ワイニート、とうの昔に人生終わっていたことに気づく
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:29:11 ID:mamn
※現在22歳6ヶ月 高校中退
ここから逆転するにはどうすればいいのか?
迷惑系YouTuberになるしかないのでしょうか?
ここから逆転するにはどうすればいいのか?
迷惑系YouTuberになるしかないのでしょうか?
まずは倉庫でも飲食でも何でもいいからバイトしてみれば、何もしないでくだくだ言っているほうが終わってるわwww

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666906151/
2: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:29:52 ID:f0CP
まだ若いんだし色々やってみたらいいと思うの
5: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:31:40 ID:mamn
>>2
夢や目標がないんですが
夢や目標がないんですが
14: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:34:35 ID:LfPJ
>>5
とりあえずなんでもいいから金稼いどけ
将来夢とかできた時金なきゃ何も出来んやろ
とりあえずなんでもいいから金稼いどけ
将来夢とかできた時金なきゃ何も出来んやろ
3: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:30:19 ID:gBzo
職業訓練行ってこい
資格あればまだなんとかならんではない
資格あればまだなんとかならんではない
7: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:32:34 ID:mamn
>>3
資格ねえ、、
資格ねえ、、
4: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:30:23 ID:7mfu
若いじゃん
取り敢えずなんか仕事したら
高卒でも取ってくれる仕事はあるで
取り敢えずなんか仕事したら
高卒でも取ってくれる仕事はあるで
6: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:32:24 ID:iBEt
>>4
いやイッチ中卒やん
いやイッチ中卒やん
8: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:32:52 ID:mamn
>>4
>>6
はい、中卒です
>>6
はい、中卒です
13: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:34:34 ID:7mfu
>>6
あー高校中退か
適当に読んでたわ
高卒認定くらいは取ったほうがええな
あー高校中退か
適当に読んでたわ
高卒認定くらいは取ったほうがええな
10: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:33:42 ID:sjdv
逆転という発想さえしなけりゃ訓練校から現場や溶接とかに行けるやろ
11: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:33:54 ID:xYNe
しゃーない
環境とか精神状態とか全部自己責任や
環境とか精神状態とか全部自己責任や
12: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:34:28 ID:mamn
時の流れが早いです
躁鬱です←就職するならこれ隠すべきだよな?
躁鬱です←就職するならこれ隠すべきだよな?
15: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:34:53 ID:Y94H
簿記とかの資格勉強をしてみるとか!
16: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:35:46 ID:7mfu
ビルメンなら中卒でもなれるぞ
20: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:36:47 ID:mamn
>>16
ビルメンって高所で作業したりしなきゃいけないのですか?
ビルメンって高所で作業したりしなきゃいけないのですか?
23: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:38:29 ID:7mfu
>>20
いや、全然
防災センターに籠もってスマホいじってるだけ
いや、全然
防災センターに籠もってスマホいじってるだけ
31: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:41:27 ID:mamn
>>23
いいですねそれ
いいですねそれ
17: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:35:47 ID:lfHs
ワイいま20やけど定時制に入り直したで、イッチもどうや?
22: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:37:53 ID:mamn
>>17
ワイは全日制から定時制に編入して中退しました
ワイは全日制から定時制に編入して中退しました
27: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:39:16 ID:lfHs
>>22
そうやったんか、ごめんやで
そうやったんか、ごめんやで
37: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:44:19 ID:mamn
>>27
ええんやです
ええんやです
18: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:35:49 ID:mamn
勉強は実家だとする気起きません
19: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:36:10 ID:kQYx
中卒で頑張ってる奴
立派にやってる奴いくらでもおるで
立派にやってる奴いくらでもおるで
26: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:39:04 ID:mamn
>>19
たしかにいるけど人間性が違うんだと思います
たしかにいるけど人間性が違うんだと思います
21: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:36:53 ID:tgpV
中卒も大卒も変わらん
ただ、会話でバレるから読書はしとけ
22とか若すぎるから何でもできる
ただ、会話でバレるから読書はしとけ
22とか若すぎるから何でもできる
30: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:40:56 ID:mamn
>>21
読書(おんJ)はしてます
今からやるべきことすらわからない
読書(おんJ)はしてます
今からやるべきことすらわからない
35: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:43:19 ID:tgpV
>>30
おんjで敬語もちゃんと使えてるから偏差値55以上の大卒レベル
今からやることは、電話で企業に応募や
電話かけて「求人見たんですけど~」である程度いける
22なら職歴なしって書いても問題ないからドンドンチャレンジや
失敗も経験やで
おんjで敬語もちゃんと使えてるから偏差値55以上の大卒レベル
今からやることは、電話で企業に応募や
電話かけて「求人見たんですけど~」である程度いける
22なら職歴なしって書いても問題ないからドンドンチャレンジや
失敗も経験やで
24: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:38:36 ID:clkw
終わってると思うのは本人次第やないか
34: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:42:54 ID:mamn
>>24
ワイは終わってると確信しました
今や連絡取ろうと思える知り合い一人もいないし
ワイは終わってると確信しました
今や連絡取ろうと思える知り合い一人もいないし
25: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:38:51 ID:3x8g
高卒のワイもニートやしイッチもへーきへーき
36: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:43:59 ID:mamn
>>25
高卒うらやましいなあ
高卒うらやましいなあ
28: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:40:05 ID:7mfu
割とみんなイッチに優しくて草
38: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:44:37 ID:mamn
>>28
優しいですよね、朝だからかな
優しいですよね、朝だからかな
29: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:40:43 ID:QDR4
バイトでもしたらどうや
40: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:46:09 ID:mamn
>>29
バイトはもう22にもなる中卒に厳しい気がするんですが
バイトはもう22にもなる中卒に厳しい気がするんですが
32: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:41:30 ID:4sGC
学歴不問のとこなら割と中卒でも雇ってくれるで
ライン工とか低学歴・コミュ障の受け皿ってそれ一番言われてるから
ライン工とか低学歴・コミュ障の受け皿ってそれ一番言われてるから
33: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:42:43 ID:jLEv
人生には逆転なんかありません
だからみんな道を逸れないように生きています
人生は積み重ねであり一方通行です
落伍者が逆転してまともな人生歩めると考えているなら考えが甘すぎますよ
だからみんな道を逸れないように生きています
人生は積み重ねであり一方通行です
落伍者が逆転してまともな人生歩めると考えているなら考えが甘すぎますよ
42: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:47:53 ID:HSw8
まあ嘘経歴だろうけどマジレスすると物流 それか警備会社
43: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:47:54 ID:tgpV
近所の高校卒でええやん
絶対バレないから
バイトより、フルタイムでなんでもいいから行動や
絶対バレないから
バイトより、フルタイムでなんでもいいから行動や
44: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:48:10 ID:CMPV
もう守るもんないから別になんでもできっちゃなんでもできるで
失敗しても落ちようないし
失敗しても落ちようないし
45: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 06:48:22 ID:Y94H
バイトの履歴書にほんとのこと書いたことないから大丈夫や