無職ワイ、会社見学へ
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:22:34 ID:QNfQ
予定の一時間前に着いちゃったンゴ
がんばって就職したってや、しかし最近の若者は働かないで遊んでたらいいやってやつが多いけど、どっから生活費捻出してるんやろね・・・

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664245354/
3: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:23:00 ID:orQB
>>1
資格は?
資格は?
5: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:23:14 ID:QNfQ
>>3
車しかありません
車しかありません
9: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:24:40 ID:orQB
>>5
今どき資格いくらでもあるから取っておいたほうが待遇良くない?
今どき資格いくらでもあるから取っておいたほうが待遇良くない?
10: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:24:59 ID:QNfQ
>>9
資格取るにしても金が要る
資格取るにしても金が要る
17: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:27:34 ID:orQB
>>10
金って
年収が100上がれば元取れるし責任感も持てる
金って
年収が100上がれば元取れるし責任感も持てる
19: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:27:58 ID:Q45u
>>17
何の資格取れば100も上がるんや
何の資格取れば100も上がるんや
22: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:28:25 ID:orQB
>>19
イッチの無資格工場よりはやろ
イッチの無資格工場よりはやろ
23: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:28:38 ID:Q45u
>>22
せやから具体的な資格の名前出せや
せやから具体的な資格の名前出せや
24: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:28:46 ID:orQB
>>23
証券アナリスト
証券アナリスト
20: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:28:03 ID:QNfQ
>>17
働きながら取っても上がるやん
働きながら取っても上がるやん
27: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:29:49 ID:JHGw
>>20
職種やその資格によっては足切りに使われる場合もあるし先に資格取っとけってのは間違いではないと思うわ
職種やその資格によっては足切りに使われる場合もあるし先に資格取っとけってのは間違いではないと思うわ
31: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:30:39 ID:orQB
>>27
いざ働いてみると自分の時間取れんしな
今まで資格なかったならなおさら
いざ働いてみると自分の時間取れんしな
今まで資格なかったならなおさら
37: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:33:12 ID:JHGw
>>31
気力や上昇志向のあるやつやないと仕事しながら勉強しようってならへんもんな… ワイはあかんかったわ
気力や上昇志向のあるやつやないと仕事しながら勉強しようってならへんもんな… ワイはあかんかったわ
39: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:33:35 ID:Q45u
>>37
でもそんな人って無職でも勉強なんかしなくない?
でもそんな人って無職でも勉強なんかしなくない?
47: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:37:16 ID:Sark
>>20
つーか資格は働きながら会社の金で取るものやしな
実務経験無しで座学の資格持っててもほぼ意味ない
つーか資格は働きながら会社の金で取るものやしな
実務経験無しで座学の資格持っててもほぼ意味ない
50: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:37:59 ID:NeR0
>>47
言葉が通じるか否かはでかい
言葉が通じるか否かはでかい
58: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:42:37 ID:Sark
>>50
だから実務経験なんよね
資格だけ持ってても意味ない
資格だけじゃ言葉も通じないしな
だから実務経験なんよね
資格だけ持ってても意味ない
資格だけじゃ言葉も通じないしな
55: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:39:11 ID:X8xM
>>47
ワイ持ってる資格とあんま関係ない会社応募しちゃった
ワイ持ってる資格とあんま関係ない会社応募しちゃった
2: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:22:48 ID:bGai
えらい
4: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:23:03 ID:QNfQ
えへへ
6: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:24:03 ID:5G1N
ちゃんと評価点をつけてな
7: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:24:35 ID:QNfQ
こどおじから脱却したい
8: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:24:39 ID:NeR0
外出できて偉い
11: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:25:29 ID:ADyw
必殺技は?
12: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:25:45 ID:QNfQ
>>11
我儘の極意
我儘の極意
13: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:25:47 ID:3xPG
会社見学って内定でたの?
14: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:25:59 ID:QNfQ
>>13
その前段階やが
その前段階やが
15: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:26:40 ID:3xPG
>>14
ちなどんな仕事?
