奇妙な奴ら









予算18万くらいでゲーミングPCを買おうと負うんやが

2023/02/28
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:48:37 ID:hwxt
何かオススメはないンゴか?

computer_game_gaming_computer.png

サイコムは信頼性高いけどお値段もお高いのよねぇwwww






引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677318517/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:50:24 ID:bBu2
ワイに18万くれ
選んで送ってやるから

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:50:35 ID:hwxt
>>2
遠慮しとく

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:50:43 ID:DFdn
ならワイに18万くれ
選んで送ってやるから

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:50:49 ID:hwxt
>>4
遠慮しとく

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:50:53 ID:vNJt
なにをやりたいかによる

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:51:14 ID:hwxt
>>6
最新のゲームをそこそこの設定で70FPSくらい出したい

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:51:00 ID:xAB7
ドスパラで18万で買えるやつ

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:51:34 ID:hwxt
>>7
ドスパラ?

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:51:47 ID:xAB7
>>12

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:51:24 ID:m0Nv
ツクモにしろ理由はない

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:51:50 ID:fwYL
フロンティアにしろ

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:52:12 ID:PMRi
ワイに18万預けてくれ
両替して18万枚にして返したる

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:54:16 ID:o1L5
>>15
もしかしてだけど百円玉にして送ったら迷惑では?

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:56:29 ID:PMRi
>>24
もしかしたら1万円にして返したら迷惑ではない?

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:59:07 ID:o1L5
>>33
迷惑ではないけどお金が行って帰ってきただけで意味がないかも?

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:52:26 ID:hwxt
BTOの会社多すぎて迷う

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:52:34 ID:0Mye
PCだけ?モニターやキーボードマウスもこみ?

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:53:00 ID:hwxt
>>17
モニターとキーボードとマウスは既にある

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:52:46 ID:vNJt
解像度は?

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:53:06 ID:c3BS
愛国者ならNEC LAVIE Direct GX で決まりだ

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:53:26 ID:hwxt
>>20
なんやこれ・・・

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:53:48 ID:ITRB
中古の18万円ならクッソいいの買えるぞ

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:54:59 ID:hwxt
>>22
なんか中古のPCって怖い・・・

29: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:55:27 ID:ITRB
>>26
新品ならマウスにしとけ

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:56:33 ID:hwxt
>>29
今のPCもマウスで買ったで

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:58:18 ID:ITRB
>>35
マウスで何か問題あったか?

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:58:47 ID:hwxt
>>40
1TBにはしたい

>>41
いらんよな

>>42
今後出るのは何か厳しくなりそう

>>43
ないで

48: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:59:12 ID:PMRi
>>46
でも2個買えるで
お得やで

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:59:27 ID:hwxt
>>48
2個いらんやろ?

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:59:36 ID:PMRi
>>51
www

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:55:26 ID:hwxt

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:57:29 ID:TnAl
>>28
HDDは?

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:57:55 ID:hwxt
>>37
いる?

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:58:08 ID:TnAl
>>39
ゲームだけするならいらん

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:58:05 ID:FHAP
>>28
SSD増設前提

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:55:57 ID:o1L5
ぶっちゃけそんだけ予算あるなら何でええよな
富士通やら東芝やらのメーカーじゃなければコスパで間違えることもないし

38: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:57:44 ID:oIXD
結構いけるやん

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:58:26 ID:vNJt
いいけど500gbじゃすぐいっぱいになる?

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:58:47 ID:wZCx
500GBですぐいっぱいになる民は動画編集でもしてるんか

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:59:48 ID:vNJt
>>45
ゲーマーや?
最近のゲームはもともと容量バカでかい上にアプデでさらに膨れ上がる?

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:00:09 ID:wZCx
>>53
はえー
ゲームなんて多くても1GBやと思ってたわ

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:59:22 ID:TnAl
3060tiは良い選択
corei7くらいは欲しいな

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 18:59:26 ID:FHAP
ゲームしなければ500Gで足りそう

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:00:07 ID:bBu2
ワイ30万の買ったけどゲームだけだったら余裕やで

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:00:21 ID:hwxt
マウスはちょい高そうやねこれ・・・

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:00:38 ID:PEyf
ドスパラで
12世代i5
RTX3600
のがあった気がする

ssdは自分で増設しろ

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:01:36 ID:0aSj
>>57
ドスパラは鬼パラって言われてんぞ!

