人生変えたいんやが
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 05:56:28 ID:ifQT
こんな朝っぱらから電車乗って辿り着く先が車工場の派遣の仕事とか、なんなんだこの人生
ちゃんと働いているだけ偉いわ、なんか趣味でも見つければどうよ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675112188/
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 05:57:22 ID:uRek
チェンジ!??
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 05:57:52 ID:VMNQ
数年前なら車工場で貯めた金仮想通貨に突っ込むだけで人生変えれたんやがな
4: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 05:58:09 ID:ifQT
>>3
くそくそくそ
くそくそくそ
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 05:58:17 ID:nJsf
働いてるだけおんJ空間ではマシな身分やで
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 05:59:57 ID:ifQT
>>5
働いているんやない
働かされているんや
働いているんやない
働かされているんや
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:02:06 ID:nJsf
>>7
辞めればええやん
辞めればええやん
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:02:36 ID:ifQT
>>14
>>17
辞めたらもっと酷い人生しか見えない
>>17
辞めたらもっと酷い人生しか見えない
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:03:18 ID:nJsf
>>20
それは自分の意志で働いてるということやで
それは自分の意志で働いてるということやで
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:04:08 ID:ifQT
>>24
選択の余地がないのは自由とは言わないやろう
選択の余地がないのは自由とは言わないやろう
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:04:29 ID:nJsf
>>30
辞めないのはイッチの意志やろ?
辞めないのはイッチの意志やろ?
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:09:18 ID:4DtL
>>20
でも動かないと何も変わらないよ?
でも動かないと何も変わらないよ?
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:16:48 ID:ifQT
>>43
酷いほうに変えたくはないやろう
酷いほうに変えたくはないやろう
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 05:59:25 ID:8dzt
お前が選んだ物語だろう
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:00:06 ID:ifQT
>>6
配られたカード定期
配られたカード定期
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:00:43 ID:8dzt
>>8
誰が配ったん?
誰が配ったん?
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:00:29 ID:2s6u
彼女が欲しいんやろ
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:01:22 ID:ifQT
>>9
欲しい
欲しい
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:01:49 ID:2s6u
>>13
人生はそこからや
人生はそこからや
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:02:53 ID:ifQT
>>15
でももうアラフォーなんやがそれは
でももうアラフォーなんやがそれは
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:03:25 ID:OzXb
>>21
そらアカンわ
終わりやね
そらアカンわ
終わりやね
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:04:32 ID:ifQT
>>26
なんなんだこの人生
なんなんだこの人生
10: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:00:41 ID:LisD
直接雇用の期間工のほうがもらえるんではないんか
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:02:13 ID:ifQT
>>10
どっこいどっこい
期間工やと寮住みを余儀なくされるから派遣がいい
どっこいどっこい
期間工やと寮住みを余儀なくされるから派遣がいい
12: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:01:00 ID:OzXb
ごく少量でも積み立てなさい
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:01:33 ID:4DtL
お金貯めて辞めればええやん
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:01:54 ID:aLkp
宝くじに賭けろ
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:03:20 ID:ifQT
>>16
当たらないよ
当たらないよ
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:02:26 ID:uRek
全力で玉の輿を探す
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:03:04 ID:ifQT
>>19
アラフォーなんやがそれは
アラフォーなんやがそれは
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:03:14 ID:8dzt
おっさんかよ
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:03:44 ID:ifQT
>>23
いつからお兄さんやと錯覚していたんや?
いつからお兄さんやと錯覚していたんや?
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:03:34 ID:qlyN
車工場楽しい?
ワイ30無職でも楽しく働けるかな
ワイ30無職でも楽しく働けるかな
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:05:29 ID:ifQT
>>27
楽しいけど時々変な人いるから注意
楽かどうか作業内容によって当たり外れがある
楽しいけど時々変な人いるから注意
楽かどうか作業内容によって当たり外れがある
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:08:23 ID:qlyN
>>33
サンガツ
先輩今日のお勤め頑張ってクレメンス
サンガツ
先輩今日のお勤め頑張ってクレメンス
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:08:34 ID:ifQT
>>41
がんばえー
がんばえー
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:03:55 ID:8dzt
せめて後10年速く動け
もう手遅れ
もう手遅れ
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:06:00 ID:ifQT
>>29
なんなんだこの人生
なんなんだこの人生
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:06:19 ID:uRek
>>34
てか学生のときにその道行ったらそうなるってわかるやろ
てか学生のときにその道行ったらそうなるってわかるやろ
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:07:34 ID:ifQT
>>36
わからんかった
わからんかった
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:06:05 ID:c5aK
実家住めば少しは楽になるかも?