ちなどんな仕事?
16: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:27:10 ID:QNfQ
>>15
工場系
工場系
21: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:28:05 ID:3xPG
>>16
技術者目指すのけ?
技術者目指すのけ?
18: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:27:36 ID:QNfQ
リサイクルって言えばええんかな
25: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:29:38 ID:Q45u
ワイもニートやで
28: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:29:57 ID:QNfQ
>>25
>>26
ついてこい
>>26
ついてこい
32: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:31:58 ID:Pip2
>>28
ワイもじき転職の面接や頑張るで
ワイもじき転職の面接や頑張るで
33: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:32:10 ID:QNfQ
>>32
偉い
偉い
26: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:29:44 ID:Pip2
ワイを置いていくのか?
30: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:30:30 ID:Q45u
資格取れって言われても何の興味もないし勉強出来ないンゴね
34: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:32:48 ID:X8xM
ワイ今日の午後面接や
35: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:33:02 ID:QNfQ
>>34
どんな職種や?
どんな職種や?
38: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:33:30 ID:X8xM
>>35
製造や
製造や
40: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:34:08 ID:QNfQ
>>38
ええやん
ワイも前は製造でバイトしとった
ええやん
ワイも前は製造でバイトしとった
36: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:33:04 ID:3xPG
>>34
楽しめよー
楽しめよー
41: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:35:56 ID:Q45u
何で求人見つけたんや??
42: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:36:23 ID:QNfQ
>>41
ネットの就職支援サイトや
ネットの就職支援サイトや
43: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:36:33 ID:Q45u
>>42
なんのサイトや??
なんのサイトや??
44: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:36:50 ID:QNfQ
>>43
ステップ就職
ステップ就職
45: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:37:01 ID:Q45u
>>44
イッチ何歳なん
イッチ何歳なん
46: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:37:09 ID:QNfQ
>>45
29
29
48: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:37:29 ID:NeR0
>>46
ギリなんとかなる年やな
ギリなんとかなる年やな
49: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:37:55 ID:QNfQ
>>48
うんこから肥料くらいの人間になりたいンゴ
うんこから肥料くらいの人間になりたいンゴ
68: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:46:46 ID:QT3b
>>48
35まではいけるぞ
35まではいけるぞ
69: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:47:09 ID:QNfQ
>>68
マ?
マ?
72: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:48:16 ID:QT3b
>>69
職種選ばねければ
職種選ばねければ
71: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:48:07 ID:NeR0
>>68
言葉上はそうやけど実際は20代のうちにどうにかした方が良い
言葉上はそうやけど実際は20代のうちにどうにかした方が良い
73: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:48:51 ID:QT3b
>>71
職種選ばなかったら35どころか
40でもいけるぞ
職種選ばなかったら35どころか
40でもいけるぞ
51: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:38:20 ID:3xPG
サイト?エージェントも使うたん?
53: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:38:58 ID:QNfQ
>>51
使ったけどワイみたいなゴミに紹介できる会社はないんや
使ったけどワイみたいなゴミに紹介できる会社はないんや
52: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:38:31 ID:eYou
働くの何年ぶりなんや
54: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:39:11 ID:QNfQ
>>52
バイトはずっとしとったで
バイトはずっとしとったで
56: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:40:13 ID:QNfQ
会社の場所だけ確認して散歩するンゴ
57: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:42:13 ID:Q45u
就職したいけどどんな仕事すりゃいいのか分からないンゴね
60: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:43:05 ID:QNfQ
>>57
若けりゃどこでも大抵大丈夫やろ
ワイは大丈夫じゃない歳までサボってもうたわ
若けりゃどこでも大抵大丈夫やろ
ワイは大丈夫じゃない歳までサボってもうたわ
61: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:43:18 ID:Q45u
>>60
ワイももうじき25やし若くないンゴね
ワイももうじき25やし若くないンゴね
63: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:43:58 ID:QNfQ
>>61
若いやろ
今から動くんやで
若いやろ
今から動くんやで
65: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:44:20 ID:Q45u
>>63
動くって言われても何すりゃいいか分からんわ
動くって言われても何すりゃいいか分からんわ
67: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:45:26 ID:QNfQ
>>65
働く気はあるならワイが使ったとこと同じとこ使ってみれば?
