ワイ、流れでクビになる
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:00:18 ID:Oo54
遅刻してからもうお前来なくていいよでクビや
就活しなくちゃ…
就活しなくちゃ…
イッチには社会人としての自覚が足りないんじゃないか?

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669838418/
19: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:11:09 ID:X6qm
>>1
元々消えてほしかったんやろうな
良いきっかけができてこれ幸いと
元々消えてほしかったんやろうな
良いきっかけができてこれ幸いと
20: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:11:36 ID:Oo54
>>19
そりゃ毎日遅刻するやつなんか消えてほしいに決まってるやろ
そりゃ毎日遅刻するやつなんか消えてほしいに決まってるやろ
24: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:13:21 ID:X6qm
>>20
>>13
お前、そうなる要因もそれによる結果もわかってるのに
なんで直されへんねん
>>13
お前、そうなる要因もそれによる結果もわかってるのに
なんで直されへんねん
27: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:14:51 ID:Oo54
>>24
本気で直そうとしたと言われたら微妙やけど必ず間に合う時間にアラームかけてそれで一度起きるんや
そのあとまだ○分寝れる~とか思ってスヤスヤしたらはい遅刻
本気で直そうとしたと言われたら微妙やけど必ず間に合う時間にアラームかけてそれで一度起きるんや
そのあとまだ○分寝れる~とか思ってスヤスヤしたらはい遅刻
45: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:23:43 ID:Wzu2
>>27
ガチの障害者やんか
生きるの向いてないよ
ガチの障害者やんか
生きるの向いてないよ
49: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:26:08 ID:Oo54
>>45
それは言いすぎやろ
それは言いすぎやろ
2: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:01:31 ID:d6so
何回遅刻したのか正直に
3: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:02:32 ID:Oo54
>>2
わからんけど30回は確実に超えてる
わからんけど30回は確実に超えてる
4: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:03:22 ID:d6so
>>3
酷くて草
酷くて草
5: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:03:53 ID:Oo54
>>4
反省してる
反省してる
6: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:04:50 ID:hXWd
っし労基や!
8: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:05:35 ID:Oo54
>>6
ええよ
ワイマジで毎日遅刻してたし
ええよ
ワイマジで毎日遅刻してたし
7: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:05:13 ID:Oo54
あと1回遅刻したらクビだって誓約書書いてそれで遅刻した
もう終わりや
でもワイみたいな奴が消えると職場としてはありがたいんやろうな
もう終わりや
でもワイみたいな奴が消えると職場としてはありがたいんやろうな
9: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:05:36 ID:msYc
就活で「確認だけど、懲戒解雇された事はないよね?」
って言われて詰みそう
って言われて詰みそう
10: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:06:49 ID:jTkL
たかが遅刻でクビとかひどいな
ベンチャー企業づとめやったから成果出せばなんでもよかったわ
夕方にふらっと出社して朝まで働いてたりしたわ
ベンチャー企業づとめやったから成果出せばなんでもよかったわ
夕方にふらっと出社して朝まで働いてたりしたわ
13: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:08:23 ID:Oo54
>>10
工場やで
後退要員が遅刻したらそのあいだ働くことになるからな
マジで迷惑かけてしまった
工場やで
後退要員が遅刻したらそのあいだ働くことになるからな
マジで迷惑かけてしまった
14: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:08:48 ID:jTkL
>>13
草
それはあかんわ
次は仕事をきちんと選ぶんやで
草
それはあかんわ
次は仕事をきちんと選ぶんやで
18: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:10:58 ID:Oo54
>>14
あとワイが遅刻したらもうその日は勤務しなくていいってなったんやけどそうなったら夜で帰れるはずの人明日の朝まで引き続き働くことになるしな
あとワイが遅刻したらもうその日は勤務しなくていいってなったんやけどそうなったら夜で帰れるはずの人明日の朝まで引き続き働くことになるしな
11: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:07:32 ID:Pdw5
ワイ毎日3分くらい遅れちゃう
12: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:07:44 ID:YqTM
昨日スレ立ってたな日勤で遅刻多すぎて夜勤に回されたとかいう奴やな
15: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:08:50 ID:Oo54
>>12
せや
一度寝て起きたけどやっぱり現実だった
せや
一度寝て起きたけどやっぱり現実だった
16: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:09:38 ID:NrkE
毎日遅刻してたって凄いな
17: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:09:40 ID:U0yy
遅刻の時間を定時にしてもらえ
21: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:12:20 ID:M7pX
てか、社会人としては遅刻はしたらあかんやろ
起きれない病気とかか?
起きれない病気とかか?
22: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:12:21 ID:hOQo
正社員ならあかんやろな
23: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:13:18 ID:Oo54
なんやろ
寝起きが弱いとかそういう話じゃないんや
なぜか間に合う時間に起きれない
どの時間でも必ず30分は遅刻するような時間に起きるんや
一人暮らし初めてアラームで起きるようになってからはこうなった
寝起きが弱いとかそういう話じゃないんや
なぜか間に合う時間に起きれない
どの時間でも必ず30分は遅刻するような時間に起きるんや
一人暮らし初めてアラームで起きるようになってからはこうなった
25: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:13:50 ID:hXWd
病気やろな
29: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:16:10 ID:Oo54
>>25
>>26
親からも病気だって言われてるで
毎日蹴られてまで起こされてたから学生時代は大丈夫だった
>>26
親からも病気だって言われてるで
毎日蹴られてまで起こされてたから学生時代は大丈夫だった
26: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:14:28 ID:X6qm
病気かもな
頭では遅刻して迷惑かけるとかわかってるみたいやし
頭では遅刻して迷惑かけるとかわかってるみたいやし
28: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:15:53 ID:jTkL
まあ一番ええのはいつ出社してもいい会社に勤めるか嫁ちゃん見つけて一緒に住むかやろ
31: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:17:35 ID:Oo54
>>28
フレックスだっけそういうのって
多分やけどワイ行かなくなると思うわ
フレックスだっけそういうのって
多分やけどワイ行かなくなると思うわ
30: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:17:04 ID:M7pX
とりあえずスマホのアラームとかじゃなくて、爆音の目覚まし買ってみたら?それでも起きれないならマジで病気かも
35: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:18:22 ID:Oo54
>>30
起きる事自体はできる
でもあと少しもう少しで寝てたら遅刻確定の時間なんや
起きる事自体はできる
でもあと少しもう少しで寝てたら遅刻確定の時間なんや
32: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:17:58 ID:aehU
スレタイイッチが1ミリも悪くない感じで書いてで草
33: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:18:06 ID:hXWd
住み込みくらいの仕事じゃないと無理やな
34: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:18:12 ID:wX0q
ワイみたいに自営業やれば寝坊し放題やで
目覚まし時計セットすることもなくなる
目覚まし時計セットすることもなくなる
36: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:18:34 ID:d6so
自衛隊行ったら直りそうじゃない?