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:00:45 ID:BrHK
今はどれも同じやろ
ロットで外れひくか引かないかやろうし

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:01:17 ID:0aSj
ゲーミングPCって普通のでいいよ
本体が光りますとか余計な機能つけてるだけやし


 

60: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:01:34 ID:1Dj6
本体光るのは重要よ

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:01:36 ID:m0Nv
ワイと同じの使う?i7 12700fの3070だけど

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:02:17 ID:hwxt
>>61
予算オーバーしそう

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:02:52 ID:m0Nv
>>65
20万だよ!ヤスイヨヤスイヨ

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:01:58 ID:vNJt
ssdは最近値下がりしてるらしいからセールの時買えばOK?

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:02:13 ID:ITRB
本体が光るのはヤバいやろ

66: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:02:20 ID:bBu2
キーボードとか入れたら本体+2万とかなるから気つけて

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:02:32 ID:TnAl
光った方がかっこいいから

69: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:03:41 ID:7cjM
予算18万って中途半端やな
あと4~6万積めばミドルハイ買えるんやがなぁ

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:03:50 ID:ITRB
i7なら11世代でもよくねえか?

71: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:03:53 ID:hwxt
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0406654562015/

理論値叩き出してそう

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:04:08 ID:FHAP
キーボード2.5万
マウス1.5万
ヘッドセット2万

とりまこんなもんで

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:04:28 ID:hwxt
>>72
その当たり全部あるから気にする必用ないんや

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:04:44 ID:wZCx
>>72
キーボード\25,000ってどんな高級キーボードやねん

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:05:08 ID:0aSj
>>75
木彫りにLEDがついて光るやつや

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:05:17 ID:wZCx
>>76

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:05:17 ID:bBu2
>>76
なんやそれ

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:04:39 ID:0aSj
パソコンってあと○千円足せばワンランク上とか
になるからキリないよな
誘惑をどう断ち切る?

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:05:59 ID:hwxt
>>74
分かる分かる

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:05:11 ID:pInM
価格ドットコム見てて

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:05:16 ID:BrHK
ゲームやめよう

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:05:17 ID:yO64
フロンティアかドスパラで買っとけば問題ない

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:05:39 ID:hwxt
フロンティアもちょい高そうやね今

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:05:56 ID:7hA2
今は時期が悪い

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:06:04 ID:1Dj6
円高になってから買おう

89: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:06:19 ID:hwxt
>>85
いつなるの?

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:06:09 ID:m0Nv
頭打ちの界隈で悩んだら沼じゃない

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:06:10 ID:wZCx
木製キーボードでググったらゲテモノ出てきてて草

88: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:06:15 ID:Tw6K
ps5ってコスパ良すぎんか?
6万円で高スペックって頭おかしいやろ

93: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:06:46 ID:m0Nv
>>88
なお品数

98: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:07:11 ID:Tw6K
>>93
もうどこでも売ってるぞ
転売ヤーは相場崩壊して死んだ

90: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:06:22 ID:7cjM
春のセールを待て

95: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:06:59 ID:hwxt
>>90
確かにセール期間は狙った方がいいかも

91: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:06:43 ID:yVDx
予算決めたなら無理にコスパとかで決めん方がええで
18万キッカリ使うくらいで贅沢した方がええ

92: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:06:45 ID:vNJt
欲しい時が買い時やぞ

94: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:06:55 ID:yO64
円安でずっと値上げ傾向だけど1月以降顕著だよな

96: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:07:05 ID:ITRB
14世代が出て型落ちになった13世代が狙い目

97: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:07:08 ID:0aSj
お前ら「決算セールまで待て」
「新生活セールが安い」
「GWセールが実は狙い目」
「夏のボーナスセールがいい」

99: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/25(土) 19:07:16 ID:wZCx
買いたいと思った時が買い時やぞ








Comments 0

There are no comments yet.