モテないマン「結婚しないのは金が無いから!メリットがない!!」←嘘、ですよね?
1: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:32:27 ID:erMz
・二部屋を個別で借りるより一部屋を2人で借りた方が家賃は安い
・食費も安くなる
・配偶者控除
・被扶養者制度
・家族手当
・家事分担すれば1人より楽
・世間体が良くなる
・家族を理由に嫌なイベントや飲み会を堂々と断れる
ざっと上げてもこんだけメリットあるんだが
金が無いならむしろ結婚した方がいいだろ
・食費も安くなる
・配偶者控除
・被扶養者制度
・家族手当
・家事分担すれば1人より楽
・世間体が良くなる
・家族を理由に嫌なイベントや飲み会を堂々と断れる
ざっと上げてもこんだけメリットあるんだが
金が無いならむしろ結婚した方がいいだろ
ワイは相手といつも一緒にいたいから結婚したわ、メリットとかデメリットとかそんなん考えたこともないわwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674174747/
38: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:40:34 ID:qlaD
>>1
今日もたててんのか?
DVでっちあげで財産分与→泥棒
よって給料実質半分以下に減少
今日もたててんのか?
DVでっちあげで財産分与→泥棒
よって給料実質半分以下に減少
40: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:41:06 ID:erMz
>>38
結婚する前に財産分与に関する契約書一枚作るだけやで童貞くん
結婚する前に財産分与に関する契約書一枚作るだけやで童貞くん
45: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:41:43 ID:qlaD
>>40
それは妄想だよイッチ
それは妄想だよイッチ
68: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:43:42 ID:erMz
>>45
>>52
具体的な反論しないと悔し紛れに捨て台詞吐いてるようにしか見えんよ
>>52
具体的な反論しないと悔し紛れに捨て台詞吐いてるようにしか見えんよ
52: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:42:14 ID:8SK9
>>40
分与に関する書類は草
それは意味ないで
DVでっちあげとか言うキチガイはもっとないけど
分与に関する書類は草
それは意味ないで
DVでっちあげとか言うキチガイはもっとないけど
66: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:43:27 ID:qlaD
>>52
いやいや、調停は女性が強いからな
しゃーないよ
いやいや、調停は女性が強いからな
しゃーないよ
69: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:43:43 ID:8SK9
>>66
何の話してんの?
何の話してんの?
74: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:44:58 ID:CFnU
>>66
結婚前に財産分与の取り決めしてたら離婚調停で覆らんやろ
結婚前に財産分与の取り決めしてたら離婚調停で覆らんやろ
79: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:45:40 ID:qlaD
>>74
それを了承する女性探すのが大変やろ
おるんか?
それを了承する女性探すのが大変やろ
おるんか?
97: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:48:21 ID:CFnU
>>79
それぐらいは普通におるやろ
要は自分で稼いだ金は自分の物、共用の物は折半ってだけやぞ
それぐらいは普通におるやろ
要は自分で稼いだ金は自分の物、共用の物は折半ってだけやぞ
2: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:33:08 ID:erMz
正論すぎた?
3: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:33:22 ID:oxJA
バツイチのワイには効かんぞ
5: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:33:46 ID:vv2w
初期投資する纏まった金すらないってことやろ
6: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:33:58 ID:fUpV
結婚する前に逃げられるから
7: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:34:25 ID:I7Hm
結婚しないんじゃなくて結婚できない人達にマジレスはやめて差しあげろ
8: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:34:43 ID:erMz
相手次第ではタダマンし放題
11: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:35:19 ID:I7Hm
>>8
なお、その相手はもっと良い人を選ぶ
なお、その相手はもっと良い人を選ぶ
22: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:37:39 ID:cIxl
>>8
飽きるよ1ヶ月で
飽きるよ1ヶ月で
9: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:34:52 ID:CFnU
まあ金が無いなら結婚した方がええやろていうのは本当
離婚後の財産分与考えてもちゃんと貯めとけば問題ない
離婚後の財産分与考えてもちゃんと貯めとけば問題ない
13: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:36:13 ID:erMz
そもそも結婚捨ててるつもりなら
同じ考えの女と契約上だけ結婚して完全個別の生き方したとしてもお釣りが帰ってくるぞ
同じ考えの女と契約上だけ結婚して完全個別の生き方したとしてもお釣りが帰ってくるぞ
16: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:37:06 ID:eXTE
>>13
非モテ版SPY×FAMILYやな?
