奇妙な奴ら









「二つ折り財布はダサい」とかいう謎の風潮wwwwwwww

2023/02/01
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:29:00 ID:LWrt
要は使い分けやろ
カバンで持ち運ぶ分には長財布いいけど尻ポケットに長財布入れて人見るとえぇ…ってなるわ いつか落としそう

pose_question_head_gakuzen_boy.png

ワイ、2つ折り財布しか使ったことがないwww






引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674883740/


2: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:29:35 ID:UGoe
尻ポケットって確か法律で使用禁止されてなかった?
ワイの地域だけ?

3: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:29:46 ID:GfRE
財布持ってない

4: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:30:04 ID:YraS
長財布の方がダサいイメージあるが

9: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:30:40 ID:BChC
>>4
これ

53: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:37:52 ID:q8yC
>>4
マジこれ

5: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:30:07 ID:8DT8
20年一回も落としてない

6: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:30:10 ID:xG4W
3つ折りならセーフやな

7: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:30:15 ID:iEPP
長財布は持ち運びしずらいから2つ折りの方がいい

8: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:30:24 ID:6hMY
これ長財布派負けて終わったやろ

10: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:30:49 ID:3pHf
ワイはアディダスのサイフぺりぺりぺりなんやが???

12: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:31:01 ID:aALd
>>10
支払いは任せた!!

11: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:30:54 ID:BChC
オカマと大学生が長財布

13: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:31:26 ID:YgQX
長財布はカマホモ感あるよな

18: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:31:50 ID:4bA7
>>13
ハーレーダビッドソンのレザーの長財布やが

19: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:32:06 ID:8gG5
>>18
だっさ

14: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:31:26 ID:aALd
高い財布は長財布率高いわ
なんでなんやろな

15: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:31:33 ID:T3Gt
ワニ皮見たいなテカテカの長財布使ってるトッモには引いた

16: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:31:36 ID:BChC
20代前半までの長財布信仰は異常

17: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:31:37 ID:1Vy2
小銭入れは?

20: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:32:15 ID:BChC
no title

27: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:33:00 ID:aALd
>>20
これにウォレットチェーンつけたら完璧やね

21: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:32:16 ID:YraS
長財布はピン札キープできるからおっさんぐらいの年齢になると便利やと思う
お年玉とか支払いで見栄はれる

22: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:32:19 ID:2ric
身なりのいい紳士が懐から取り出してバリ!ってやったら
面白いかもしれない

23: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:32:19 ID:xG4W
時代はがま口やぞ

24: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:32:28 ID:ZVo2
僕は普通の財布は持ってなくてZiplocを使ってるわ

25: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:32:28 ID:aALd
二つ折りも厚みがあるから
基本ポケットには入れない

26: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:32:46 ID:BChC
マジレスすると財布持つ人減ったし
持ってても誰も見てねーよ

28: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:33:02 ID:T3Gt
ちっちゃい財布が1番良い

30: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:33:25 ID:8DT8
ちいちゃい財布ってカード入らんじゃん

32: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:33:44 ID:au1x
>>30
4枚くらいしか入るスペースないよな

33: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:34:01 ID:8DT8
>>32
もう選択肢から外れちゃう

31: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:33:32 ID:1Vy2
二つ折りはカード仕分けるのに役立つ

34: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:34:23 ID:QnRt
目立つようにデカい財布じゃないと無くして困る?

35: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:34:29 ID:YraS
ミニ財布は中みっちみちで逆に使いづらそうだったけどな
身につけるカードは2枚だけ!くらい極端になれ

37: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:34:44 ID:SAYQ
財布自体がダサい

40: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:35:21 ID:Pi7p
>>37
これ
時代はマネクリや

39: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:35:12 ID:1Vy2
小銭入れは100均で買える

41: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:35:25 ID:DdqK
二つ折りのほうが好きやけどポケット膨らむから、小銭入れ無しの使ってるわ
小銭入れは単体で上着のポケットに入れてる

42: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:35:37 ID:SOm8
それよりも小銭とカード札で財布分けてるやつのガイジ感

47: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:36:15 ID:DdqK
>>42
?

52: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:37:37 ID:SOm8
>>47
レジの時遅すぎんねん一々出したりしまったりすんのやめろ

49: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:36:38 ID:SAYQ
>>42
逆や
小銭の入る財布とか今どき要らんねん
現金なんて滅多に使わんのやから

51: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:37:16 ID:1Vy2
>>49
ゲーセン好きなトッモが小銭使ってるな

62: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:40:09 ID:SOm8
>>49
別にカードだけで払うならカード専用の財布使えばええ
ただ小銭用に財布持ち歩くな現金で払うなら小銭も札同じ財布に入れーや

85: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:44:40 ID:SAYQ
>>62
ワイはミニ財布に折りたたんだ万券2枚入れつつキーホルダーに小銭入れ付けてるだけやで
万一現金で支払う羽目になったら小銭で困るから小銭入れも要るやろ

43: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:35:54 ID:Do9u
さすがに長財布がダサイは逆張りすぎんか?