関東周辺やけど
働く気はあるならワイが使ったとこと同じとこ使ってみれば?
関東周辺やけど
59: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:43:01 ID:i2MM
派遣って事?
62: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:43:35 ID:QNfQ
>>59
派遣じゃないで
正社員だけは拘って探してもろた
派遣じゃないで
正社員だけは拘って探してもろた
64: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:44:04 ID:i2MM
ワイなんて32の職歴なしニートやぞ
バイト歴は1週間だけや
バイト歴は1週間だけや
66: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:44:40 ID:QNfQ
>>64
下には下がおるんやね
でままだ頑張れるやら高望みしなければ
下には下がおるんやね
でままだ頑張れるやら高望みしなければ
70: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:47:54 ID:QT3b
20代の就職サポートしてくれるやつか
地方だからそういうエージェントないわ
地方だからそういうエージェントないわ
74: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:49:02 ID:3xPG
>>70
web面談もあるから余裕よ
web面談もあるから余裕よ
76: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:49:20 ID:QT3b
>>74
独り暮らしせなあかんやん
独り暮らしせなあかんやん
81: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:50:55 ID:QNfQ
>>70
ワイも関東やけどド田舎過ぎて仕事ないからこれを気に都会寄りに引っ越す予定
ワイも関東やけどド田舎過ぎて仕事ないからこれを気に都会寄りに引っ越す予定
89: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:53:00 ID:QT3b
>>81
月収どれぐらいなんや
月収どれぐらいなんや
75: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:49:08 ID:X8xM
あかん今日の午後面接あるのに質問の受け答え考えとらん
78: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:50:19 ID:3xPG
>>75
あるある
あるある
83: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:51:45 ID:X8xM
>>78
医療機器製造の仕事なんやが逆質問で「どういった製品を作っているんですか」って聞いたらダメやろか
医療機器製造の仕事なんやが逆質問で「どういった製品を作っているんですか」って聞いたらダメやろか
91: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:53:33 ID:3xPG
>>83
え、知らんよw
え、知らんよw
77: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:50:02 ID:3xPG
20代前半←経歴とかどうでもいいからマジで誰かに頼れ、全てがどうにかなる
79: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:50:29 ID:Q45u
>>77
ハロワでええか?
ハロワでええか?
80: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:50:49 ID:3xPG
>>79
うん
うん
86: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:52:01 ID:QT3b
>>79
若者専用のハロワ使えばええんちゃうんjotあるから
若者専用のハロワ使えばええんちゃうんjotあるから
82: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:51:08 ID:Q45u
11月に25になるんやけどこれって20代前半でええんか?
84: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:51:57 ID:3xPG
>>82
ワンチャン24の間に決まる可能性もあるし、そこは特別気にならない
ワンチャン24の間に決まる可能性もあるし、そこは特別気にならない
88: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:52:34 ID:QT3b
>>82
26までは新人としてみるらしい
26までは新人としてみるらしい
90: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:53:17 ID:Q45u
>>88
高卒やぞ??
高卒やぞ??
