奇妙な奴ら









30歳ってまだ人生やり直せる?

2023/03/15
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:23:59 ID:ajOf
難しい?

pose_ganbarou_woman.png

頑張れば行けるって、この手のスレで無理って言っているやつってはたいたことが無いニートってイメージやわwww






引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678440239/


96: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:37:41 ID:5zWX
>>1
治さなどうにもならんやろw

2: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:24:11 ID:vgBL
余裕

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:24:25 ID:ajOf
>>2
まじ?

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:24:31 ID:WO8a
いける

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:24:32 ID:bFhX
スペック

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:24:36 ID:o4Dy
普通の人なら余裕
積み重ねが全くない人は無理

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:24:39 ID:ajOf
ちなニート 実家住み

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:25:17 ID:VZSw
>>7
無理や詰んでる

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:24:45 ID:QtPK
無理やな

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:24:49 ID:l9x4
半分もいっとらんやろ なんぼでもイケる

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:25:09 ID:ajOf
年末まで仕事してて今求職中や

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:25:39 ID:Y8oJ
>>10
ずっとニートじゃないなら大丈夫やろ

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:25:59 ID:ajOf
>>14
いまはハロワで仕事探してるだけや

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:32:20 ID:QtPK
>>10
それならまあ人生やり直すというか休息の範疇やろ

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:32:50 ID:ajOf
>>38
借金あり無職
今月も金に困ってるし
詰んでるやろ

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:34:22 ID:l9x4
>>40
返済をモチベーションに変えろ
働いて返せば自由の身やぞ 稼ぎがよけりゃ期間は短くできる

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:35:23 ID:ajOf
>>43
金額が金額やからね
仕事は探してるんやが、色々と気が重い
もう思い切って面接とか受けたほうがええんかな

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:38:45 ID:l9x4
>>44
仮に前職と同じ収入を確保できたとする
[一人暮らし費用]-[実家暮らし費用]=[余裕]←これを返済に足すんや

求職は「おもしろそう」「できそう」「なんとかなるやろ」でだいたいイケるはずや

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:40:29 ID:ajOf
>>47
やっぱしそうだよなあ
すくに仕事見つけないとあかんな
前職よりは少し下がるかもしれんが何箇所か候補は見つけてる

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:42:26 ID:l9x4
>>49
格言:あたってめりこめ

ハロワ経由の職業訓練もあるで
失業給付もらえてるなら上手く組み合わせると受給延長できる

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:43:34 ID:ajOf
>>51
>>51
ハロワの職業訓練全く別の業界のしかないんだよな

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:45:34 ID:l9x4
>>52
興味がないなら無理には勧めないけどワイは前職とは違う業界の訓練受けたで
んで訓練期間終了間際でそっち方面で再就職後に資格取得した

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:47:53 ID:ajOf
>>55
そうなんか‥
ハロワで前職の経験とスキルあるしその業界でいかしたほうがええっていわれたからまような

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:49:48 ID:l9x4
自信を失ってるなら軽く資格取得するのも悪くない
ワイは失業中に普通自動二輪と大型特殊追加した

>>59
活かせる業界で求人があればそのほうがええかもしれん
そのかわり職場が違うと内容は同じでも方法論や傾向が違うこともあるから気をつけて

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:43:34 ID:W8mu
>>10
職歴あるならいけそう

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:43:48 ID:ajOf
>>53
一応あるで

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:25:16 ID:ghhi
全然大丈夫やろがんば

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:25:39 ID:ajOf
借金あり
童貞、友達、彼女なし
趣味なし希望なしや

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:25:54 ID:21dE
余裕で草

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:26:07 ID:Gnvt
なんでニートで借金あるねん

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:26:32 ID:ajOf
>>17
仕事してたときのや

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:27:16 ID:Gnvt
>>22
それはちょっと人間性に疑問が出るね
まぁ今なら転職できるからそこでワンちゃんやな

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:27:43 ID:ajOf
>>24
人間性はごみやと思う
親のすねかじりまくってるし

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:26:08 ID:l9x4
働く意思があるならニートちゃうやん

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:26:09 ID:41ov
余裕やな大型トラック免許でも取ればすぐに職には付けるやろ

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:26:22 ID:ghhi
なんの借金や

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:26:55 ID:ajOf
>>20
個人的なしようでつかったやつ
親にも言ってない

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:26:25 ID:ajOf
仕事に一人暮らし脱落して実家帰ってきた

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:27:33 ID:kWhd
無理に決まってるやろ

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:27:44 ID:OMpO
やり直すの意味次第

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:28:21 ID:ajOf
>>27
借金は自分で返していく
定職についてまた実家出るかな‥?

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:28:34 ID:OMpO
>>30
それならできるやろ

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:27:55 ID:Gnvt
物流は今人少ないからやるといいかも

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:29:19 ID:ajOf
>>28
物流はやらん
前職と同じ仕事探してる
>>33
結婚はもう諦めてる
アッニが孫の顔見せたからもうええやろって

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:30:02 ID:Gnvt
>>34
どうでもええけど早めに仕事探さんとチャンスはどんどん無くなるぞ

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:31:58 ID:ajOf
>>35
だよな
定職にははよつこうと思ってる

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:28:42 ID:927p
男のモテ期は25~36だよ大丈夫大丈夫大好き

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:30:43 ID:ajOf
ハロワと求職サイトしかやってないな
2箇所ぐらいええなあって思うところはあるけど受けるか迷ってる

