上司「やっぱ忘年会は鍋がいい」女社員「おっさんと箸つつきあうのはやだ、洋食で」幹事ワイ「…」
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:56:37 ID:uvMJ
※もうマックとかでええか…
最近の若いやつ、自分の意見ばっかり言ってきてほんとめんどうやねwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669460197/
2: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:57:02 ID:EBeL
すたみな太郎
4: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:57:17 ID:uvMJ
>>2
ワイは喜ぶ
ワイは喜ぶ
3: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:57:08 ID:WIcC
間をとって中華にしよう
5: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:57:23 ID:Tx5X
サイゼ
6: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:57:34 ID:KvM5
普通専用の箸とか用意すんだら
10: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:58:16 ID:GC6C
>>6
女社員「おっさんに取り分けるのはやだ」
女社員「おっさんに取り分けるのはやだ」
7: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:57:49 ID:Tx5X
つか箸突き合うってなんだよ自分の箸でとってんのか?はしたない女め
8: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:57:55 ID:uvMJ
なんのための忘年会やねん
こんなことで争いの種増やしたくねぇんだわ
こんなことで争いの種増やしたくねぇんだわ
9: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:58:06 ID:qLiD
取り箸とかないん?
17: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:58:54 ID:uvMJ
>>9
取り箸あったとてって話
おっさんと料理分け合うのやだからコースにして欲しいらしい
取り分けるのもやりたくないってやつもおる
取り箸あったとてって話
おっさんと料理分け合うのやだからコースにして欲しいらしい
取り分けるのもやりたくないってやつもおる
19: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:59:18 ID:0wzn
>>17
ほんまにまんさんカスやな
ほんまにまんさんカスやな
21: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:59:44 ID:0d7z
>>19
まんさんとかじゃなくワイも普通に嫌なんだが言うほど変な感覚か?
まんさんとかじゃなくワイも普通に嫌なんだが言うほど変な感覚か?
29: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:00:37 ID:DPGA
>>21
変やろ
たかが鍋で何をグチグチ言うとんねん
変やろ
たかが鍋で何をグチグチ言うとんねん
33: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:01:09 ID:m0OM
>>29
今は嫌な奴の方が割合多いのは分かった方がいい
今は嫌な奴の方が割合多いのは分かった方がいい
41: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:01:55 ID:0d7z
>>29
たかが、ねぇ…
その言葉で今までどれだけの人を嫌な気持ちにさせてきたんだろう…?
たかが、ねぇ…
その言葉で今までどれだけの人を嫌な気持ちにさせてきたんだろう…?
44: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:02:14 ID:DPGA
>>41
そんな不寛容なやつだと不便そうで大変やな
そんな不寛容なやつだと不便そうで大変やな
49: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:03:04 ID:0d7z
>>44
自分の要望が通らないときは不寛容って言えばいいんだね、強い言葉って便利やなぁ
自分の要望が通らないときは不寛容って言えばいいんだね、強い言葉って便利やなぁ
56: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:04:01 ID:DPGA
>>49
鍋程度にそこまで嫌悪示す方が不思議や
どんな生活したらそんな自信持てるん?
鍋程度にそこまで嫌悪示す方が不思議や
どんな生活したらそんな自信持てるん?
60: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:04:26 ID:0d7z
>>56
今コロナとかあるしお玉共有とか嫌やろ?
今コロナとかあるしお玉共有とか嫌やろ?
63: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:04:49 ID:DPGA
>>60
今更コロナかよ
んなもん言うなら忘年会自体辞めちまえ
今更コロナかよ
んなもん言うなら忘年会自体辞めちまえ
34: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:01:18 ID:uvMJ
>>21
ワイも潔癖症やから気持ちはわかるよ?鍋クソ嫌いやし
でも社会人やん?
ワイも潔癖症やから気持ちはわかるよ?鍋クソ嫌いやし
でも社会人やん?
28: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:00:33 ID:m0OM
>>17
別に取り分けやらずに参加すればええとは思うけど多分そいつが参加しても白けるから不参加でええやろ
別に取り分けやらずに参加すればええとは思うけど多分そいつが参加しても白けるから不参加でええやろ
11: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:58:23 ID:z0UO
両方頼める店を探そう
12: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:58:24 ID:Uz6m
普通鍋専用の箸とおたま用意するよね?
直接とか家族でも嫌やわ
直接とか家族でも嫌やわ
16: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:58:45 ID:TU8B
>>12
これ
これ
13: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:58:32 ID:0d7z
はーい雑炊するよ汁戻してー
???
