部下で33歳未婚の奴と28歳既婚の奴がおるんやけどさ
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:32:16 ID:p6pR
既婚の奴が未婚の先輩をなんとなく小馬鹿にしてる感じなんよね
28歳のやつに言うべきことをまとめてイッチの上司に相談するのが一番簡単じゃね、もしかしたら上司が言ってくれるかも知れんし・・・

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666917136/
2: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:32:56 ID:ll5w
未婚既婚関係なく個人の性質の問題やろ
3: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:32:58 ID:3D40
33歳がブサイクだと必然やな
4: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:33:36 ID:DtQI
イッチは何歳で独身なん?
5: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:33:49 ID:p6pR
>>4
残念やがアラフォー既婚者や
残念やがアラフォー既婚者や
12: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:35:09 ID:DtQI
>>5
ほんまやなんて残念なやつなんや
ほんまやなんて残念なやつなんや
13: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:35:12 ID:V8lm
>>5
キッツ
キッツ
6: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:34:18 ID:vgFK
ジャップはマウントが基本のクズだからな
7: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:34:21 ID:jTeW
平日朝からおんjやってるイッチがいちばんバカにされてるよ
8: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:34:41 ID:PMvZ
マウント取ってるつもりかもしれんがおんJ民は上級だろと底辺やぞ
9: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:34:47 ID:eGyU
調子こいた言質取って徹底的に絞り上げろ
この手のアホってしょうもないトラブルやらかすから
この手のアホってしょうもないトラブルやらかすから
14: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:35:31 ID:p6pR
>>9
既に先輩の指示無視して動いてるところある
既に先輩の指示無視して動いてるところある
25: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:40:51 ID:eGyU
>>14
うーんこの無能上司
お前が制御せんでどうすんねん
うーんこの無能上司
お前が制御せんでどうすんねん
10: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:34:52 ID:KrOD
スレタイに凝り固まった考えが現れるの草
17: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:37:01 ID:p6pR
20代で子供おってマンションも買ったらしいから背負ってるものは大きいんよねそいつは
30代の先輩がこどおじってのもあってなんか馬鹿にした感じがめっちゃ出てる
30代の先輩がこどおじってのもあってなんか馬鹿にした感じがめっちゃ出てる
18: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:37:34 ID:KrL6
結婚しても所詮そんなもんよな
19: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:38:17 ID:PMvZ
それをワイらに愚痴って何がしたいの?
21: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:38:59 ID:ll5w
>>19
イッチがこの33未婚こどおじ先輩というオチ
イッチがこの33未婚こどおじ先輩というオチ
23: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:40:01 ID:p6pR
>>19
ワイが立場的に注意せなあかんから辛いんや
ワイが立場的に注意せなあかんから辛いんや
27: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:41:16 ID:PMvZ
>>23
そういうやつはプライド高いから注意したところで内面は改善せんと思うが、職場での態度が変わるならやってみる価値あるんちゃうか
そういうやつはプライド高いから注意したところで内面は改善せんと思うが、職場での態度が変わるならやってみる価値あるんちゃうか
29: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:42:44 ID:p6pR
>>27
面倒臭いわぁ…
後輩のいざこざとかマジでどうでもええタイプやし
面倒臭いわぁ…
後輩のいざこざとかマジでどうでもええタイプやし
20: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:38:32 ID:kOVi
馬鹿にされる理由を未婚に求める浅はかなヤツが立てた浅はかなスレ
浅はかなだから年上は尊重されるべきという固定観念まで無意識にさらけ出す
浅はかなだから年上は尊重されるべきという固定観念まで無意識にさらけ出す
22: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:39:17 ID:p6pR
>>20
30代の方が主任で20代はヒラやから普通に上司やぞアホ…
30代の方が主任で20代はヒラやから普通に上司やぞアホ…
24: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:40:39 ID:v9Ox
33と28やったら別に大差ないやろ
28: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:41:27 ID:p6pR
>>24
10年目と5年目くらいってなかなかあるやろ
10年目と5年目くらいってなかなかあるやろ
30: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:42:45 ID:v9Ox
>>28
仕事の年数=威厳でもないやろ
未婚だろうがバカにされん程度の仕事してりゃ何も問題ないわけで
仕事の年数=威厳でもないやろ
未婚だろうがバカにされん程度の仕事してりゃ何も問題ないわけで
31: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:43:22 ID:v9Ox
>>30
仕事だけやないな
立ち振る舞いとかも含めて
仕事だけやないな
立ち振る舞いとかも含めて
32: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:44:14 ID:p6pR
>>30
だからそこで未婚のこどおじってのを小馬鹿にしちゃってるんよそいつは
そいつの中では20代で色々背負ってるのがプライドでもあるわけや
だからそこで未婚のこどおじってのを小馬鹿にしちゃってるんよそいつは
そいつの中では20代で色々背負ってるのがプライドでもあるわけや
33: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:46:07 ID:1Rns
>>32
嫉妬するなよwwwとでも言っとけ
嫉妬するなよwwwとでも言っとけ
34: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:46:14 ID:v9Ox
>>32
ぶっちゃけ未婚のこどおじなら多少はバカにされてもしゃーない
彼女おって結婚してないとかじゃないんやろ?
