日本ってアジアって感じしないよな
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:54:52 ID:ePD2
アジア料理っていうとロコモコみたいなへんな食べ物を思い浮かべるし
ロコモコって言ってるイッチのアジア感があやしいわwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670039692/
2: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:55:12 ID:TNMI
ハワイ定期
6: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:56:14 ID:ePD2
>>2
同じようなもんや
同じようなもんや
8: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:56:37 ID:TNMI
>>6
アメリカはアジアだった…?
アメリカはアジアだった…?
3: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:55:35 ID:iIaO
たしかに
日本人はエルフって感じがするよね
日本人はエルフって感じがするよね
4: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:55:38 ID:RgJb
ロコモコうまいよな
5: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:56:02 ID:ePD2
アジア料理っていいながら寿司とかラーメンだされたら
ん?ってなるやろ?
ん?ってなるやろ?
7: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:56:18 ID:qbKA
香辛料使った郷土料理そんなにないのは他のアジア圏との違いかも
11: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:56:44 ID:ePD2
>>7
そう、
なんかエスニック?みたいな感じあるよな
アジア料理
そう、
なんかエスニック?みたいな感じあるよな
アジア料理
9: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:56:42 ID:kb9t
ハワイがアジア…?
10: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:56:44 ID:3pjx
まさにアジアやん
12: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:57:05 ID:YVXT
イッチくん世の中知らなすぎやん(笑)
13: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:57:21 ID:ePD2
ワイはいまアジアと聞いて思い浮かべるものを話しているんや
14: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:57:49 ID:RgJb
鳥居とかはアジアンな雰囲気ある
15: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:58:10 ID:3pjx
服装も顔立ちも背格好もアジア
16: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:58:12 ID:ePD2
目玉焼きの載ったご飯みたいな料理思い浮かべるや?
名前知らんからロコモコみたいなへんな食べ物って言ってんねん
名前知らんからロコモコみたいなへんな食べ物って言ってんねん
20: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:58:42 ID:3pjx
>>16
朝ご飯に目玉焼き食べるやん
朝ご飯に目玉焼き食べるやん
22: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:59:03 ID:ePD2
>>20
そういう事じゃなくてやな
アジア料理にあるやんそういうの
そういう事じゃなくてやな
アジア料理にあるやんそういうの
34: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:00:18 ID:3pjx
>>22
ナシゴレン?
あれチャーハンもどきやん
ナシゴレン?
あれチャーハンもどきやん
17: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:58:16 ID:mabx
ロコモコがアジアw
18: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:58:35 ID:chyy
ナシゴレンと勘違いしてるんか
26: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:59:26 ID:ePD2
>>18
君良くしてるやん
もうええでサンガツ
君良くしてるやん
もうええでサンガツ
19: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:58:37 ID:ePD2
ロコモコがアジア料理なんじゃなくて
ロコモコみたいなへんな料理
や
ロコモコみたいなへんな料理
や
24: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:59:14 ID:TNMI
ガパオライスも知らないガイジやん
25: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:59:24 ID:ezUG
バナナの葉に乗った料理とかだよなアジアと言えば
27: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:59:28 ID:SuKP
日本人は名誉白人やからな ワイらは特別なんや
30: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:59:41 ID:n0Wh
日本の和食って割とゲテモノ料理の類だよな
42: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:01:43 ID:chyy
>>30
それでもキビヤックとかには敵わん
作り方だけでもう優勝レベルや
それでもキビヤックとかには敵わん
作り方だけでもう優勝レベルや
51: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:03:54 ID:NpRX
>>42
調べてみたらヤバいなこれ
調べてみたらヤバいなこれ
31: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 12:59:42 ID:mCfp
大陸のアジア人と由緒正しき高潔なる大和民族が同じなわけない
32: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:00:04 ID:63Vw
世界三大料理の中にインドネシア料理入るらしいな
33: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:00:12 ID:NpRX
「ロコモコ」(Loco Moco)は、1940年代にハワイ島ヒロで生まれた、ハワイに住む人たちにとっては郷愁を誘うソウルフードである。
アジア?
アジア?
