LGBTが気持ち悪いというより…
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:39:17 ID:GcBD
強要してくる奴らが最高に気持ち悪い
これは正論、こいつら言論の自由とか個人の自由とか言うくせに、キモいっていうと言論の自由はなくなって差別って言うんだよなwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675550357/
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:40:17 ID:k9QE
好みのタイプから好かれるのは問題ないわね搾取は嫌だけど
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:40:37 ID:tL16
被害者ビジネスやめろ
利権化すんな
利権化すんな
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:44:06 ID:GcBD
>>4
これに尽きる
これに尽きる
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:42:01 ID:PEwL
百合ホモビジネスしてるオタクコンテンツはLGBT推進派
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:42:08 ID:FcvZ
おんj民は国民の感覚からかけ離れた奴ばっかりだからな
そろそろLGBT様に逆らうのはやめろよ
そろそろLGBT様に逆らうのはやめろよ
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:42:51 ID:HD1W
こういうスレ立つたびに思うんだけど
「男性の中でも体格、社会的評価がとりわけ男性らしい強者男性」が気持ち悪く感じるケースだってあるのに
それについて誰も言及しないのは不思議だと思うわ
「男性の中でも体格、社会的評価がとりわけ男性らしい強者男性」が気持ち悪く感じるケースだってあるのに
それについて誰も言及しないのは不思議だと思うわ
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:44:02 ID:WPAE
認めないとレイシスト
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:44:04 ID:k5mL
まぁあれよ
今まで散々否定されてきた腹いせもあるだろうし、強要するくらいガンガンいかないとまた昔みたいな差別に晒されるって恐怖もあるんやろ
今まで散々否定されてきた腹いせもあるだろうし、強要するくらいガンガンいかないとまた昔みたいな差別に晒されるって恐怖もあるんやろ
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:44:13 ID:5srh
ブスが告白して来てもフッたらLGBT的にアウトになるんかな?
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:44:22 ID:k9QE
ポールズジュニアとヘリンのひとつ上の女のケモミミ
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:44:53 ID:k9QE
鼻から栄養取ってようと気にならないけどやっぱり美人になりたいわよね
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:45:06 ID:PEwL
作品に男を出すなとかLGBTの強要やめてください
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:45:40 ID:WPAE
監督オリジナルでもいいから男だせ!
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:46:20 ID:PLb6
>>17
みなみけ「まかせろ」
みなみけ「まかせろ」
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:45:40 ID:VouK
それはそう
人の趣味嗜好や性別の組み合わせなんて何通りもあるんやからそれを押し付けるのは違う
人の趣味嗜好や性別の組み合わせなんて何通りもあるんやからそれを押し付けるのは違う
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:46:29 ID:k9QE
これだけ合わせようとしたのに意識は
無駄だったなという気持ちはするのよ
無駄だったなという気持ちはするのよ
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:47:06 ID:ioHt
でも現時点でワイは嫌な思いしてないし別にいいよ
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:48:05 ID:4bv0
遅かれ早かれ同性婚は通るやろな
日本には主体性も信念もない
世界の趨勢に流されるだけや
日本には主体性も信念もない
世界の趨勢に流されるだけや
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:48:36 ID:702z
>>23
世界(欧米)
世界(欧米)
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:49:04 ID:4bv0
>>25
せやね
日本にとっての世界=アメリカやから
せやね
日本にとっての世界=アメリカやから
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:56:08 ID:Nycz
>>27
ワイらは名誉アメリカ人やからな
ワイらは名誉アメリカ人やからな
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:49:09 ID:WPAE
>>25
そこは欧米が世界牛耳ってるからセーフ
そこは欧米が世界牛耳ってるからセーフ
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:48:35 ID:PLb6
日本の場合は性的指向は無関係に自己主張する人が苦手なだけよな
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:49:01 ID:FcvZ
同性婚反対派みたいなマイノリティの意見なんて聞く必要ないんだよ
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:50:49 ID:WPAE
>>26
多様性を容認する世界だから多様性を否定する奴は排除せなあかんな
不和が生じるからな
多様性を容認する世界だから多様性を否定する奴は排除せなあかんな
不和が生じるからな
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:51:07 ID:RHai
女同士の結婚はどうでもええけど男同士の結婚は出来るようにしてほしい
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:51:11 ID:ExbS
なお、意見の多様性は認めない模様
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:52:12 ID:WPAE
>>32
多様性の容認という正義の敵は「否定する意見すら容認する多様性」やからな
多様性の容認という正義の敵は「否定する意見すら容認する多様性」やからな
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:51:19 ID:PUUS
LGBTとかいっしょくたいすんなよ
キモいのはGとTで男性器ついててLですwってただの女装癖のあるおっさんだけだわ
キモいのはGとTで男性器ついててLですwってただの女装癖のあるおっさんだけだわ
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:51:46 ID:ExbS
>>33
おばさんは
おばさんは
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:53:09 ID:PUUS
>>34
レズは素敵やん
レズは素敵やん
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:51:57 ID:702z
ぶっちゃけバイって困るか?ちなバイ
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:52:15 ID:kF3v
良う分からんのに賛成したり署名したり募金したり
そろそろ学ぼうや
そろそろ学ぼうや
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:53:44 ID:t14z
百合ホモアニメとかいうLGBTの強要やめて
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:54:15 ID:WPAE
LGBとTは別に考えんとあかんと思うわ
Tはちゃんとした障害名あって真剣に治療考えているのに一緒にされて「治療するのが差別」みたいになるわ
Tはちゃんとした障害名あって真剣に治療考えているのに一緒にされて「治療するのが差別」みたいになるわ
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:54:50 ID:PSq1
ホモはキモい?