92: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:54:47 ID:QT3b
>>90
高卒でもできる仕事しか紹介しないから大丈夫
高卒でもできる仕事しか紹介しないから大丈夫
93: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:55:51 ID:Q45u
>>92
ワイ自身そういう仕事キツくてすぐ辞めてまうから一生ニートでいいわやっぱ
ワイ自身そういう仕事キツくてすぐ辞めてまうから一生ニートでいいわやっぱ
94: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:56:26 ID:NeR0
>>93
ダメだぞ
ダメだぞ
95: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:56:35 ID:3xPG
>>93
諦めるの早すぎて草
諦めるの早すぎて草
97: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:56:54 ID:QT3b
>>93
じゃ資格とれ
じゃ資格とれ
101: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:59:19 ID:Q45u
>>97
だから何の資格だよ定期
だから何の資格だよ定期
103: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:00:13 ID:QT3b
>>101
高卒やと士業の資格
高卒やと士業の資格
105: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:00:24 ID:Q45u
>>103
具体的になんや
具体的になんや
106: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:00:41 ID:QT3b
>>105
税理士会計士司法書士
税理士会計士司法書士
107: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:01:14 ID:Q45u
>>106
高卒が取れる訳なくて草
高卒が取れる訳なくて草
109: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:01:57 ID:QT3b
>>107
そういう専門学校あるぞ
そういう専門学校あるぞ
112: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:03:31 ID:Q45u
>>109
金かかり過ぎやろ
金かかり過ぎやろ
113: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:04:30 ID:3xPG
>>112
独学でもいけると言われてるで
言われてるより難しくないしな実際
どうせ家でこもってるなら勉強したらええんや
独学でもいけると言われてるで
言われてるより難しくないしな実際
どうせ家でこもってるなら勉強したらええんや
115: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:05:24 ID:Q45u
>>113
家に篭って難関資格に本気で挑める人がニートになる訳ないやろ()
家に篭って難関資格に本気で挑める人がニートになる訳ないやろ()
118: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:07:09 ID:3xPG
>>115
たしかにw
たしかにw
104: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:00:20 ID:NeR0
>>101
簿記は損しない
簿記は損しない
114: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:04:42 ID:Q45u
>>104
商業高校でもない高卒が簿記って役立つんか??
商業高校でもない高卒が簿記って役立つんか??
121: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:08:38 ID:QT3b
>>114
簿記ぐらいだと就労支援で無料でとれるパターンもある
簿記ぐらいだと就労支援で無料でとれるパターンもある
125: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:09:54 ID:Q45u
>>121
それで雇ってくれるところあるんか??
それで雇ってくれるところあるんか??
127: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:12:31 ID:QT3b
>>125
大企業は特例会社ていって障害者を何割か雇う義務があるんや
大企業は特例会社ていって障害者を何割か雇う義務があるんや
128: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:12:48 ID:Q45u
>>127
残念ながら健常者や
残念ながら健常者や
130: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:13:00 ID:QT3b
>>128
いやガイジやで
いやガイジやで
137: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:15:33 ID:Q45u
>>130
それはニキが言うだけで国はそう認めてくれないんやわ
認めてくれたらワイも楽やわ
それはニキが言うだけで国はそう認めてくれないんやわ
認めてくれたらワイも楽やわ
138: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:16:47 ID:QT3b
>>137
病院かえろ
病院かえろ
140: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:17:16 ID:Q45u
>>138
もうええわそういうノリ
もうええわそういうノリ
96: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:56:37 ID:QT3b
まじレスしたら上場一部の会社は
大卒だと25
高卒だと21やしかも高卒だと資格か職業訓練卒じゃないとあかんこいつらは上場一部は諦めろ
大卒だと25
高卒だと21やしかも高卒だと資格か職業訓練卒じゃないとあかんこいつらは上場一部は諦めろ
100: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:59:00 ID:Q45u
>>96
こんなゴミ経歴のやつが上場一部なんて無理ゲーすぎて草
こんなゴミ経歴のやつが上場一部なんて無理ゲーすぎて草
102: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:59:24 ID:QT3b
