奇妙な奴ら









童貞ぼく「恋愛はリスクありすぎて怖いんご…」

2023/03/06
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:00:56 ID:2gbG
陽キャってリスクとか怖くないんか?
なんであんながんがん恋愛できるんや

pose_english_shrug_woman.png

恋愛することにリスクなんてねぇよ、そんなこと言ってっから童貞なんじゃねwwww







引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677916856/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:01:38 ID:h6EZ
お前の思っとる陽キャはただのヤリチンやで

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:02:16 ID:2gbG
>>2
遊びまくっていなかったとしても普通に彼女作ったり女性と楽しそうに話すやん陽キャは

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:05:27 ID:jGtr
>>2
ヤリチンの陰キャ知らん

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:01:38 ID:2gbG
ワイみたいに陰キャとして日陰で生きてないから俺なら大丈夫みたいな自信があるんやろか?陽キャ達には

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:02:32 ID:mogz
なんのリスクがあるんや?

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:03:14 ID:2gbG
>>5
話しかけてセクハラ扱いされるとか
合意してたはずなのに合意じゃなかったって言われるとか

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:02:46 ID:2gbG
ワイの顔で話しかけたらセクハラかなとか考えなくていいの羨ましい
メンタルが強いのか成功体験ばかりで自信あるのか

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:04:48 ID:2gbG
学生時代の陽キャに彼女ほしければナンパすれば良くね?とか普通に言われた記憶あるんよ
あれギャグで言ってたのかと思ってたけど陽キャなら本気で言ってそうで怖い

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:05:10 ID:a8nS
29童貞ワイ「”上”で待ってるで」

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:07:50 ID:E2gF
でもどうみてもチー牛なのにソコソコの彼女と歩いてる香具師も居るからなぁ・・・

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:08:22 ID:a8nS
>>12
優しいやつだったり金持ってたり何かスキルあったり色々あるんやろ

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:08:48 ID:i34Z
>>12
女って結構甘いからな

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:09:36 ID:a8nS
>>15
味の話?

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:08:06 ID:2gbG
そもそもリスクのこと考えなくても難易度高すぎる
今の20代っておじさんに高級なもの奢ってもらったりしてる人多そうやから安い給料のワイじゃ土俵にも立てる気がせん

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:09:45 ID:2gbG
容姿のレベルも最近の若者は高いからワイじゃ勝負できん
高級レストランとかブランドバッグ買ってあげれる金ない
恋愛経験なくてリードできない
草草…リスク関係なく無理ゲーや…

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:11:24 ID:E2gF
>>17

彼女のいるチー牛にどうすれば良いか聞けよ!

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:12:02 ID:2gbG
>>20
ワイはブサメン陰キャなのに大学時代の知り合いとかで彼女いるのは陽キャばっかで全然参考にならん

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:10:11 ID:a8nS
諦めよ

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:11:03 ID:2gbG
唯一の恋愛?経験は大学の時知り合いの女子と一時期LINEできたことくらいやで
こんなワイでも女の子とLINEできるなんてって感動してたらある日彼氏できたって言われて連絡できんくなった

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:11:46 ID:a8nS
>>19
悲しいなぁ

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:11:43 ID:mogz
>>19
可哀想で草

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:13:26 ID:2gbG
>>21
ほんまに泣いたぜ?マジで辛かった。

>>22
しかも今度飯でも食おっかとか言ってどこにしようか~みたいな話してる途中でいきなり連絡取れなくなってしばらくして彼氏できたからもうLINEできない…やで?

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:14:47 ID:a8nS
>>24
切り替えて彼女いない歴=享年を受け入れて生きていこう

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:14:49 ID:E2gF
>>24

ナチュラルに暇つぶしでLINEやってたんやなぁ・・・

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:15:56 ID:2gbG
>>28
そう
そういえば暇な時は基本的に向こうからLINEしてきてこっちからLINEしてもあんま返ってこなかったわ…

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:16:11 ID:mogz
>>31
マジで都合のええやつでかわいそ

36: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:18:38 ID:2gbG
>>32
これまでの人生で多少女の子と関われる機会があっても都合がいいやつで終わって
なんか手伝ったりしてお礼いわれてじゃーねバイバイみたいな感じやった

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:14:23 ID:2gbG
多分その女の子の中でのワイの序列は
暇つぶしにLINEする分にはいいけど、イケメンじゃないから飯食うのはちょっと気が引ける
みたいな感じだったんやと思ってる

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:14:44 ID:mogz
イケメンになるように頑張ろうや

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:15:09 ID:2gbG
>>26
もうこの出来事がトラウマでどんな女にも好かれるイメージがわかん

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:15:50 ID:E2gF
その女は顔面偏差値的にはいくつ? それより下で我慢しろよ

