未だに現金払いしてる奴の本当の理由って何なん?煽り禁止
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 17:58:55 ID:I3i4
真面目にわからんのよ
SuicaでもIDでも色々他にもあるやろ?
ポイントついたりってのも散々宣伝してるし友人や家族が使ってるのも見てるやろ
SuicaでもIDでも色々他にもあるやろ?
ポイントついたりってのも散々宣伝してるし友人や家族が使ってるのも見てるやろ
スマホケースにクレカ1枚だけ入れてスマホ決済とカード決済使い分けとるわ、現金はほとんど使わんようになったわwwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667465935/
2: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 17:59:24 ID:4aK1
田舎者「なんだかよくわからないから」
4: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 17:59:45 ID:I3i4
>>2
それが5年前10年前ならわかるけどまだわからんのかな・・・?
それが5年前10年前ならわかるけどまだわからんのかな・・・?
5: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 17:59:52 ID:15ZA
目に見えん金の取引は(自分を)信用ならん
6: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:00:04 ID:dL6j
ワイの行きつけの寿司屋はいまだに現金のみや
8: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:00:29 ID:I3i4
>>6
そういう店はしゃーないけどスーパーコンビニとかでや
そういう店はしゃーないけどスーパーコンビニとかでや
9: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:00:47 ID:6YB2
理解する気もないくせに何度も同じスレ立てるガイジはこちら
10: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:01:05 ID:ufDC
あんまり買い物しないからカード作ろうと思わない
13: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:01:32 ID:I3i4
>>10
食事とか生活用品は?
食事とか生活用品は?
16: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:02:30 ID:ufDC
>>13
現金や
というか学生やからお菓子買ったりするくらい
現金や
というか学生やからお菓子買ったりするくらい
19: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:02:57 ID:I3i4
>>16
まぁ学生ならそうか
カード作るのも制限あるやろうしな
まぁ学生ならそうか
カード作るのも制限あるやろうしな
15: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:02:27 ID:kWtP
別に現金で不便な事ないからなぁ…
数万単位のもの買うときクレカ使えばあとは全部現金払いでなんも不自由ない
数万単位のもの買うときクレカ使えばあとは全部現金払いでなんも不自由ない
20: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:03:11 ID:I3i4
>>15
学生?
学生?
22: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:03:31 ID:kWtP
>>20
社会人やで
社会人やで
26: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:04:34 ID:I3i4
>>22
日々の買い物現金って面倒にならんか?
数百円とかもあるやろ
日々の買い物現金って面倒にならんか?
数百円とかもあるやろ
29: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:05:10 ID:kWtP
>>26
その感覚がさっぱりわからんのよ
現金払いで不自由ってのが
一時期Suica払いとかも試したけど何も便利に思わんし
その感覚がさっぱりわからんのよ
現金払いで不自由ってのが
一時期Suica払いとかも試したけど何も便利に思わんし
32: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:05:20 ID:5DfR
>>29
これ
これ
35: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:05:56 ID:I3i4
>>29
金下す手間
毎回金数えて出す手間
小銭増える手間
このあたり気にならんの?
金下す手間
毎回金数えて出す手間
小銭増える手間
このあたり気にならんの?
43: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:07:23 ID:kWtP
>>35
そんなん全く手間と思わんな
月に2回、4、5万ずつ下ろせば間に合うし、支払いの時に計算どうこうなんてほぼ無意識で瞬間的に出来るもんやし
そんなん全く手間と思わんな
月に2回、4、5万ずつ下ろせば間に合うし、支払いの時に計算どうこうなんてほぼ無意識で瞬間的に出来るもんやし
23: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:03:46 ID:5DfR
>>15
これやな
あと停電で電子マネー使えなくなった時に困った記憶があるから、かなぁ
これやな
あと停電で電子マネー使えなくなった時に困った記憶があるから、かなぁ
18: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:02:47 ID:nhlG
破産者とか金融ブラックでカード作れないとか?
21: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:03:25 ID:I3i4
>>18
中にはそういう人もおるやろうな
少数やろうけど
中にはそういう人もおるやろうな
少数やろうけど
25: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:04:14 ID:ilDv
めんどくさいから
27: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:04:37 ID:zuQw
電子決済だけにしてたらいざと言う時に不便やろ
特に災害の多い日本とか 停電起きたら決済出来んやろ
特に災害の多い日本とか 停電起きたら決済出来んやろ
28: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:05:01 ID:I3i4
>>27
なんでその極論に行くんや・・・
現金持ってりゃええやろ
なんでその極論に行くんや・・・
現金持ってりゃええやろ
34: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:05:44 ID:zuQw
>>28
>>30
だから現金と決済アプリやカード両方持ちが最強って言われてるよ
>>30
だから現金と決済アプリやカード両方持ちが最強って言われてるよ
30: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:05:12 ID:lv5i
>>27
別に現金手元にいくらかあればいいだけやん
日常的に停電になる地域におるん?
