奇妙な奴ら









ワイオープンカー欲しい

2022/11/03
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:06:59 ID:rb5b
二代目ロードスター買おうとしたら相方からキレ散らかされた

これワイが悪いの?

car_drift.png

イッチはオープンのスポーツタイプが欲しいんやな、4人乗りの2ドアスポーツみたいなやつなら彼女も許してくれたりしないかね






引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667250419/


2: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:07:58 ID:WWBD
相方ってw

3: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:08:26 ID:LFWr
漫才師かな?

6: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:09:24 ID:rb5b
>>3
まー人生の相方になる予定ではあるからなぁ…

4: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:08:26 ID:rb5b
コペン→キレられた
MRS→同上
S600→そもそも買う金が無い

5: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:09:10 ID:UJhj
オープンカーって雨の日使えなさそう

7: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:09:29 ID:WWBD
>>5
大体のやつが閉まるようにもなってるやろ

8: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:09:48 ID:rb5b
>>5
雨の日にフルオープンはガイジやろさすがに

9: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:10:10 ID:DIEI
>>5
そんな車はない

10: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:10:15 ID:61y6
NA>>>ND>NC>>>NB

11: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:10:56 ID:rb5b
>>10
NAてリトラやろ
買えないわ高くて

12: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:11:50 ID:rTXH
ユーノスほしい

13: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:12:53 ID:rb5b
彼女「大学生風情がオープンカーなんて生意気やろ。そこら辺にある軽自動車でええわ。一番コスパ高いやろ。」
ワイ「そんなぁ!」

これ。

16: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:14:02 ID:DIEI
>>13
おかんのような女やな
結婚しとけ

20: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:15:35 ID:rb5b
>>16
ワイ「バイト代出たし今日おごるで!」
彼女「何が食いたいんや。作る方がコスト低いわ。」
ワイ「コストのみかーい!」

となることが多いンゴ

25: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:16:58 ID:iXYz
>>13
大学生かよ

27: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:17:25 ID:rb5b
>>25
うん。今二回生

28: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:17:30 ID:LLTy
>>13
いい女やん

31: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:18:22 ID:rb5b
>>28
彼女のおかげで金貯まったのも事実

14: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:13:51 ID:Rjd4
no title

ミストラルなんてどうや?

17: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:14:15 ID:rb5b
>>14
でもお高いんでしょう…?

19: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:15:00 ID:Rjd4
>>17
こちら7億円となっております??

21: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:15:43 ID:rb5b
>>19
ひええ!

15: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:13:57 ID:rb5b
なお彼女
パッパのお下がりというセレナ

18: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:14:41 ID:DtzJ
青森にはオープンカーの軽トラもあるぞ

22: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:15:59 ID:rb5b
>>18
!?

23: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:16:41 ID:DtzJ
>>22
林檎農家仕様やな

26: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:17:03 ID:rb5b
>>23
は、はえー…どんなもんなんやろ…

47: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:28:04 ID:DtzJ
>>26
ほらよ
no title

50: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:28:40 ID:rb5b
>>47
!?
なんやこれ!おもろ!

61: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:33:17 ID:srSC
>>58
なら果樹農家から >>47 みたいなの払い下げてもらうしかないな

62: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:34:42 ID:rb5b
>>61
駐車場無いわ

63: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:34:51 ID:DtzJ
>>61
これさすがに車検通らんわな
敷地内やからセーフやけど

66: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:35:57 ID:srSC
>>63
屋根切ってもピラー残しときゃ高さ変わらんから貨物なら池イケないかな

69: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:36:51 ID:DtzJ
>>66
ドア無いから無理やろ

72: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:38:51 ID:srSC
>>68
上等な傘と雨合羽買ってやれ
>>69
ドアなんざどっからか拾ってこられるやろwww

予算に余裕がありゃビートルとかミニ・モークとか面白そうやけどなぁ

74: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:39:54 ID:rb5b
>>72
おう!スノーピーク無理やから鹿番長買ったるわ!

33: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:19:51 ID:rb5b
流石に雨の日に講義原付で行きたくない

34: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:21:40 ID:iXYz
>>33
大学に学生用の駐車場なんてあるんだ?

35: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:22:13 ID:rb5b
>>34
近くに駐車場借りとる
ど田舎やから案外安い

36: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:22:57 ID:qPjg
自分で維持できるならいいんじゃね

37: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:23:09 ID:rb5b
>>36
な、そう思うやろ?