非モテ版SPY×FAMILYやな?
27: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:38:27 ID:TD0B
>>13
扶養控除つくわけでもなく別居やったら経済的なメリット一つもないやろ
扶養控除つくわけでもなく別居やったら経済的なメリット一つもないやろ
32: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:39:48 ID:LBFi
>>27
配偶者控除は?
配偶者控除は?
35: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:40:15 ID:TD0B
>>32
女が働いてたらつくわけないやろアホなんか?
女が働いてたらつくわけないやろアホなんか?
46: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:41:44 ID:LBFi
>>35
あちゃーw
エアプ晒しちゃってるじゃんw
あちゃーw
エアプ晒しちゃってるじゃんw
58: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:42:46 ID:erMz
>>27
じゃあ同居したらええんやない?
じゃあ同居したらええんやない?
28: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:38:35 ID:aAUQ
>>13
そういうのの理想は逃げ恥のヒロインorガッキーで
現実は行き遅れた非モテおばさんやっておちやろ
そういうのの理想は逃げ恥のヒロインorガッキーで
現実は行き遅れた非モテおばさんやっておちやろ
14: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:36:25 ID:1QnN
挙式費用、結納金、結婚指輪、ハネムーン
まぁ、取捨選択しても最低100万は必要だよね
まぁ、取捨選択しても最低100万は必要だよね
17: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:37:18 ID:erMz
>>14
なんで結婚捨ててるつもりなのに豪華な結婚式やハネムーンやるつもりなの?
ほんとは華やかでみんなが羨んでくれるような結婚がしたいんか?
なんで結婚捨ててるつもりなのに豪華な結婚式やハネムーンやるつもりなの?
ほんとは華やかでみんなが羨んでくれるような結婚がしたいんか?
24: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:37:59 ID:LBFi
>>17
たれw
たれw
18: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:37:19 ID:CFnU
>>14
いまどき結納金なんかねえよ
いまどき結納金なんかねえよ
19: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:37:24 ID:6qDj
>>14
ええ歳してまともに働いてたらなんでもない額やろ
お前が結婚してないのはまともた稼ぎがないかクソ程モテへんかのどっちかや
ええ歳してまともに働いてたらなんでもない額やろ
お前が結婚してないのはまともた稼ぎがないかクソ程モテへんかのどっちかや
23: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:37:58 ID:1QnN
>>19
ワイは結婚してるぞ
費用は親が出してくれたが
ワイは結婚してるぞ
費用は親が出してくれたが
25: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:38:06 ID:6qDj
>>23
してなさそう
してなさそう
15: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:36:59 ID:fUpV
モテないマン「結婚しないのは金が無いから!(女に)メリットがない(から結婚してくれない)!!」←嘘、ではないですよね?
20: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:37:33 ID:I7Hm
>>15
事実やんけw
事実やんけw
21: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:37:39 ID:LBFi
正論スレは相手の心を抉るから辞めてやれよ
26: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:38:27 ID:6XkO
モテないマンワイ「モテないし行動力ないから結婚してないだけやで」
30: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:39:43 ID:I7Hm
>>26
答え出てるやん
答え出てるやん
31: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:39:47 ID:6qDj
>>26
してないんちゃう出来ないや
してないんちゃう出来ないや
29: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:39:06 ID:8SK9
結婚費用を配偶者控除で回収するまでに何年かかるのか問題
そもそも年収300あるなら働いた方がマシな制度やしなあれ
そもそも年収300あるなら働いた方がマシな制度やしなあれ
33: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:39:52 ID:TD0B
>>29
結婚なんて経済的メリット考えてするものじゃないからな
結婚なんて経済的メリット考えてするものじゃないからな
39: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:40:44 ID:8SK9
>>33
コレメンス
ぶっちゃけ経済的自由度は下がるし最初にドカンと出る
そんなの関係ねぇ!て言えるレベルなら勝ちよ
コレメンス
ぶっちゃけ経済的自由度は下がるし最初にドカンと出る
そんなの関係ねぇ!て言えるレベルなら勝ちよ
37: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:40:18 ID:LYDi
>>29
コロナのせいにして地味婚するしか
コロナのせいにして地味婚するしか
34: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:40:13 ID:V030
やる気もないし困ってもないからしなくてもええわ
36: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:40:18 ID:I7Hm
合理性考えたら最終生きてるだけ非合理や
41: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:41:11 ID:LYDi
結婚したらお小遣い制が始まるぞ
44: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:41:31 ID:CFnU
>>41
金の管理ができん人間は小遣い制のほうがええ
金の管理ができん人間は小遣い制のほうがええ
47: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:41:51 ID:aAUQ
>>41
ルーズなズボラ女なら金に口出ししてこんやろ
ルーズなズボラ女なら金に口出ししてこんやろ
42: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:41:20 ID:dBCh
金がないから彼女すら出来ないんですよね
48: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:41:51 ID:CFnU
>>42
金なくても彼女ぐらい作れるやろ
金なくても彼女ぐらい作れるやろ
51: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:42:12 ID:dBCh
>>48
デート代の捻出がね
デート代の捻出がね
54: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:42:28 ID:I7Hm
>>51
そんなカッコつけんでええやろ学生ならバイトしろ
そんなカッコつけんでええやろ学生ならバイトしろ
59: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:42:47 ID:dBCh
>>54
社会人?