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:07:25 ID:ifQT
>>35
実家はいやだ実家はいやだ実家はいやだ
実家はいやだ実家はいやだ実家はいやだ
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:07:02 ID:nJsf
期間工で食べ物上げてる兄さんは
3000万貯金があるということや
目指せ貯金3000万
3000万貯金があるということや
目指せ貯金3000万
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:08:18 ID:ifQT
>>37
そんな貯金だけあっても虚しいだけやろうに
老後の安心にはなるのかな
そんな貯金だけあっても虚しいだけやろうに
老後の安心にはなるのかな
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:10:22 ID:8dzt
>>40
何様
何様
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:17:37 ID:ifQT
>>45
おまえがな
おまえがな
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:09:27 ID:2s6u
電車で通うのを止めて引っ越ししたら
時間の余裕ができるやん
時間の余裕ができるやん
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:17:28 ID:ifQT
>>44
工場近辺は高いんだよ
転職しにくくなるってのもある
工場近辺は高いんだよ
転職しにくくなるってのもある
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:10:37 ID:Tyby
働かないとなんで困るのか
本当に困るのか考えてみたら
本当に困るのか考えてみたら
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:17:52 ID:ifQT
>>46
お金ないと困るやろうに
お金ないと困るやろうに
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:18:30 ID:Tyby
>>60
なんで困るんや
なんで困るんや
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:11:49 ID:2s6u
人生変えるなら環境から変えよう
っていうじゃない
っていうじゃない
63: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:19:07 ID:ifQT
>>47
環境は変えられない
適応するしかないんや、弱者は…
環境は変えられない
適応するしかないんや、弱者は…
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:11:57 ID:2TzW
期間工からでも中小の工場なら即戦力扱いで正社員なれるぞ
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:20:02 ID:ifQT
>>48
派遣だし、毎日部品磨くだけの作業だから即戦力もくそもない
派遣だし、毎日部品磨くだけの作業だから即戦力もくそもない
95: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:29:58 ID:2TzW
>>65
なんでもええねん
経歴書には大手自動車工場で○年間 最終工程担当とか書き方次第で嘘つかずに盛れる
なんでもええねん
経歴書には大手自動車工場で○年間 最終工程担当とか書き方次第で嘘つかずに盛れる
102: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:32:16 ID:ifQT
>>95
それで転職できたとしてもまた工場やろ
しかも正社員とか残業増えるからやだな
それで転職できたとしてもまた工場やろ
しかも正社員とか残業増えるからやだな
103: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:32:43 ID:HzIk
>>102
クズがっっッ!
クズがっっッ!
105: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:33:24 ID:p6Xe
>>102
なら今を受け入れた方が良いで
10年後、20年後もそのままだろうけど
なら今を受け入れた方が良いで
10年後、20年後もそのままだろうけど
115: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:35:57 ID:2TzW
>>102
工場だって小型とか精密部品作ってるとこなら冷暖房完備だったりして綺麗やで
残業あるかどうかは面接で聞くしかない
けど非正規でいるよりは人生変わると思うで
工場だって小型とか精密部品作ってるとこなら冷暖房完備だったりして綺麗やで
残業あるかどうかは面接で聞くしかない
けど非正規でいるよりは人生変わると思うで
49: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:13:36 ID:2s6u
人生変えるなら新しい人と付き合おう
っていうじゃない
っていうじゃない
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:20:25 ID:ifQT
>>49
人見知りやけん
人見知りやけん
72: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:23:01 ID:2s6u
>>67
そこだ!
突破口をみつけた
そこだ!
