友達に彼女作れとか好きな人いないの?とか言われるんやが
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 13:57:27 ID:ie6m
そんなに恋愛っていいの?
イッチは典型的なデモデモダッテダッテ、中学生くらいから何も進歩してらんのやろなぁwwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667451447/
8: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:02:32 ID:v6E5
>>1
お前にとって恋愛がいいものかどうかは知らん(お前のこと自体知らんから)
ただ世間一般の 常 識 として恋愛できない奴は欠陥品と見做されるよ。ガイジとかな
まぁそれ知らん時点でアウトかもしれんが
お前にとって恋愛がいいものかどうかは知らん(お前のこと自体知らんから)
ただ世間一般の 常 識 として恋愛できない奴は欠陥品と見做されるよ。ガイジとかな
まぁそれ知らん時点でアウトかもしれんが
10: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:03:15 ID:ie6m
>>8
言うほど普段過ごしてて恋愛関係に発展するか?
言うほど普段過ごしてて恋愛関係に発展するか?
16: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:05:40 ID:v6E5
>>10
うーん会話がずれてるな。君かなり怪しいかもよ
説明するな
君は「女と縁がないわけじゃない」と言い訳したろ?
ワイは「縁なんかあって当たり前」と否定したの。意味分かる?恋愛の話はしてないの。君を否定しただけなの
うーん会話がずれてるな。君かなり怪しいかもよ
説明するな
君は「女と縁がないわけじゃない」と言い訳したろ?
ワイは「縁なんかあって当たり前」と否定したの。意味分かる?恋愛の話はしてないの。君を否定しただけなの
2: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 13:58:14 ID:ie6m
ワイの周りワイ以外全員恋愛経験あるっぽい
3: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 13:59:53 ID:tmen
童貞かよ?
4: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:00:26 ID:ie6m
>>3
いかんのか?
別にワイは劣等感ないしどうでもよくね
いかんのか?
別にワイは劣等感ないしどうでもよくね
5: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:00:50 ID:tmen
>>4
効いてて草
効いてて草
6: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:01:12 ID:LMnI
旧人類の価値観や
テキトーに流しとけ
テキトーに流しとけ
7: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:02:29 ID:ie6m
学校では毎日異性と話すしたまに遊んだり帰ったりするし異性に無縁というわけでもないんだが
9: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:02:48 ID:v6E5
>>7
それは当たり前のことだぞ…
それは当たり前のことだぞ…
11: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:03:39 ID:2xiJ
またお前かよ
13: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:04:12 ID:LMnI
メンタルの弱い旧人類は誰かがおらんと死んでしまうらしい
14: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:04:38 ID:dJ6Z
感情ないチー牛カッケェ?
15: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:05:40 ID:ie6m
大体周りはどんな子を好きになってアプローチしてるんや?
19: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:05:55 ID:v6E5
>>15
周りを見てくださいとしか
周りを見てくださいとしか
17: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:05:43 ID:NKt0
友達「恋愛がわかれねぇんなら俺がお前の彼氏になってやんよ!?」
これに期待しろ
これに期待しろ
113: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 15:21:33 ID:vIhZ
>>17
すこ
すこ
20: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:07:18 ID:ie6m
前提条件として女と縁がないと恋愛に発展しないのはわかるがどうしたら恋愛に発展するんや?
22: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:07:39 ID:v6E5
>>20
歳いくつ?
小学生みたいな質問だな
歳いくつ?
小学生みたいな質問だな
23: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:07:54 ID:ie6m
>>22
21
21
28: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:08:24 ID:v6E5
>>23
知能が10年遅れてるってことか
相談をする友達もいないなんて
知能が10年遅れてるってことか
相談をする友達もいないなんて
31: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:08:49 ID:ie6m
>>28
友達になにを相談したらええねん
友達になにを相談したらええねん
34: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:09:27 ID:v6E5
>>31
お前が今ワイらに質問してることを友達に聞くんだよボケ
老人みてえな奴だなマジで
お前が今ワイらに質問してることを友達に聞くんだよボケ
老人みてえな奴だなマジで
21: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:07:27 ID:Fje1
なんで作らないの?ってなんで好きでもない子を彼女にしようって気になるんや?って疑問にしかならん
好きな子いないならそれでいいじゃん
好きな子いないならそれでいいじゃん
24: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:07:56 ID:v6E5
イッチ、「俺を好きになってくれる子が好きだ」とか思ってそうで気持ち悪いな
26: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:08:14 ID:ie6m
>>24
好かれたらうれしくない?