>>100
じゃ中規模いけよ
年収わるくないぞ
じゃ中規模いけよ
年収わるくないぞ
99: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 11:58:49 ID:QT3b
資格とって中規模会社で3年経歴つけて
20代までなら上場一部の転職可能性もある
20代までなら上場一部の転職可能性もある
108: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:01:43 ID:QT3b
大型自動車とか電験でもとるとか
110: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:02:42 ID:QT3b
別に正社員ならんでも期間工もあるぞ
期間工みたいに早く貯金ためてfireする選択肢もある
期間工みたいに早く貯金ためてfireする選択肢もある
111: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:03:07 ID:QT3b
期間工ガイジみたいに
116: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:07:00 ID:QNfQ
会社チラ見してきたけどこわっ
117: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:07:06 ID:Q45u
>>116
草
草
123: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:09:11 ID:QT3b
>>116
どういうことや
どういうことや
124: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:09:27 ID:QNfQ
>>123
怖そうなおっちゃんがいた
怖そうなおっちゃんがいた
119: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:07:29 ID:QNfQ
海が見えるンゴ
126: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:11:54 ID:QNfQ
写真で見たよりは規模が小さかった
129: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:12:49 ID:QT3b
>>126
従業員何人ぐらい
従業員何人ぐらい
131: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:13:37 ID:QNfQ
>>129
ここ以外にもあるけど確かここだけだと60人とか
ここ以外にもあるけど確かここだけだと60人とか
132: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:14:15 ID:f19m
1時間も前に、、、
普通にはやすぎやろ
普通にはやすぎやろ
133: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:14:33 ID:QNfQ
>>132
行ったことない場所やし
行ったことない場所やし
134: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:14:37 ID:cbXl
イッチほんまに偉い。世界一頑張ってるし輝いてるよ。すごい。
ワイ今ニートやけどまた働けって言われたら多分首吊って死ぬと思うわ。この世界はしんどすぎる。
ワイ今ニートやけどまた働けって言われたら多分首吊って死ぬと思うわ。この世界はしんどすぎる。
135: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:15:00 ID:QT3b
>>134
診断書貰ってナマポうけろよ
診断書貰ってナマポうけろよ
136: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:15:10 ID:QNfQ
>>134
ワイと一緒にこいよ
ワイと一緒にこいよ
145: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:22:22 ID:QNfQ
緊張してきた
150: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:25:32 ID:onDs
>>145
年齢層どれぐらい
年齢層どれぐらい
153: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:26:38 ID:QNfQ
>>150
パッと見ワイより年上が多かった
求人には20代も多いみたいに書いてあったわ
パッと見ワイより年上が多かった
求人には20代も多いみたいに書いてあったわ
155: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:28:01 ID:onDs
>>153
30代でも採用率してもらえるのかな
30代でも採用率してもらえるのかな
156: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:28:34 ID:QNfQ
>>155
さぁ
まぁ見学やし気楽に行く
さぁ
まぁ見学やし気楽に行く
146: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:23:32 ID:sJ9W
ちょっと前ならな
乙4取ってガソリンスタンドのバイトでもしてろよって言えたけど今じゃ時代遅れだしな
乙4取ってガソリンスタンドのバイトでもしてろよって言えたけど今じゃ時代遅れだしな
147: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:24:30 ID:Q45u
>>146
バイトしてたでワイ
バイトしてたでワイ
151: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:25:48 ID:onDs
>>147
なんでやめたん
なんでやめたん
159: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:30:24 ID:Q45u
>>151
時給安かったのと同じ仕事しとって飽きたってだけや
人間関係は良かったけど、社員たちがブラック過ぎたしここにずっとおったらあかんって思ったのも理由や
時給安かったのと同じ仕事しとって飽きたってだけや
人間関係は良かったけど、社員たちがブラック過ぎたしここにずっとおったらあかんって思ったのも理由や
169: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:33:48 ID:onDs
>>159
君見かけたことあるような
成人すぎたら独り暮らししろとか親に言われてるとかスレ立てた?
君見かけたことあるような
成人すぎたら独り暮らししろとか親に言われてるとかスレ立てた?
