言葉選びにも違和感よなー
んでよくよく話聞くと狂うとは違うくねっていう
言葉選びにも違和感よなー
んでよくよく話聞くと狂うとは違うくねっていう
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:43:57 ID:0jrx
>>57
割合は少ないだろうけど
それで病んでくる人もいるだろうから
そういう人を見てそう思ったって話かと
割合は少ないだろうけど
それで病んでくる人もいるだろうから
そういう人を見てそう思ったって話かと
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:42:33 ID:yug8
家族がいたらムカつく時もあるしマイナス方面の方がどっちかというと多いけど1人よりマシなんだわ
1人よりマシなだけ
1人よりマシなだけ
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:42:43 ID:B0w8
だから価値観 不毛
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:43:09 ID:lOsK
まあ言えることは結婚するにしても独身を選ぶにしても
人のせいにしたり違う立場の人をカテゴライズして罵倒したり後悔したりしないのが一番やね
人のせいにしたり違う立場の人をカテゴライズして罵倒したり後悔したりしないのが一番やね
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:45:23 ID:JEPY
>>58
ワイもそう思う
他人を攻撃しないにこしたことないんや
ワイもそう思う
他人を攻撃しないにこしたことないんや
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:43:41 ID:CjGy
いや!ヤバくないでしょ!って猛烈に反論してる時点でもうヤバさが垣間見得てる気するけどな
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:43:57 ID:Dgh7
家族がいても狂う奴は狂うが、家族がおらんやつは狂う
これは事実や
そしてワイの未来や
これは事実や
そしてワイの未来や
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:45:45 ID:OhEl
>>62
狂うと言い切るが家族が解決策とは限らんとは悲しいなあ
狂うと言い切るが家族が解決策とは限らんとは悲しいなあ
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:46:35 ID:0RiZ
やっぱ不毛な議論やな
独身中年男性はイメージ悪いし
社会からは否定されがちやから分が悪そうだけど
そこを覆すのは難しいやろ
独身中年男性はイメージ悪いし
社会からは否定されがちやから分が悪そうだけど
そこを覆すのは難しいやろ
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:47:46 ID:OhEl
>>67
不毛なのはそうや思うで
それに国家からすれば諸問題のいくつか
独身のお前らのせいだって言いたいのも解るし
不毛なのはそうや思うで
それに国家からすれば諸問題のいくつか
独身のお前らのせいだって言いたいのも解るし
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:46:52 ID:0jrx
知らない人に話かけられた 気持ち悪かった
なんかさびしいんだろうか
そうそうさびしいから声をかけたんよ
さびしくてなぁ
って素直に言うのか
さびしいわけじゃない!って強がるのか
後者を狂ってるって揶揄してるとかかなぁ
間違ってることやネガティブなことも
それがあるならそれを認めるのが楽やと思うけど
若い人はそういうのは許せないんかもね
なんかさびしいんだろうか
そうそうさびしいから声をかけたんよ
さびしくてなぁ
って素直に言うのか
さびしいわけじゃない!って強がるのか
後者を狂ってるって揶揄してるとかかなぁ
間違ってることやネガティブなことも
それがあるならそれを認めるのが楽やと思うけど
若い人はそういうのは許せないんかもね
71: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:49:29 ID:OhEl
>>68
社会人やってみないとかもやが
自分の非を認めた方が案外楽ですぞと伝えたいわね
社会人やってみないとかもやが
自分の非を認めた方が案外楽ですぞと伝えたいわね
72: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:50:57 ID:0jrx
>>71
若いときはネガティブなものは乗り越えていくべき
って考えるからね
それはそれでまちがってない
年取ると取り返せないものができてくるので
そういう心情でいようとすると無理がでてくる
そういうのも狂って見えるのかもね
若いときはネガティブなものは乗り越えていくべき
って考えるからね
それはそれでまちがってない
年取ると取り返せないものができてくるので
そういう心情でいようとすると無理がでてくる
そういうのも狂って見えるのかもね
76: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:52:23 ID:OhEl
>>72
例えば自己責任論とかいたずらに味方減らすだけやのになー
例えば自己責任論とかいたずらに味方減らすだけやのになー
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:47:44 ID:Z5jz
明確に自分の意思で結婚しない家族を持たない事を選んだ人なら後悔は少ないかもしれないが
選択肢すら持てなかった人は辛いんじゃないかな
選択肢すら持てなかった人は辛いんじゃないかな
77: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:52:30 ID:FzXn
生きる目的が自分が生きるためでストップされてしまうからでは?
81: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:53:27 ID:0jrx
>>77
一人であることで起きてくる困りごとは
さびしさと退屈
そしてもうひとつが虚しさなんよね
一人であることで起きてくる困りごとは
さびしさと退屈
そしてもうひとつが虚しさなんよね
84: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:54:34 ID:OhEl
>>77
1を読むんや
家族は手段でしかない
1を読むんや
家族は手段でしかない
89: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:56:45 ID:FzXn
>>84
そう、別にのめり込むものがあればいいと思う
あれば家族なんて邪魔なだけよ
でもないのに時を貪ってる人が多いから歳食って後悔してる人が目立つんちゃう?
そう、別にのめり込むものがあればいいと思う
あれば家族なんて邪魔なだけよ
でもないのに時を貪ってる人が多いから歳食って後悔してる人が目立つんちゃう?
91: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:57:28 ID:OhEl
>>89
その「でもない人」も多いんかもなー
その「でもない人」も多いんかもなー
96: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:58:22 ID:FzXn
>>91
それなんだよね
ただだからと言ってその風潮に飲まれて独身者バカにするのはいくないよね
それなんだよね
ただだからと言ってその風潮に飲まれて独身者バカにするのはいくないよね
97: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:58:52 ID:OhEl
>>96
上で出てるが十把一絡げが一番良くないわね
上で出てるが十把一絡げが一番良くないわね
78: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:52:31 ID:0jrx
老害って言われることを恐れる必要なんてないんよなぁ
そういうレッテルがあてはまるならそうなんだろうから
でもそれ言ってる人も間違いなくそうなる
なってるのに認めないなんてことになれば
本物になるw
そういうレッテルがあてはまるならそうなんだろうから
でもそれ言ってる人も間違いなくそうなる
なってるのに認めないなんてことになれば
本物になるw
79: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:53:03 ID:O8yx
今北産業
82: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:53:57 ID:0jrx
>>79
いつもの
バカ
話
いつもの
バカ
話
80: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:53:26 ID:B0w8
「身に付けた技術は自分を裏切らない」
83: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:54:21 ID:m0Tm
んじゃ中年離婚した人はみんな発狂してんのか
85: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:55:03 ID:0jrx
>>83
それはそれでそこそこきついけど
その歳になれば発狂なんてする元気がない
しみじみと受け入れるだけかと
それはそれでそこそこきついけど
その歳になれば発狂なんてする元気がない
しみじみと受け入れるだけかと
86: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/14(火) 06:55:06 ID:OhEl
>>83
そうお前らに見えるならどうぞご自由にとは思うがな
そうお前らに見えるならどうぞご自由にとは思うがな