好かれたらうれしくない?
32: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:08:58 ID:v6E5
>>26
>>27
でも君らおんJ民じゃん
おんJ民が普通だと思ってることは世間から見て異常だってことだ
>>27
でも君らおんJ民じゃん
おんJ民が普通だと思ってることは世間から見て異常だってことだ
33: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:09:17 ID:Fje1
>>32
?
?
35: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:09:38 ID:v6E5
>>33
難しかった?
難しかった?
38: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:10:11 ID:Fje1
>>35
全く理解できん
全く理解できん
39: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:10:17 ID:v6E5
>>38
そっか
そっか
40: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:10:53 ID:Fje1
>>39
なんでおんj民だと世間からズレてるみたいな話になるんや?
なんでおんj民だと世間からズレてるみたいな話になるんや?
27: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:08:22 ID:Fje1
>>24
普通じゃないかそれ
普通じゃないかそれ
36: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:09:51 ID:ie6m
ワイの周りの相談してる奴は好きな子がいてどうしたら付き合えるかみたいな相談してるんよ
ワイはなにを相談すんねん
ワイはなにを相談すんねん
37: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:10:09 ID:v6E5
>>36
お前が今ワイらに相談してることを相談すりゃいいだろ
お前が今ワイらに相談してることを相談すりゃいいだろ
41: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:10:59 ID:ie6m
気になる子もおらんのにどうしたら恋愛に発展するか聞いても友達も困るやろ
43: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:11:27 ID:v6E5
>>41
ワイらに聞かれても困るんだが
ワイらに聞かれても困るんだが
44: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:11:43 ID:Fbh0
>>41
ワイらは友達やないで
ワイらは友達やないで
45: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:11:57 ID:ie6m
>>44
友達じゃないから聞いてるんやで
友達じゃないから聞いてるんやで
49: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:12:59 ID:Fbh0
>>45
普通にその場で恋愛って良いんか?って聞けばよかったやんけ
普通にその場で恋愛って良いんか?って聞けばよかったやんけ
52: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:14:08 ID:ie6m
>>49
そこまで頭回らんかった
友達が恋愛の話しててもふーんくらいにしか思わん
そこまで頭回らんかった
友達が恋愛の話しててもふーんくらいにしか思わん
42: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:11:13 ID:v6E5
友達から言われたことがよく分からなかった←はいそうですか
だからおんJ民に聞こう←その場で友達に聞けよ…
だからおんJ民に聞こう←その場で友達に聞けよ…
46: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:12:02 ID:v6E5
なんかイッチおかしくない?
考え事が鈍臭いっつーかズレまくりで気持ち悪いんだが
考え事が鈍臭いっつーかズレまくりで気持ち悪いんだが
48: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:12:49 ID:v6E5
その友達、すごく迷惑してそう
友達と言うより介護士みたいな気持ちだろうな…
友達と言うより介護士みたいな気持ちだろうな…
50: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:13:04 ID:ie6m
>>48
まず相談してないんだが
まず相談してないんだが
51: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:13:28 ID:v6E5
>>50
誰に何を
誰に何を
53: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:14:26 ID:ie6m
>>51
友達に恋愛相談
相談する内容もないから
友達に恋愛相談
相談する内容もないから
55: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:15:22 ID:v6E5
>>53
違うんだよ、恋愛相談で迷惑してるとかじゃないんだよ
そのお友達と何年付き合ってるか知らないけどお前みたいなガイジの相手させられてずーーーーーっと迷惑してるだろうねって言ったんだよ
マジで会話できないのかお前
違うんだよ、恋愛相談で迷惑してるとかじゃないんだよ
そのお友達と何年付き合ってるか知らないけどお前みたいなガイジの相手させられてずーーーーーっと迷惑してるだろうねって言ったんだよ
マジで会話できないのかお前
54: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:14:27 ID:yq3C
なぜその疑問を友達本人にしないのだ
57: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:15:48 ID:ie6m
>>54
どうせ理解できないから
どうせ理解できないから
59: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:16:23 ID:Fbh0
>>57
どうせってなんやお前
そいつに失礼やんけ
どうせってなんやお前
そいつに失礼やんけ
56: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:15:30 ID:Fbh0
イッチが勝手に友達だって思ってるだけやないよな?