171: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:34:20 ID:Q45u
>>169
とっくに成人しとるし多分違うやで
とっくに成人しとるし多分違うやで
173: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:34:38 ID:onDs
>>171
いやけっこう前や
いやけっこう前や
176: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:35:13 ID:Q45u
>>173
少なくとも成人したのは5年くらい前やし、そんな時期にそんなスレ立てたとしても覚えてないンゴね
少なくとも成人したのは5年くらい前やし、そんな時期にそんなスレ立てたとしても覚えてないンゴね
194: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:39:28 ID:onDs
>>176
あーそれぐらいだった気がする…
あーそれぐらいだった気がする…
195: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:39:57 ID:Q45u
>>194
そんな前のことよー覚えとるな
まあ親から出て行けなんて言われたこともないし多分違うやで
そんな前のことよー覚えとるな
まあ親から出て行けなんて言われたこともないし多分違うやで
197: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:40:07 ID:onDs
>>195
そうか
そうか
149: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:25:11 ID:onDs
>>146
なんで
なんで
152: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:26:31 ID:sJ9W
>>149
>>148
EV車や高燃費で潰れまくってるよな
ガソリンスタンド
>>148
EV車や高燃費で潰れまくってるよな
ガソリンスタンド
157: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:28:52 ID:onDs
>>152
evようの危険物の試験が新しく作るだけ違うん?
evようの危険物の試験が新しく作るだけ違うん?
158: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:29:44 ID:VB8O
>>152
国内の石油元売り系は最高益更新してるんだっけ
政府の補助金を価格にほぼ反映してないし上がった利益も小売に還元してないから
国内の石油元売り系は最高益更新してるんだっけ
政府の補助金を価格にほぼ反映してないし上がった利益も小売に還元してないから
154: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:27:49 ID:QNfQ
終わったら秋葉行くんや…!
160: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:30:25 ID:eMih
つーか今中小はマジで人いないからアラフォーぐらいなら余裕で職見つかるぞ
弊社も取引先もまず応募が来ないって担当者嘆いてたわ
弊社も取引先もまず応募が来ないって担当者嘆いてたわ
161: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:30:41 ID:QNfQ
>>160
雇ってください
雇ってください
163: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:31:50 ID:eMih
>>161
見学先で言えよw
見学先で言えよw
165: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:32:27 ID:3xPG
>>160
それ工場やろ?
それ工場やろ?
168: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:33:45 ID:eMih
>>165
うちはメーカーだけどね
工場と営業と品管かな募集してるの
工場以外でも求人多いよ
うちはメーカーだけどね
工場と営業と品管かな募集してるの
工場以外でも求人多いよ
170: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:34:16 ID:onDs
>>160
経歴書ない30でもいけるのか?派遣しかない
経歴書ない30でもいけるのか?派遣しかない
185: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:37:29 ID:eMih
>>170
30とか今の求人市場の中で若者扱いだぞ
会社によるけど今30から40の間のバリバリやれる働き手が全然おらんねん
人手不足で倒産する会社も多いってニュース見たことないか?
若くてやる気あるだけでうちに来てくれって会社ゴマンとあるぞ
30とか今の求人市場の中で若者扱いだぞ
会社によるけど今30から40の間のバリバリやれる働き手が全然おらんねん
人手不足で倒産する会社も多いってニュース見たことないか?
若くてやる気あるだけでうちに来てくれって会社ゴマンとあるぞ
188: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:38:23 ID:onDs
>>185
cadのしょくん通う予定や
cadのしょくん通う予定や
189: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:38:41 ID:QNfQ
>>188
頑張って
頑張って
192: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:39:10 ID:onDs
>>189
ありがとう
ありがとう
193: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:39:12 ID:Q45u
>>188
偉い
ニートなのにハロワ行こうと思って、もう1ヶ月くらい行かずじまいやね
偉い
ニートなのにハロワ行こうと思って、もう1ヶ月くらい行かずじまいやね
196: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:39:59 ID:onDs
>>193
どんな仕事探してるん?
どんな仕事探してるん?
199: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:40:42 ID:Q45u
>>196
そもそも探してない()
求人票見ても何応募すりゃええのかよー分からんから結局何もしてへんわ
そもそも探してない()
求人票見ても何応募すりゃええのかよー分からんから結局何もしてへんわ
201: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:43:03 ID:onDs
>>199
どんな仕事むいてるか質問に答える用紙渡されなかったか?
どんな仕事むいてるか質問に答える用紙渡されなかったか?