別に現金手元にいくらかあればいいだけやん
日常的に停電になる地域におるん?
37: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:06:06 ID:5DfR
>>30
なんとなぁくそれでイメージ悪いんよね
あと前の買い物客がスマホとかカードがうまく反応しなくて時間かかってイライラしてるのもある
なんとなぁくそれでイメージ悪いんよね
あと前の買い物客がスマホとかカードがうまく反応しなくて時間かかってイライラしてるのもある
31: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:05:15 ID:PA7n
現金払いを特別扱いにすればええだけやん
33: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:05:32 ID:59P9
徒歩で行ける範囲で電子マネー使える店舗がない
38: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:06:33 ID:I3i4
>>33
そんな地域あるんか?
そんな地域あるんか?
48: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:08:23 ID:59P9
>>38
あるのよん
徒歩片道20分が徒歩圏内ならコンビニあるけど
あるのよん
徒歩片道20分が徒歩圏内ならコンビニあるけど
36: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:06:01 ID:9YEH
別に大した苦労が無いからやろ
ネットで済むやつは当然電子でやってるわけで店赴いてやるような直のやり取りは大して変わらんしな
ネットで済むやつは当然電子でやってるわけで店赴いてやるような直のやり取りは大して変わらんしな
39: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:06:37 ID:pjdz
金使ってる気がせえへんやん
何でもかんでもキャッシュレスやと不安になるわ
何でもかんでもキャッシュレスやと不安になるわ
40: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:06:51 ID:REqR
どれが使えるかわからないからとかもあるんじゃね
46: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:07:48 ID:I3i4
>>40
よほどマイナーな規格でなければ大体使えるのあるやん
SuicaとかIDとかEDYとか
よほどマイナーな規格でなければ大体使えるのあるやん
SuicaとかIDとかEDYとか
42: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:07:10 ID:p9be
潔癖症と同じで自分が納得してるかどうかの問題やろ
現金派の人らは電子決済やカードはデメリットのがデカいと思ってるんや
現金もデメリットがないわけじゃないがその人にとっては現金が安心なんや
現金派の人らは電子決済やカードはデメリットのがデカいと思ってるんや
現金もデメリットがないわけじゃないがその人にとっては現金が安心なんや
44: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:07:37 ID:B3oq
マジレスすると情弱でカードのことわからん
49: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:08:23 ID:adq9
実店舗→現金、ネット通販→クレカ
稀に行く都会の電車はICOCAやわ
稀に行く都会の電車はICOCAやわ
53: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:09:12 ID:xHXp
現金スレはトロッコ問題と同じで
議論をするのが目的で答えを出す問題じゃないから
議論をするのが目的で答えを出す問題じゃないから
56: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:09:57 ID:I3i4
銀行自体がATM減らします言うてるんやで
手数料も上がる一方やし
手数料も上がる一方やし
57: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:10:01 ID:lv5i
現金の長所:どこでも使える、停電時でも使える
個人店頻繁に利用しない限りは平常時はキャッシュレスでいいよね
個人店頻繁に利用しない限りは平常時はキャッシュレスでいいよね
59: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:11:05 ID:I3i4
>>57
大体の人がそれよな
平常時のキャッシュレス可能店で現金ってマジでどういう理由なんやろうな?
札崩したいのか
大体の人がそれよな
平常時のキャッシュレス可能店で現金ってマジでどういう理由なんやろうな?
札崩したいのか
60: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:11:52 ID:5FYd
クレカ使えんとこだけ現金使ってるわ
61: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:11:56 ID:9YEH
電子決済が言うほど便利でもないのが問題やと思うわね
電子決済自体使えない所もちょこちょこあるし、使えても「〇〇は使えても〇〇は無理」みたいな所も未だ多いクセに電子マネーの種類はどんどん増えていくし
やから何十年かして結果出せないサービスがどんどん淘汰されたら皆当たり前に使うようになると思う
電子決済自体使えない所もちょこちょこあるし、使えても「〇〇は使えても〇〇は無理」みたいな所も未だ多いクセに電子マネーの種類はどんどん増えていくし
やから何十年かして結果出せないサービスがどんどん淘汰されたら皆当たり前に使うようになると思う
65: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:12:58 ID:kWtP
>>61
会計で店員がキャッシュレスのタイプ選択して支払い可能になるまでの待ち時間でイラつくってのは正直ある
現金払いの方がずっと早い
会計で店員がキャッシュレスのタイプ選択して支払い可能になるまでの待ち時間でイラつくってのは正直ある
現金払いの方がずっと早い
68: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:13:34 ID:I3i4
>>61
規格多すぎってのもわかるし淘汰されてくれってのもわかるけど
だから現金やってのは理解できんわ
規格多すぎってのもわかるし淘汰されてくれってのもわかるけど
だから現金やってのは理解できんわ
62: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:12:00 ID:mOcU
こどおじで普段のお買い物はマッマがやってくれるから
ってやつもいるやろな
ってやつもいるやろな
63: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:12:24 ID:kwJy
チャージがめんどいからや
64: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:12:54 ID:lv5i
>>63
電子マネーでもオートチャージ用意してるのばっかやろ
電子マネーでもオートチャージ用意してるのばっかやろ
66: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:12:58 ID:I3i4
>>63
オートチャージすればええんちゃう?