ぶっちゃけ未婚のこどおじなら多少はバカにされてもしゃーない
彼女おって結婚してないとかじゃないんやろ?
36: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:46:50 ID:p6pR
>>34
プライベートあんま知らんけど女おるなら実家には住んでないやろうしな
プライベートあんま知らんけど女おるなら実家には住んでないやろうしな
35: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:46:40 ID:FL0D
33で童貞くさい感じならしゃーない
表に出さないようにしても舐めてるんやろ
表に出さないようにしても舐めてるんやろ
41: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:47:45 ID:p6pR
>>35
表に出てきてるで
ワイにも前に「◯さんはいいすっよね、家帰って寝るだけだしw」みたいな事言うてたから
表に出てきてるで
ワイにも前に「◯さんはいいすっよね、家帰って寝るだけだしw」みたいな事言うてたから
42: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:48:15 ID:FL0D
>>41
まあ表に出すのはアホやけど腹の中ではみんな思ってるよ
まあ表に出すのはアホやけど腹の中ではみんな思ってるよ
44: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:48:34 ID:Ftca
>>41
それ後輩も同じこと言われてムカついてるんやとしたらそいつの自業自得やろ
それ後輩も同じこと言われてムカついてるんやとしたらそいつの自業自得やろ
45: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:48:47 ID:v9Ox
>>41
まあわざわざそういうこと言うのもアホやけど
事実やしなあ
まあわざわざそういうこと言うのもアホやけど
事実やしなあ
38: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:47:19 ID:tgpV
馬鹿にしてる暇あったら仕事しろよ
お前も見下してるんだろ?
お前も見下してるんだろ?
43: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:48:17 ID:p6pR
>>38
日帰り出張というなの半日サボりなんだよなあ
日帰り出張というなの半日サボりなんだよなあ
40: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:47:44 ID:y1DT
業務に支障出ないならほっといたらええのに
そりゃ無視とかされたら指導したらええけど
そりゃ無視とかされたら指導したらええけど
46: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:49:05 ID:p6pR
>>40
ワイはどうでもええ
ただ一応先輩の指示無視してるからワイの責任になる
ワイはどうでもええ
ただ一応先輩の指示無視してるからワイの責任になる
48: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:50:23 ID:v9Ox
>>46
イッチが指示してその通りに動かんなら上長に言えばええやん
業務命令従わん時点で不利やわ
イッチが指示してその通りに動かんなら上長に言えばええやん
業務命令従わん時点で不利やわ
51: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:51:08 ID:y1DT
>>46
業務に支障出てるやん、、、
業務に支障出てるやん、、、
47: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:49:56 ID:FL0D
既婚の方には自分の損になるからそういう態度は表に出すなって言うしかない
そんで2人で飲みに行って童貞先輩の悪口を言って絆を深めるんや
そんで2人で飲みに行って童貞先輩の悪口を言って絆を深めるんや
49: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:51:03 ID:v9Ox
>>47
飲みに行けるような仲なら多分困ってないやろな・・・
飲みに行けるような仲なら多分困ってないやろな・・・
52: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:51:39 ID:FL0D
>>49
もうそれはイッチの実力不足やな
もうそれはイッチの実力不足やな
54: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:52:28 ID:p6pR
>>52
それは言い訳できんし中間管理職なんて全く向いてへんわ
それは言い訳できんし中間管理職なんて全く向いてへんわ
53: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:51:46 ID:p6pR
>>47
それは言わなあかんよな
先輩は先輩として接しないとあかんでって
それは言わなあかんよな
先輩は先輩として接しないとあかんでって
55: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:52:43 ID:FL0D
>>53
別に舐めててもいいけど自分の評価が下がるからメリットない
別に舐めててもいいけど自分の評価が下がるからメリットない
57: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:55:06 ID:v9Ox
>>53
普段どんだけ信頼関係築いとるかやで
ワイは5個上の先輩と飲みに行って風俗もカード切らせて奢ってもらってたし
普段どんだけ信頼関係築いとるかやで
ワイは5個上の先輩と飲みに行って風俗もカード切らせて奢ってもらってたし
59: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:56:10 ID:p6pR
>>57
その2人は仲良くはなさそうや
方や結婚早かった割とノリのええ体育会系と
もう1人はまあ暗くはないけどこどおじしてるタイプやし
あんま仲良く話してるの見た事ない
その2人は仲良くはなさそうや
方や結婚早かった割とノリのええ体育会系と
もう1人はまあ暗くはないけどこどおじしてるタイプやし
あんま仲良く話してるの見た事ない
56: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:54:47 ID:p6pR
自分より下の世代って「下の世代」として一括りで見ちゃうけど
あいつらも年代は微妙に違うんよな当たり前やけどさ
色々あって当たり前やな
あいつらも年代は微妙に違うんよな当たり前やけどさ
色々あって当たり前やな