58: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:16:16 ID:v6E5
イッチ、人から言われたことを他人事だと思ってない?
自分で考えたことは真剣になるけど人から受けた指摘への反応がいい加減すぎる
自分で考えたことは真剣になるけど人から受けた指摘への反応がいい加減すぎる
65: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:17:59 ID:ie6m
>>58
他人にワイのことなんてわかるはずないしなぁ
他人にワイのことなんてわかるはずないしなぁ
67: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:19:05 ID:v6E5
>>65
そうだよ!!!ワイらだってお前のこと分かんないよ!!!!!
だから相談しないでくれ!!!!!独り言はチラ裏でいいから!!!!!!
そうだよ!!!ワイらだってお前のこと分かんないよ!!!!!
だから相談しないでくれ!!!!!独り言はチラ裏でいいから!!!!!!
60: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:16:40 ID:ie6m
いちいち話せる人って打ち込むのがめんどいから友達って言葉使ってるだけやで
63: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:17:07 ID:Fbh0
>>60
じゃあ実質友達おらんやんけ
じゃあ実質友達おらんやんけ
64: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:17:08 ID:v6E5
>>60
マジでただの介護士やんけそいつw
マジでただの介護士やんけそいつw
61: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:16:42 ID:v6E5
アスペ臭いと思うのはワイがレスバトラーだからか?
62: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:16:49 ID:2xiJ
女には嫌われないけど恋愛とか理解できないンゴおおおおっていうラノベの主人公みたいなキャラ演じてるだけでしょ
66: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:19:03 ID:ie6m
恋愛観の話とかされても自分事に捉えられないんだよね
68: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:19:43 ID:Fbh0
>>66
じゃあそのままでいいやんけ
じゃあそのままでいいやんけ
69: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:19:45 ID:LMnI
恋愛脳の旧人類が価値観を棄損されてキレ散らかしとるのに
いちいち取り合わんでもええやろ
いちいち取り合わんでもええやろ
70: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:19:57 ID:ie6m
ワイと恋愛が乖離しすぎてイメージできん
72: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:20:34 ID:v6E5
>>70
ならそれを友達…じゃないや、話せる人?に説明しなよ
ならそれを友達…じゃないや、話せる人?に説明しなよ
76: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:21:49 ID:ie6m
>>72
どうせ理解されないじゃん
どうせ理解されないじゃん
71: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:20:00 ID:v6E5
なんか厨二入った異端アピール始まったな
さっき21歳と言ってたけど全然そんな風に見えない。すごく幼稚
さっき21歳と言ってたけど全然そんな風に見えない。すごく幼稚
73: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:20:42 ID:I5hN
でもギャルゲは楽しい
74: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:20:51 ID:ie6m
自分に恋愛ができると思えるほど自信もない
みんな凄いや
みんな凄いや
75: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:21:25 ID:v6E5
イッチが独白モードに入ったんで退散するか
喋り出すと周りが見えなくなるタイプだろ
喋り出すと周りが見えなくなるタイプだろ
78: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:22:25 ID:2LWf
恋愛を難しいものだと考えすぎ
チンカスでもできることなのにただ逃げてできないものだと思い込んでるだけやで
「どうせ」「だって」「でも」で逃げてりゃ楽だもんな
チンカスでもできることなのにただ逃げてできないものだと思い込んでるだけやで
「どうせ」「だって」「でも」で逃げてりゃ楽だもんな
80: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:22:46 ID:ie6m
>>78
難しいからできないんやろがい
難しいからできないんやろがい
81: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:24:08 ID:Fbh0
>>80
ほらまた逃げてる
ほらまた逃げてる
85: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:25:12 ID:ie6m
>>81
じゃあどうしたら恋愛に発展するか教えてよ
じゃあどうしたら恋愛に発展するか教えてよ
86: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:25:39 ID:Fbh0
>>85
お前が恋愛に興味を持たない限り発展することはないで
お前が恋愛に興味を持たない限り発展することはないで
87: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:26:07 ID:ie6m
>>86
興味はあるけど自分と恋愛を結びつけられないんやで
興味はあるけど自分と恋愛を結びつけられないんやで
88: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:26:55 ID:Fbh0
>>87
興味持っていないのと同じやんけ
興味持っていないのと同じやんけ
89: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:27:55 ID:ie6m
>>88
そーだよ
他人から見て興味持ってるように見えるほどの自信もない
そーだよ
他人から見て興味持ってるように見えるほどの自信もない
79: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:22:34 ID:TAQj
他の奴の話なんて気にするな
今の時代別に恋愛しなくても楽しめてれば問題ないと思うで
今の時代別に恋愛しなくても楽しめてれば問題ないと思うで
82: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:24:22 ID:KdhE
こういうやつって性欲あるんか?