突破口をみつけた
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:14:00 ID:sjTw
ワイは一か八か動画投稿始めたわ、あれこれ悩むよりこれって決めて進まないと一生迷いっぱなしや、ある意味博打やけど
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:17:31 ID:2s6u
>>50
どんなのか見てみたいなぁ
どんなのか見てみたいなぁ
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:22:09 ID:ifQT
>>50
動画投稿とか凄い
そんな大それた事できる気がしない
動画投稿とか凄い
そんな大それた事できる気がしない
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:14:11 ID:XQjh
今NHKへようこそ見てるけど楽しいわ
なんやろ自分見てる感じ
なんやろ自分見てる感じ
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:16:45 ID:2s6u
>>51
テレビつけたけどそんな番組ないんだが
テレビつけたけどそんな番組ないんだが
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:18:20 ID:XQjh
>>54
NHKへようこそってアニメやで
NHKへようこそってアニメやで
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:21:11 ID:2s6u
>>61
[それを救うことが目的という少女]
そんなの夢だよな
[それを救うことが目的という少女]
そんなの夢だよな
75: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:23:51 ID:XQjh
>>68
めちゃくちゃ面白い
まんま主人公がワイで草情けないクズな部分とかも
なんだかんだで変な正義感は強いとこも
めちゃくちゃ面白い
まんま主人公がワイで草情けないクズな部分とかも
なんだかんだで変な正義感は強いとこも
83: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:26:17 ID:HzIk
>>75
なついな
なついな
71: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:22:54 ID:ifQT
>>51
自分見てて楽しい奴は人生謳歌しているんやろうな
自分見てて楽しい奴は人生謳歌しているんやろうな
82: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:26:09 ID:XQjh
>>71
真逆や
主人公みたいに引きこもり四年のニートだし
無能だしそのくせ思い込みが激しすぎる性格だし
真逆や
主人公みたいに引きこもり四年のニートだし
無能だしそのくせ思い込みが激しすぎる性格だし
89: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:28:10 ID:ifQT
>>82
あかんやん
あかんやん
100: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:31:37 ID:XQjh
>>89
なんか見てて感情移入してくるわ
だからイッチもこんなクズよりマシだから安心せえ
なんか見てて感情移入してくるわ
だからイッチもこんなクズよりマシだから安心せえ
110: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:34:39 ID:ifQT
>>100
下見て安心しても虚しいやろう
下見て安心しても虚しいやろう
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:14:37 ID:2s6u
人生変えるなら金がいる
っていうじゃない
っていうじゃない
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:16:02 ID:kTC6
自分の性格を変える
73: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:23:22 ID:ifQT
>>53
いまさら生き方は変えられんよ
いまさら生き方は変えられんよ
74: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:23:41 ID:h2Zz
>>73
せやな
あきらめろ
せやな
あきらめろ
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:16:50 ID:h2Zz
そうなるから勉強しとけって言われなかった?
76: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:23:56 ID:ifQT
>>56
いわれたようないわれなかったような、わすれた
いわれたようないわれなかったような、わすれた
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:19:21 ID:qlyN
NHKへようこその自殺回すこ
77: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:24:24 ID:ifQT
>>64
自殺回とかそんなん見てて楽しいのかよ
自殺回とかそんなん見てて楽しいのかよ
121: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:39:10 ID:qlyN
>>77
ギャグ回やで
誰も死なん
ギャグ回やで
誰も死なん
93: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:29:13 ID:XQjh
>>64
先輩メンヘラクズすぎて笑えんよな
彼氏が聖人すぎるのもリアリティある
先輩メンヘラクズすぎて笑えんよな
彼氏が聖人すぎるのもリアリティある
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:20:07 ID:sjTw
変わる必要なんてあるか?飯食ってあったかい布団で寝て毎日シャワー浴びられる生活が続くだけええやん
79: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:24:51 ID:ifQT
>>66
いいのかな、虚しい…
いいのかな、虚しい…
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:22:07 ID:iO4x
おんjとかsnsを捨てやんとあかんやろ
おんjですら良い仕事してええもん食っての自慢話多い
そしてイッチみたいに他人と比べてしまうタイプは自分は何て不幸なんやと思ってしまう
おんjですら良い仕事してええもん食っての自慢話多い
そしてイッチみたいに他人と比べてしまうタイプは自分は何て不幸なんやと思ってしまう
81: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:25:59 ID:ifQT
>>69
おんj捨てたらもう何も残らないよ
おんj捨てたらもう何も残らないよ
94: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:29:23 ID:iO4x
>>81
わかる
ワイも友達おらんから
わかる
ワイも友達おらんから
78: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:24:36 ID:Tyby