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:32:32 ID:l9x4
30くらいで別業界に転職→2年で破綻→元の業界に再就職~5年で業界改変で転職
→同業他社に再就職~10年でまたも業界大変革で失業→職業訓練校~別業界再就職

こんなのもおるから気の持ち方次第や

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:33:20 ID:u0VS
fxで逆転余裕です

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:33:44 ID:ajOf
>>41
ギャンブルとかそういうのはやらない

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:37:49 ID:ajOf
ハロワとか求職サイトでみて見学とかにも行ってるんやが余計に迷ってしまう

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:38:23 ID:u0VS
fx自体はギャンブルじゃない
fxで負ける人がギャンブラーなだけです

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:38:50 ID:ajOf
>>46
でも頭悪いからそういうのは向かないわ

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:42:17 ID:ajOf
将来どうしたいとかこうしたいみたいなもんがないからかなり不安や

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:45:39 ID:3kuk
スキルと経験次第では就職余裕なのでは

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:48:32 ID:ajOf
>>56
資格は一応持ってる
>>57
ほんまか?

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:46:01 ID:Sn2J
マジで何も遅くない年齢

28歳くらいの女の子が今彼氏がいないからと言って結婚を諦めるような事言っちゃダメ

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:47:47 ID:rT4D
スポーツ系は無理資格取れば全然いける

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:48:16 ID:W8mu
どんな事したいんや

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:50:06 ID:P7L6
やり直すのは無理
今の延長を断ち切ってやり足すことは出来る

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:51:11 ID:ajOf
>>63
やりだすって考えたことなかったな

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:51:51 ID:l9x4
>>63 >>64
考えようやね これまでの経験は良くも悪くも消失しないわけやし

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:52:29 ID:3kuk
>>63
30手前から良くも悪くも痛感したわ

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:52:40 ID:tJJK
やる気の問題かと
大企業に採用とかはアレだけど自分で起業するなら中卒でもできるしね

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:53:50 ID:ajOf
>>67
やる気の問題か
動いてみないとわからんこともあるよな

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:53:41 ID:Cuzn
やる気があるなら何でもできる

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:53:53 ID:aGod
30はもう無理だよ
死ぬ気でやらんと

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:54:12 ID:ajOf
>>70
うーむ‥

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:54:47 ID:Cuzn
やってみたいこととかないん?

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:56:23 ID:ajOf
>>72
ハロワいったり、職場見学いったり、面接もうけたな

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:58:03 ID:l9x4
>>74
「なんか違う」って否定する方向だけで考えないほうがいい
「やってみっか」くらいで一歩踏み出せ

尻は触りたくないけど背中を軽く叩くくらいはしてやろう

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:54:59 ID:l9x4
難しく考えるな ある程度は大雑把になったほうがええ場合も少なくない

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:56:52 ID:ajOf
>>73
考えて言い訳して動けないタイプや

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:57:34 ID:Cuzn
尻叩いたろか

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:00:11 ID:ajOf
>>76
叩いてほしいわ
>>77
大規模のところから小規模のとこいくかんじかな?

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:57:58 ID:6bUx
大手は職歴や資格次第では難しいと思う やりたいことがあって会社の規模は問わないっていうならやり直せると思うわね

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 18:59:26 ID:tJJK
みんなの言う通りや、ラフに考えてみたらええんちゃうか

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:00:13 ID:c6WH
この春から新卒ワイも不安でしゃーない
収入だの結婚だの友達だの

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:04:19 ID:ajOf
>>81
新卒なら全然やんけ
>>82
ゆとり世代かー‥

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:01:35 ID:XLA4
ゆとり世代だから厳しいな
下手したら英会話プログラミングできる小学生の方が賢い

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:01:44 ID:l9x4
職業訓練ってぶっちゃけて言うと受けた内容と別の業種に就職しても怒られないんや
いろんな前職のいろんな年齢の人がおって面白かった
むしろそっちのほうが収穫まである

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:07:32 ID:l9x4
「誰かにできてることが自分にできないわけがない」ってのも考え方のひとつやで

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:14:45 ID:ajOf
>>85
みんなできてるのになんでわいはできないって考えちゃう
>>86
だよなあ
少しでもましになればいいけど

88: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:17:27 ID:l9x4
>>87
後ろ向きで褒められるのはスポーツ競技の一部だけやで
これだけは他人よりちょっとマシってもんでも見つけて そこは自分を過大評価しよう

89: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:26:50 ID:ajOf

>>88
過大評価できんわ
評価できるところないし

90: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:27:50 ID:l9x4
>>89
ハードルは蹴り倒してもくぐっても速けりゃええんやで

91: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:30:55 ID:ajOf
>>90
やさしいな

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:11:08 ID:jvxK
30までに花開かなかったなら何した所で先は知れとる
そこで動いて変わるのは結末を多少マシにできるかどうか程度や

92: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:32:54 ID:gVsp
ワイも30で絶賛実家に寄生中や
1年ニートでそろそろ親の目もキツくなってきた

93: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:33:23 ID:ajOf
>>92
仕事さがしてるんか?

95: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:37:37 ID:gVsp
>>93
探してないで
探してるふりはしとるけど

94: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:35:40 ID:7VYG
子供部屋おじさんしばらくやって
借金返して貯金してから実家出たほうがええで

97: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:39:43 ID:UzBP
がむしゃらにやるなら間に合う
新卒みたいな考えじゃ間に合わない

98: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/10(金) 19:43:46 ID:ajOf
>>94
>>97
やっぱそうだよな








Comments 0

There are no comments yet.