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:17:04 ID:2gbG
>>30
マジで普通くらい
まあ女子大生の普通はイケメンでやっと攻略できるレベルな気がするわ…

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:17:56 ID:E2gF
>>33

ふむ、顔面偏差値50か・・・ では45ぐらいのインキャブスを狙え

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:19:38 ID:2gbG
>>35
当時あまり可愛いとは言えないおとなしい女の子を狙ってみようと思ったことあったけど普通にイケメンオタクな彼氏いたわ

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:17:41 ID:2gbG
一部高学歴フツメンとかでもいけたかもしれんけど

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:19:16 ID:IkSA
リスクが怖いやつはリスク管理が出来てない
管理できないリスクなら考えないほうがええで、管理できない度に馬鹿だって証明になるから

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:22:01 ID:2gbG
>>37
リスク管理できてないって言ったって人の気持ちやから管理するなんて無理や

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:23:38 ID:IkSA
>>40
ならそれはリスクやない当たり前の人間関係や
そんなんなんの問題にならんやん

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:24:27 ID:2gbG
>>41
真面目に恋愛したいだけなのにある日突然疑いかけられる可能性ありとか怖すぎじゃね?

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:25:23 ID:IkSA
>>45
それはリスクでええし管理できるやん
相手とよく話すことや

当たり前の人間関係や

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:25:54 ID:2gbG
>>47
どんなにこっちが気を遣って表面上相手が納得しているように見えても不満抱えてるとかはありそうやん

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:26:29 ID:IkSA
>>49
気を使うんやなくて話すんや
対等に

そこ勘違いすると独りよがり男やてわ

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:27:13 ID:2gbG
>>50
ワイの容姿なのに女性と関わらせていただいているって思いながら話してるからどうしても自分の立場を下にしてしまいがち

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:28:05 ID:IkSA
>>53
勘違い男や

そらリスクがどうこうじゃなくて勘違い男が問題起こしてるだけや

女にとってお前がリスクってことや

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:29:23 ID:2gbG
>>55
どういうことや?
別に女の子に偉そうに説教したりしてないから勘違い男とかではないと思うんやが

>>56
こわいぃ…

>>58
シンプルに羨ましい

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:30:41 ID:IkSA
>>60
自分を下にしないといけないと考えてることが普通の思考やないから女に理解できない
理解できない男が理解できない行動するんや

リスクやろ

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:32:00 ID:2gbG
>>66
そうなん?まあ陽キャとかは女相手でも普通に男と接するみたいに接するからワイみたいに女と話すだけで緊張してるようなのは理解不能なのか

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:33:28 ID:IkSA
>>70
お前は理解不能なことするやつと話ししたいか?
そういうことや

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:35:30 ID:2gbG
>>74
理解不能な方が興味持つかも、ワイの場合やけど…

>>75
男には話面白いって言われるで
女の前だと相手の言うこと全肯定しかできない
趣味はない

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:36:53 ID:E2gF
>>82

男とはどんなネタで盛り上がる? ソレを女にすればえぇやん?

93: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:38:31 ID:2gbG
>>86
具体的に盛り上がる話はあんまわからんけど、自分の知らないトピックを人が話してる時に気持ちよく話してもらうのが上手いとは言われたで
まあ、女相手やとはぃ…すみません…ごめんなさい…あんまり顔見ないでください…って感じのオーラ発してるけど

96: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:39:29 ID:CUfL
>>93
聞き上手の素質あるならいけるやろ

99: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:40:56 ID:2gbG
>>92
守る!みたいな感じか

>>96
女相手やとクソ真面目なテンションになっちゃって相手の手をうまく入れられん
ただの全肯定相槌マシーンになる

88: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:37:13 ID:IkSA
>>82
お!ええで、その気持ちは個性や
女性にもそういう考えの子もいる

美人とは限らない、性格がいいとも限らない
でも、そういう女の子の方が相性ええで

97: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:39:50 ID:2gbG
>>88
なるほど
サンガツ
確かに普通の子やと相性あわんかも

>>90
社会的に終わるやん
あいつと付き合ってる時にあいつと寝たけど合意じゃなかったとか言われたら

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:34:12 ID:CUfL
>>70
ぶっちゃけ男と接するより女の相手のが楽やわ

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:35:39 ID:E2gF
>>79

ソレは恋愛としてか? ただの雑談相手としてか?

89: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:37:19 ID:CUfL
>>83
一緒におるのが女のが楽や
恋愛対象でも雑談相手でも

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:37:10 ID:2gbG
>>79
男のが話しやすくね?

>>81
飽きても一度愛したからには貫く覚悟が必要みたいな?

92: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:38:07 ID:CUfL
>>87
覚悟いうか
こいつ大事って情が湧くかどうかやな

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:28:15 ID:E2gF
>>53

えぇやん 上から目線だとセクハラって言われやすい

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:23:42 ID:E2gF
>>37

お!名言出たな!!