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:54:55 ID:Nycz
プリキュアに男の娘とか
百合にちんちん入れる並の悪魔の所業
百合にちんちん入れる並の悪魔の所業
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:54:57 ID:702z
BLと百合が当たり前に作品になってる日本の作品こそ今の時代にふさわしいやろ
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:55:13 ID:8lrJ
籍くらい好きにさせたれとは思うが税金とかで優遇はいらんやろ
どうせガキ出来ないんだからいらんやろ
どうせガキ出来ないんだからいらんやろ
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:03:51 ID:GcBD
>>44
ガキなんてそこら辺の施設からブン取ってくるんじゃね?
なお、子供がホモの両親っていじめられても関係ありません
自分の欲望を満たす方が大事なのでってなりそう
ガキなんてそこら辺の施設からブン取ってくるんじゃね?
なお、子供がホモの両親っていじめられても関係ありません
自分の欲望を満たす方が大事なのでってなりそう
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:05:49 ID:WPAE
>>63
子供は時に大人以上に残酷だからな
なかなかやらない事でのイジメとか大人でも躊躇するのに平然とするからな
子供は時に大人以上に残酷だからな
なかなかやらない事でのイジメとか大人でも躊躇するのに平然とするからな
72: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:08:27 ID:GcBD
>>65
善悪の倫理観やモラルみたいなもんは後天的に身につくものだからな
好奇心が強い分、子供は何だって躊躇なくやってしまうのが怖いところ
善悪の倫理観やモラルみたいなもんは後天的に身につくものだからな
好奇心が強い分、子供は何だって躊躇なくやってしまうのが怖いところ
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:55:26 ID:ExbS
おちんちんを露出させるは多様性です
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:56:19 ID:PykK
昭和より価値観を統一されてる気がする
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:57:43 ID:WPAE
日本しか同調圧力はない!クソ!
とかいって世界(欧米)の同調圧力に何も言わないのはなぁ…
とかいって世界(欧米)の同調圧力に何も言わないのはなぁ…
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 07:59:37 ID:WF2k
同性愛からすれば異性愛も気持ち悪いんでしょ?
一緒やん
一緒やん
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:01:34 ID:PSq1
てかLGBTってそんなに社会に影響与える程人数おるんやろか
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:02:32 ID:WF2k
>>53
ならなんでLGBT差別でバッシング起こるのかね
ならなんでLGBT差別でバッシング起こるのかね
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:01:41 ID:9XQp
一見平等のように見えて、男性同士の同性婚と女性同士の同性婚の違いという新たな不平等を生み出す
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:02:33 ID:MkRI
百合は認めるべきやろが
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:03:22 ID:WF2k
森羅万象にアベは宿るからな
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:05:35 ID:WF2k
孤児とかを育てるから、みたいな意見あるけど
同性カップルが引き取った孤児だったりを虐待しないと何故思えるんやろ
同性カップルが引き取った孤児だったりを虐待しないと何故思えるんやろ
71: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:08:11 ID:4bv0
77: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:09:39 ID:WF2k
>>71
こういうので一例だけで全体みるなって言いそうやな
こういうので一例だけで全体みるなって言いそうやな
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:06:26 ID:4bv0
ホモって異常じゃないの?っていう根本的な議論スルーして
認めないと差別主義者っていう強迫観念一本で欧米は突破してきたからね
根底にある差別意識が強いぶん逆に突破しやすかった
認めないと差別主義者っていう強迫観念一本で欧米は突破してきたからね
根底にある差別意識が強いぶん逆に突破しやすかった
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:06:31 ID:vdR9
LGBTの言ってる普通がもう普通じゃないんだよな
普通の人は性的なことを大っぴらには言わないねん
何故ならキモいとか嫌って思われたくないから
それが普通の人やねんな
普通の人は性的なことを大っぴらには言わないねん
何故ならキモいとか嫌って思われたくないから
それが普通の人やねんな
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:08:02 ID:WF2k
>>67
それやなあ
それやなあ
78: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:10:42 ID:4bv0
>>67
LGBTはこうだっていうのがもう思い込みよ
実際はLGBの多数派はノンケのフリして潜伏してて
おおっぴらに言ってる活動家が目立ってるだけだから
LGBTはこうだっていうのがもう思い込みよ
実際はLGBの多数派はノンケのフリして潜伏してて
おおっぴらに言ってる活動家が目立ってるだけだから
81: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:11:40 ID:WPAE
>>78
まあそういうのは絶対におるやろな
まあそういうのは絶対におるやろな
82: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:12:01 ID:vdR9
>>78
一部のアカン奴が悪目立ちしちゃってるんやから全体のイメージが悪くなるのはしゃーないやろ
要は撮り鉄と同じやん
一部のアカン奴が悪目立ちしちゃってるんやから全体のイメージが悪くなるのはしゃーないやろ
要は撮り鉄と同じやん
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:07:05 ID:WF2k
あの秘書官はアホやけど大バッシングされるほどかと思うわ
これもある意味いじめ
これもある意味いじめ
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:07:22 ID:MkRI
>>68
で?
