彼女ほしいニートなんやが、なんの仕事するのがいいかね
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:43:04 ID:3Pu0
まずは金貯めてこどおじ辞めるくらい稼ぎたい
職歴数ヶ月ニート歴3年20代後半
職歴数ヶ月ニート歴3年20代後半
20代後半のニートがまともな職に就けるとは思えんけどな、工場でも行ってまじめに数年働けば彼女くらいできるんちゃうかねwwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677462184/
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:43:36 ID:a8y2
ハロワに行け
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:44:11 ID:3Pu0
>>2
ハロワより転職サイトのがよさそうな気がするんやが
ハロワより転職サイトのがよさそうな気がするんやが
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:44:46 ID:5ieS
>>3
ハロワに行ってプロに相談するのも大事やで。資格取れるとこに案内してくれるし
ハロワに行ってプロに相談するのも大事やで。資格取れるとこに案内してくれるし
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:45:17 ID:3Pu0
>>4
そうなんかサンガツ
転職サイトで都会のお洒落なオフィス!とかは経歴的に諦めた方がええんかね
そうなんかサンガツ
転職サイトで都会のお洒落なオフィス!とかは経歴的に諦めた方がええんかね
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:46:20 ID:5ieS
>>5
デスクワークはあるやろうけどお洒落なオフィス!って本当に数える程しかないから幻想と思って諦めた方がよかよ
デスクワークはあるやろうけどお洒落なオフィス!って本当に数える程しかないから幻想と思って諦めた方がよかよ
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:46:34 ID:3Pu0
>>10
そうか…
そうか…
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:45:39 ID:8RpG
職歴って正社員か
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:45:54 ID:3Pu0
>>6
いえす
研修おわってすぐくらいで辞めたけどな
いえす
研修おわってすぐくらいで辞めたけどな
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:46:56 ID:8RpG
>>9
全くないよりマシやな
とりあえずハロワと職業訓練行った方がいい気がする
全くないよりマシやな
とりあえずハロワと職業訓練行った方がいい気がする
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:47:16 ID:3Pu0
>>15
了解やで!
了解やで!
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:45:50 ID:b4sU
介護
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:46:22 ID:3Pu0
>>7
体力ないんやが
>>8
ほぼない
体力ないんやが
>>8
ほぼない
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:45:53 ID:SM2N
貯金は?
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:46:36 ID:P1n0
理想の彼女はどんなんや
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:46:48 ID:3Pu0
>>13
優しくてぽっちゃり系
優しくてぽっちゃり系
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:47:22 ID:5ieS
ベンチャーのちっちゃい会社で面接官の人当たりが良いとこ狙ってけ
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:48:39 ID:3Pu0
>>17
おかのした
>>18
そういう系だとミスめっちゃするで
おかのした
>>18
そういう系だとミスめっちゃするで
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:52:58 ID:05Bg
>>25
言うてデスクワークならミスせん保証も経歴もないししゃーない
言うてデスクワークならミスせん保証も経歴もないししゃーない
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:54:00 ID:3Pu0
>>36
登録してみるわサンガツ
>>39
仕事ってミスってもなんとかなるんかね
日常生活からミスめちゃ多いから怖い
登録してみるわサンガツ
>>39
仕事ってミスってもなんとかなるんかね
日常生活からミスめちゃ多いから怖い
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:54:53 ID:bIzW
>>41
発達障害の疑い
発達障害の疑い
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:55:24 ID:3Pu0
>>43
学生の頃は天然キャラとして扱われてたんやけどそうなのかもな
学生の頃は天然キャラとして扱われてたんやけどそうなのかもな
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:02:51 ID:bIzW
>>45
いっぺん医者に診てもらったほうがいいんじゃないか?
もし本当に発達障害ならそれなりの対処法を考えんと
いっぺん医者に診てもらったほうがいいんじゃないか?