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:20:51 ID:2gbG
マジで大学の時とかどんな異性と知り合ってもたいていフツメン以上で雰囲気とかはかっこいい感じの彼氏いるパターン多すぎやったわ
数少ない彼氏いない子もイケメンに片想いしてたりしたし
むりやろこんなん

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:23:44 ID:2gbG
こんなワイが戦うためにはリスク覚悟でいろんな女と関わるしかないんやろけど、学生の時と違ってやらかした時ガチで詰むから怖い

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:24:46 ID:E2gF
>>43

確かに! 職場の女の子はやめとけよ セクハラ=クビだぞ

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:25:29 ID:2gbG
>>46
会社の女の子は無理としてもさ、普通に出会って普通に恋愛して別れた後にあれは合意じゃなかったとか言われる可能性とか考えると危険ちゃう?

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:26:34 ID:E2gF
うむ だから女から告白されるのを待つしか無いな

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:28:22 ID:2gbG
>>51>>54
生まれつきの才能ないと無理なやつやん
散髪はかなり評判いい美容師にやってもらってるで


>>52
リスクないから安心して楽しめるんやないの?

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:29:17 ID:E2gF
>>57

眼鏡か? コンタクトにしろ!

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:29:38 ID:2gbG
>>59
裸眼ですよ
目がめちゃくちゃ細いけど

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:30:28 ID:E2gF
>>62

ふむ、ではオードリー若林みたいな顔面だな? やっぱり中身勝負しかないな?

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:29:33 ID:CUfL
>>57
安心って恋愛で一番したらいかん事やん
安心できるように安心したらあかん

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:30:40 ID:2gbG
>>61
恋愛ってのはいついかなる時も相手を幸せにすることに心血注がなあかんから彼女できたとしたら気が抜けて自然体になるようじゃダメってことか?

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:31:27 ID:CUfL
>>65
彼女できたら付き合っていかんとあかんねんで
遥かにハードル高いで

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:33:53 ID:2gbG
>>68
ワイ途中で飽きそうで怖い

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:35:21 ID:CUfL
>>76
付き合って飽きも疲れもせん女なんかめったにおらんやろ
その後どうなるかの話で

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:27:08 ID:CUfL
リスクも無いならなんも楽しくないやろ

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:27:23 ID:E2gF
イッチは「告白される男」を目指せ
まずは散髪に行け

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:29:12 ID:mIAz
イケメンワイがきたで

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:30:24 ID:xXsg
リスクか
恋愛もそうだが、何事も多少のリスク覚悟でやらにゃいかんよなぁ…

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:31:13 ID:2gbG
>>63
リスク避けて逃げて生きてきたわ

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:31:42 ID:xXsg
>>67
逃げたら逃げたぶん、挑戦できなくなるよな

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:34:34 ID:2gbG
>>69
うん

>>71
破産しない程度に気を配りつつも適度なリスクを負うのが必要ってことか

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:32:10 ID:j0Sj
投資と同じや
何もしない事のリスクはデカい

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:33:00 ID:E2gF
>>71

株・FXで破産とかもあるから・・・

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:34:03 ID:j0Sj
>>72
何もしなくてもインフレ、通貨安で
資産目減りするからな

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:33:04 ID:2gbG
優しいし頼み事聞いてくれるし悩み聞いてくれるけどなんかドキドキしないって言われたった
大学の時ね

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:33:48 ID:E2gF
>>73

ふむ 話がつまらんってことやな・・・ 趣味は?

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:34:09 ID:xXsg
苦手は慣れたら多くの場合克服できるからな

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:36:27 ID:2gbG
>>78
女相手は慣れへんわ
普通に話せてもどこかでワイは恋愛対象外って思われてると思うとかなしくなる

98: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:40:02 ID:E2gF
>>85

どうもイッチは「女と会話=すぐヤレル」って思って無い? ただの友達から入れよ

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:36:26 ID:Og9t
薬はリスク…

90: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:37:29 ID:KYRF
リスクってなんや
失敗しても気の持ちようで損失ゼロやろ

そしていつまで経ってもその気の持ち方を学ばんから陰チー弱男はあかんのや

91: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:37:32 ID:V8XR
結婚出産ならわかるけど恋愛に言うほどリスク発生するか?

94: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:38:46 ID:iHUc
>>91
騙されてお金取られるぞ

95: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:39:26 ID:V8XR
>>94
それは恋愛じゃなくてもそうだよね
中学の同級生にオンラインカジノ勧められたし

100: 奇妙な奴らがお送りします 23/03/04(土) 17:41:04 ID:NDM4
まあ色々理由つけてるけど要は女の前に立って評価されるのが怖いってことやろ








Comments 0

There are no comments yet.