83: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:24:28 ID:ie6m
話せる人と友達の違いってなに?
友達と恋人の違いってなに?
友達と恋人の違いってなに?
90: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:29:08 ID:ie6m
自分は恋愛しても良い奴だと思えるくらいの自信がないと彼女欲しいってなったり好きな人できたりしないやろ
91: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:32:41 ID:ie6m
彼女欲しいって言ってる奴ら自分に自信ありすぎやん
なんで自分は恋愛しても良い人間だって思えるん?
なんで自分は恋愛しても良い人間だって思えるん?
92: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:35:08 ID:OLJR
話せる友人いるのか
すごいじゃん
すごいじゃん
94: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:35:37 ID:ie6m
>>92
相談とかは一切しないけどな
相談とかは一切しないけどな
93: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:35:25 ID:qAFH
世の中には身のほど知らずという言葉があってな
とりあえず自分の現状は棚に上げるんじゃ
とりあえず自分の現状は棚に上げるんじゃ
95: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:36:07 ID:siiB
よっぽどじゃなければ恋愛する自由くらいあるやろ
96: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:36:32 ID:ie6m
>>95
それを自分に許容することができないんよ
それを自分に許容することができないんよ
97: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:36:55 ID:dyAW
正直、女性からするとどうしても異性として見れない男性っているからなあ
イッチは無理に付き合う必要ないかと
イッチは無理に付き合う必要ないかと
98: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:37:26 ID:rR3z
恋愛至上主義のやつ嫌いやわ
興味ないやつはほっといたれよな
文化部のやつにスポーツやった方がええよ!って言うみたいなもんやん
興味ないやつはほっといたれよな
文化部のやつにスポーツやった方がええよ!って言うみたいなもんやん
99: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:38:02 ID:ie6m
彼女いそうとかいつの間にか作ってそうとか言われるけどそう言われる理由もわからん
ワイにできるわけないやろ
ワイにできるわけないやろ
101: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:39:43 ID:dyAW
>>99
最近そういう男性増えてるから今後多数派になると思うで
ワイの周りにも「何故か彼女いそうって言われる」っていう男性多いし
最近そういう男性増えてるから今後多数派になると思うで
ワイの周りにも「何故か彼女いそうって言われる」っていう男性多いし
102: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:41:17 ID:rR3z
>>101
彼女作る潜在能力があれば当たり前に作るもんだって偏見があるんやろなあ
裏を返せば彼女いないやつは大抵女にモテないからっていう偏見がある
彼女作る潜在能力があれば当たり前に作るもんだって偏見があるんやろなあ
裏を返せば彼女いないやつは大抵女にモテないからっていう偏見がある
100: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:39:39 ID:ie6m
正直ワイより色々劣ってると思う人もいるけどそいつらも彼女欲しいとか言ってるで
その自信が理解できん
その自信が理解できん
103: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:42:34 ID:ie6m
ワイに彼女いたとして何すんだよ
空っぽすぎる
空っぽすぎる
105: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:48:58 ID:qAFH
>>103
セックス
セックス
106: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:49:27 ID:ie6m
>>105
それやるのにも自信が必要なんやで
ワイはやりたいと思わん
それやるのにも自信が必要なんやで
ワイはやりたいと思わん
104: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:43:39 ID:ie6m
女の子と○○したいみたいな願望も自信ないせいで全然ない
107: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:56:59 ID:2LWf
結局どうしたいんだよ
恋愛してえのかしたくねえのか
したくねえなら悩む必要も無いしこんなスレ立てる必要もねえわな
恋愛してえのかしたくねえのか
したくねえなら悩む必要も無いしこんなスレ立てる必要もねえわな
108: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/03(木) 14:58:55 ID:2LWf
自信がないのは魅力がないから
なら努力して人を魅了できる人間になってください
自信がないのもお前のせいです
自分自身で変えるしかないんです
なら努力して人を魅了できる人間になってください
自信がないのもお前のせいです
自分自身で変えるしかないんです