???
14: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:58:43 ID:0wzn
コロナ真っ只中で自分の箸で鍋つつく奴とかガイジしかいない
15: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:58:44 ID:SSFY
女シャインだけ洋食でええやん
18: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:59:03 ID:kG6W
おたま洗う時ってびゃぁぁぁぁってなるよね
20: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:59:39 ID:EBeL
女だけの鍋とか作ればええんちゃうか
席も分断して
席も分断して
22: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:59:54 ID:E4v4
男女別で忘年会やればええんちゃう?
23: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:59:56 ID:sAEQ
ワイもやだ
25: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 19:59:58 ID:6nMk
女ちゃんの育ちが悪いから直箸で鍋食ってる説
26: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:00:01 ID:OyjA
言うておばさんと箸つつき合うのも嫌だろ。
27: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:00:14 ID:uvMJ
しかもまんさんたちの意見を直接上司に言うわけにもいかず
好き嫌いとかアレルギーの話でなんとか仲介しようとは思ってる
好き嫌いとかアレルギーの話でなんとか仲介しようとは思ってる
30: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:00:53 ID:E4v4
正直男は男同士で、女は女同士で忘年会やれば平和やろ
31: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:00:53 ID:fRhD
幹事が取り箸あっても嫌悪感あるならパーティー系もう無理やろ
32: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:00:55 ID:kjNX
忘年会自体嫌って意見すら多い中で一応参加したいだけ良心的な気がしてきた(錯乱)
35: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:01:26 ID:fYyr
マクドナルドの何が悪い
36: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:01:27 ID:LkCL
普通お玉で分けてから食べるよね
37: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:01:39 ID:NJf7
かわいそう
上司は女と接したいけど女は上司に近づきたくないならどう足掻いても不満出るやん
上司は女と接したいけど女は上司に近づきたくないならどう足掻いても不満出るやん
42: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:02:09 ID:uvMJ
>>37
そういうのやるの年下か女性やんか
それをやりたくないからコース希望って子もおるんよ
そういうのやるの年下か女性やんか
それをやりたくないからコース希望って子もおるんよ
38: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:01:40 ID:GLoQ
自分の箸で鍋つつくやつおるからワイも嫌やわ
39: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:01:43 ID:09gR
直箸はワイも嫌やわ
40: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:01:50 ID:EBeL
嫌がどんなときもまかり通ると思ったら大間違いやぞ
43: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:02:13 ID:ndRK
忘年会はケンタにする?
45: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:02:36 ID:Tx5X
取り箸あっても嫌とか流石マンさん
何お前が上だと思ってんだ?
何お前が上だと思ってんだ?
50: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:03:19 ID:m0OM
>>45
そもそもそこまで考えてない
もともと嫌が先やから理由は後付けや
そもそもそこまで考えてない
もともと嫌が先やから理由は後付けや
46: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:02:44 ID:fRhD
鍋&大皿料理系のお店あるんちゃう?
突きたくないやつは大皿ぐらいは我慢せ~
突きたくないやつは大皿ぐらいは我慢せ~
47: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:02:50 ID:GC6C
最初はみんな気をつけてても酒が入ると直箸いっちゃう奴でてくるよね
48: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:02:59 ID:uvMJ
もう忘年会なんかやめちまえよ
会社全体のパーティとかでやってくれ
会社全体のパーティとかでやってくれ
51: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:03:22 ID:VLwL
双方の意見を尊重してチーズフォンデュを提案する
55: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:03:59 ID:E4v4
>>51
女社員「おっさんがチーズフォンデュ食べてるの見たくない」
女社員「おっさんがチーズフォンデュ食べてるの見たくない」
73: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:05:29 ID:m0OM
>>68
くだらなさすぎて草
くだらなさすぎて草
52: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:03:44 ID:kjNX
忘年会飲み会ヤダヤダ言うとる人が多いおんJとは思えんノリのスレやな
59: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:04:15 ID:uvMJ
>>52
本音と建前ってもんがあるやろ
本音と建前ってもんがあるやろ
61: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:04:31 ID:m0OM
>>52
そら嫌やけど幹事とかの立場になればおんJ民でもそんなノリにはならん
そら嫌やけど幹事とかの立場になればおんJ民でもそんなノリにはならん
54: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:03:54 ID:wfl7
居酒屋でお玉とか付いてない鍋なんてあるか?
57: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:04:09 ID:EBeL
旅館の飯みたいなところしかないやろ
あの水色ろうそくのひとり鍋みたいなやつ
あの水色ろうそくのひとり鍋みたいなやつ
62: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:04:31 ID:L8RX
中華鍋とかどう?