社会人?
61: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:43:09 ID:I7Hm
>>59
金くらいあるやろ金は
時間は・・・ナオキです
金くらいあるやろ金は
時間は・・・ナオキです
67: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:43:39 ID:CFnU
>>51
デート代言うてもちょっと洒落たカフェバーみたいな店で飯食うだけなら3000円もあれば余裕やぞ
最初は飯食ってお話してバイバイぐらいでええんや
デート代言うてもちょっと洒落たカフェバーみたいな店で飯食うだけなら3000円もあれば余裕やぞ
最初は飯食ってお話してバイバイぐらいでええんや
75: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:45:06 ID:aAUQ
>>67
何ならそんな高い店行きたがる女ばかりやないやろ
おんJで高いブランド物の服買いたがる女持ち出してるの見てると何世代前や……って思ってまうで
何ならそんな高い店行きたがる女ばかりやないやろ
おんJで高いブランド物の服買いたがる女持ち出してるの見てると何世代前や……って思ってまうで
84: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:46:39 ID:CFnU
>>75
記念日でもなけりゃ二人で2~3000円ぐらいの店で十分やろな
飲みに行くなら多少金額は変わるが
記念日でもなけりゃ二人で2~3000円ぐらいの店で十分やろな
飲みに行くなら多少金額は変わるが
43: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:41:23 ID:I7Hm
死に際に好きな女見れればそれでええよ
だからワイは結婚できるよう頑張るンゴ
だからワイは結婚できるよう頑張るンゴ
50: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:42:07 ID:4kRu
メリットデメリットとかそこに愛はあるんか?
53: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:42:21 ID:hj60
朝のワイドショー見てたら老人を狙った強盗がふえてるね
独身やと不安やなあ
独身やと不安やなあ
55: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:42:31 ID:iMKj
ほとんど毎日たってないか?
そんだけみんな結婚したいけどできないってことなんか
そんだけみんな結婚したいけどできないってことなんか
56: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:42:35 ID:owG0
結婚とかただのATMだし情弱以外してないやろ
仕事ができる人は独身謳歌してるイメージ
仕事ができる人は独身謳歌してるイメージ
60: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:42:55 ID:I7Hm
>>56
あ、弱者男性だ!!
あ、弱者男性だ!!
64: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:43:20 ID:hj60
>>56
そんなデータないです
そんなデータないです
57: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:42:39 ID:NkVJ
結婚で経済的にメリットあるのは親元離れて一人暮らししてるやつだけ
おんJで女叩きしてるのはだいたいニートかこどおじ
つまりそういう事や
おんJで女叩きしてるのはだいたいニートかこどおじ
つまりそういう事や
62: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:43:12 ID:Ksw2
この時間に立てるとこどおじがたくさん釣れるから楽しくえしゃーないんやろ
65: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:43:25 ID:TD0B
経済的メリットないから結婚せんわってのが説得力もつ場合があるとしたら
付き合ってる相手がいてどっちも法的な結婚に興味なくて子供もいなくて
事実婚でなんの不自由もないし結婚しても意味ないわねってなときくらいでは?
付き合ってる相手がいてどっちも法的な結婚に興味なくて子供もいなくて
事実婚でなんの不自由もないし結婚しても意味ないわねってなときくらいでは?
