トヨタのヤリス買いたい
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:24:44 ID:Rkkt
でもどうせ買うならGRの方にすべきか?
GRヤリスの一番下のグレードでも普通のヤリスの倍近くするけど
ちな年収は380万
GRヤリスの一番下のグレードでも普通のヤリスの倍近くするけど
ちな年収は380万
自分が一番いいって思った車買うのが一番なんちゃうか

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671794684/
9: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:26:10 ID:jT9k
>>1
ハイパフォーマンス良いで
ハイパフォーマンス良いで
22: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:28:42 ID:Rkkt
>>9
500万くらいするやつか
豪勢やな
500万くらいするやつか
豪勢やな
2: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:25:01 ID:jkY0
ヴィッツにしとけ
10: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:26:21 ID:Rkkt
>>2
一緒やろ
顔つきはヤリスに改名した型のほうが好み
一緒やろ
顔つきはヤリスに改名した型のほうが好み
3: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:25:01 ID:0kKS
ええんやないの
4: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:25:12 ID:zyF5
何歳?
5: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:25:31 ID:0kKS
>>4
27
27
8: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:25:58 ID:zyF5
>>5
お前誰だよ
お前誰だよ
11: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:26:27 ID:jT9k
>>5
はぇー
はぇー
6: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:25:37 ID:Rkkt
>>4
23
23
7: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:25:50 ID:rF0W
AQUAでええやろ
16: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:27:46 ID:Rkkt
>>7
アクアは会社の人と被ってるからあんまし
アクアは会社の人と被ってるからあんまし
20: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:28:33 ID:rF0W
>>16
ヤリスより後部座席広くてええと思うがな
ヤリスより後部座席広くてええと思うがな
12: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:26:41 ID:dKZk
普通のヤリスと装備違うんか
13: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:27:09 ID:jT9k
>>12
ボディとか全く別物なんや
ボディとか全く別物なんや
21: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:28:33 ID:dKZk
>>13
悪い そういうんやなくて例えばパワーシートとかシートヒーターとかそういうんや
悪い そういうんやなくて例えばパワーシートとかシートヒーターとかそういうんや
14: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:27:28 ID:uKq2
ヤリスよりRAV4にしとけ
15: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:27:43 ID:S7kA
走るの好きならGRやけど普通に街乗りするなら別にラグジュアリーになるわけやないからグレードアップの方向性が別かと
17: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:27:52 ID:NLk9
プリウス以外ならヤリスかね
18: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:27:57 ID:ni0n
おんj民が好きなスイスポにしとけ
24: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:29:01 ID:Rkkt
>>18
おんjでバカにされるからやだ
おんjでバカにされるからやだ
25: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:29:36 ID:ni0n
>>24
でもヤリスってバカにもされなければ褒められもしないぞ
でもヤリスってバカにもされなければ褒められもしないぞ
19: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:28:26 ID:9keJ
GRとかすぐ盗まれるぞ
23: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:28:50 ID:ni0n
トヨタ車ってマジで盗まれ易いよな
26: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:29:53 ID:Rkkt
でもスイフトわりと好みなのよね
親子が洗車してるCM流れると結構欲しくなる
親子が洗車してるCM流れると結構欲しくなる
27: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:30:01 ID:jT9k
29: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:30:53 ID:ni0n
ミニバン買って車中泊仕様でどうや
32: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:31:55 ID:HSJs
>>29
失せろ
ド阿呆のクズめ
失せろ
ド阿呆のクズめ
30: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:31:06 ID:dKZk
普通のヤリスの一番ええグレードにしとけばええやろ サーキット行くなら話は別やが