35: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:00:33 ID:HbSj
中国も大概やろ
36: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:00:58 ID:mCfp
フグ調理するための研究で何人殺したんやろな
37: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:00:59 ID:HbSj
韓国もか
38: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:01:07 ID:ePD2
アジアっていうと
なんか1部の人種だけが頭に浮かぶよな
なんか1部の人種だけが頭に浮かぶよな
47: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:02:48 ID:mCfp
>>38
西洋の奴らがアジア人は全員釣り目頬骨痩せ型低身長で栄養失調の部落貧民だと思ってるからな
西洋の奴らがアジア人は全員釣り目頬骨痩せ型低身長で栄養失調の部落貧民だと思ってるからな
50: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:03:17 ID:ePD2
>>47
あぁ…そのイメージがこっちに共有されてるんか
あぁ…そのイメージがこっちに共有されてるんか
39: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:01:10 ID:NpRX
日本人と言えばカレーやろ
41: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:01:43 ID:ePD2
>>39
せやな
カレーとか寿司とか
せやな
カレーとか寿司とか
40: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:01:38 ID:bGbT
西アジアの人たちて自分たちのことアジア人やと思ってるんだろうか
43: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:02:01 ID:xbXS
そもそも「アジア」って、明確に差別化された体系じゃないやん
大雑把なカテゴライズやろ
大雑把なカテゴライズやろ
46: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:02:36 ID:ePD2
>>43
いまサッカーやってるやん?
アジアアジアって言われてもなんやピンとけえへん
いまサッカーやってるやん?
アジアアジアって言われてもなんやピンとけえへん
48: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:02:53 ID:3pjx
>>46
じゃあ欧米人の肌色は?
じゃあ欧米人の肌色は?
55: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:04:54 ID:ePD2
>>48
白やろ?
白やろ?
59: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:06:00 ID:3pjx
>>55
もう半分黒いぞ
もう半分黒いぞ
49: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:03:02 ID:xbXS
>>46
オーストラリアだってアジアやしな。サッカーのカテゴライズだと
オーストラリアだってアジアやしな。サッカーのカテゴライズだと
53: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:04:03 ID:3pjx
>>49
それはアジアオセアニア
それはアジアオセアニア
54: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:04:51 ID:chyy
>>49
オセアニア連盟はレベル低いのと
W杯出場枠も0.5(必ずプレーオフやる)しかないのが
アジアに移籍した最大の理由よね
オセアニア連盟はレベル低いのと
W杯出場枠も0.5(必ずプレーオフやる)しかないのが
アジアに移籍した最大の理由よね
44: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:02:05 ID:qbKA
辛くて酸っぱくて香草よく使うアジアの料理文化の中で、甘じょっぱいを良しとしてる日本食はなんか変わってるのかもしれん
45: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:02:16 ID:3pjx
東南アジアといったら一種だけどアジアだと日本人も立派なアジア人
52: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:03:57 ID:xbXS
つり目のアクションはアジア人への侮蔑やもんな
56: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:05:24 ID:NpRX
>>52
アメリカ行くと子供にやられて腹立つぞ
アメリカ行くと子供にやられて腹立つぞ
57: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:05:28 ID:lhgB
おもっくそアジアンやろ…
60: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:06:01 ID:mCfp
ドイツとかフランスでアジア人差別をよく聞くけど
日本人の場合大陸の人間と混同したことにキレるべきだと思う
日本人の場合大陸の人間と混同したことにキレるべきだと思う
63: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:06:39 ID:NpRX
>>60
日本人は常に冷静や
日本人は常に冷静や
66: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:07:39 ID:3pjx
>>60
日本人からしたら韓国人は区別できる気がするけど間違い探しレベルやな
日本人からしたら韓国人は区別できる気がするけど間違い探しレベルやな
61: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:06:09 ID:ePD2
日本人やってるワイがアジア人って括られても
え?ワイの事ですか?ってなるやん
え?ワイの事ですか?ってなるやん
62: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:06:34 ID:Lqeh
イッチは東南アジアだけをアジアって言ってそう
64: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:06:55 ID:ePD2
>>62
言ってる訳ではなくて
思い浮かべるものや
言ってる訳ではなくて
思い浮かべるものや
67: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:08:08 ID:3pjx
>>64
じゃあイッチが認識間違えてるだけや
じゃあイッチが認識間違えてるだけや
69: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:08:23 ID:ePD2
>>67
思い浮かべるもんやもん
思い浮かべるもんやもん
70: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:08:50 ID:3pjx
>>69
一般と隔たりがあるってことやで
一般と隔たりがあるってことやで
72: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:10:08 ID:Lqeh
>>69
そういうところから差別とか生まれるから直したほうがいいよ
そういうところから差別とか生まれるから直したほうがいいよ
65: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:07:13 ID:ePD2
わかる?
