奇妙な奴ら









最強のご飯のお供ってなに?

2022/11/04
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:03:46 ID:rfoA
白米を消費したい

food_tamagokakegohan.png

玉子かけご飯じゃいかんのかwww






引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667333026/


2: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:04:03 ID:qVjd
鮭フレーク

4: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:05:09 ID:rfoA
>>2
鮭フレークな
しょっぱいやつが好みなんやがいいやつあったら教えてや

3: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:04:45 ID:fozy
なめたけ

5: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:05:19 ID:rfoA
>>3
なめたけは苦手

6: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:06:09 ID:XphC
たべるらーゆ

8: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:06:35 ID:rfoA
>>6
辛いのはちょっとなぁ

7: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:06:30 ID:om68
海宝漬け

9: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:06:52 ID:rfoA
>>7
なんやそら

12: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:07:44 ID:om68
>>9
数の子とか昆布とか海の物色々混ぜたとろっとしたやつ

14: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:08:54 ID:rfoA
>>12
うまそうやけどなんか生臭そうやな

17: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:10:39 ID:om68
>>14
臭くないよ ただ高いわね

10: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:07:01 ID:pUgz
味道楽

11: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:07:24 ID:rfoA
>>10
ふりかけとはちょっと違うんや

45: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:19:02 ID:pUgz
>>11
丸美屋に謝れ

49: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:20:15 ID:rfoA
>>45
すまん
丸美屋のチャプチェは大好きやから許して

13: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:08:35 ID:fozy
山形だし

15: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:09:25 ID:fi4z
やっぱカレーやろ

16: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:10:17 ID:rfoA
>>15
そこまで気張らんやつや
もっと手軽なかんじ

18: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:10:41 ID:rNDh
しらす

19: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:10:54 ID:rfoA
実家から白米が大量に届いてどうしようかって感じやねん

23: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:13:06 ID:u702
>>19
送り返せ

20: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:11:01 ID:XphC
やきたらこ

21: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:11:32 ID:rfoA
>>20
たらこは好きなんやが焼く必要性ってあるんか?

25: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:14:02 ID:XphC
>>21
ある? 香ばしいし歯ごたえが出るからご飯にあう

26: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:15:07 ID:rfoA
>>25
これええな
今度やってみるわフライパンに直焼きでええんか?

29: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:16:09 ID:z0VG
>>26
網で直焼や

30: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:16:24 ID:XphC
>>26
フライパンならアルミで包みなさい
オーブンにそのまま乗せるのが一番簡単でしあがりもいいです??

39: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:17:58 ID:rfoA
>>30

けどワイはオーブンなんて洒落たもんは持っとらん

27: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:15:11 ID:u702
>>25
逆にご飯を焼いたらどうでしょう

22: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:12:03 ID:goma

24: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:13:43 ID:rfoA
>>22
名CMやな
これとお茶漬けのCMは見てて腹減るわ

28: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:15:38 ID:z0VG
のりたま

32: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:16:48 ID:rfoA
>>28
のりたまにこしあん入ってるの知ってたか?

35: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:17:13 ID:u702
>>32
まじか

36: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:17:16 ID:z0VG
>>32
異次元すぎるやろ

31: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:16:25 ID:wjp9
なんもしらんやんイッチ

33: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:17:03 ID:u702
>>31
じゃあニキがご飯のお供で打線組んで

34: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:17:08 ID:rfoA
>>31
田舎出身のかっぺなんや

40: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:17:59 ID:u702
>>34
田舎出身ならそれこそ
ご飯のお供なんかよりどりみどりやろ

44: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:18:48 ID:rfoA
>>40
蕗の炊いたんとかやろ?
あんなんまずい

46: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:19:23 ID:u702
>>44
それはマッマが飯まずなんやろ

37: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:17:41 ID:fi4z
卵かけご飯+ごはんですよ混ぜて食う
激うまや

38: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:17:55 ID:XphC
あとたらこをほぐしてシラスと一緒に卵とじにしてスクランブルエッグみたいにしなさい

41: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:18:23 ID:u702
>>38
痛風になりそう

42: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:18:25 ID:uUS0
鰹節 マヨネーズ 醤油

43: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:18:47 ID:l2iw
鮭フレーク

47: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:19:45 ID:wjp9
蕗はご飯進まんやろ

48: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:20:12 ID:fi4z
納豆+ラー油+マヨネーズ 激臭やけど美味いぞ

50: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:20:24 ID:XphC
煮物なんてしょっぱくすれば何でもうまいぞ

51: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:21:29 ID:rfoA
>>50
煮物は味が染みん

52: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:21:47 ID:u702
>>51
自炊してるって意味かな

54: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:22:24 ID:rfoA
>>52
自炊しんとやっていけへんからな
都会は食費が高いで

56: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:23:20 ID:u702
>>54
ほっといておくと味染みるで

53: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:22:17 ID:wjp9
ガチ貧乏飯披露するわ
めんつゆごはんや

55: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:22:53 ID:fi4z
焼き海苔バラバラにする+ごま油+塩+キムチ+卵

多分これ最強や

58: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:23:52 ID:u702
>>55
見た目がゲロなのが悔やまれる

59: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:23:54 ID:rfoA
>>55
ジャンクフードみたいな飯やな

57: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:23:51 ID:wGre
ゆかり

60: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:24:32 ID:rfoA
>>57
普通のゆかりじゃない小梅が入ってるゆかり食べてみ
世界変わるで

62: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:24:58 ID:u702
>>60
じゃあそれで飯消費したらええやんけ

68: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:26:12 ID:rfoA
>>62
ふりかけ系は飽きる

71: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:27:15 ID:u702
>>68
お茶漬けにすればワンチャン

61: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:24:41 ID:goma
ほてい やきとり缶
シャウエッセン
サバ缶
切り干し大根
いなば カレー缶
めかぶ
ミックス納豆
三色そぼろ
かぼちゃの煮物
打線組んだで?