金が必要な理由を細部まで言語化できんのに
なんとなくの不安で毎日働いて人生を浪費してるやつ
人生で一番貴重なリソースは時間やで
なんとなくの不安で毎日働いて人生を浪費してるやつ
人生で一番貴重なリソースは時間やで
85: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:26:36 ID:ifQT
>>78
期間工ガイジに言ってやって
期間工ガイジに言ってやって
80: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:25:24 ID:LisD
アフィして投資するとか
なんぞジャンクの家電製品買ってきて治して売るとか
ぼろ戸建て買って休みの日に日曜大工で治して貸すとか
なんか自分に可能性を持たせることせなあかんな
繰り返す毎日じゃないことというか
なんぞジャンクの家電製品買ってきて治して売るとか
ぼろ戸建て買って休みの日に日曜大工で治して貸すとか
なんか自分に可能性を持たせることせなあかんな
繰り返す毎日じゃないことというか
87: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:27:08 ID:lMU9
>>80
休日にできそうなことないか的なスレに
わいがやってる趣味片っ端から書き込んだら
アク禁されたの思い出した
なら聞くなよと
休日にできそうなことないか的なスレに
わいがやってる趣味片っ端から書き込んだら
アク禁されたの思い出した
なら聞くなよと
88: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:27:48 ID:ifQT
>>80
そんなクリエイティブな気力わかない
平日は仕事、休日は漫画喫茶、この繰り返し…
そんなクリエイティブな気力わかない
平日は仕事、休日は漫画喫茶、この繰り返し…
91: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:28:43 ID:LisD
>>88
マンガ喫茶の時間ちょい減らしてなろう小説でもひねくってみたらどうや
人生このままでええんか
という不安には何か積み重ねるしかないやろ
マンガ喫茶の時間ちょい減らしてなろう小説でもひねくってみたらどうや
人生このままでええんか
という不安には何か積み重ねるしかないやろ
96: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:30:12 ID:ifQT
>>91
なるほどね
いままでは積み重ねるというより掃いて捨ててきた人生だったのかも
なるほどね
いままでは積み重ねるというより掃いて捨ててきた人生だったのかも
101: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:32:06 ID:LisD
>>96
わずかでもカネになるかもしれんルートとるんやぞ
おそらく収入が満足するほどないというのもありそう
わずかでもカネになるかもしれんルートとるんやぞ
おそらく収入が満足するほどないというのもありそう
114: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:35:35 ID:ifQT
>>101
時給2300円だから満足感はある
時給2300円だから満足感はある
118: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:36:28 ID:LisD
>>114
ほなまあ純粋に趣味でええんかなあ
ほなまあ純粋に趣味でええんかなあ
84: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:26:36 ID:079D
選択肢は無限にある
あとはお前にやりたいことがあるかどうかや
あとはお前にやりたいことがあるかどうかや
90: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:28:28 ID:ifQT
>>84
あるのかな
あるのかな
92: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:28:53 ID:sjTw
>>84
これやと思う、これで頑張るって一つに絞れない奴は定年になっても何しようって迷ってる気がする
これやと思う、これで頑張るって一つに絞れない奴は定年になっても何しようって迷ってる気がする
97: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:30:38 ID:TpxN
ワイのトッモはイッチみたいな境遇を経て専門学校通って看護師になってるわ
104: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:33:01 ID:ifQT
>>97
こんなおっさんでも専門学校が?
こんなおっさんでも専門学校が?
98: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:30:43 ID:ziYr
簡単やん
休日にスマホ持たずに知らん街行って歩いたらええねん
休日にスマホ持たずに知らん街行って歩いたらええねん
106: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:33:24 ID:ifQT
>>98
楽しいかそれ?
楽しいかそれ?
111: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:34:45 ID:ziYr
>>106
それを楽しめないのは脳みそ腐ってきとる証拠だわ
それを楽しめないのは脳みそ腐ってきとる証拠だわ
99: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:31:05 ID:xlIs
音楽をやってみるのはどうや?
仕事の合間にでも
仕事の合間にでも
107: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:34:01 ID:ifQT
>>99
楽しいかそれ?
楽しいかそれ?
112: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:34:50 ID:xlIs
>>107
サブスクとかに出して売れたら経済的にちょっと潤うやろし
サブスクとかに出して売れたら経済的にちょっと潤うやろし
108: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:34:22 ID:sjTw
せめてその職場で一番を目指してみるとかええんちゃう?どうしたら効率良く仕事できるかって思考は私生活にも活きてくるぞ
109: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:34:30 ID:LisD
いうていまやってる仕事がいちばん無難ではあるからな
辞めるのはやっぱリスキーやろ
副業的な何かでわずかでもカネ稼いでみるのがええやろ
そしてそっちが増えてきたら辞めたらええ
辞めるのはやっぱリスキーやろ
副業的な何かでわずかでもカネ稼いでみるのがええやろ
そしてそっちが増えてきたら辞めたらええ
113: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:35:19 ID:7QMt
116: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:36:00 ID:ifQT
すまんが工場到着するで、また休憩時間にでも
ほな
ほな
120: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/31(火) 06:38:34 ID:ziYr
考え方変えられない限り同じことの繰り返しだわね