202: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:43:52 ID:Q45u
>>201
せやからそもそも行こうと思ってから結局行かずじまいなんや…()
ハロワってそんなの渡されるんか
せやからそもそも行こうと思ってから結局行かずじまいなんや…()
ハロワってそんなの渡されるんか
203: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:46:56 ID:onDs
>>202
せやで
したい仕事わからん人はどんな仕事むいてるかハロワの職員が診断するで
せやで
したい仕事わからん人はどんな仕事むいてるかハロワの職員が診断するで
198: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:40:40 ID:eMih
>>188
今時期もいいしガンバレ
無職で一番駄目なのは俺なんてどこも必要されてないってふさぎ込んで面接官の人の目が気になって何も行動できなくなることや
会社は結構ウエルカムなんやで
今時期もいいしガンバレ
無職で一番駄目なのは俺なんてどこも必要されてないってふさぎ込んで面接官の人の目が気になって何も行動できなくなることや
会社は結構ウエルカムなんやで
162: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:31:25 ID:Q45u
安い給料で働くくらいなら遊んでた方がええって若者増えてるんやろ実際
ワイもその一人やわ
ワイもその一人やわ
166: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:32:39 ID:QNfQ
しかしあれなんよな
見学先=勤務地やないらしいんよな
見学先=勤務地やないらしいんよな
167: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:33:19 ID:QNfQ
工場でも全然かまへん
食品工場とかなら一番経験長い
食品工場とかなら一番経験長い
172: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:34:37 ID:eMih
>>167
工場の中でも食品が一番しんどいと思う
そこでやれるならどこの工場行ってもなんとかなるよ
工場の中でも食品が一番しんどいと思う
そこでやれるならどこの工場行ってもなんとかなるよ
177: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:35:20 ID:QNfQ
>>172
夏は灼熱冬は極寒やったわ…
夏は灼熱冬は極寒やったわ…
175: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:35:05 ID:onDs
>>167
そこいけるのなら期間工でも行けるだろ
そこいけるのなら期間工でも行けるだろ
178: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:35:49 ID:QNfQ
>>175
いけるんかな
いけるんかな
182: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:36:33 ID:onDs
>>178
パン工場らくかもね
交代はなれるまでキツいかもしれんが
パン工場らくかもね
交代はなれるまでキツいかもしれんが
184: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:37:07 ID:QNfQ
>>182
朝6時から働いてたから時間は大丈夫やたぶん
朝6時から働いてたから時間は大丈夫やたぶん
174: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:34:54 ID:QNfQ
営業と施工管理ならマジでいっぱいあったな
エージェントにオススメはしないって言われたけど
エージェントにオススメはしないって言われたけど
179: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:35:50 ID:onDs
seとかは少ないのか?
sesは未経験が多いで聞くが
sesは未経験が多いで聞くが
180: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:35:57 ID:7Kd1
何でみんな仕事すぐ辞めてしまうんやろ
181: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:36:19 ID:QNfQ
未経験=知識なしではないって言われたな
183: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:36:59 ID:Q45u
>>181
これほんま意味不明過ぎる
どの求人なら応募してええんやってなるンゴ
これほんま意味不明過ぎる
どの求人なら応募してええんやってなるンゴ
186: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:37:42 ID:onDs
いっちはパートでも工場勤務あるから正社員採用してもらえたんやろうな
187: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:38:12 ID:QNfQ
>>186
まだ内定とかの段階ではないンゴ
まだ内定とかの段階ではないンゴ
190: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:39:02 ID:QNfQ
あー、そろそろ時間や…
ほな、また…
ほな、また…
200: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 12:41:50 ID:onDs
翻訳目指そうと思ったけど翻訳てクラウドワークスで仕事探すように翻訳の会社に雇われるんないからな仕事定まってないんよな
204: 奇妙な奴らがお送りします 22/09/27(火) 14:24:57 ID:QNfQ
見学オワタ
案内してくれた人クッソ良い人やったわ
案内してくれた人クッソ良い人やったわ