70: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:44:12 ID:hj60
結婚すればデート代いらんで
73: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:44:48 ID:TD0B
>>70
普通にヨッメとお出かけするやろ
普通にヨッメとお出かけするやろ
72: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:44:36 ID:V030
今は弱者男性になってノイジーマイノリティムーブかますのが正解
76: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:45:19 ID:NVLJ
配偶者控除とかは相手が普通に正社員で仕事してたら受け取れないやろ。かと言ってフリーターみたいなのと結婚したら控除含めてもトータルの出費はむしろ増えそう
77: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:45:26 ID:jFuZ
結婚できないからしないという以上の回答はないやろ
まあできないって言ってもしないって言っても揚げ足取られるんやけどな
まあできないって言ってもしないって言っても揚げ足取られるんやけどな
87: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:46:48 ID:6qDj
>>77
出来ないで終了やねん
何がなんでも自分の意思でしない方を選択したように見せようとするのみっともないで
出来ないで終了やねん
何がなんでも自分の意思でしない方を選択したように見せようとするのみっともないで
80: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:45:48 ID:CEb7
あとさあ
結婚できるならしたいんだけどさ
ワイがガイジだから相手に迷惑かけて
それで幻滅されるのが本当に怖いって言うか
だから結婚できんよ
結婚なんて有能な奴がやればええのよ
結婚できるならしたいんだけどさ
ワイがガイジだから相手に迷惑かけて
それで幻滅されるのが本当に怖いって言うか
だから結婚できんよ
結婚なんて有能な奴がやればええのよ
83: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:46:38 ID:I7Hm
>>80
気持ちはわかる
気持ちはわかる
93: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:47:46 ID:CEb7
>>83
>>88
手帳持ちワイには無理無理
同じ障碍者の人選べとか言われたら尚の事無理
>>88
手帳持ちワイには無理無理
同じ障碍者の人選べとか言われたら尚の事無理
88: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:47:04 ID:6qDj
>>80
その言い方が正解
その言い方が正解
81: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:45:49 ID:9FFY
こどおじギャオギャオスレ
85: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:46:40 ID:erMz
何が何でも抜け道探して結婚にはメリットがないという結論にしたいのが透けて見えるぞ
90: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:47:35 ID:I7Hm
92: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:47:41 ID:TD0B
>>85
いや経済的なメリットはないやろ
そんなの関係なく結婚したい人だけ結婚すりゃええねん
いや経済的なメリットはないやろ
そんなの関係なく結婚したい人だけ結婚すりゃええねん
89: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:47:27 ID:Y2uF
結局こういうスレって煽りたいだけだよな
出来ない人に対しての実りが全くない
自分がどうやって努力してきたかすら言わんしなほんま
出来ない人に対しての実りが全くない
自分がどうやって努力してきたかすら言わんしなほんま
99: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:48:30 ID:6qDj
>>89
そらそやろ
バカにされるだけやお前らは
そらそやろ
バカにされるだけやお前らは
91: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:47:41 ID:V030
そもそもワイが家族以外の他人と暮らせる気がしないわ絶対ストレスで吐く
94: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:47:48 ID:JEg1
亡くなる寸前の既婚者「妻がいてくれて良かった…ありがとう(安らかに逝く)」
亡くなる寸前のこどおじ「ウエッ…ウエッ…(今までの人生を悔やみながら苦しんで逝く)」
亡くなる寸前のこどおじ「ウエッ…ウエッ…(今までの人生を悔やみながら苦しんで逝く)」
100: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:48:44 ID:CEb7
>>94
いやこれが本当に怖い
結婚するのも怖いんだけど結婚せず孤独にいるのも怖い
友達でも作ればもうちょっとマシになるかね
いやこれが本当に怖い
結婚するのも怖いんだけど結婚せず孤独にいるのも怖い
友達でも作ればもうちょっとマシになるかね
95: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:47:50 ID:NVLJ
結婚したらフィギュアが買えなくなる
ワイにとってはこれだけでデメリットしかないで?
ワイにとってはこれだけでデメリットしかないで?
98: 奇妙な奴らがお送りします 23/01/20(金) 09:48:24 ID:aAUQ
>>95
オタク女とか捕まえればええやん
アニメそこそこ好きレベルやったらそれなりにおるやろ
オタク女とか捕まえればええやん
アニメそこそこ好きレベルやったらそれなりにおるやろ
おすすめ記事
Comments 0
There are no comments yet.