それかしゃぶしゃぶ
それかしゃぶしゃぶ
65: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:04:52 ID:mPK5
>>62
ノーパンしゃぶしゃぶにしようよ?
ノーパンしゃぶしゃぶにしようよ?
66: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:04:54 ID:dAvW
だいたい、下っ端が鍋に手を出すのがおかしい
せっせと注いで回って申し訳程度に食べ、お流れをもらって上司の顔を立て
しれが済んだらとっとと帰れと
せっせと注いで回って申し訳程度に食べ、お流れをもらって上司の顔を立て
しれが済んだらとっとと帰れと
67: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:05:02 ID:fRhD
家族(親戚など)と鍋あんまり食べたこと無さそう
69: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:05:08 ID:uvMJ
そんなこと言い出したら大人数で喋りながら食事したら唾飛ぶから嫌なんやが
一蘭とかにしたいわ
一蘭とかにしたいわ
70: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:05:20 ID:0OAA
弊社、管理職が会議の名目で飲み会開いて全員コロナ感染したので今後会食禁止になり忘新年会をなくす名采配
72: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:05:23 ID:L8RX
オンライン飲みとかアカンの?
79: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:06:06 ID:uvMJ
>>72
コロナ初期は目新しさでやってたけど、誰か喋り続けやなあかんから地獄やぞ
コロナ初期は目新しさでやってたけど、誰か喋り続けやなあかんから地獄やぞ
87: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:06:56 ID:L8RX
>>79
それすらできない会社とかクソ過ぎて草
それすらできない会社とかクソ過ぎて草
96: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:07:37 ID:uvMJ
>>87
オンライン飲み好きなやつまずおるんか?
オンライン飲み好きなやつまずおるんか?
74: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:05:32 ID:fYyr
協議の結果中止とします
75: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:05:34 ID:0d7z
もう、オンライン飲み会とかにしたらええやん
絶対楽しいぞ
絶対楽しいぞ
76: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:05:46 ID:EBeL
ほんまに無理なやつは行っても食わんかったらええねん
ほんでサッと帰る
ほんでサッと帰る
78: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:06:00 ID:ogq2
上司「お前らだけで好きなようにやれよ」幹事に2~3万渡しー
これやろ
これやろ
81: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:06:09 ID:0d7z
>>78
神かよ
神かよ
84: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:06:46 ID:1PRT
>>78
すくな
2.3万で威張るな
すくな
2.3万で威張るな
86: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:06:51 ID:LkCL
>>78
上司は1人寂しくコンビニで飯を買うのであった
上司は1人寂しくコンビニで飯を買うのであった
80: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:06:07 ID:3T4p
去年からか?普通の企業の飲み会忘年会解禁
82: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:06:10 ID:esuO
蟹にしたら?
鍋もあるしほかのメニューも豪華やろうし
洋風?知らん
鍋もあるしほかのメニューも豪華やろうし
洋風?知らん
83: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:06:23 ID:WIcC
正直忘年会いくの嫌だよな仕事中にやるならいいけどさぁ
92: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:07:10 ID:rPgk
>>83
ワイも絶対したくない
ワイも絶対したくない
85: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:06:50 ID:PNxi
でも今はコロナやらで鍋の配膳用の箸くらい用意するやろ
89: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:07:05 ID:fRhD
どうせ途中からおっさん連中・若手・女性&イケメンで固まるんやし気にせんやろ
90: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:07:05 ID:0OAA
ビュッフェ形式の所行って食べ飲み放題にしてあと放置すりゃええやん
94: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:07:35 ID:fRhD
>>90
取り箸すら嫌なんやしそれも無理やろ
取り箸すら嫌なんやしそれも無理やろ
93: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:07:16 ID:1vog
おっさんとお姉さんの鍋2つにするは?
100: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:08:01 ID:m0OM
>>93
上司「露骨な席分けは?」
上司「露骨な席分けは?」
95: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:07:36 ID:L8RX
ちなみにワイは12/21にさっさと帰省するで
97: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:07:39 ID:3T4p
コンパニオン呼ぶの田舎だけ?
98: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:07:53 ID:ogq2
>>97
バブル期の温泉宿かな?
バブル期の温泉宿かな?
99: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/26(土) 20:07:57 ID:0d7z
もうコースにしたらええやん
お鍋のお店の予約いっぱいでして?
みたいなこと言って
お鍋のお店の予約いっぱいでして?
みたいなこと言って