思い浮かべると発言するってのは大きな隔たりがあるんや
思い浮かべると発言するってのは大きな隔たりがあるんや
68: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:08:11 ID:mCfp
頬骨はきしょいが釣り目はキツめでも場合によっては整う場合もあるけどあちら人からしたら一様にブサイクなのかな
71: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:09:19 ID:NpRX
>>68
女は好まれたりするで
女は好まれたりするで
73: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:10:08 ID:mCfp
>>71
そういうこともあるんやな
ただ八重歯の価値観に関しては日本と西洋で真逆なのは面白いわ
そういうこともあるんやな
ただ八重歯の価値観に関しては日本と西洋で真逆なのは面白いわ
74: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:10:21 ID:ePD2
ワイが悪いか?
75: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:10:32 ID:waPF
切れ長の目は好きやわ
76: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:11:54 ID:ePD2
みんな思ってることなのに正論でワイをせめるのはさぞ気持ちよかろう
77: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:11:56 ID:WsZj
そりゃアジアの1番東にある島国だし
文化的にはアジアっぽく無くなるのは当然や
というか他から離れてる島国自体独自の文化持ちやすいし
イギリスにしても他のヨーロッパとは違うやん
文化的にはアジアっぽく無くなるのは当然や
というか他から離れてる島国自体独自の文化持ちやすいし
イギリスにしても他のヨーロッパとは違うやん
79: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:13:31 ID:ePD2
>>77
はぇー
なるほど
こうやって冷静に解説してもらえレビ納得できるってもんやのに
はぇー
なるほど
こうやって冷静に解説してもらえレビ納得できるってもんやのに
78: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:12:04 ID:waPF
お歯黒とかオエエエエやけどな
80: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:14:08 ID:6PL1
端っこで島国やったからリソース限られてたししゃーない
料理にしても香辛料や油ふんだんに使ってってのが昔は無理やったし
火力も資源もったいないからなるべく使わないでって方向でやってきた
料理にしても香辛料や油ふんだんに使ってってのが昔は無理やったし
火力も資源もったいないからなるべく使わないでって方向でやってきた
81: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:14:34 ID:r8mH
名誉白人やしな
82: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:14:34 ID:waPF
百人一首に出てくるようなオカメが夜這いかけられて
泣いてるの見ても全く抜けんわ
泣いてるの見ても全く抜けんわ
83: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:14:44 ID:Gk7h
明治にガンガン欧米化推進したからやろ
84: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:14:55 ID:1PDq
西洋 東洋 和洋 な?w
85: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:15:15 ID:SSPe
わかる
超アジア人って感じよなワイら?
超アジア人って感じよなワイら?
86: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:15:22 ID:3pjx
東洋の魔女
87: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:15:33 ID:yQeF
独特な感じはするのはわかる そこに優劣はないけどな
88: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:16:40 ID:waPF
けど総合的に見て劣やけどな
89: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:16:44 ID:6vdX
まだ名誉白人だと思ってそうw
90: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:17:03 ID:cYYt
>>89
実際外人からしたら日本人って白人に見えるらしいな
実際外人からしたら日本人って白人に見えるらしいな
92: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:17:18 ID:yQeF
>>90
ほんとかいな
ほんとかいな
93: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:17:33 ID:cYYt
>>92
マジやで
マジやで
95: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:18:04 ID:3pjx
>>90
日中韓の区別もできんやろ
日本人も難解だけど
日中韓の区別もできんやろ
日本人も難解だけど
97: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:18:22 ID:yQeF
>>95
中国は肌汚い
中国は肌汚い
99: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:18:33 ID:3pjx
>>97
日本人も汚い
日本人も汚い
100: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:18:49 ID:NpRX
>>99
地域による
地域による
98: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/03(土) 13:18:30 ID:ePD2
でも白人ってほど白くもないし
やっぱ黄色ちゃうの
やっぱ黄色ちゃうの