Suicaとかみんなそうしてるし
オートチャージすればええんちゃう?
Suicaとかみんなそうしてるし
70: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:13:38 ID:kwJy
>>66
明日には忘れてるわそんなの
明日には忘れてるわそんなの
73: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:13:58 ID:I3i4
>>70
ん?忘れる?
ん?忘れる?
75: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:14:06 ID:kwJy
>>73
ADHD
ADHD
67: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:13:20 ID:CANA
>>63
ほなクイックペイとかでええやろ
ほなクイックペイとかでええやろ
69: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:13:35 ID:aldC
何処でも使える現金便利やわ
71: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:13:51 ID:5FYd
バーコードタイプのは遅いし種類多すぎで使う気起きないわね
っぱクレカ最強よ
っぱクレカ最強よ
72: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:13:54 ID:2K9k
今日セリア行ったら有人現金のみレジに年寄りが列作ってて
キャッシュレスセルフレジがガラガラやったわ
キャッシュレスセルフレジがガラガラやったわ
77: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:14:23 ID:I3i4
>>72
今スーパーでその現象起きてるよな
セルフレジだと早いわ年寄おらんし
今スーパーでその現象起きてるよな
セルフレジだと早いわ年寄おらんし
76: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:14:10 ID:72Hp
だから現金しか対応してない店とかに使う為と
ついでに万が一災害が起きて電子マネーの類が使えなくなった時の対策って言うてるやろ
ついでに万が一災害が起きて電子マネーの類が使えなくなった時の対策って言うてるやろ
81: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:15:04 ID:I3i4
>>76
停電も起きてないしシステム障害も起きてないキャッシュレス対応店で現金使う理由にはならんやろそれ
停電も起きてないしシステム障害も起きてないキャッシュレス対応店で現金使う理由にはならんやろそれ
92: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:16:01 ID:I3i4
>>85
>>81
日本語も読めないのかな?
>>81
日本語も読めないのかな?
96: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:16:27 ID:72Hp
>>81
日本語勉強してからスレ立てて
日本語勉強してからスレ立てて
78: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:14:46 ID:CANA
ワイApple watchで決済してるから端末を手伸ばしにくい場所に置くのやめてほしい
87: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:15:42 ID:I3i4
>>78
右手にすると楽になるらしいで
右手にすると楽になるらしいで
89: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:15:56 ID:kWtP
>>78
改札で使う癖に左腕に付けててタッチ出来ずにもたついてるガイジは控えめに言って死んでほしい
改札で使う癖に左腕に付けててタッチ出来ずにもたついてるガイジは控えめに言って死んでほしい
79: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:14:51 ID:aldC
今日隣のセルフレジでキャッシュレスの人が不足云々でゴタゴタしてて笑ったわ
80: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:14:54 ID:lv5i
ワイもバーコードはキャンペーン期間中しかほぼ使わんな
クレカかSuicaかQUICPayが9割
クレカかSuicaかQUICPayが9割
82: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:15:05 ID:PCCA
俺の前の年寄客のモタモタ確率が異常に高い件について
83: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:15:13 ID:REqR
最悪現金チャージのSuicaとかでもいいよ
細かい金額の用意とお釣りのやりとりがめんどくさい
細かい金額の用意とお釣りのやりとりがめんどくさい
84: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:15:24 ID:PGv6
金銭感覚狂いそうになるから
86: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:15:36 ID:8sYS
そこに現金があるからやで
88: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:15:54 ID:72Hp
スーパーが夜逃げして客がチャージした店舗専用の電子マネー全部パーになった事件あったやろ
93: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:16:02 ID:PCCA
>>88
それ
それ
98: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:16:41 ID:I3i4
>>88
しらんけどそのケースがあったから現金にこだわるんか・・・すげーな
しらんけどそのケースがあったから現金にこだわるんか・・・すげーな
91: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:16:00 ID:aldC
キャッシュレスの奴ら反応遅くて蹴りたくなるわ
94: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:16:02 ID:QuZ5
ペイペイだけ利用料高いのでイオン化するの目に見えとるな
95: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 18:16:16 ID:ONe4
案外現金以外使えないもしくは特定のクレカ以外アウトってとこ多いから現金主義者は案外多い
ワイの地元やと鉄道会社と一部の店はクレカ未だに使えん
ワイの地元やと鉄道会社と一部の店はクレカ未だに使えん