37: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:19:04 ID:Oo54
>>36
多分やけど毎日ワイを叩き起こす奴がいてその人に迷惑かける
多分やけど毎日ワイを叩き起こす奴がいてその人に迷惑かける
38: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:19:57 ID:Oo54
まだ時間の制限があるから30分や1時間程度の時間のズレで済んでるんや
マジでフレックスとかになったら行かなくなると思う
マジでフレックスとかになったら行かなくなると思う
39: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:20:43 ID:hXWd
職場に行ったら働くのはちゃんと働いとんか?
41: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:21:46 ID:Oo54
>>39
うん
仕事自体は何も支障なくできる
まぁ簡単な工場内作業やしな
うん
仕事自体は何も支障なくできる
まぁ簡単な工場内作業やしな
40: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:21:44 ID:hOQo
自営業やれよもう
43: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:22:27 ID:Oo54
>>40
そうは言うが何したらええの
自分で仕事取れるくらいのスキルとかないぞ
そうは言うが何したらええの
自分で仕事取れるくらいのスキルとかないぞ
62: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:38:59 ID:yMzt
>>40
毎日定休日になるだけやろ
毎日定休日になるだけやろ
42: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:22:08 ID:3MAg
遅刻する奴は一時間早く起きても会社行かず別の事するやろ
44: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:23:14 ID:Ckwr
無能自慢とか奴隷の鎖自慢よか虚しいわ
46: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:23:54 ID:hXWd
納期のある仕事とかは辞めといたほうがええな
47: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:25:25 ID:KqA3
ワイは夜勤になってから遅刻せんくなった
朝無理やねん
朝無理やねん
50: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:27:07 ID:Oo54
>>47
日勤の時は毎日遅刻してたけど夜勤になってからは月2回にまでなったからまだ夜勤ならできるかも
日勤の時は毎日遅刻してたけど夜勤になってからは月2回にまでなったからまだ夜勤ならできるかも
48: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:25:36 ID:3MAg
ワイは40分前に会社の駐車場について30分一息ついてから現場入るわ
56: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:31:07 ID:Ckwr
不幸話に共感してほしいイッチちゃんに責めるようなこと言っちゃうとそうなるんや
58: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:31:53 ID:Oo54
>>56
別に不幸とは思ってないよ
なるべくしてなったと理解してるし
別に不幸とは思ってないよ
なるべくしてなったと理解してるし
59: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:34:01 ID:01dc
1度起きれるなら二度寝せんかったらええやん
60: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:34:29 ID:Oo54
>>59
二度寝の方が気持ち良くない?
二度寝の方が気持ち良くない?
61: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:37:40 ID:01dc
>>60
気持ちよさ関係ないやろ
気持ちよさ関係ないやろ
64: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:41:16 ID:Oo54
>>61
いやガチで気持ちええやん
何なら1度目の長い睡眠時間は30分程度の二度寝のためにあるんじゃないかと思うくらいや
多分最高に睡眠の質ええで
いやガチで気持ちええやん
何なら1度目の長い睡眠時間は30分程度の二度寝のためにあるんじゃないかと思うくらいや
多分最高に睡眠の質ええで
63: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:40:43 ID:Pdw5
二度寝は気持ちいいこれはガチ
65: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:42:19 ID:hXWd
普通の人は気持ちよくても我慢しておちごと行けるから…
66: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:43:01 ID:Oo54
ちなみに二度寝したら10分置きにアラームかけててももう気づかない
遅刻確定の時間になってから目が覚める
遅刻確定の時間になってから目が覚める
67: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:43:16 ID:Pdw5
>>66
めっさわかる
めっさわかる
69: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:43:52 ID:Oo54
>>67
なんで遅刻確定の時間になったから目が覚めるんやろうな
せめてギリギリで起きたい
なんで遅刻確定の時間になったから目が覚めるんやろうな
せめてギリギリで起きたい
70: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:45:26 ID:Oo54
遅刻確定したらいつも以上にゆっくりマイペースに準備するのは普通やろ?
遅刻してる時とか髭剃るぞ
遅刻してる時とか髭剃るぞ
73: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 05:51:10 ID:Oo54
今思えば遅刻してきた日は必ず髭ツルツルになってる奴とか余計にイライラするわな
シャワー浴びてから行ったりするし
シャワー浴びてから行ったりするし
74: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 06:44:58 ID:01dc
その図太さちょっと欲しいくらいや
75: 奇妙な奴らがお送りします 22/12/01(木) 07:02:13 ID:ehjz
遅刻治せないのは厄介やな
信用も金も全部なくなる
信用も金も全部なくなる