もし本当に発達障害ならそれなりの対処法を考えんと
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:04:33 ID:3Pu0
>>59
そうか…
そうか…
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:55:59 ID:05Bg
>>41
ミスなんて初めは少なからず誰にでもあるもんや
経験重ねてるのにミス減らないはあかんが
ミスなんて初めは少なからず誰にでもあるもんや
経験重ねてるのにミス減らないはあかんが
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:57:40 ID:3Pu0
>>46
それもそうか
>>47
6年続くとかすごすぎ
それもそうか
>>47
6年続くとかすごすぎ
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:59:37 ID:En6k
>>50
仕事内容とかがワイに合ってた、趣味の延長線上みたいな感じやったし
ちな彼女作るならマジで将来的に年収400以上はもらえて正社員の仕事選ばんとあかんで
非正規低年収の男なんかマジでまともな女からは言い寄られる事ないし
仕事内容とかがワイに合ってた、趣味の延長線上みたいな感じやったし
ちな彼女作るならマジで将来的に年収400以上はもらえて正社員の仕事選ばんとあかんで
非正規低年収の男なんかマジでまともな女からは言い寄られる事ないし
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:00:50 ID:3Pu0
>>54
合ってる仕事見つけられたのええな
将来的に年収400万以上正社員とかめちゃくちゃ内定する難易度高そうやな…
合ってる仕事見つけられたのええな
将来的に年収400万以上正社員とかめちゃくちゃ内定する難易度高そうやな…
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:01:58 ID:En6k
>>55
都内なら言うほどハードルは高くない、田舎ならマジで無理ゲーやが
都内なら言うほどハードルは高くない、田舎ならマジで無理ゲーやが
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:03:52 ID:3Pu0
>>57
面接めちゃくちゃ苦手なんよ
新卒の時も友達で1番内定出るの遅かった
そんなに受けて内定ゼロなん?って友達に爆笑されたれべる
面接めちゃくちゃ苦手なんよ
新卒の時も友達で1番内定出るの遅かった
そんなに受けて内定ゼロなん?って友達に爆笑されたれべる
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:47:25 ID:05Bg
他のスペックやら経歴わからんから何ともやが見えてるもんだけで考えてら体動かす系が手っ取り早そう
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:47:31 ID:P1n0
なんで彼女ほしいんや?
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:48:51 ID:3Pu0
>>19
いちゃいちゃしてみたいから
いちゃいちゃしてみたいから
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:47:35 ID:mvYo
イッチが住んでる都道府県と持っとる資格ってなんや?
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:49:40 ID:3Pu0
>>21
東京都
運転免許(ペーパー)
東京都
運転免許(ペーパー)
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:52:08 ID:mvYo
>>29
それなら割と選び放題やろ
転職サイトとかに登録して色々受けてみたらええんやない?
それなら割と選び放題やろ
転職サイトとかに登録して色々受けてみたらええんやない?
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:47:40 ID:eYt8
職場で彼女作ろうとしてて草
これだから童貞チー牛は
彼女欲しいならマチアプなどやりゃええやん遠回りすな
これだから童貞チー牛は
彼女欲しいならマチアプなどやりゃええやん遠回りすな
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:50:22 ID:3Pu0
>>22
職場で作ろうとは思ってないで
でも一点気になるのは、マチアプって高学歴高収入イケメンみたいなのしか戦えないんちゃうか?
職場で作ろうとは思ってないで
でも一点気になるのは、マチアプって高学歴高収入イケメンみたいなのしか戦えないんちゃうか?
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:53:56 ID:eYt8
>>31
そう認識してるなら現実も変わらんで
行動すりゃ誰でもどこでも彼女作るのは可能やろ
そう認識してるなら現実も変わらんで
行動すりゃ誰でもどこでも彼女作るのは可能やろ
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:54:57 ID:3Pu0
>>40
マジでもてたことないからさ…
マジでもてたことないからさ…
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:47:53 ID:3Pu0
ちなみに一般の女性って会社名どれくらい気にする?