65: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:25:26 ID:u702
>>61
シャウエッセンとカボチャはあかんやろ

69: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:26:34 ID:uZly
>>67
甘いのアカン人はアカンらしいわな

75: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:28:25 ID:goma
>>69
ちなみにシチューライスはおかずリーグ永久追放処分としたことをお知らせします

76: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:28:54 ID:uZly
>>75
ワイ大好きなんやが

77: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:29:47 ID:rfoA
>>75
シチューはご飯派とパン派で大きく別れる印象や

78: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:29:55 ID:u702
>>75
でもマカロニサラダは食べるんでしょう?

79: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:31:55 ID:uZly
>>78
マカロニサラダ
ポテサラ
春雨サラダ
アカン人はアカンらしいな

80: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:32:37 ID:u702
>>79
春雨サラダのレーズンやミカンは絶対許さん

81: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:32:59 ID:rfoA
>>80
ぐう有能

84: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:33:49 ID:uZly
>>80
ワイんとこ給食にも普通に入ってたわ

85: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:33:55 ID:goma
>>78
マカロニも金時豆もかぼちゃもご飯のお供やん?

66: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:25:29 ID:rfoA
>>61
かぼちゃの煮物?!
甘いのは飯にあわんやろ

63: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:25:05 ID:8qyb
刺身やろなぁ

64: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:25:22 ID:uZly
炊きたてのご飯にウィンナーそのまま乗せると程よく温まるからモリモリ食える

70: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:27:09 ID:XphC
カボチャはそぼろといっしょにするとうまい?

73: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:27:47 ID:rfoA
飯に甘いもんっていうのが生来受け付けへん
酢豚のパイナップル
メロンの生ハム
お弁当に入ってるかぼちゃの甘いやつ
全部許せん

74: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:28:23 ID:u702
>>73
生ハムメロンは
胡瓜と生ハムだとええらしいで

92: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:37:01 ID:XIzd
>>73
これ

82: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:33:05 ID:ON0k
肉豆腐な気がしてきた

87: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:34:34 ID:rfoA
>>82
そこまで行くと料理になってしまうんや

83: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:33:18 ID:uUS0
肉味噌はガチ

86: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:34:29 ID:dg7G
うーん、魍魎の匣かなぁ

88: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:34:45 ID:uZly
甘い玉子焼きも無理な人は無理よな

90: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:35:56 ID:rfoA
>>88
伊達巻き好きな人っておるよな

93: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:37:34 ID:uZly
>>90
ワイ大好きやな
煮豆でもご飯食えるわ

96: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:39:19 ID:rfoA
>>93
おせち好きやろ?
ワイは嫌い

98: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:40:35 ID:uZly
>>96
正月はアホほど食うわ

89: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:35:43 ID:dg7G
目玉焼きいいよ

91: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:36:12 ID:jjvB
うに

94: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:37:56 ID:uZly
南蛮味噌て東北だけか?

95: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:38:47 ID:EA6x
海苔

97: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:40:07 ID:x5S6
たらこ・からしめんたいこ

99: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:40:51 ID:rfoA
>>97
めんたいパーク行ったことあるか?
神やぞ明太子おにぎりバカうまかった

100: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:41:22 ID:goma
シャウエッセンを砂糖とケチャップで炒めたの好き

102: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:44:05 ID:rfoA
>>100
?

105: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:45:19 ID:goma
>>102
試してみ?砂糖はちょっとだけ入れたらええんやで

103: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:44:21 ID:uZly
>>100
そういやID胡麻やな
もう胡麻塩でええやろ

101: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:42:16 ID:uZly
たらこて焼いても美味いけど筋子て焼いたらどうなるんや

104: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:44:25 ID:wjp9
大学芋でくえ

106: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:46:04 ID:goma
>>104
それも美味い

107: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 05:56:02 ID:wnvQ
通はご飯に別な品種のご飯かけるぞ

108: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 06:12:56 ID:Ikqr
大葉を豆板醤と胡麻油でまぶせ

109: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 06:39:19 ID:aa6Y
海苔の佃煮はまだ出てない?
江戸むらさきとかごはんですよとか

110: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 07:04:17 ID:I7Tu
辛子明太子が最強やけど毎日は食えへんな

111: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 07:04:52 ID:bC3K
からあげくん!

112: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/02(水) 07:14:24 ID:oCPC
ご飯ですよと旅行の友と塩わかめのローテ








Comments 0

There are no comments yet.