奇妙な奴ら









結局一番美味いキノコって

2023/03/16
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:49:01 ID:NsS9
エリンギよな

kinoko_shimeji.png

きのこって子供のころはあんま好きやなかったけど、大人になったら気にならなくなったわwwww







引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678711741/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:49:15 ID:KJlE
しめじ

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:49:15 ID:mSrb
全部マズイぞ

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:50:09 ID:rimJ
>>3
キッズ乙www

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:49:29 ID:An2T
舞茸

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:49:34 ID:4k7e
干ししいたけ

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:49:35 ID:SARC
世界的にはマッシュルームやろな
ワイはなめこ

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:49:52 ID:wxXD
えのきだけ

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:49:57 ID:IzVL
きのこ全般苦手って人いるんか
しいたけは駄目って人はそこそこみかける

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:50:27 ID:kyhQ
>>9
子供の頃はまったくダメだった。かろうじてなめこは食えた

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:49:59 ID:WhOO
松茸

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:50:08 ID:GsrT
1up

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:50:18 ID:x2ZH
毒キノコって美味いヤツあるらしいな

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:51:14 ID:ZlpT
>>14
なんかのキノコがアミノ酸の数倍の旨み成分持っとるみたいなのあるな

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:50:33 ID:OsFC
カエンダケが慣れてくるとピリッとして美味しい

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:50:43 ID:nP0v
>>18
成仏してクレメンス

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:50:47 ID:WhOO
ベニテングダケ

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:50:47 ID:CsVl
ベニテングタケ食ってみたいわ

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:52:14 ID:d0tE
>>21
東北ではベニテングタケを塩漬けにして毒抜いて食べてるぞ

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:50:56 ID:d0tE
ワイの股間の特大ポルチーニ

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:53:27 ID:ZO5j
>>24
そのしめじ仕舞えよ

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:51:01 ID:cU0d
なめこはキノコ扱いでええんか?

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:51:24 ID:psXq
味より効果的に美味しいのはワライタケやな

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:51:28 ID:SARC
きのこ好きのワイでもタモギタケっていう黄色いキノコだけはダメやったわ
風味がすごすぎる

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:52:20 ID:yKFP
マジでキノコは食えない
なめたけなら食える

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:52:36 ID:IzVL
きのこはリゾットみたいのが合う
no title

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:52:40 ID:3ze6
ファーwwキッズさん怒ってて草

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:53:34 ID:nP0v
>>39
何歳だよ

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:52:45 ID:9wp9
青森の道の駅で見かけたクソデカなめこクッソ美味かった

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:52:50 ID:Ypkw
いや、松茸でしょ普通に

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:53:10 ID:IzVL
>>41
あんまりお口にあたらないからなぁ

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:53:10 ID:Fw3H
>>41
香りいいだけでうまくはないやろ

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:53:24 ID:Ypkw
>>44
味もいいぞ

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:53:55 ID:Fw3H
>>46
悪くはないんやけど一番馬赤と言われると無…

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:54:49 ID:Ypkw
>>51
味と香り歯応えの総合力だと松茸しかないわねワイは

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:55:19 ID:Fw3H
>>55
総合だとそうやけどここ味スレやない?

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:55:56 ID:Ypkw
>>58
いや総合的な美味さでどれって話やろ?

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:53:08 ID:9wp9
東北の天然キノコはすごい

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:53:38 ID:9wp9
あとチチタケうどん食ってみたい

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:53:41 ID:IqCz
しいたけ

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:54:03 ID:ZO5j
エリンギ?

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:54:28 ID:Fw3H
一番うまいかと言われると松茸微妙じゃない?

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:55:09 ID:nP0v
ナメコの味噌汁うまいンゴ

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:55:13 ID:YuvY
今まで椎茸あんま好きやなかったけど
大人になってから地元のデカいどんこ椎茸食ったらクソ旨かったわ

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:57:07 ID:4wTw
>>57
旬の原木栽培椎茸で収穫すぐの塩焼きはもはや旨みの暴力
マジ

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:55:35 ID:bgBm
天ぷらならシイタケか松茸
鍋ならエノキ

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:56:45 ID:9wp9
エノキは旨味というより歯応えだからなぁ

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:57:10 ID:IzVL
no title

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:57:22 ID:Ypkw
歯応えだけなら舞茸が一番うまい

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:57:28 ID:YuvY
エノキ好きだけどよく噛まないとうんこでそのまま出てくるんだよな

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:57:49 ID:bgBm
>>66
もう一回食べられるドン!

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:57:58 ID:nP0v
>>69

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:58:22 ID:YuvY
>>69
最初うんこに寄生虫おるんかと思ってくっそビビったわ

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:57:39 ID:cTS8
舞茸は香りやろ

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:57:45 ID:9wp9
原木椎茸は美味いよな
道の駅で見かけたら買うようにしてるわ

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:58:17 ID:nLxd
>>68
美味いけど椎茸の本領は干しやと思う

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:58:49 ID:9wp9
>>72
干したら旨味増すのは分かるけど香りと歯応えがなぁ

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:58:10 ID:Fw3H
松茸は色んな意味で上品すぎる

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:58:24 ID:IzVL
ベーコンとも合うんやな
no title

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:58:58 ID:nP0v
>>74
ええむしろ結構普通やない?

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:59:24 ID:IzVL
>>77
そうみたいやね
no title

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:58:39 ID:Ypkw
好きなキノコだけ集めて土瓶蒸しにするの最高や

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:59:38 ID:LY13
ホクトの霜降りひらたけがくっそ美味いぞ

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:59:39 ID:9wp9
トリュフってうまいん?

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:00:13 ID:nP0v
>>80
トリュフのポテチは美味いぞ

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:59:50 ID:bgBm
シイタケの柄取って傘にとろけるチーズ乗せてオーブンでチン
タバスコかけて食う

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:00:00 ID:LY13
>>82
あーうまそ

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:00:07 ID:Ypkw
>>82
ああ~~

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 21:59:57 ID:IzVL
あー
トリュフもきのこか

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:00:13 ID:YuvY
Amazonで買った冷凍のポルチーニ茸は旨かった
クリームパスタかリゾットに2択しかなくて困ったが

88: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:00:39 ID:YsXc
エリンギはないわー
あんなん食感だけや

90: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:00:55 ID:YsXc
普通にシイタケ

92: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:01:15 ID:LY13
>>90
煮ても焼いても美味いわね

91: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:01:13 ID:Ypkw
きくらげ「」

93: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:01:28 ID:CuzO
味噌汁に入ったしいたけ

96: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:01:51 ID:LY13
>>93
味噌汁にしいたけってあまり見ないな・・・
豚汁になら入ってるけど

94: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:01:41 ID:Fw3H
てか一番料理に使いやすいのは椎茸だよな

95: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:01:47 ID:bgBm
エリンギは揃えて切って
ソテーが良い

97: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:02:12 ID:nP0v
ベニテングダケで尻を拭いた男があまりの痛さに自殺したらしい 食うのはやめとけ

98: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:02:16 ID:bgBm
ボルチーニ茸も香りがよくてうまうま

99: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:02:24 ID:Ypkw
単に値段の兼ね合いのコスパでみたら一番好きなのは
マッシュルームになるな

100: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/13(月) 22:02:35 ID:IzVL
うちは煮物とか味噌汁が一番多いかも
no title








Comments 0

There are no comments yet.