ワイねらー歴長いから女性って大手企業勤めしか相手にしてくれないイメージあるんやが
ワイねらー歴長いから女性って大手企業勤めしか相手にしてくれないイメージあるんやが
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:50:35 ID:lyZX
>>23
大手の方が当たり前にモテるけどそうでなくても結婚する奴なんて山ほどいる
大手の方が当たり前にモテるけどそうでなくても結婚する奴なんて山ほどいる
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:52:31 ID:3Pu0
>>30
全くない
大学私立文系たし
>>32
体力とコミュ力求められそう
>>33
そうなんか
学生時代もてなかったんやけど、転職で大手目指せるくらい次の職場で成果出さんと彼女難しいかなあ
全くない
大学私立文系たし
>>32
体力とコミュ力求められそう
>>33
そうなんか
学生時代もてなかったんやけど、転職で大手目指せるくらい次の職場で成果出さんと彼女難しいかなあ
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:48:24 ID:b4sU
コンビニ
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:49:15 ID:3Pu0
あと彼女いた方がワイみたいなのはしっかりしそうだし
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:49:25 ID:a8y2
資格は?
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:51:07 ID:3Pu0
>>28
免許だけ
ペーパー
免許だけ
ペーパー
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:49:58 ID:BN8r
技術もち?
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:50:26 ID:b4sU
ホームセンター
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:51:45 ID:bIzW
職歴数ヶ月ニート歴3年20代後半?
学生時代が長いのか?
学生時代が長いのか?
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:52:51 ID:3Pu0
>>35
2浪以上fランでつ
2浪以上fランでつ
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:54:09 ID:OlsZ
運転免許しか持ってないニート歴3年の20後半が職選び放題なわけないやん
ニートしかおらんのか
ニートしかおらんのか
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:56:11 ID:En6k
ワイイッチより経歴クソなニートやが、履歴書に適当な事書いて今の会社入って6年くらい経つけど何も問題なく働いとるで
高卒ニート歴6年職歴無しやったけどこれでもどうにかなる
高卒ニート歴6年職歴無しやったけどこれでもどうにかなる
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:56:13 ID:a8y2
彼女が欲しい欲を出しすぎると絶対失敗するからまずは人間関係の構築からや
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:58:21 ID:3Pu0
>>48
女の子の友達いたの高校が最後なんやが
大学では男の友達しかおらんかった
女の子の友達いたの高校が最後なんやが
大学では男の友達しかおらんかった
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:56:49 ID:3Pu0
年齢的に一度就職して3年勤めたら30代見えてくるしマジで見た目としゃべり頑張れば彼女できるような状態になれる職場を選びたい
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:58:44 ID:iIq7
イッチ身長は?
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 10:59:04 ID:3Pu0
>>52
178
178
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:01:46 ID:3Pu0
マジで大学生の頃に彼女作ってればこんなことにならんかったのになぁ…
昔勤めてた会社も彼女いたら辞めてなかったと思うし
泣けてきた
昔勤めてた会社も彼女いたら辞めてなかったと思うし
泣けてきた
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:02:22 ID:3Pu0
大学の時捻くれててどうせ高学歴かイケメンしか恋愛できねーんだろ!って斜に構えてたの後悔しかない
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:05:56 ID:qXon
コミュ障は何やっても損
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:06:44 ID:3Pu0
>>62
ニコニコしてるんやけど、怒るべき時に怒れなくてヘラヘラするのでクッソ舐められるタイプなんやけどなんとかならん?
ニコニコしてるんやけど、怒るべき時に怒れなくてヘラヘラするのでクッソ舐められるタイプなんやけどなんとかならん?