39: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:24:30 ID:qPjg
>>37
自動車税保険料車検ガソリン代修繕費出してるのがイッチならむしろなぜ好きにしないのか

41: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:25:04 ID:rb5b
>>39
下手したら別れられる可能性

42: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:25:35 ID:qPjg
>>41
まあ頑張って

38: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:24:21 ID:rb5b
どうせ社会人になるまでなんやし過走行車でもええんや

46: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:27:11 ID:rb5b
今時期からクリスマスやん
クリスマスオープンカーにして夜の道走りたいンゴ

49: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:28:28 ID:DtzJ
ちな正規品もある
no title

51: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:29:16 ID:rb5b
>>49
車庫付き以外乗れない車やね…

52: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:29:20 ID:n2x7
ワイにもチンクエチェントのカブリオレが欲しかった時期がありました
ただ地中海沿岸でもない日本の道路でオープンにする意味てなさそうやから諦めたわ

54: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:30:08 ID:rb5b
>>52
福岡の糸島とかあるやん

53: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:29:52 ID:srSC
三菱のジープ飼おうず

55: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:30:15 ID:rb5b
>>53
高い

57: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:31:10 ID:srSC
>>55
いうて価格なら道路星とそんな違わんのとちゃうか

58: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:31:33 ID:rb5b
>>57
ワイの貯金100万程度やで

56: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:31:07 ID:DtzJ
むかし日産マーチにもオープン仕様なかったか?

59: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:31:45 ID:rb5b
>>56
マイクラ?
あれマーチやん

60: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:33:05 ID:DtzJ
>>59
ググったら今もあるんやな

76: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:41:15 ID:rb5b
>>60
あれダサ過ぎやろ

65: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:35:53 ID:0bOp
助手席に乗る人が文句言うのはおかしい

68: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:36:43 ID:rb5b
>>65
話し合いは何度もした
やけど平行線や

73: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:39:24 ID:rb5b
一度セレナの中でヤろうとしたらガチでキレられたなぁ…

78: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:42:23 ID:iXYz
>>73
一応公然わいせつ罪に当たる危険があってね……

75: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:41:09 ID:srSC
ワイはウィリスのMBがほしいです

81: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:44:11 ID:rb5b
>>75
とんでもねぇな

77: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:41:42 ID:DtzJ
割とマジで向こうセレナあるんやからロードスターくらいええやろと思うけどな

79: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:42:41 ID:rb5b
>>77
バスケサークルなんやけど大人数乗れない車に需要は無いと言われた

82: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:51:52 ID:E3Ff
S660ネオクラシックちょっと好き
no title

84: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:52:35 ID:rb5b
>>82
買えない…高い…

83: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:52:06 ID:srSC
大人数…オープン…これやな
no title

85: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:52:45 ID:rb5b
>>83
バスぅ!

86: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:54:47 ID:E3Ff
割と乗れる
no title

87: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:55:46 ID:rb5b
>>86
この男の子心を擽るこいつは一体…

88: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:55:53 ID:E3Ff
これから大洪水怖いしこいつもいい
no title

89: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:56:22 ID:Is6g
ハゲがオープンカー乗ってた

90: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:56:40 ID:rb5b
>>89
ええやんかっこええ

91: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:56:49 ID:E3Ff
いっそのこともう自分ひとりで
no title

93: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:57:17 ID:rb5b
>>91
バギーかーい

92: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:57:12 ID:E3Ff
椅子もいらんちゃう?
no title

94: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:57:32 ID:ZsQx
雨の中オープンカー?

95: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:57:45 ID:rb5b
>>94
そんなガイジな事せんわ

96: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:58:25 ID:iXYz
出でよセグウェイ

98: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:58:57 ID:rb5b
>>96
何で日本で認められんのやろな

97: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:58:43 ID:E3Ff
まあでもオープンはそのうち雨漏りとかするしやめといたほうがええで

99: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:59:27 ID:rb5b
>>97
んーー…
子供の頃からの憧れやったんよなぁ…

100: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 06:59:57 ID:E3Ff
オープンの気分だけ味わうとか
なお夏はオープンじゃなくてオーブンになる模様
no title

102: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:00:15 ID:rb5b
>>100
これまだあるの?

105: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:00:56 ID:E3Ff
>>102
中古車価格100万くらいするわやべぇ

107: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:02:17 ID:rb5b
>>105
高っ!

101: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:00:02 ID:41Yy
じゃあ買えばええやん

103: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:00:25 ID:rb5b
>>101
喧嘩したくないンゴ

104: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:00:53 ID:41Yy
じゃあ女捨てるしかないな

106: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:02:07 ID:rb5b
>>104
嫌や
やっと付き合えたんやし

108: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:03:51 ID:E3Ff
こいつはもうちょい高いぞ
no title

109: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:04:16 ID:rb5b
>>108
シティって…
現物見た事無いわ

112: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:31:42 ID:52oR
イッチが買ったらでっかいさとるの顔のステッカー貼ってみんなで乗り回そうぜ

113: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:41:35 ID:rb5b
>>112
ざけんな

114: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:49:05 ID:srSC
セレナの屋根切ったったれ

115: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 07:54:28 ID:rb5b
>>114
殺される

116: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 10:29:16 ID:iXYz
痛車にしよう

117: 奇妙な奴らがお送りします 22/11/01(火) 10:30:24 ID:TaNm
ワイもロードスターRFほしいわ








Comments 0

There are no comments yet.