58: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:55:12 ID:FL0D
>>56
童貞はソープ連れて行ってやれ
童貞はソープ連れて行ってやれ
61: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:56:42 ID:p6pR
>>58
そんな奢るほど給料貰ってへんな…
そんな奢るほど給料貰ってへんな…
60: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:56:31 ID:8U2d
仕事ができりゃなんでもええやろ
62: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:57:48 ID:p6pR
>>60
仕事はみんなできるよ
というかちゃんとやる
ただ色々と消費カロリー高い仕事を20代の後輩がやらされて遅くなった時とかに
こどおじの先輩への不満が出るっぽいな見てると
仕事はみんなできるよ
というかちゃんとやる
ただ色々と消費カロリー高い仕事を20代の後輩がやらされて遅くなった時とかに
こどおじの先輩への不満が出るっぽいな見てると
63: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 09:58:49 ID:R5RO
家庭が有ろうが 無かろうが 仕事出来ないと会社的には無脳でダメなヤツで先輩に生意気な態度取るとか有り得ないからな
ってキチンと言わないとダメなヤツやろ
ってキチンと言わないとダメなヤツやろ
64: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:00:56 ID:p6pR
>>63
言わなあかんよなぁ…
言いたくないわ…
言わなあかんよなぁ…
言いたくないわ…
65: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:01:41 ID:mkDE
>>64
そりゃイッチは未婚バカにしてるんやから言いたくないやろなあ
そりゃイッチは未婚バカにしてるんやから言いたくないやろなあ
67: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:02:27 ID:p6pR
>>65
馬鹿にしてへんよ
こどおじは若干あるけど…
馬鹿にしてへんよ
こどおじは若干あるけど…
66: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:02:19 ID:mkDE
いっそのこと既婚者同士で結託してこどおじイビり倒して
会社やめさせたらええんちゃうか
会社やめさせたらええんちゃうか
68: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:03:32 ID:4Kgm
そら、能力低ければ馬鹿にされてもしゃーないやろ
70: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:06:31 ID:p6pR
>>68
能力低くないで
能力低くないで
69: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:05:43 ID:zXEC
すげえ陰湿やけど家族バカにしまくれば辞めそう
イッチもおんJ来るくらいやから自分がバカにされるのはええやろうけど妻をバカにされるのは多分嫌やろ?
それをその人の母か何かにやるんや
バレたらパワハラモラハラになりそうやが
イッチもおんJ来るくらいやから自分がバカにされるのはええやろうけど妻をバカにされるのは多分嫌やろ?
それをその人の母か何かにやるんや
バレたらパワハラモラハラになりそうやが
72: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:06:59 ID:p6pR
>>69
辞めたらあかんやんけ
辞めたらあかんやんけ
75: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:12:04 ID:zXEC
>>72
辞めはしなくても年上側が出しゃばることは無くなるやろ
辞めはしなくても年上側が出しゃばることは無くなるやろ
71: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:06:51 ID:R5RO
仕事覚えないといけないオマエが
マジ何言ってんのw
って言わないといけないし
実家 一人暮らしに関わらず自力は変わらないのに そんなのも解らないのか?
それとコロナ禍になってからは実家から通勤して貯金するのが当たり前になってるからな
無脳が偉そうにするなよな?
ってキチンと言わないとダメだろ?
マジ何言ってんのw
って言わないといけないし
実家 一人暮らしに関わらず自力は変わらないのに そんなのも解らないのか?
それとコロナ禍になってからは実家から通勤して貯金するのが当たり前になってるからな
無脳が偉そうにするなよな?
ってキチンと言わないとダメだろ?
73: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:08:14 ID:p6pR
>>71
ワイの更に上が言ってくれんかなぁ…
なんで大した権限も与えられとらん中間管理職ごときのワイが言わなあかんねん
ワイの更に上が言ってくれんかなぁ…
なんで大した権限も与えられとらん中間管理職ごときのワイが言わなあかんねん
74: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:10:45 ID:nLTE
家庭なんか顔の造形次第で作りやすさの難易が変わるんやし努力せずに生まれ持った要素で人を見下すのは如何ともし難い事やね
76: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:13:41 ID:3XMZ
上からするとこどおじ独身者くっそ有難くない?
何時でも会社来てくれるし
何時でも会社来てくれるし
77: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:14:39 ID:hc9P
>>76
未婚の中年面倒くさい人たまにおるからなぁ
仕事の面でも
未婚の中年面倒くさい人たまにおるからなぁ
仕事の面でも
78: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:15:42 ID:p6pR
>>76
そのこどおじはそのタイプやないね
自分の時間を大事にするから定時以外の仕事は昔から嫌がる
別に仕事はちゃんとやるけどイレギュラーの時間外は下に押し付けてるから不満でるんやろうな
そのこどおじはそのタイプやないね
自分の時間を大事にするから定時以外の仕事は昔から嫌がる
別に仕事はちゃんとやるけどイレギュラーの時間外は下に押し付けてるから不満でるんやろうな
79: 奇妙な奴らがお送りします 22/10/28(金) 10:57:35 ID:v9Ox
>>78
結論出てるやん
結局そのこどおじに信用がないだけ
結論出てるやん
結局そのこどおじに信用がないだけ