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:08:15 ID:qXon
>>65
自信つけるしかないわ
自信つけるしかないわ
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:09:02 ID:3Pu0
>>67
人生の自信つけるべきタイミングでミスりすぎて自信つけられんままいい歳になってしまったんや
人生の自信つけるべきタイミングでミスりすぎて自信つけられんままいい歳になってしまったんや
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:06:05 ID:OlsZ
チー牛は外見では恋愛対象に入らないから内面を知ってもらう機会が生まれてから初めて性格を知ってもらえるけどそこで斜に構えてたりひねくれてるとコイツ内面もゴミやんってなって恋愛とは無縁の世界になる
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:06:31 ID:a8y2
>>63
それ
それ
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:08:00 ID:3Pu0
>>63
モテる友達が女の子に興味持たれてるのみてしょんぼりして下向き出すワイあかんやん
モテる友達が女の子に興味持たれてるのみてしょんぼりして下向き出すワイあかんやん
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:09:05 ID:OlsZ
>>66
当たり前やろ
しょんぼりして下向いてる自分キモくないと思ってんのか
ちぃかわかよ
当たり前やろ
しょんぼりして下向いてる自分キモくないと思ってんのか
ちぃかわかよ
73: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:11:22 ID:3Pu0
>>70
今思うとかなり変なんやが当時は
この人オラオラしないんだ…隣で女の子口説かれててもガツガツしてこないんだ…!がっつかない男性でいいな
って思われると思ってた
今思うとかなり変なんやが当時は
この人オラオラしないんだ…隣で女の子口説かれててもガツガツしてこないんだ…!がっつかない男性でいいな
って思われると思ってた
75: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:12:40 ID:FClv
>>73
いやガッツかない男が好きな女も多いぞ
まあ結局顔と年収によるけど
いやガッツかない男が好きな女も多いぞ
まあ結局顔と年収によるけど
78: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:13:40 ID:3Pu0
>>75
それはそうよな…
それはそうよな…
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:08:23 ID:TPjG
車と1人暮らしできればすぐできるよ!
71: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:09:52 ID:3Pu0
>>68
それまで金貯めるのしんどいんやが…
将来一人暮らし辞めるから金貯まるまでまってって行って理解してくれる女おらへんかな
それまで金貯めるのしんどいんやが…
将来一人暮らし辞めるから金貯まるまでまってって行って理解してくれる女おらへんかな
72: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:11:05 ID:a8y2
ワイのパッパ曰く、恋人になる相手には「縁を感じる」らしいから欲しいと思って作れるもんじゃないらしい
74: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:12:20 ID:3Pu0
>>72
それ聞くと無理ゲーにしか思えん
それ聞くと無理ゲーにしか思えん
76: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:13:16 ID:3Pu0
ちな女ってどれくらい職種気にするかな
ITとか広告の営業、エンジニア、公務員あたりはモテるイメージ
ITとか広告の営業、エンジニア、公務員あたりはモテるイメージ
80: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:14:30 ID:a8y2
>>76
ぶっちゃけ収入さえある程度あればそんなに気にしないと思う
ぶっちゃけ収入さえある程度あればそんなに気にしないと思う
81: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:14:50 ID:3Pu0
>>80
そうなんか
サンガツ
そうなんか
サンガツ
77: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:13:19 ID:OlsZ
一人暮らしの初期費用多く見積っても50やん
こどおじなら普通に貯まるけど何が無理なんか謎
こどおじなら普通に貯まるけど何が無理なんか謎
79: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:14:26 ID:3Pu0
>>77
数ヶ月ないしは一年くらい彼女とデートするために仕事頑張るってモチベもなしに働くのしんどいンゴ
数ヶ月ないしは一年くらい彼女とデートするために仕事頑張るってモチベもなしに働くのしんどいンゴ
94: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:18:35 ID:OlsZ
>>79
まず労働という当たり前の事すら彼女ができないとやる気おきませんって時点で彼女出来ないと思うんだが
