奇妙な奴ら









10代ニート←不登校かな 20代ニート←まだやり直せる 30代ニート←頑張らないと厳しい 40代ニート←妻子は諦める

2022/08/05
なんJ 0
1: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:10:02 ID:qPlU
50代ニート←存在しない


なぜなのか

pose_english_shrug_man.png

30過ぎたらただの無職の穀潰しやからねwwww




引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659597002/


15: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:12:49 ID:QF3A
>>1
あの58才引きこもり動画があったな

2: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:10:36 ID:LSAn
居るぞ

3: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:10:43 ID:TFy8
ワイ←もうやり直せない

4: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:11:00 ID:qPlU
50代ニート←そんな奴はおらん

5: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:11:11 ID:nw6F
存在しない愚か50代ニートは割と現実的に想像できる

6: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:11:15 ID:qPlU
とっくに子供が自立して定年間近や

7: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:11:42 ID:2V2a
ワイギリ10代ニート不安を覚える

9: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:12:06 ID:qPlU
>>7
何か資格あれは切り抜けられる

11: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:12:22 ID:2V2a
>>9
運転免許、以上!w

8: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:11:54 ID:nw6F
50代ニートこそ存在感ある

10: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:12:09 ID:3wDu
早期退職、な??

13: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:12:44 ID:qPlU
>>10
老後とそろそろ終活も始まるな
いつ死んでもおかしくない
とくに不摂生だと

12: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:12:24 ID:mq5Y
ニートとは

ニート(イギリス英語: Not in Education, Employment or Training, NEET)は、就学・就労していない、また職業訓練も受けていない若者(15-29歳)を意味する用語である[1]。

19: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:13:36 ID:qPlU
>>12
40代のニートは若者ではないが多い

23: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:14:01 ID:mq5Y
>>19
頭悪いんやね

16: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:12:56 ID:S9PV
観測されなければ存在しないからな

18: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:13:14 ID:qPlU
>>16
観測する対象もいない

20: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:13:51 ID:qPlU
50代はおらんのよ

21: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:13:58 ID:qPlU
もうおじいちゃんやんけ

22: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:14:00 ID:KUps
20代正社員ぼく←妻子はあきらめる
なぜなのか

25: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:14:19 ID:qPlU
>>22
若年期でも顔が悪いとそうなる

26: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:14:30 ID:rlbI
40代はニートではなく無職

28: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:15:58 ID:qPlU
>>26
50代はおらん謎

27: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:15:55 ID:u2Bn
20代前半とかならまだしも
それ以降はニートという状態以上に職歴がデカいと思うよ
これがないとどうにもならんし逆にいえばこれがあればまだってのもある

29: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:16:16 ID:qPlU
>>27
50代は何かしら手に職ついてる
なりふり構ってられん

33: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:17:09 ID:2V2a
>>29
ニートのまま高齢化したら自害しようと考えてるけど実際年取ったら怖くてできないやろな
恐ろしいわどうなるか

34: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:17:33 ID:qPlU
>>33
大学いけ

31: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:16:33 ID:QF3A
けっこういると思った 58才の動画で
若い頃は若者に対して異様に厳しい時代だから
人間使い捨て時代だもの、負けたら家にいるしかない

32: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:16:45 ID:XoFb
60代ニート←ワイ

35: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:17:53 ID:qPlU
>>32
もう働かんでええんやでおじいちゃん

36: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:18:37 ID:5c5N
50までに自殺したらニートとしては優秀やろ
長生きする奴はあかん

38: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:20:46 ID:qPlU
>>36
親は80やで?そんなんおらんおらん

37: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:20:06 ID:QF3A
58才引きこもりもずっとテレビゲームしてたりビデオ観てただけだとさ

39: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:20:48 ID:1cVJ
50代ニートは表に出ないんや

40: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:21:03 ID:qPlU
>>39
まともな親なら50までになんとかしとるよ

42: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:22:01 ID:1cVJ
>>40
息子50代なら下手したら親死んでるわ

45: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:22:36 ID:qPlU
>>42
それニートじゃないな
普通に自分の家構えてる

43: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:22:07 ID:QF3A
>>40
マトモじゃない親もかなりいるだろ
マトモだったけど負けた親もいる

47: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:22:55 ID:qPlU
>>43
追い出して自立促すよへ

41: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:21:34 ID:5c5N
50すぎのニートは国が安楽死認めてやるべき
存在することがかわいそうやし社会の害悪

44: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:22:09 ID:qPlU
>>41
存在しないものをどうやって殺すのか

46: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:22:44 ID:1cVJ
>>44
存在しないしから?
存在隠してる○

51: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:23:53 ID:qPlU
>>46
隠すメリットが無い

48: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:23:03 ID:M7fX
山上がなんかツイートしてたけど故障した機械を放置したところでどうにもならんのよな

50: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:23:38 ID:qPlU
>>48
もう時間は巻き戻らない

52: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:26:13 ID:u2Bn
誰だって人生躓いてそうなる可能性あるから再出発できる社会になればええなって思うのと同時に
骨の髄までクソみたいに怠惰で我儘なゴミもおるからなぁ・・・とおも思うよな

55: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:27:56 ID:qPlU
>>52
このイージーな社会で再出発できないとか恵まれた自覚ないのすごい

56: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:28:38 ID:1cVJ
>>55
他人に気配りする余裕あるのかね君は

57: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:28:44 ID:qPlU
>>56
これ以上ないくらいぬるま湯の世界なのに自分の怠惰を環境のせいにするのはさぞかし楽しいやろな

61: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:30:15 ID:u2Bn
>>55
イッチは今なにをしてる人なの?
年収は?家族は?学歴は?

62: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:30:40 ID:qPlU
>>61
ワイは20代ニートに該当するな

67: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:32:13 ID:u2Bn
>>62
それなのに日本がイージーな国だと思うのはどういう理由ですか?

68: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:33:36 ID:qPlU
>>67
日本以外だったら穀潰しのワイ殺されてもおかしくないやろ

70: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:35:02 ID:u2Bn
>>68
いやそんな事ないよ
どこの国もニートは社会問題化してるし
でも日本は「普通の道」を歩き続けてる人以外はなかなか難しい国だよ
新卒至上主義が強いし特に職歴がないニートは

53: 奇妙な奴らがお送りします 22/08/04(木) 16:26:46 ID:FiEq

ニートは30までの定義やからそら存在しんわ
30以上は無職や








Comments 0

There are no comments yet.