38: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:33:32 ID:Rkkt
>>30
サーキットなんか行かないからなあ
MTも免許取って以来乗ってないし事故廃車の未来が見える
サーキットなんか行かないからなあ
MTも免許取って以来乗ってないし事故廃車の未来が見える
44: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:36:31 ID:dKZk
>>38
ガワだけそれっぽいのがええというならGRの方のRSでええと思うわ
ワイも一時期そういうスポーツタイプ欲しい時期があったけど持て余すだけやし乗り心地とか安定感のほうが欲しいから違うタイプの車のほうが欲しくなったわね
ガワだけそれっぽいのがええというならGRの方のRSでええと思うわ
ワイも一時期そういうスポーツタイプ欲しい時期があったけど持て余すだけやし乗り心地とか安定感のほうが欲しいから違うタイプの車のほうが欲しくなったわね
50: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:39:21 ID:Rkkt
>>44
乗ってても疲れるだろうしね
うーんRSか素ヤリスの4WDにするかな
乗ってても疲れるだろうしね
うーんRSか素ヤリスの4WDにするかな
54: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:49:19 ID:dKZk
>>50
ホンダシビックのINDIVIDUALモードみたいに「この機能欲しいんやけどこっちのグレードにしかないんよなぁ」みたいな機能がヤリスとGRヤリスにもあるかもしれんからカタログとにらめっこしてから決めてええも思うで
ホンダシビックのINDIVIDUALモードみたいに「この機能欲しいんやけどこっちのグレードにしかないんよなぁ」みたいな機能がヤリスとGRヤリスにもあるかもしれんからカタログとにらめっこしてから決めてええも思うで
31: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:31:41 ID:Rkkt
GRヤリスかっこええねんけどカラーバリエーションが貧弱なのが残念
青色かグレーがあればええねんけど、グレーは限定やし
青色かグレーがあればええねんけど、グレーは限定やし
34: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:32:23 ID:TH0q
ヤリスクロスにしよーよ
35: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:32:38 ID:jT9k
lS欲しい?
37: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:33:17 ID:Aqye
本気で走りたいわけじゃないならGRにする意味ないで
40: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:34:49 ID:Rkkt
>>37
でもモンスタースペックのじゃじゃ馬車って惹かれない?
そのためのRSグレードなんやろうけど
でもモンスタースペックのじゃじゃ馬車って惹かれない?
そのためのRSグレードなんやろうけど
43: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:36:23 ID:Aqye
>>40
ワイは若い頃本気で峠走ってたから速い車乗ってたよ
ワイは若い頃本気で峠走ってたから速い車乗ってたよ
39: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:33:57 ID:ni0n
飛ばし屋とかアホがやる事やし
スポーツ仕様なんて無駄や
スポーツ仕様なんて無駄や
41: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:36:07 ID:ni0n
46: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:37:00 ID:Rkkt
>>41
ええなワイもラングラー欲しい
でもジムニーしか買えん
ええなワイもラングラー欲しい
でもジムニーしか買えん
49: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:39:14 ID:ni0n
>>46
一応中古なら300万あれば買えなくはない
走行距離とかヤバいけど
一応中古なら300万あれば買えなくはない
走行距離とかヤバいけど
51: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:39:56 ID:Rkkt
>>49
型落ちの外車とか怖くて買えないなあ
型落ちの外車とか怖くて買えないなあ
42: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:36:15 ID:Rkkt
45: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:36:39 ID:oslf
ヤリスくんノーマルにもMTあってすこ
47: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:37:11 ID:ni0n
安いなんちゃってスポーツカーって足回り弱いよな
48: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:39:01 ID:hWbq
アクアは狭いぞやめとけ
ワイも次はヤリス
ワイも次はヤリス
52: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:42:58 ID:tb3l
今は何に乗ってるんや
53: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:45:02 ID:Rkkt
>>52
三菱ekワゴン
三菱ekワゴン
56: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:50:50 ID:jT9k
vitz定期
57: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:55:45 ID:DLwe
普通のヤリス買って好きなホイールエアロ車高調入れたりした方がたのしめそう
58: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:57:58 ID:jT9k
メモφ(-ω-`)
ヤリスXグレード 1.5L フロントのライト自光に変える
ヤリスXグレード 1.5L フロントのライト自光に変える
59: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/23(金) 20:59:07 ID:8pzE
ヤリスってヴィッツか
なんか弱く感じる
なんか弱く感じる