ご褒美がないと働くのやーやーなの!とか言ってるチー牛と付き合いたいヤツおらんやろ
普通に働けよ人として
まず労働という当たり前の事すら彼女ができないとやる気おきませんって時点で彼女出来ないと思うんだが
ご褒美がないと働くのやーやーなの!とか言ってるチー牛と付き合いたいヤツおらんやろ
普通に働けよ人として
97: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:19:45 ID:3Pu0
>>92
それもそうやな…でも後悔は止まんのや
>>93
職場では探さんよ
>>94
彼女とデートくらいの見返りないとしんどすぎるやん仕事
それもそうやな…でも後悔は止まんのや
>>93
職場では探さんよ
>>94
彼女とデートくらいの見返りないとしんどすぎるやん仕事
82: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:14:58 ID:OlsZ
ガッツがない男ってモテるけど余裕があってって前置きが1番大事やし
チー牛のガッツがない男ってモブじゃん
チー牛のガッツがない男ってモブじゃん
85: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:15:12 ID:3Pu0
>>82
泣いた
泣いた
83: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:15:00 ID:Wgcw
触手気にする女は頭空っぽやから年収と定休があるかの方が大事や
86: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:15:47 ID:bIzW
>>83
何のプレイやw
何のプレイやw
87: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:16:01 ID:3Pu0
>>83
了解やで
>>84
ほんと涙が止まらないわ
マジで大学受験からやり直したい
全力で頑張って現役でマーチ入って人生変えたい
了解やで
>>84
ほんと涙が止まらないわ
マジで大学受験からやり直したい
全力で頑張って現役でマーチ入って人生変えたい
90: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:17:30 ID:bmOz
>>87
実際戻ったとしてもやらなそう
実際戻ったとしてもやらなそう
95: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:18:37 ID:3Pu0
>>90
マジでこの悲惨な未来を知ってるワイがタイムスリップしたらちゃんと勉強頑張ると思うで
1日3時間だろうが4時間だろうと勉強するはず
マジでこの悲惨な未来を知ってるワイがタイムスリップしたらちゃんと勉強頑張ると思うで
1日3時間だろうが4時間だろうと勉強するはず
93: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:18:18 ID:5qG9
>>87
職場で女を調達するのはやめとけ
面倒だぞ
そもそもムリだろうけど
ネットで探しなさい
職場で女を調達するのはやめとけ
面倒だぞ
そもそもムリだろうけど
ネットで探しなさい
84: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:15:07 ID:5qG9
いきなりヤル気でたんやな
でももう遅いよ
周回遅れもいいとこ
でももう遅いよ
周回遅れもいいとこ
88: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:16:01 ID:FClv
まあでも人手不足やから20代後半ならなんとでもなる
とりあえずハロワ行け
とりあえずハロワ行け
91: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:17:42 ID:3Pu0
>>88
とりあえず行くわ
とりあえず行くわ
89: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:17:08 ID:3Pu0
学生時代学歴コンプで女の子に積極的になれなかったけど、マーチに入れてたらすげーガツガツ恋愛して一回くらいは彼女できてたと思う
タイムスリップして現役マーチになりてぇ~
タイムスリップして現役マーチになりてぇ~
92: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:18:06 ID:FClv
>>89
過去を嘆くより現実的に可能な未来を見ろ
過去を嘆くより現実的に可能な未来を見ろ
96: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:18:52 ID:a8y2
ぶっちゃけ恋愛は人間関係を上手く構築さえできてればあとは運だから
98: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:20:42 ID:3Pu0
>>96
魅力ってやつをなんとか身につけたい
何度いいひとではあるんだけどドキドキしないっていうありきたりな断りフレーズを言われたかわからん
魅力ってやつをなんとか身につけたい
何度いいひとではあるんだけどドキドキしないっていうありきたりな断りフレーズを言われたかわからん
99: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:22:05 ID:FClv
働き始めたら魅力も後からついて来るよ
100: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/27(月) 11:22:11 ID:qXon
別に実家暮らしは異性付き合いでマイナスにならんぞ
結婚するまでこどおじしてたけど彼女途切れたことなかったで
結婚するまでこどおじしてたけど彼女途切れたことなかったで