で?
73: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:08:30 ID:jZOq
でもホモビは面白いよね
74: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:08:31 ID:vdR9
嫌とかキモいって思うのは自由やけど言っちゃダメって話やろ
それは別にLGBTに対してだけの話でもない
ただ、おっさんには割と許容されてるけどなw
それは別にLGBTに対してだけの話でもない
ただ、おっさんには割と許容されてるけどなw
75: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:08:46 ID:cN0Y
本音と建前すら使い分けられない人が秘書官やっても先が見えてるしそらクビになりますわ
76: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:08:47 ID:WPAE
LGBTと一緒に「男らしさ、女らしさ」も否定されているよな
これもクソやと
これもクソやと
79: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:11:23 ID:WF2k
>>76
同性カップルの互いへの評価基準は男らしさと女らしさちゃうんかな
同性カップルの互いへの評価基準は男らしさと女らしさちゃうんかな
88: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:15:30 ID:GcBD
>>76
無理やり足並み揃える為に今までそうだったルールを捻じ曲げられて気持ちいいわけがないよな
こういうところで創作物への表現の自由の規制が顕著に出るから嫌なところはある
無理やり足並み揃える為に今までそうだったルールを捻じ曲げられて気持ちいいわけがないよな
こういうところで創作物への表現の自由の規制が顕著に出るから嫌なところはある
80: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:11:32 ID:qioz
「強要」というのじゃないやろ、正しい理解を求めてるだけなんやし
正号の拡大を目的にしてるんじゃなく
負号の解消を目的にしてるということなんやないか
正号の拡大を目的にしてるんじゃなく
負号の解消を目的にしてるということなんやないか
85: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:13:39 ID:vdR9
まあ、おっさんが飲み会でオカマとかキモいよなみたいに言ってるのとは訳が違うからな
86: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:14:27 ID:WPAE
そういやかなり前に「小泉進次郎は女っ気か無いからゲイ」と載せた週刊誌もあったわね
結婚前やったけど、今なら総バッシングやな
結婚前やったけど、今なら総バッシングやな
89: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:15:45 ID:WF2k
>>86
進次郎は弄っても大丈夫やからやろ
何が大丈夫かしらんが
進次郎は弄っても大丈夫やからやろ
何が大丈夫かしらんが
98: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:21:18 ID:GcBD
>>86
安倍だっけか中国に訪問した時なかなかハニトラに食いつかんからゲイだと思われてホテルに男がいたって話すき
安倍だっけか中国に訪問した時なかなかハニトラに食いつかんからゲイだと思われてホテルに男がいたって話すき
87: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:15:00 ID:702z
こんなんで国会での議論の時間とられるの糞
90: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:16:22 ID:vdR9
ゲイというのは男が好きということ
91: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:16:36 ID:pB9h
世の中の隠れゲイとかバイのパーセンテージってかなり多いぞ
身の回りだけで会社の既婚上司も大学時代の彼女持ち同級生も、隠れゲイとバイだった
身の回りだけで会社の既婚上司も大学時代の彼女持ち同級生も、隠れゲイとバイだった
95: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:20:13 ID:WPAE
>>91
実は性的少数派は性的大多数でワイみたいなガチの異性愛者は性的少数派の可能性、あるであるで
実は性的少数派は性的大多数でワイみたいなガチの異性愛者は性的少数派の可能性、あるであるで
92: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:18:14 ID:vdR9
いつも本音では国民ウゼェとか内心思ってても国民の皆様とか取り繕えるのに
何でガチンコで語ってしまったんや
何でガチンコで語ってしまったんや
93: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:18:47 ID:WF2k
オフレコって話はみた
94: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:19:48 ID:pB9h
あと体感上、イケメンほどゲイとかバイに寛容だったり、自身がゲイバイだったりする
なぜか知らんけど批判してるのはいつもブサメンばかり
なぜか知らんけど批判してるのはいつもブサメンばかり
96: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:20:15 ID:WF2k
はいルッキズム
97: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:21:06 ID:Pjqu
LGBTのこと理解してないのにイメージだけで批判する奴って「浅い」んだよなぁ
100: 奇妙な奴らがお送りします 23/02/05(日) 08:23:55 ID:Hnck
キモイのは事実だししゃーない