44: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:35:55 ID:LVfe
ワイは2枚持ちや

45: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:36:00 ID:1Vy2
ワイのトッモが小銭入れや財布自作していたな

46: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:36:12 ID:YraS
カバンに小銭がま口ストラップつけるのクッソ便利やぞ
どうせ取られたとて数百円や

50: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:37:14 ID:eReP
電子マネー決済が普及するまでは、イッチの言うとおり「二つ折り財布はダサい」というのが主流やったけど、みんなが電子マネー使うようになってお金あまり持ち歩かなくなった昨今は、二つ折り財布とか三つ折り財布とか、とにかく小さい財布が流行りだよ。
手荷物を最小限にするの流行ってる。

カバンとかもやたら小さいの増えたし

54: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:38:07 ID:LVfe
仕事上免許携帯しないとあかんから二つ折り使ってる

55: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:38:08 ID:YraS
デカさで長財布こだわる奴はスマホもpromaxくらいクソでかいやつ使ってそう

56: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:38:18 ID:DdqK
ワイのばあちゃん、ショルダーバッグのサブポケットの中に財布縫い付けて一体化させてるわ
絶対に落とさないし盗まれないんだと

58: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:38:54 ID:qheY
>>56
財布いらんやん

57: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:38:51 ID:aALd
基本リュックやから
財布の大小はあまり問題じゃない

59: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:39:16 ID:p2kv
ダサいかダサくないかの話ならダサいやろ
使い勝手は置いといて

61: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:39:56 ID:RV9P
長財布は中高生好きだよな

63: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:40:10 ID:PC7U
すまんワイミニ財布使ってるわ
カードだけ入ればなんでもいいわ支払い全部携帯や

68: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:41:08 ID:8DT8
>>63
いっぱい枚数はいる?

72: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:41:35 ID:PC7U
>>68
ワイのは7枚まで入る

76: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:41:52 ID:8DT8
>>72
多いな
ワイは足らんけど

79: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:43:05 ID:PC7U
>>76
まあたりんやつもおるやろな
ワイも家でカード入れ替えたりしてるし

81: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:43:34 ID:8DT8
>>79
そういうのがなぁ
マメじゃねえしなあ

87: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:44:54 ID:PC7U
>>81
ワイは常用せんカード持っていきたくないからミニにしとるわ
色々持っていきたい人には向かんね

89: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:45:30 ID:8DT8
>>87
常に持ってたいわけじゃねえんだけど
必要な時入れ替えるっつうのがめんどくてな

98: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:46:25 ID:PC7U
>>89
ニキは長財布がええと思うで

64: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:40:25 ID:8DT8
つい5年前ぐらいはここも長財布以外ありえないって言う論調やったけどな

75: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:41:49 ID:q8yC
>>64
5年前がつい?

65: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:40:40 ID:PC7U
財布何使うかとかいう意味わからん対立草

67: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:41:03 ID:Y6R0
これは?
カードもカネも入るし良さ気やけど



97: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:46:18 ID:kQJf
>>67
ポーターって15年前の「セーフ」だから30代の多いネットやと許されてるけどアウトや
チャックがキラキラしすぎ

70: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:41:16 ID:KEXL
今時キャッシュレス用の財布以外をわざわざ使う意味無いやろ
女がブランド物好きってなら分かるけど

73: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:41:40 ID:kQJf
長い方がダサいよな
腕にシルバーとか巻いてそう

74: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:41:48 ID:bkMF
尻ポケに長財布は確かに怖いわね

77: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:42:26 ID:Qn4x
男がトートバッグはダサい←これは今どうなっとるんや?

78: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:42:52 ID:Fpd7
>>77
むしろそんな風潮いつあったんや

80: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:43:13 ID:7J8F
てかキャッシュレスになってきてて三つ折り財布ふえまくっとるやん

82: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:44:23 ID:idqw
女の子とかあのくそちっちゃい鞄で長財布使ってる子多いよな
入らんやろ二つ折りにしろって思う

83: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:44:27 ID:E15E
ファッションがダサいとか言ったもん勝ちやん
お前らが普段相手に「キモい」言うのと同じで

91: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:45:33 ID:aALd
>>83
好きなもん身につけてればええよな
知らんやつがダサくてもどうでもええし

84: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:44:35 ID:ShIH
ワイのおでかけセット
no title

88: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:44:59 ID:7J8F
>>84
いいか悪いかはおいといて画像あげれるやつはえらいとおもう

86: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:44:47 ID:Fpd7
ワイもミニ財布
普段はクレカ2枚、保険証、免許証、キャッシュカード1枚あれば困らん
現金は1万6千円だけ入れてる

90: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:45:32 ID:e18X
人の財布見る機会めっきり減ったしなあ

94: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:45:59 ID:aALd
>>90
スマホ決済使うやつは
そもそも財布すら取り出さんしな

92: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:45:36 ID:vGJN
30目前のおっちゃんのワイ
財布買い替えようかな?
って考えてるんやけど

オマエらおすすめあるか?

93: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:45:43 ID:7DkU
二つ折り財布がダサいなんて風潮聞いたことないぞ

100: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/28(土) 14:47:00 ID:Fpd7
チャックは草








Comments 0

There are no comments yet.